【大阪】おばあちゃん(100)がおばあちゃん(79)に轢かれて死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2019/12/05(木) 13:58:01.77ID:DoEHDAQ/9
2019年12月5日 11時42分
産経新聞

 4日午前11時10分ごろ、大阪府東大阪市菱屋西の市道交差点で、青信号で横断歩道を歩いていた同市内の無職女性(100)が右折しようとした軽乗用車にはねられた。

 頭などを強く打ち、5日朝、搬送先の病院で死亡した。

 大阪府警布施署は車を運転していた同市内の無職女性(79)の前方不注意とみて、さらに事情を聴くなど調べを進めている。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17481292/

0153名無しさん@1周年2019/12/05(木) 15:23:05.98ID:O4l70cvi0
二人までは逮捕されないよな?

0154名無しさん@1周年2019/12/05(木) 15:23:55.68ID:0ceP46mu0
>>148
おばあちゃん達が夕暮れ
さらにおばあちゃんを叩く
その音が響き渡れば
おばあちゃんは加速してゆく

見えないおばあちゃんが欲しくて
見えないおばあちゃんを撃ちまくる
本当のおばあちゃんを教えておれよ

おばあちゃん おばあちゃん
走って行く
おばあちゃん おばあちゃん
何処までも

0155名無しさん@1周年2019/12/05(木) 15:25:02.06ID:Dxovyhiv0
>>1
このばあちゃんは逮捕されたの?

0156名無しさん@1周年2019/12/05(木) 15:25:36.92ID:v0/r7YJW0
勝手にやってろ!時代まであとわずか
年寄りの世界到来

0157名無しさん@1周年2019/12/05(木) 15:25:44.38ID:zpt7ho7/0
100歳の人は誕生日当日だったのか

0158名無しさん@1周年2019/12/05(木) 15:26:20.04ID:2uHaKOjN0
子供や働き盛りの人間じゃないから良かったね

0159名無しさん@1周年2019/12/05(木) 15:29:48.16ID:XONlw71D0
菱屋か 菱江の方も暴走事故あったな

0160名無しさん@1周年2019/12/05(木) 15:31:14.91ID:b8uFDpKt0
GJ

0161名無しさん@1周年2019/12/05(木) 15:36:44.34ID:xOxonY400
>>22
あえて年寄りにも「無職」って書くのは
死ぬまで働けっていう政府のメッセージだよ。

0162名無しさん@1周年2019/12/05(木) 15:39:55.77ID:cCZxPOkt0
轢いたババアも一緒に死んでくれれば美しい終わりだったのにな

0163名無しさん@1周年2019/12/05(木) 16:16:52.20ID:0i1HqT4e0
100歳ばーちゃんからみたら
79歳ばーちゃんは小娘だろ

0164名無しさん@1周年2019/12/05(木) 16:22:34.10ID:TdAJxVg50
100歳が徘徊で道路に飛び出しなら79歳カワイソスだけど
さすがに青信号で横断歩道じゃ擁護できねーわ
しかも100歳じゃゆっくり歩いてただろうし

0165名無しさん@1周年2019/12/05(木) 16:25:09.16ID:sjJUV5AG0
真の上級国民

0166名無しさん@1周年2019/12/05(木) 16:25:25.42ID:+/aVyLpU0
21歳の時に0歳の赤ちゃん

0167名無しさん@1周年2019/12/05(木) 16:39:52.43ID:LG2jRupZ0
100歳で徘徊出来るぐらい元気があるってのがすごい
でも青信号だから頭はボケてたのかね

0168名無しさん@1周年2019/12/05(木) 16:53:55.61ID:zWzta0QB0
菱屋西ってすっげえ縦長なんだな

0169名無しさん@1周年2019/12/05(木) 16:55:23.59ID:FLMA9cO70
>>17
自分のほうが強いから相手が避けると思ってるんだろ

0170名無しさん@1周年2019/12/05(木) 16:58:12.77ID:JDV9B9H/0
100歳なら寿命ともいえるけど
これでも罪になるの?

0171名無しさん@1周年2019/12/05(木) 16:59:32.78ID:ld2IoHfC0
ろうがいはあくいのかたまり
じぶんよりわかいものにはできるかぎりのあくいをむけてくる

0172名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:00:14.12ID:AJs2Jcpj0
>>21
この婆さんも上級国民だと言い出すだけだろw

0173名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:00:20.43ID:/fxYBCtL0
免許センターのゴールド更新部屋でこれの再現VTR放映すれば
多少ジジババも免許更新諦めるんじゃねw

0174名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:00:51.87ID:ZiPNZ9qe0
70で免許強制返納しないとだめだろ

0175名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:03:52.16ID:PlNLFSEt0
この年齢で右折だと対向車しか注意払えないんだよ

0176名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:04:36.94ID:7WZHUTFo0
「メーカーは安全な車を作ってほしい」

0177名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:05:06.89ID:MLr28Qus0
しわとしわを合わせて幸せ、なはずなのに…

0178名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:05:08.99ID:qJ7tJwCr0
飯塚よりマシ

0179名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:05:17.28ID:AJs2Jcpj0
>>174
正常な判断能力があれば免許を取り上げるのは有効だな。
ボケて正常は判断が出来なくなれば無免許だということも分からないw
無免許運転するだけ。

0180名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:07:45.20ID:0B28r9B40
>>74
自分のばあちゃんも似たようなもんだけど、
若い人なんていないから大丈夫(笑)

0181名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:08:24.93ID:AJs2Jcpj0
どこかに無職女性(79)の名前が出た報道はあるのかな?

0182名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:09:49.33ID:AJs2Jcpj0
>>180
高齢者しかいない地域で、運転しても
その地域から出ないということかw

0183名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:12:19.89ID:lZFWJFjL0
高齢者の事故にスポット当てるのが流行ってるんだな

0184名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:13:45.20ID:AJs2Jcpj0
和田千鶴子さん(100)は今日12月5日が誕生日だったんだな。
誕生日が命日か。

0185名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:15:13.16ID:IAOpF4so0
千代田区麹町の交差点で幼児が緊急車両のパトカーにひかれた事故で親父が悪い論調に
徐行してないのが悪いと反論するヤツにおまえは右折車にひかれるタイプだなと書いた

0186名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:16:11.43ID:s2OWWxu/0
今後はこんな事件がざらに起きるんだろうなあ

0187名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:19:32.50ID:w59pG5R60
トドメというか介錯というか

0188名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:23:10.78ID:UwnOW7Hx0
街を歩いても、本当に年寄りが増えた実感するわ

0189名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:23:54.95ID:b3xERPHL0
世も未だな

0190名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:28:30.67ID:sL0TJfRD0
どんどんやり合えば高齢化も解決

0191名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:29:08.48ID:CvwCJ7YB0
こうやってぷよぷよみたいに潰し合うと日本が元気になりそう

0192名無しさん@1周年2019/12/05(木) 17:32:38.15ID:VHGbxoBh0
若いの轢くよりはええな
医療費2人分を1人にした神では?

0193名無しさん@1周年2019/12/05(木) 18:00:57.00ID:o9g4UeVc0
アポトーシス

0194名無しさん@1周年2019/12/05(木) 18:03:37.26ID:IFIUoZ0t0
後10年もしたら60歳とかまだ若いのに…

とかいうのが普通になりそうw

0195名無しさん@1周年2019/12/05(木) 18:12:35.05ID:G5LtkiOa0
オリンピック期間中、外国人10人ほど轢かれるんじゃね?

0196名無しさん@1周年2019/12/05(木) 18:18:23.60ID:ncdp1w/m0
走る凶器&老害ラッシュだな

0197名無しさん@1周年2019/12/05(木) 18:22:37.13ID:7MR5rZDv0
100歳の婆さん今日誕生日だったのに何なんだ

0198名無しさん@1周年2019/12/05(木) 18:47:01.82ID:JLh5x2Ud0
なあ、

娘くらい年離れとるで

0199名無しさん@1周年2019/12/05(木) 19:10:45.54ID:kR8BX3gb0
田舎で運転してくれる分には構わないんだよな

年寄りしか居ないから

0200名無しさん@1周年2019/12/05(木) 21:16:20.41ID:e22K9yg10
>>2
筒井康隆の小説みたいになってきたな

0201名無しさん@1周年2019/12/05(木) 22:08:24.01ID:SAixygvz0
親子くらい年離れてるけど感覚同じ世代に感じるなこの年だと

0202名無しさん@1周年2019/12/05(木) 23:22:24.81ID:u/UjU5ag0
ババアロワイヤル

0203名無しさん@1周年2019/12/06(金) 07:41:32.36ID:LKOGTwVX0
類はともを呼ぶ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています