【スプートニク】南シナ海の巨大水中爆発と放射線量の上昇、米海軍の原潜が爆発した可能性ありと米メディア報道

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★2019/11/23(土) 17:10:22.71ID:vtzXw7L79
南シナ海で、TNT換算で最大20キロトン相当の水中爆発が記録された。
21日、ハル・ターナー・ラジオショーが、海洋モニタリングサービスの情報をもとに報じた。

現在伝えられている情報によると、爆発はモスクワ時間02時22分(日本時間08時22分)に約50メートルの深さで発生した。
消息筋は、爆発後に中国沿岸部と台湾で放射能レベルの上昇が記録されたと主張している。

センサーが爆発による強い衝撃波の発生を記録したという。
なお地質調査所は、南シナ海の同海域で地震が起こった可能性を排除している。

メディアは、定期的に同海域にいる米海軍の原子力潜水艦の1つで爆発が発生した可能性があるとの見方を示している。
なお、この情報は今のところ公式には確認されていない。

https://jp.sputniknews.com/incidents/201911226859019/

0629名無しさん@1周年2019/11/25(月) 10:15:26.03ID:EptrQ9000
中国の原潜が中国の原潜を間違えて沈めたら、情報は出ないね

0630名無しさん@1周年2019/11/25(月) 11:17:03.01ID:rkUlhFVD0
ロシアじゃないのか
未だにメンテがしっかりしてないとか

0631名無しさん@1周年2019/11/25(月) 13:42:01.69ID:2+0m6QB80
>>626
機雷で核爆発はしないだろう

0632名無しさん@1周年2019/11/25(月) 13:56:03.73ID:P8QmN6Bc0
>>1
>南シナ海で、TNT換算で最大20キロトン相当の水中爆発が記録された。

長崎原爆並みじゃん。

0633名無しさん@1周年2019/11/25(月) 14:02:35.73ID:iXW6lW340
台湾の横の島なんだけど魚食っても大丈夫なのか・・?

0634名無しさん@1周年2019/11/25(月) 14:11:14.70ID:RsshkzZU0
>>608
ジャーンジャーンジャーン ゲゲェ ハンキュウ!

0635名無しさん@1周年2019/11/25(月) 14:27:06.30ID:IkpSpJhI0
肺ペストも実は最低6人いるよ
情報統制されていなければ100人いるかもしれん

0636名無しさん@1周年2019/11/25(月) 14:32:00.01ID:g5pqv7cz0
>>631
爆縮は計算されたタイミングでの爆発じゃないと不可能だからなぁ

0637名無しさん@1周年2019/11/25(月) 14:34:09.35ID:FjHHo+BO0
>なお、この情報は今のところ公式には確認されていない。

おはようフェルプス君。

0638名無しさん@1周年2019/11/25(月) 14:36:09.18ID:hAYMrWNv0
>>631
冷戦時代に核機雷なんてのもあった

0639名無しさん@1周年2019/11/25(月) 14:41:20.66ID:ehabAkaE0
原潜が爆発しただけじゃ
20キロトンの爆発にはならんだろ

0640名無しさん@1周年2019/11/25(月) 15:01:47.03ID:/8uP6Mjo0
>>636
てことは、原潜沈めたんでなく>>638でいう核機雷でないと起こりえないのね

0641名無しさん@1周年2019/11/25(月) 15:03:38.93ID:xZC7pHs70
核魚雷かな?

0642名無しさん@1周年2019/11/25(月) 15:25:49.20ID:f66VN8u70
>>616
米メディアて何処よ?

0643名無しさん@1周年2019/11/25(月) 15:32:23.78ID:7zcRIum20
今、このニュースは、世界中を駆け巡ってるぞ。

0644名無しさん@1周年2019/11/25(月) 15:36:00.62ID:pfm5aItm0
コアコアな軍事ウォッチャーならこれ以降に見かけなくなった原潜に気付くだろうな

0645名無しさん@1周年2019/11/25(月) 16:37:18.12ID:f66VN8u70
スプートニク以外の情報早よ

0646名無しさん@1周年2019/11/25(月) 16:39:19.42ID:gDQ17vjn0
さすがにスプートニクがソースはないわ

0647名無しさん@1周年2019/11/25(月) 16:40:58.16ID:u0cb7/+j0
ちょろちょろしてっから機雷撒かれたんだろ (´・ω・`) 

0648名無しさん@1周年2019/11/25(月) 16:50:24.06ID:cyiwkvb70
スプートニクってところはあんまり信用できないんだろ

0649名無しさん@1周年2019/11/25(月) 18:29:17.34ID:kpBTXlgK0
ゴジラはよ

0650名無しさん@1周年2019/11/25(月) 21:30:23.68ID:lqT9AKHV0
原潜と言えば
沈黙の艦隊

0651名無しさん@1周年2019/11/25(月) 21:31:51.76ID:g6n11HZa0
またハル・ターナーかよw

0652名無しさん@1周年2019/11/26(火) 08:59:22.41ID:I6ld+xve0
山本太郎はだんまりなの?

0653名無しさん@1周年2019/11/26(火) 09:49:42.67ID:S8QOdobO0
原潜といえば源泉徴収

0654名無しさん@1周年2019/11/26(火) 10:17:12.92ID:byS3UtNp0
「原子力潜水艦浮上せず」って映画があったような。

0655名無しさん@1周年2019/11/26(火) 10:25:24.91ID:L1KZWG7f0
>>631
魚雷誘爆+原子炉破壊でも放射線は十分な量出るだろう。

0656名無しさん@1周年2019/11/26(火) 10:43:43.33ID:/WT7ojZf0
二十キロトンの地上爆発だったら凄まじかっただろうな
海底での衝撃波の伝わり方がよくわからんが
魚が数万尾浮くだろうな
海底ぐしゃぐしゃだし潜水艦もすぐは潜れないだろう
海底地図の書き換えも必要だろうし
探索するのもえらいこっちゃ
閉鎖海域になってるだろう

0657名無しさん@1周年2019/11/26(火) 12:05:05.97ID:lTaMb6k/0
>>655
それなりの衝撃波があると書いてあるから違う

0658名無しさん@1周年2019/11/26(火) 14:19:12.56ID:oAYGcfnx0
水深50mで20キロトンの爆発だと、派手な水柱くらいは起きるんじゃねぇのか?
海面が数十m盛り上がるとかさ
最低でも大量の水蒸気が発生すると思うんだが、そういう現象は観測されたんかね?

0659名無しさん@1周年2019/11/26(火) 18:10:39.42ID:g8IQ9KlC0
だから麻薬を運搬してる潜水艦があっただろ?
それを見つけたトランプ陣営が核ったんだろでFA

0660名無しさん@1周年2019/11/26(火) 18:18:03.22ID:/d7WMsjW0
20キロトンて核弾頭の誤作動とか?原子炉は爆発しないし。てか虚構新聞だろ。

0661名無しさん@1周年2019/11/26(火) 18:42:46.26ID:g8IQ9KlC0
トランプの性格からだろwwww

0662名無しさん@1周年2019/11/26(火) 18:48:52.12ID:9rroWtop0
>>1
事実だと仮定して核実験の可能性はないの?
あの海域でやれる国は限られてるでしょうよ

0663名無しさん@1周年2019/11/26(火) 19:20:36.82ID:SYhKYO9p0
リアルでこれが起きたのか
https://youtu.be/F-XAGDR5TG4?t=2767

0664名無しさん@1周年2019/11/26(火) 19:41:28.21ID:dOUmjD4m0
科学考証が不十分な作話なのかw

0665名無しさん@1周年2019/11/26(火) 19:43:12.07ID:hLEzwqF90
>>1
公式には確認されていない情報を何処から持って来たんだ?w

0666名無しさん@1周年2019/11/26(火) 19:48:16.67ID:B/KzPUpf0
それ以上の情報が無いのに未だに続いているのがすごいよ

0667名無しさん@1周年2019/11/27(水) 01:56:36.94ID:L0UmteME0
>>660
20キロトンの核爆弾なんて今時は無いだろ
可能性は原子炉の臨界暴走だと思うけどな
何にしてもソースに信憑性が無さ過ぎる・・・

0668名無しさん@1周年2019/11/27(水) 05:44:06.44ID:MU4WcJel0
これってテレビとかで報道されてねーの?

0669名無しさん@1周年2019/11/27(水) 05:47:32.59ID:baD0wQJY0
>>1
シンガポールからの船便の小包
普通に届いてるがw

0670名無しさん@1周年2019/11/27(水) 07:34:46.00ID:pafw2LFR0
大和に積んであったという原爆が今頃作動したのか?
70年以上たっても起動するとは大したもんだ

0671名無しさん@1周年2019/11/27(水) 13:15:02.47ID:t7KoHmV90
この結果海軍長官が辞めさせられたよ 
フェイクと思っていたが...
【USA】海軍長官、エスパー国防長官の要求で退任 特殊部隊員の処分めぐり
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574704186/

0672名無しさん@1周年2019/11/27(水) 15:20:25.94ID:NhkNEUlV0
面白いなw無関係かもしれないが
事実だったとしたら、徐々には出てくるだろうし
隠蔽する気がなければいいが

0673名無しさん@1周年2019/11/27(水) 20:57:19.93ID:PLRPwvLN0
米軍の作戦実績だろう

0674名無しさん@1周年2019/11/27(水) 21:02:51.39ID:qZR66L+T0
原潜が爆発した→ロシアの老朽化した だと思ってた

0675名無しさん@1周年2019/11/27(水) 21:04:13.85ID:6tq2TEJl0
このスレまだ生きてたのかw
本当に好きな人が居るんだな

0676名無しさん@1周年2019/11/27(水) 21:35:18.28ID:EjvX8Bav0
アメは連続イージス艦事故で信用無いからな

0677名無しさん@1周年2019/11/27(水) 21:41:58.37ID:EjvX8Bav0
えひめ丸事故の時、本来アメが叩かれて然るべきの所を森バッシングにすり替えた

0678名無しさん@1周年2019/11/28(木) 03:57:48.10ID:5LjoU0AZ0
新作ゴジラ映画の宣伝でしょ

0679名無しさん@1周年2019/11/28(木) 10:34:46.74ID:xhiTFRN+0
怖いなあ〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています