【アベどうするのこれ?】19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人 ★15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★2019/11/28(木) 02:27:55.47ID:T6wnUp139
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52631090W9A121C1EE8000/


19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人
2019年11月26日 19:00

少子化のペースが加速している。厚生労働省が26日発表した人口動態統計(速報)によると、1〜9月に生まれた子どもの数は67万3800人と前年同期に比べ5.6%減った。年間の出生数が5%を上回る減少となったのは直近では1989年。2019年は30年ぶりの大幅減となる可能性がある。政府は土曜日の共同保育の推進など少子化対策の拡充を急ぐが、人口減に歯止めをかけるのは簡単ではない。
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2019/11/27(水) 03:26:54.35

前スレ
【アベどうするのこれ?】19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人 ★14
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574869936/

0952名無しさん@1周年2019/11/28(木) 04:59:52.70ID:OpL0iKrK0
まったく酷い有り様だ

0953名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:00:10.28ID:jjqP1QMF0
中絶を禁止にしてから 原子力戦艦の戦争も止めてから
日本において、社会的還元を受けてる富裕層らに たくさん産んでもらえばいいよ
教育費や塾代も けっこうかかるからね

0954名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:00:31.97ID:+vYOfJml0
>>937
民主主義だろうが何だろうが
鎖国してない限り資本主義から逃れる事は出来ないんだが?

0955名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:00:33.04ID:e5huSr1F0
いまの氷河期世代が死んだぐらいで
年金問題解決!!!とか政府は思ってそう

0956名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:00:47.93ID:RYmUsHWI0
単発でずっと安倍がーしてるのがおってキモい

0957名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:00:59.93ID:guQXgGB50
これだけの状況になっても子育て支援や教育無償化には一切興味示さず
やることは戦闘機を山ほど買う、ゴルフ場改革、憲法改正w

0958名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:01:04.48ID:trDBV7N00
税金高すぎなんだよまじで
収入の半分持って行って更になけなしの時間と収入を子育てにあてろとか流石に他人事すぎるだろ
人権と人の尊厳を軽視しすぎた末路だわ

0959名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:01:12.53ID:A4WPO+V50
小鼠親子とその一味もな

0960名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:01:33.63ID:qxeT1Di40
この減少率が10年続いたらどうなるの??

0961名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:01:44.92ID:yOfwWVIx0
>>955
そこまで馬鹿の集まりだったら怖いけどなw

0962名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:01:52.78ID:IxoRr6yQ0
>>955
??「氷河期世代は四天王のなかで最弱」

0963名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:02:00.35ID:A4WPO+V50
麻生やケケ中他にも沢山居る日本の国賊

0964名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:02:00.86ID:IMiAFUj90
世の中の問題は全てマスゴミが元凶と気付く今日この頃

0965名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:02:07.48ID:lfgRhgWA0
>>959
進次郎デキコンしただろ
お前ら氷河期さんもいい加減現実みようや

0966名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:02:13.64ID:Qw0/GxLS0
>>957
破滅しかないな

0967名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:02:43.14ID:OpL0iKrK0
売国奴はぶっ殺すしかない
それがけじめだ

0968名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:03:00.87ID:jjqP1QMF0
>>949
そりゃ、労働者が居なければ 経営者も成り立たんのだから 必死だろう
たぶん 中絶を禁止にするんじゃないかな?
政府条令とかで

0969名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:03:04.23ID:5dVnNMR+0
大阪でも選挙権寄こせって言ってるしこれ以上移民入れるなら選挙権与えないといけなくなる
日本の人口減少を抑えるには少なくとも毎年50万人の移民が必要だが人口60万人いかない県もあるのにどんなに恐ろしいことが起こるか

0970名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:03:08.02ID:FYvEpxPs0
>>792
人一人養うんだから安いわけないだろ
無償化や手当も所得制限ついてるものも多いしな
ちな二人子持ち

0971名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:03:13.99ID:IxoRr6yQ0
>>965
現実みたから今があるんだよ?

0972名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:03:35.38ID:guQXgGB50
ロシアや中国が攻めてくるぞーと非現実的な危機を馬鹿みたいに叫ぶわりには
目の前の自国崩壊には恐ろしいほどに鈍感w

0973名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:03:44.63ID:PpiuTcbL0
>>948
>大学卒業した女で、幸せになってるパターンを聞かない
院に行かないと幸せになれないと言ってるのか、
高卒でないと幸せになれないと言ってるのか
いずれにしても、随分と特殊な世界に住んでるな。

0974名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:03:48.50ID:yOfwWVIx0
>>960
減少率を5%とすると、0.95^10 * 92万人が答えだよ
約55万人だな

0975名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:04:05.06ID:lfgRhgWA0
>>969
働いて帰化したらあげてもいいんジャマイカ?参政権
俺、ネトウヨだけど同じ釜の飯を食うなら日本人認定でいい 移民

0976名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:04:19.41ID:MuY4UsgH0
>>957
戦闘機なんて買っても
そのうち人が居なくなって
領土も管理出来なくなるのに

0977名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:04:28.00ID:d20SEv2O0
>>946
いろいろと高望みし過ぎなんだよ
もっともっと考えれば考えるほど落とし穴にハマる典型

0978名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:04:38.45ID:IxoRr6yQ0
>>972
寄生虫にやられる病気はだいたいそんな感じ

0979名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:05:13.72ID:A4WPO+V50
こいつの爺様は戦中に国を売る商売して私腹肥やしとった

0980名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:05:21.67ID:+vYOfJml0
>>947
そういうがそうは問屋が卸さない
資本主義では膨張する消費やらが必要不可欠なんで
それに伴って人材を確保しないといけない。
しかも安ければ安い程競争力が高まる、
なので人口は少なくていいという場合スイスやら
口を開けてるだけで金が入ってくるような糞国にならない限り無理

0981名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:05:22.26ID:ObYpK8iK0
そういや国会のバカ議員の答弁でも時々見かけるけど
社会主義を共産主義と混同するバカはマジでななのだろう?

社会主義思想の中に資本主義と共産主義があって
社会主義を対極に考えるなら君主制が正解だわな。

0982名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:05:51.15ID:PnTXOQe20
>>948
自分の周りは高卒の方が離婚も多いし、夢を自費で追ってやばいことになってる子が多い
専門行った子も大学の方が良かったと後悔してる人が多い
転職や就職するにも今は大卒条件が多いしね

0983名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:06:03.52ID:lfgRhgWA0
>>977
ココで小梨の中年やってる氷河期ニーサンよりも
金髪の鳶のにーちゃんがワゴンRで幼稚園送迎してる方が
ほのぼのするよなぁ

0984名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:06:05.68ID:IxoRr6yQ0
>>977
どれを削るかは個人次第だが、結婚資金の貯蓄を一番に削るかかな(笑)

0985名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:06:55.85ID:MuY4UsgH0
>>968
国が養育するなら賛成だけど
ま、無いな

0986名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:07:14.87ID:X/WzdThF0
>>981
北欧みたいなのを社会主義という定義

0987名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:07:21.85ID:QfLcryKGO
少子高齢化の何が問題なのか
単純に言えば年寄りの面倒どうやって見るのか?
それだけなんだよ

0988名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:07:41.22ID:4Shd15G00
多分人生にかかる出費と収入が釣り合ってないからスパイラルになるんだろうな

0989名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:08:12.28ID:jjqP1QMF0
経営者側からすれば ナマポ大量民よりかは、安い 労働者らのほうがありがたいからなぁ
居なければ 倒産や 廃業とかにもなるし
子どもが産める若い世代の外国人労働者たちが欲しいんじゃないか?

0990名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:08:16.49ID:IxoRr6yQ0
>>981
マルクス思想なんだよ

0991名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:08:42.02ID:5dVnNMR+0
母数が減るから加速度的になるだろ
内閣府の予想では40年後の総人口8670万人と2/3になる
さらに予想より2年前倒しで少子化が進んだことを考えると実際はもっと深刻になるかも

0992名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:08:51.92ID:lfgRhgWA0
>>987
ジジババは生産しないし消費も期待できない
生産消費バランス崩れてくと日本は発展途上国になるから問題
移民でドーピングするしかないの

0993名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:09:01.87ID:PnTXOQe20
>>973
院はただ、女だからと学歴がいらないって考えが他の国は日本ほどないって意味ね
田舎だと男兄弟は、大学行かせて女の子は短大にしろとかもあるし
自分のやりたい事をやってきた人間のほうがポジティブな人が多いし
家族が好きな人が多いイメージだったから

0994名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:09:19.96ID:EzNpYIul0
間違って子供出来て結婚したけど後悔しかないわ。現状で2人目なんか作れないわ。出生率減ってるのに保育園も入れないどないせーって

0995名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:09:37.82ID:4Shd15G00
冠婚葬祭の費用下げればいい気もする

0996名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:09:40.18ID:yOfwWVIx0
>>980
どの部分に関しての意見なんだ?w
人口安定社会では駄目だと言いたいのか?

膨張する消費は全国民が豊かになる事と緩やかなインフレで実現できるだろ
当然の事ながら、人件費の削減なんて考えたら駄目だよ
全国民が豊かになって、消費を伸ばし、緩やかなインフレの好循環を作らなきゃならない

この30年間は人件費削減が企業の美徳になっていた
そしてゼロ成長だ、もうこんな時代は終わらせなきゃね

0997名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:09:53.94ID:j3qC72mH0
ほぼほぼ某政党がITに疎いどころか経団連の言いなりになってIT革命を拒んだのが原因だろう
今更どうにもならないんだから生活レベル落として次のブレイクスルー待つしかないわ

0998名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:10:02.21ID:d20SEv2O0
>>984
こういうタイプは奨学金の返済から人生が転落していく奴多いな
何のために大学行ったのかもはやよくわからなくなるタイプ

0999名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:10:08.55ID:X/WzdThF0
いずれにしても
資本主義の良いところはこの3つ
@合理性さ
A冷酷さ
B淘汰

悪いことという人が多い、資本主義を理解していない

1000名無しさん@1周年2019/11/28(木) 05:10:09.72ID:QfLcryKGO
>>992
高齢者の面倒見るシステムが完成してればまずは大丈夫だよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 42分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。