【死刑】福岡一家4人殺害事件 死刑囚1人に刑を執行 森法相「慎重な上にも慎重な検討を加えたうえで執行を命令した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/12/26(木) 14:48:44.92ID:9cgZNQGL9
平成15年に福岡市の一家4人が殺害された事件で、強盗殺人などの罪に問われ、死刑が確定していた中国人の元専門学校生の魏巍死刑囚に刑が執行されました。

死刑が執行されたのは、中国人の元専門学校生の魏巍死刑囚(40)です。

魏巍死刑囚は、平成15年に福岡市東区の一家4人が殺害された事件で、強盗殺人などの罪に問われ、平成23年に死刑が確定していました。

森法務大臣は臨時に記者会見し「まことに身勝手な理由から、幸せに暮らしていた8歳と11歳の子どもを含む家族全員を殺害した極めて冷酷かつ残忍な事件で、なんら落ち度のない4人もの尊い人命を奪った結果は極めて重大だ。被害者はもちろん、ご遺族にとっても無念この上ない事件だと思う。裁判で十分な審理を経たうえで、最終的に死刑判決が確定したもので、法務大臣として慎重な上にも慎重な検討を加えたうえで、死刑の執行を命令した」と述べました。

死刑の執行は、ことし8月以来で、10月に就任した森法務大臣のもとでは初めてです。第2次安倍内閣の発足以降に死刑が執行されたのは、17回目で、合わせて39人になりました。

■一家の親族の男性「残っているのは悲しみだけ」

死刑の執行について、一家の親族の男性は、「事件から年月が経過して、4人が生きていたころの楽しい思い出をやっと感じられるようになっていたのに、きょうの死刑執行の知らせは、忘れかけていた事件当時のつらい気持ちを思い出させるものでした。私たちに残っているのは、4人が亡くなった悲しみだけで、それ以外の感情は出てきません」と話していました。

■魏巍死刑囚とは

死刑が執行された魏巍死刑囚(40)は、平成15年に、福岡市東区の自営業の40代の夫婦と、11歳の長男、それに8歳の長女の一家4人を殺害するなどしたとして強盗殺人や死体遺棄などの罪に問われました。

1審と2審はいずれも死刑を言い渡し、被告が上告しましたが、平成23年、最高裁判所は「金を得る目的のためには人の生命の尊さをも意に介しない被告の行為は極めて冷酷で残忍で、4人の生命を奪った結果は重大だ」として上告を退け、死刑が確定していました。

共犯の中国人の男2人は事件後に帰国して中国で拘束され、1人は死刑が執行され、もう1人は無期懲役の刑が確定しています。

2019年12月26日 13時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191226/k10012228641000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191226/K10012228641_1912261105_1912261111_01_02.jpg

0267名無しさん@1周年2019/12/27(金) 06:39:54.27ID:zob7kAkx0
中国政府のコメントって出てるの?

0268名無しさん@1周年2019/12/27(金) 06:57:47.67ID:9pQn9Jab0
慎重大臣〜この大臣が判決を下すのに慎重すぎる〜

慎重に。
慎重にも慎重に。
恨まれようが憎まれようが
判決を下そう。
そして犯罪者
裁いてみせる。
今度こそ─

0269名無しさん@1周年2019/12/27(金) 09:15:28.31ID:Dmo7pLS90
>>267
出さないだろ
共犯が中国の裁判で死刑になってる
日本で死刑になっても何の問題もない

0270名無しさん@1周年2019/12/27(金) 09:23:45.37ID:mjX6kbGS0
中国に逃げた奴も死刑になってたのか
知らんかった

0271名無しさん@1周年2019/12/27(金) 10:02:02.47ID:sfHCcIeK0
時々、死刑執行命令しないって言う法務大臣いるけど俺に言わせりゃ道化死てるぜ!

0272名無しさん@1周年2019/12/27(金) 10:31:56.48ID:U7N9zSC/0
>>16
順番的に真須美やろ?
健次は未遂だったが従業員は亡くなってる。
息子や娘が一番よく分かってるはずだ。

0273名無しさん@1周年2019/12/27(金) 10:40:07.56ID:Xhk+MfWn0
>>245
オレだったら、無期懲役囚でも執行するけどね。
さらに、執行方法も絞首刑から解体+公開で執行する方式に改めるけどね。
今の執行方法なら報告だけで済ませられるのも問題だし。
追加で言うなら〇喰いまでさせるけどね。死刑囚にだけど。

0274名無しさん@1周年2019/12/27(金) 12:15:27.31ID:sfHCcIeK0
個人的にエロゲ皇子小林泰剛を死刑にしてほしい

0275下総国諜報員2019/12/27(金) 12:27:25.15ID:51k7oNkO0
被害者が1人だったら、凌辱拷問し放題で命奪っても死刑にはならないのにね。

0276名無しさん@1周年2019/12/27(金) 12:34:18.39ID:nSt0pVIO0
ゴミに人権は不要
もっと苦しむ処刑を取り入れるべき
それ以外でしか償えないのだから
死刑も公開すべき

0277名無しさん@1周年2019/12/27(金) 12:44:28.23ID:VoF46XFq0
福岡市民を震え上がらせた鬼畜野郎だからサッサと処分して当然

0278名無しさん@1周年2019/12/27(金) 12:53:34.17ID:nhZjH7fB0
慎重すぎて随分無駄な税金費やしたね

0279名無しさん@1周年2019/12/27(金) 12:55:44.54ID:nhZjH7fB0
>>262
おお
念願の公務員か
氷河期の期待が集まるなw

0280名無しさん@1周年2019/12/27(金) 13:59:05.27ID:ItXOipvd0
法務大臣の執行が必要という法のたてつけがおかしいね
法務大臣は、この者を頃しちゃっていいですか、こういう方法でって裁判所に問いかける立場だ
裁判所は、ただいまより6ヶ月間それを許可するって立場だ
6ヶ月以内にやらなきゃ、許可を取り直す必要がある

0281名無しさん@1周年2019/12/27(金) 14:30:00.63ID:A3KxVqdl0
まだまだなまぬるい。
ガス室と大型焼却炉を大量建造してベトコンやネパールやペルーの土人どもをどんどん始末して根絶やしにしろ。

0282名無しさん@1周年2019/12/27(金) 14:55:36.89ID:042xm1H50
>>4
凶悪犯にまで媚びるのか
バカじゃないの

0283名無しさん@1周年2019/12/27(金) 14:57:29.93ID:042xm1H50
>>138
マジ?

0284名無しさん@1周年2019/12/27(金) 16:13:27.45ID:cIQI1hWI0
>>273
が、学校で何か嫌なことでもあったんか?

0285名無しさん@1周年2019/12/27(金) 17:05:50.95ID:P1qt9h1F0
>>4
吊られるような人避けになるなら幸い

0286名無しさん@1周年2019/12/27(金) 19:04:50.60ID:5z44o/Q40
女性大臣の方が仕事する??

自民でも、自分は僧侶だからサインしませんとか言う
ふざけた職務怠慢坊主がいたっけ??

0287名無しさん@1周年2019/12/27(金) 19:50:07.72ID:qmUN5lBY0
>>262
ボタン押すだけじゃない。下で吊るされた体を抱える係りもいる。これ嫌だ…

0288名無しさん@1周年2019/12/27(金) 20:09:43.29ID:FMp6C7Kv0
針の糸通しが一発で成功したら1年間の執行留保とか
何かしらのチャンスをあげたい

0289名無しさん@1周年2019/12/27(金) 20:10:12.35ID:cmNRSYtd0
ここでガキデカが一言

0290名無しさん@1周年2019/12/27(金) 20:12:03.40ID:TnSTnmN50
あり得ないほど慎重

0291名無しさん@1周年2019/12/27(金) 20:15:30.56ID:Ztn1EBY30
稲田さんこそ法務大臣が適任だと思う

0292名無しさん@1周年2019/12/27(金) 21:43:09.65ID:gSqVkJ/40
>>287
やりてぇわw
ほら苦しいか?
首の骨折れても死ぬまで時間かかるんだよざまぁwwww
って叫んでやりたい

0293名無しさん@1周年2019/12/27(金) 21:45:00.83ID:NUkK+Ykq0
名作の「キン肉マン」だって、絵と呼べるレベルに達したのは20巻を越えてからだ。
それを考えると、絵が上手いかどうかなんて優先順位からしたら下の方になるんだが
それを分かってない作家や編集者の何と多いことか!
もっとも「田中」クラスになると論外なんだが、最低ラインさえ守れば別にいい。

だが看板クラスの漫画を求めるならば画力もまた必要だ。
歴代の看板作品を見れば分かる通り、
「ドラゴンボール」も「スラムダンク」も「ワンピース」も最初から上手かっただろ?
ただ、今のジャンプがそこまで気を回す必要は無い。
何故なら当分そのクラスの作品は出てこないから。
「ゴリ押し」という愚かな手法に走ったジャンプ編集部。
その時点で最も大事な「運」を失ってるんだよ。
「火の丸相撲」じゃないが、お天道様はちゃんと見ておるぞ?
だから偶然、運良く「ワンピース」クラスの作品が出てくるなんてことはまず起こらない。
つまり、最初から完成された作品は求めようもなく、
「キン肉マン」の時代まで状況は遡ってしまったと言うことが出来よう。

0294名無しさん@1周年2019/12/27(金) 21:56:06.81ID:G7xTmLdD0
>>113
永山基準そのものには「一人なら無期懲役」なんて数値基準はない

0295名無しさん@1周年2019/12/28(土) 10:37:02.20ID:gzeXKELB0
移住者と連帯する全国ネットワーク。
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013011883

0296名無しさん@1周年2019/12/28(土) 10:42:43.80ID:1CW7gzFZ0
>>23
見習わなあかんな
ペルー人の4人殺しが無期懲役って中国なら有りえん

0297名無しさん@1周年2019/12/28(土) 19:39:43.15ID:wLp6JSSX0
まぁ、こいつの場合友達付き合いが悪すぎたってだけだな
親はそこそこ金あるから、普通にしてれば問題なかったのに

0298名無しさん@1周年2019/12/28(土) 22:14:24.05ID:FL6YNoAA0
>>1
ほお、そう

0299名無しさん@1周年2019/12/29(日) 00:29:14.23ID:/wL1YEZB0
>>252
知ったかぶりのカス

0300名無しさん@1周年2019/12/29(日) 01:01:42.63ID:vrjGc1V10
>>157
マジかよ

0301名無しさん@1周年2019/12/29(日) 01:18:55.61ID:voRmY8bV0
>>269
半年そこらで執行されててワロタ
逃げた方が悲惨だった

0302名無しさん@1周年2019/12/29(日) 01:20:00.86ID:voRmY8bV0
>>138
在日だったかどうかはわからんが、
韓国料理屋に借金地獄で大麻栽培だもんな
どうみても黒幕がいるとしか

0303名無しさん@1周年2019/12/29(日) 01:21:00.35ID:UyYxq7660
どんどん執行

0304名無しさん@1周年2019/12/29(日) 01:21:20.06ID:voRmY8bV0
>>113
大熊一之裁判官「だろ?だから俺様の判決は画期的だったぜ」

0305名無しさん@1周年2019/12/29(日) 01:22:07.07ID:voRmY8bV0
>>296
大熊一之裁判官「減らすなよ6人だ。でも無期懲役w」

0306名無しさん@1周年2019/12/29(日) 01:26:07.15ID:wgl95ETA0
大臣がGoサイン出したら執行、って手順をやめろ
執行期限の半年以内に機械的に執行しろ
大臣には中止命令の権限だけ持たせればいい

0307名無しさん@1周年2019/12/29(日) 01:27:31.83ID:r32sU4370
鉄は熱いうちに執行したほうがいいね(´・ω・`)親族の男性

0308名無しさん@1周年2019/12/29(日) 02:11:07.70ID:UqildzHT0
慎重大臣。。。
あ。慎重勇者かwアニメであったなすぐ切ったけどww

0309名無しさん@1周年2019/12/29(日) 03:26:59.48ID:pthpgOeH0
>>8
フィルター?シェルターやろ?

0310名無しさん@1周年2019/12/29(日) 03:27:39.38ID:mWUmdFxm0
ガナビーオーケー

0311名無しさん@1周年2019/12/29(日) 03:58:37.02ID:2VNigdWY0
いつもは12月上旬なのに
下旬になったのは
日中韓会談への影響を考慮してのことだったのかも

0312名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:39:40.90ID:5dSgwpAI0
どんどんやれ

0313名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:44:36.79ID:K1fA7GH40
遅いんだよ。親族が気の毒だわ。

0314名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:50:02.99ID:IZJNLk/w0
中国が先に共犯を死刑にしてるからハンコ押しやすいよね
ペルー人のほうはペルーが死刑廃止してるから死刑判決出せなかったんだろうな
政治に左右されるなら三権分立の意味が無いんだけど

0315名無しさん@1周年2019/12/30(月) 23:41:09.19ID:RtrYP+h70
冤罪の可能性無ければどんどん執行すればいい

0316名無しさん@1周年2019/12/31(火) 02:20:25.38ID:FhFMy0r20
>>306
制度の欠陥だわな
司法が長い期間と段階を経て出した結論なのに、最後に大臣一人がサインしないと駄目とか
だから執行まで何十年とか歪な現状になってんだよ

0317名無しさん@1周年2019/12/31(火) 07:46:37.03ID:w98QjH7B0
いつもの政治利用だろ

今回は・・・
やっぱ山口伊藤の裁判かな
んで「慎重な上にも慎重な検討を加えて在庫リストから一人選び、執行を命令した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています