「駅弁、食べたらダメ?」新幹線の車内飲食がいまだに賛否両論のワケ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★2019/12/14(土) 21:53:05.49ID:kI5Q1XzN9
12/14(土) 10:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191214-00069072-gendaibiz-life

議論を呼んだ豚まんとたこ焼き

 年末年始になると、帰省や旅行で新幹線や特急列車に乗る人も多いことだろう。1時間程度で目的地についてしまうなら、何もしないでボーっと過ごしていてもあっという間だろうが、2〜3時間以上乗るとなると、車内で飲食をすることを考える人も多数いる。

「他人の握ったおにぎり」食べられますか?医学部入試で話題に

 とはいえ、かつてのように、食堂車はないし、車内販売も縮小の一途を辿っている。そのため、発車前に駅の売店で駅弁、ついでに飲み物を購入するのが主流だ。そのせいか、大都会のターミナル駅の駅弁売り場は大変な混雑ぶりである。

 さて、発車後しばらくすると、あちこちで飲食が始まる。前の座席の背面に備え付きのテーブルをセットして、駅弁の掛け紙をほどく。飲料は、こぼさないようにテーブルのくぼみに置いたり、ドリンクホルダーがあれば、そこに入れるのが無難だ。駅弁は、ご飯とおかずがきれいに配置されているので、最初の一口を食べる前にスマホで撮影する人も結構いる。美味しそうな匂いが漂ってくる。

 ところが、この匂いを“臭い”と感じる人が少なからずいるようだ。

以下ソースで

0952名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:41:45.70ID:zKwrdfhk0
ビュッフェ復活でok

0953名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:41:54.29ID:04aVPnrN0
>>940
それこそ迷惑行為なんだけど・・・

0954名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:42:02.17ID:9Dj3Z4TX0
え新幹線で弁当食ってればいいじゃん?気にしすぎでしょ。逆に自分も車内販売で頼んじゃおっかなーて思うけど。お腹グーグー鳴らしてるよりいいんじゃないの?

0955名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:42:05.21ID:nl1owGw70
弁当も食うしビールも飲むわ

0956名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:42:11.77ID:DiynDVp40
>>934
周りに配慮する事を知らん奴は働いてないし友達もいないし旅行もいかんのだろ

0957名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:42:16.25ID:cp+3uRRr0
>>949
コンビニ弁当をコンビニで食う奴いるのか?

0958名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:42:17.24ID:6w9bMC640
>>899
友達もいない家族と旅行もいけないヤツは一生箱根ロマンスカー弁当なぞに縁はない
鉄道会社が「旅のお供にどうぞ」つってんのに買わないヤツなんて客としていらんだろう

https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/80929/640x640_rect_80929924.jpg

0959名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:42:24.10ID:5Jii03Np0
議論を呼んだ豚まんとたこ焼きが
議論を呼んだまんこと焼き豚に空目した

0960名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:42:27.99ID:Oh2CMs330
車内のイカの匂いも我慢できないほど現代日本人は堪え性がなくなったのか
だからそんな日本に窮屈さを感じて海外移住続出なんだろうな

0961名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:42:35.14ID:r4ck7pzN0
臭いコート臭いスーツ臭い体のほうがよっぽど迷惑だけどな

0962名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:42:35.77ID:x0hrEXfC0
>>948
普通に許可されてる行為が許せない方が二席取るのが当たり前だろう

0963名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:42:44.93ID:LIihlH7t0
新幹線の移動は長くても5時間だからな
隣に遠慮しながらコソコソ喰ってもうまくないから
乗る直前と降りた後に駅で喰うことにしてる

0964名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:42:45.16ID:QqY+RYI50
また新幹線で飯食うか、こんどは何食べよう
列車で自由に立ち上がって飲み物買ったり(自販機)、駅弁食ったり
トイレいったり、タバコふかしに行ったり。

これこそ列車旅の楽しみなのに。 不自由な人が増えたなw

0965名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:42:45.32ID:WaV75ytJ0
>>942
逆だよ。
弁当食っている奴にケチ付けるほうが頭がおかしい。
キチガイ顔ばかり。

0966名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:43:00.05ID:3hNJ85Oo0
せいぜい幕の内だな(^_^;)

0967名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:43:05.17ID:R48849p30
>>820
おっぱい4つ分くらい?

0968名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:43:16.65ID:Ksyf6Ozw0
>>957
イートインがついてるコンビニなら結構いる

0969名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:43:17.69ID:Qw4IWghM0
>>907
俺も二十代前半くらいまで
そんな感覚だったかも。今思うとめちゃくちゃ恥ずかしい。
空気読まないのがかっこいいとかおもってた。
周囲の人に相当恨まれたり、生き霊とか念飛ばされてたんだろうな。。。
はじめて一人暮らした時にそんな調子だったから
騒音も撒き散らしてたみたいで、突然、手紙がポストにはいってて
あなたの出す騒音と悪臭のせいでノイローゼになっていて
あなたのせいで、私はこれから自殺するかもしれませんみたいな内容で
その時にはじめて他者の立場にたって物事を考えることが大事なことに気がついた。

0970名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:43:18.26ID:74rJC+ig0
でもな、
なんで最近、電車で食うな的な言説増えたのかね?
昔フツーだったよな
日本人全体がさもしくなったな

0971名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:43:20.20ID:2x1CqeKh0
>>921
まさか返されるとはw

0972名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:43:22.48ID:H8//rRGV0
>>957
イートインあるだろ
世間知らずか

0973名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:43:41.99ID:cp+3uRRr0
>>962
許可されてんの?
じゃあウンコやゲップやおならも自由だよね

0974名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:43:44.94ID:r4ck7pzN0
>>957
引きこもり外に出ろよ

0975名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:43:55.02ID:P2ug715h0
今度、サーモス持ち込んで、チキンラーメン作るかな

0976名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:44:05.13ID:r4ck7pzN0
>>973
勝手にやれよガイジ

0977名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:44:06.76ID:1P+65+M10
>>970
釜飯とか楽しみで乗ってたりしたわ

0978名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:44:10.33ID:iyIscitL0
>>919
君にはこの世は地獄だよ あきらめな それが当たり前の世界だから

0979名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:44:15.37ID:/tu9EYDE0
>>859
普通の電車は弁当売ってねえだろバーカ

0980名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:44:16.48ID:iRqogNV40
また馬鹿な大学なんだろ。医学部だろうがなんだろうが南海トラフが来たら生きてても何も食うな。

0981名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:44:19.53ID:sukfpvNA0
シウマイ弁当はやめて、あの臭いほんと嫌い

0982名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:44:24.22ID:arjXQPDi0
空いてりゃ中央線の車内でも飲食OK

0983名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:44:24.84ID:cp+3uRRr0
>>972
そういう場所だけだろ

0984 【中部電 69.5 %】 2019/12/14(土) 23:44:30.67ID:ik02oy+9O
コミケ帰りの新幹線で、
お弁当食うのも楽しみのひとつなんだが、、、

0985名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:44:33.67ID:fPIrJ5Yl0
横座りは駄目 縦座りはOK 匂いが駄目なら鼻にツッベでもかってろ

0986名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:44:36.78ID:IUxlk8E30
>>943
そこでマナー違反なのはエロ動画を見ていることじゃないぞ
ミスって音がだだ漏れになったのとエロ動画を隠さず見てしまった事だ
他人に悟られない配慮をしてこっそり見ているなら誰にも文句言われる筋合いは無い
公共のマナーを履き違えてはいかんよ

0987名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:44:41.13ID:LIihlH7t0
どうしても車内で喰いたいなら弁当を2個買って
隣の乗客に如何ですか?と進めればいい
拒否ったとしても嫌な気はしないだろうから
弁当喰うことを許容して貰えるはず

0988名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:45:04.92ID:cp+3uRRr0
>>979
キヨスクで弁当買ったらその場で弁当食えよバーカw

0989名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:45:08.43ID:/AteVVxi0
車内で買えないご当地駅弁食ってるやつ見るとムカつく

0990名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:45:13.44ID:Qw4IWghM0
白か黒か、是可否か、まるで幼稚園児ルールだね
どっちかしか考えられない、どっちかしか判断できない幼稚園児脳
日本もグローバル化なのね
公共の場所からいろんなものが消えていきそう

0991名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:45:19.31ID:6w9bMC640
>>970
電車内でメシ食うななんて大抵意識高い系の馬鹿女
男で言ってる奴がいたら頭おかしいひきこもりのオカマ
双方とも恋人とかいたことなくて友達もいなくて旅行に縁のないタイプ

0992名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:45:31.26ID:YIDuXyQT0
純粋に臭い
新幹線で食う奴をスメハラで訴えたいわ
おにぎりとかサンドイッチとか臭いの少ないのを食えよ
臭いんだよキチガイ

0993名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:45:31.70ID:iyIscitL0
>>973
好きにしな 結果は保証しないが

0994名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:45:40.32ID:WaV75ytJ0
>>970
通勤列車はダメだろうが
新幹線.で文句言うやつは頭がおかしい。

こういう言説唱える奴はキチガイ

0995名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:45:41.52ID:lkMFaLSS0
>>11
あれほんと迷惑だよな
ハッシュタグでっちあげて女様が騒いだら止めさせられないかな

0996名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:45:53.15ID:/tu9EYDE0
>>988
何でキヨスクの話にすり替えてんだゴキブリ野郎

0997名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:46:12.08ID:cp+3uRRr0
>>976
了解しましたw
やるよw

0998名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:46:13.03ID:iyIscitL0
>>992
訴えなよ 止めない

0999名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:46:29.22ID:1P+65+M10
>>984
食っていいと思うよ、楽しいのが一番

1000名無しさん@1周年2019/12/14(土) 23:46:31.26ID:cp+3uRRr0
>>996
ゴミ乙w

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。