【速報】ゴーン被告が毎日使ってたパソコン、弘中弁護士が提出拒否★4 

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Toy Soldiers ★2020/01/08(水) 19:25:30.04ID:ZMfHC0Vr9
 東京地検はカルロス・ゴーン被告の弁護士の事務所に立ち入りました。ゴーン被告が使用していたパソコンを令状に基づいて差し押さえるためでしたが、弁護士側が拒否したとみられます。

 東京地検の係官らは8日午前10時半ごろ、ゴーン被告の弁護人である弘中惇一郎弁護士の事務所に立ち入りました。
ゴーン被告を巡っては、保釈の条件で弘中弁護士の事務所で提供されたパソコンしか使用できないと決められていました。
東京地検はこのパソコンを任意で提出するよう求めていましたが、弁護団が拒んだということです。
東京地検は裁判所の令状に基づいてパソコンを差し押さえるために立ち入りましたが、弁護士側が拒否したとみられます。
弁護団によりますと、ゴーン被告はほぼ毎日、弁護士の事務所でパソコンを使っていました。
東京地検は不法な出国に加担した人物と連絡していたかなどについて調べているとみられます。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200108-00000026-ann-soci

★1:2020/01/08(水) 13:41:36.43
※前スレ
【速報】ゴーン被告が毎日使ってたパソコン、弘中弁護士が提出拒否★3 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578470941/

0952名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:15:21.87ID:W0922BqF0
xvideos観てたもんな
性癖だけは死守したいよな

0953名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:15:23.04ID:Ry8sTcfP0
弁護士の仕事としては当然か

0954名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:15:33.72ID:EEjFHIaQ0
>>258
証拠ないけどとりあえず逮捕って、やっぱり中世じゃないですか〜

0955名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:15:35.00ID:WgK3VXYV0
日本でも中継やる?お風呂入っとかなかな??

0956名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:15:36.37ID:jQWgxaCZ0
>>947
答えになってない。お前はまず質問を読もうよ。

0957名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:15:41.67ID:5PKJHtvJ0
>>933
保釈条件の使用制限のあるパソコンだからw
そもそも、どうして提出できない?

弁護団は説明すべきだろw

0958名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:15:45.96ID:xZzpkiH10
>>903
金商法違反・会社法違反被疑事件の被告人としての保釈条件と、
入管法違反被疑事件における押収の拒絶とは無関係。

0959名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:15:46.98ID:/hKjXmkZ0
これを開示するとむしろ法治国家がおわるわい

0960名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:15:53.02ID:Ata/q4QC0
>>852
もしかして、安倍には犯罪の嫌疑がないけど、ゴーンにはある、とか言っちゃうの??

0961名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:15:53.10ID:2s87oZUW0
>>945
弘中弁護士は非協力的ってことが分かった

0962名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:16:08.87ID:E6hHxwAU0
>>1
ゴーン違法出国を手助けした日本人がいるって
文春に書いてあった

0963名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:16:20.33ID:UUQqagju0
>>5
何の罪で???

0964名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:16:20.64ID:7aTcEQvu0
>>918
それは政治家さん達のお仕事、立法府と言って、方向性は決めます
その政治家さんは国民が投票で選ぶ

で、国民が選んだ与党の批判に終始するってのは、民主政治の否定な

野党はともかく、選挙で信任された訳でも無い、
マスコミさんにそんな監視役を頼んだ覚えもねえからね

0965名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:16:25.60ID:jQWgxaCZ0
>>957
使用制限とは具体的になに?

0966名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:16:27.34ID:OZxhvH+h0
>>881
>>1には令状と書いてあるがな

0967名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:16:33.76ID:Yv4j2lZM0
本当に知らずに申し訳ない気持ちがあるなら協力するよね
拒否するなんて完全にグルじゃん

0968名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:16:34.17ID:xzOwHN4s0
ゴーンに話題もってかれたトランプがキレてレバンノにミサイルぶちこんでくれへんかな

0969名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:16:47.66ID:g9F0gLng0
逃亡計画の証拠が残ってんだろ
万が一にも処分したら隠匿になるんじゃねーの

0970名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:16:52.93ID:TdD2iuN60
>>953
いや、弁護士だからって証拠隠滅して言い訳じゃないよ
証拠隠滅罪で実刑

0971名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:00.62ID:RcS0E8C/0
ゴーン 名指しで何かいろいろ言うけどそのうち 武装組織に喧嘩売りそうだなぁ

0972名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:07.75ID:xZzpkiH10
>>942
保釈対象事件と今回の差し押さえの原因となった
被疑事件は無関係。

0973名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:09.73ID:E6hHxwAU0
>>963
共謀罪

0974名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:10.95ID:yvSrJKnb0
>>959
じゃあ開示しようよ。
日本を潰したいんだろ。願ったりかなったりやん。

0975名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:14.43ID:mgeekbMC0
これは提出すんなりしたらアウト
極悪人のだろうがまず所有権の問題
そもそも弁護士のもんなのかって問題
そして弁護士の守秘義務
多方面で任意でもすんなり出したら次の仕事失うわ
そもそもこの人の売りは無罪請負人
依頼主はグレーゾーンの人多いんだろうし
なんの金にもならん一般民の意見なんかより顧客層へのアピールとして渡さない

0976名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:21.40ID:Lgo2EL3/0
>>935
裁判官が法務省に出向した時期があり、その時には検事として仕事をしていた。
自分もそういう検事と仕事をしたことがある。
いまは出向制度はなくなってるかもしれないが、検察官僚の給与は一般官僚の2倍以上。

0977名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:23.75ID:7qfa54ha0
>>956
合ってるし。
行間読んでね。

0978名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:24.24ID:85EWbwHX0
>>914
弁護士目指す人間は収入だけで理想とかはないんだね

0979名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:33.16ID:/hKjXmkZ0
>>974
あほでは?

0980名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:38.83ID:Z24nUQ2QO
弘中を擁護するわけでないが、さすがに制度として任意に対しての拒否を批判したらダメだわ

0981名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:43.56ID:hB6AxOwd0
>>925
法治国家という単語は正義を守るときにのみ機能する。
汚れた手で犯罪者が強者の論理を正当化するためのものではない。
実際はそういう使われて方をしてる場面も多いが、長い目で見て天罰が下ってる

0982名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:51.72ID:ZnlO36SG0
テロリスト予備軍だな 弁護士は

0983名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:52.36ID:Ata/q4QC0
>>852
>>960のように言うと、犯罪の嫌疑がある山口敬之の逮捕中止と整合性なくなっちゃうよ?

どーすんの?ww

0984名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:56.98ID:E6hHxwAU0
>>975
犯罪者に所有権ないから生コン強制捜査されたんやろ

0985名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:17:59.49ID:yvSrJKnb0
>>979
あなたが、ですね。

0986名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:18:05.88ID:D/aVt5pR0
>>935
採用も行政ではないぞ

0987名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:18:08.70ID:jQWgxaCZ0
>>977
行間を読む必要はないね
お前の独りよがり

0988名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:18:09.69ID:xZzpkiH10
>>844,881,945
令状による差し押さえも拒絶できる場合があるということ。

0989名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:18:22.37ID:MicJJIZC0
>>950
いや、短期の結果こそ全てみたいに勘違いしてそうって事w
長期で成功してるなら運も実力のうち

0990名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:18:29.63ID:Lgo2EL3/0
>>946
海外のニュースを見てみろよw

0991名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:18:33.09ID:/hKjXmkZ0
>>985
どこが?頭悪すぎる
検察の人かな

0992名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:18:37.77ID:jQWgxaCZ0
>>981
やっぱり人治国家ですってことだなw

0993名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:18:48.12ID:N0lL3nA80
>>961
そりゃそうだ
検察に協力する弁護士なんて居らんわw

0994名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:18:53.71ID:xZzpkiH10
>>947
見せたり押収させたりする義務はない。

0995名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:19:05.79ID:5Lq0Iscq0
もはや
中国の司法より
信用されてないからな。

特捜は
何しても絶対に捕まらないからな。

0996名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:19:07.04ID:E6hHxwAU0
>>983
それ刑事裁判でなくなりましたよ。
悔しくてジャップネトウヨ連呼が民事地裁で頑張ってるが高裁で負ける

0997名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:19:12.47ID:/hKjXmkZ0
検察ってバカしかいねえの?

0998名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:19:18.45ID:0X4RUp6S0
>>975

チョン博之が、裁判にかけられてもネラーの情報開示を拒んでいた。
ある意味、運営のかがみ。

0999名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:19:22.52ID:yvSrJKnb0
>>991
白なら開示すりゃいいじゃん。あんたらよくそう言ってるやん。

1000名無しさん@1周年2020/01/08(水) 21:19:35.78ID:/hKjXmkZ0
>>999
意味不明

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 54分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。