【社会】企業で働く障害者最多、56万人 従業員全体の2.11% 今年6月1日時点

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2019/12/25(水) 21:45:09.91ID:JInr5GP99
企業で働く障害者最多、56万人 従業員全体の2.11%
12/25(水) 17:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000121-kyodonews-soci

 厚生労働省は25日、今年6月1日時点での民間企業で働く障害者は56万608人だと発表した。前年比4.8%増で、過去最多を更新した。全体で見ると、従業員に占める障害者の雇用率は2.11%となり、過去最高となった。ただ一定割合の障害者を雇うよう義務付ける法定雇用率(企業は2.2%、国と自治体は2.5%)は依然として満たしていない。

 国の機関で働く障害者は7577人(6月1日時点)。雇用率は2.31%で、法定雇用率には及ばなかった。昨年8月に発覚した官公庁の障害者雇用水増し問題を受け、各行政機関が採用を進めているさなかで、今年中に達成する見通しだ。

0002名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:45:50.45ID:7eaFpdYp0
それ韓国だろ?
https://i.imgur.com/tlhQ4eU.jpg

0003名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:46:19.81ID:M7fbhm6C0
やったぜ

0004名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:46:27.47ID:+yG9YPor0
いるけど
いるだけだよ

0005名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:47:19.01ID:Ca7+QzLY0
シュレッダー係かよ

0006名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:48:27.79ID:RjufogTK0
氷河期より高給取りの障害者

0007名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:51:01.56ID:sumLdJaz0
>>6
氷河期でメンタル病んで枠ゲットした漏れが来ましたよ

000850歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2019/12/25(水) 21:51:04.88ID:VaoH1L2m0
俺もキチガイ枠で入れてくれ

0009名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:51:49.78ID:gBHFRFhn0
ウチの会社にもいたが、あまりの傲慢さによる人望の無さで一筋の光も差さなかった。

0010名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:52:12.83ID:fWtzaqxe0
どうせ嘘でしょ。
役所が嘘ついてたじゃんw

0011名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:52:15.70ID:TwFv4emG0
障害者になった方が仕事があるのな

0012名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:53:06.56ID:Wow/ieCp0
そりゃ日本企業はダメになるはずだわ、国や自治体は元々障害者じゃないのかってボケぶりだから変わらないけどさ笑

0013名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:53:19.91ID:sumLdJaz0
>>11
その代わり給料はクッソ安いゾ
最低賃金+α程度

0014名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:53:47.12ID:O+CFyQha0
アホや馬鹿は社会の多数派だからな

0015名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:55:25.96ID:X/5GUIjy0
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://5ch.seelo.com/news4plus/1577003922

0016名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:57:45.24ID:p7tdj+BO0
健常者のお前らが働いていないというのに

立派だな

0017名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:59:15.24ID:ZlFdHcsK0
言い出しっぺの役所が雇ってないのに、律儀だねぇw

0018名無しさん@1周年2019/12/25(水) 21:59:23.77ID:j/SEYUgt0
ある程度までの身体障害者なら普通にできる仕事してもらえばいいだけだが
精神とか知的、重度身体で会社の持ち出ししかないけど雇いなさい
が弱っちゃうんだわな

0019名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:02:20.89ID:HOaEvJdk0
全くのお荷物
慈善事業

0020名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:05:47.77ID:+yG9YPor0
>>16
すまんが
迷惑だよ

金だけ支給したほうがいいよ

0021名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:08:24.88ID:9/vD2CGeO
知り合いの聾唖の人は病院の清掃員してる
仕事仲間には軽度の知的障害者もいると言ってた

0022名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:16:23.24ID:HwhmZY500
これはいいことなの?

0023名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:19:40.71ID:jS8zTRYp0
最低賃金だからなぁ
羨ましがったら終わりでは

0024名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:24:34.70ID:F07ffDXd0
>>11
ないよ

0025名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:24:50.40ID:fhTUthG30
とは言え最賃どころか届け出て認められたら最賃以下にも出来るし良くて契約社員だからなあ
事故に巻き込まれて障害年金が下りない程度の障害者になったら一気に詰む

0026名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:26:18.41ID:HvpWu/aG0
意欲と責任感があるならまだいいんだけどね

0027名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:26:51.69ID:JmCamIws0
ワークシェアリング

0028名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:26:57.64ID:IEn7cNQw0
経営者は雇って補助金でウハウハ
世話は従業員がやり普通に仕事の人数に数えられる
ひでえもんだわ

0029名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:28:07.79ID:a1qZFZcJ0
就労年齢層に占める障害者って何%?

0030名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:42:17.41ID:rQzVw8x30
>>6
ごくごく普通な、地方の庶民な
自分含め氷河期世代のいとこやその配偶者のなかで
いちばん厚待遇、トータルで金ゲットしてるのは重度池沼

0031名無しさん@1周年2019/12/25(水) 23:36:01.01ID:KkrdkAla0
近視も障害者扱いなんだっけ?

0032名無しさん@1周年2019/12/25(水) 23:44:46.88ID:O8RGQtw40
>>31
弱視まで行かないと認められないよ。

0033名無しさん@1周年2019/12/26(木) 02:43:01.31ID:VJ++ZpnH0
はっ、役所なんか全員キチガイ障害者だろ
クズばっかだしな
な、さいたま

0034名無しさん@1周年2019/12/26(木) 02:57:54.19ID:RkGEZJS40
しかし障碍者雇うのはいいとして
その分健常者の雇用枠減るわけだし
生産性も競争力も上がるわけないよな

どうすんだ?この矛盾

0035名無しさん@1周年2019/12/26(木) 03:01:46.64ID:U0ugGXQk0
氷河期より優遇されとるよな
もういいけどさ

0036名無しさん@1周年2019/12/26(木) 03:01:55.70ID:OwKiHLq70
>>1
ジャップはすべて精神異常者

0037名無しさん@1周年2019/12/26(木) 03:06:33.99ID:ATUzbEXT0
全員が幸せな社会なんて無理なの分かってて
そこを目指す風潮なのはなんでや

0038名無しさん@1周年2019/12/26(木) 03:15:47.02ID:RkGEZJS40
>>37
そうやって日本衰退、日本沈没して誰もが助からなくなるわけだが
それでも福祉国家めざすのはみんなで心中したいって腹なんじゃね?

0039名無しさん@1周年2019/12/26(木) 03:19:07.53ID:hhJAPgM30
>>2
名誉毀損だぞ

0040名無しさん@1周年2019/12/26(木) 11:24:58.73ID:2yNAxxKM0
>>1-
おまいら、マジで、これどう思う?

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69028

…何でパソナが「農業支援」なんかやってるんだ?ケケ中と政財界が「御殿」でズブズブとかもあったけど…
…日本の上級国民も、ようやく地方振興&農業支援に舵を切ったか…と思いきや…誰かキタ━(゚∀゚)━!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています