「就職氷河期」世代、初の全国団体発足…「一緒に人生を取り戻したい人来て」 ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2020/01/11(土) 16:49:40.56ID:J4ix2QK49
バブル崩壊後の雇用環境が厳しい時期に就職活動を行った、いわゆる「就職氷河期」世代の当事者らで作る初の全国団体が発足しました。

「当事者として、一緒に人生を取り戻したい人にきてほしいです。また、いままで自分に価値が無いんじゃないかとか、踏みにじられて自分なんかって思っている方にあきらめないで欲しい」(就職氷河期世代当事者全国ネットワーク 増山麗奈代表)

10日、都内で開かれた全国団体の発足会見には、2000年前後に就職活動をした「就職氷河期」世代の当事者らが参加し、この世代をとりまく雇用環境の厳しさを訴えました。「就職氷河期」世代が中心となって全国団体が作られるのは初めてのことで、団体では今後、世代間格差の是正や「フルタイムで働けない人でも正社員になれる制度」など、待遇の改善を求めていく方針です。

「就職氷河期」世代をめぐっては、政府も支援が必要として、今後3年間で600億円を超える予算を投じ、この世代の正規雇用を30万人増やすという目標を示しています。(10日20:39)

1/11(土) 3:12
TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200111-00000013-jnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200111-00000013-jnn-000-thumb.jpg

★1 2020/01/11(土) 06:50:38.87
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578705133/

0952名無しさん@1周年2020/01/12(日) 01:41:28.94ID:zSOzTbGu0
>>951
そもそも自主退職する「独身女性」がどこにいるの

0953名無しさん@1周年2020/01/12(日) 01:43:50.10ID:TQdi+rcW0
自己責任言ってるやつらは間違ってるぞ。
人生で自分の意思で回ることなんか少ないよ。
よっぽど世間知らずじゃないかね。

自分はそんな氷河期だけど、なかでも恵まれたほうさ。
振り返ればだいぶ手練手管のハッタリ噛ましながらの道だったが、なんでこんな馬鹿馬鹿しいパワーを割きながら、他人を罵って進まにゃならんのよ。

0954名無しさん@1周年2020/01/12(日) 01:47:31.43ID:5MP1i66I0
>>946
政策次第で何十何百何千万という人間が苦しむことになる
そして過ぎ去った時間は取り戻せない
今この国が直面してる惨状、国難はまさに政府の自己責任
個人でどうこうできるレベルじゃない
但し大きな票田として自民の票を激減させることは可能だから選挙だけは必ず行くべし

0955名無しさん@1周年2020/01/12(日) 01:54:20.13ID:AHPEYCDr0
>>952
どうせリストラされて退職金支払われないなら自主退職した方が早いし揉め事無くて会社としてもラクって事だな。

0956名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:00:40.29ID:zSOzTbGu0
>>955
とりあえず「高年齢者雇用安定法」について確認してもらおうか
近時の改正と、そのインパクトについて

0957名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:00:44.63ID:TQdi+rcW0
>>950
氷河期世代だけど、若い人は国外に逃げる、になるだろうね。
だから氷河期は単に社会保証が急落するだろう。(日本にいるなら)

若い世代が担うとは誰もコントロールできない。
できるとすれば、出国にペナルティをつけるしかない。そんなことができるかな。

0958名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:02:37.35ID:AHPEYCDr0
>>952
日本全国にいるだろ。

0959名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:04:46.25ID:AHPEYCDr0
>>958
日本各都道府県市区町村と言った方が良かったかな?

0960名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:07:30.95ID:Ds2owW1Q0
もうあと10年早く支援していれば、少子化対策にもなったのに

0961名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:11:09.51ID:mkuKnWNU0
知り合いのひきこもりこどおじは
来月からアルバイトするらしい。

接客だとか。

0962名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:12:56.64ID:Ds2owW1Q0
>>957
国内に残るにしても、老後の自分たちを介護してくれるのは海外から来た若い人ってことが増えそう
海外に逃げるにしても、日本に残るにしても、英語を話せるようになっておくと色々便利かも知れないと思う今日この頃

0963名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:14:21.61ID:0ZiXE18f0
このまま政党までなっていいリーダーが現れたら一波乱起きるかな

0964名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:14:53.79ID:AHPEYCDr0
>>960
10年速く支援しても自然災害の前にはどうにもならんよ。
しかし人類が自然災害の前に繁栄を諦めるのは最も愚かな行為と思わない?
過去の先人達を裏切る行為をする事になるよ。

0965名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:16:06.07ID:5MP1i66I0
このスレをザッと読んで気付いたことも書いておこう
就職氷河期世代当事者全国ネットワークに対し裏に何かあるのではと警戒する者が多い
そして利用されるのではと警戒するあまり接触すら避けようとする者が多い
これ自体は国民性ゆえ理解できるし責める気もない
しかし氷河期世代は圧倒的なボリュームゾーンでもある
利用される恐れよりも利用してやるという気概をもって乗り込んでみてもいいんじゃないか?
数は正義にもなるし暴力にもなる
同じ氷河期世代の一人として是非再考してもらいたい

0966名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:18:33.50ID:zSOzTbGu0
>>957
優秀な層はもう居ないかもね
「日本語だけしか話せなくても困らない」と思っている人が大半にも思えるけどね

0967名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:18:55.45ID:zSOzTbGu0
>>958
1年あたりの東大卒業者とくらべてどのくらい多い?

0968名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:22:15.93ID:AHPEYCDr0
>>962
未来は分からないがあえて言うなら
「過去を教訓に今を変えなければ未来はない」
というべきだろうか。

0969名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:22:37.55ID:zSOzTbGu0
>>962
ベトナム人にはベトナム語が喜ばれたな
英語が通じるかどうかは確認しなかったがな

0970名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:27:31.69ID:5MP1i66I0
>>963
いいリーダーが現れれば一波乱どころか自民を下野させることもできるだろうね

0971名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:28:12.43ID:Ku8Rdoq90
>>1
タイミング的に反感を買いそうだな

ネットのPV稼ぎ的にはA-C級戦犯を探して凸した方が面白いと思うんだが

0972名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:33:06.02ID:LiakTonv0
>>2
じゃあ政府も氷河期対策とかせずにほっとけばいいんじゃね?
自己責任じゃないって認めたから今対策とか取ってんだろ?

低能は黙ってろって

0973名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:45:49.57ID:0xL3bpg50
現金支給しろよ
今更新しい職なんかつけるか

0974名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:47:09.35ID:e+kOseWM0
以前ニートが集まって会社作ったことがあったよなw
どうなったかは……まあお察しですわw
無能が集まってもそのまま無能の集団ってのができるだけ

0975名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:48:59.94ID:mkuKnWNU0
>>961
アルバイト先は、
ゲオか、もしくはブックオフかで
悩んでました

0976名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:50:18.79ID:Nejbr9pk0
手取りで月20万くらいはもらわなきゃやってられないよ。 ナマポの方がマシだわ

0977名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:51:20.48ID:e+kOseWM0
>>965
何の使い道もないと社会に認定されてるやつらを
どう利用するってんだよwww
氷河期ってなんだかんだで未だに自分たちに何がしかの価値があると勘違いしてるよな
ろくな社会経験もない将来性もないやる気もない金もない
そのレベルになると世代の中でもマイノリティな底辺だろうがよwww

0978名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:53:57.67ID:38QeEtdY0
>>972
ネットの世界では、無能が目立つ手段はヘイト以外に能力的に無いからな

0979名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:55:48.36ID:38QeEtdY0
>>975
cheapな自作自演だな

0980名無しさん@1周年2020/01/12(日) 02:58:26.90ID:QfWNL4UJ0
自己責任といわれた際の各世代の反応

団塊  ??(意味が理解できない)
バブル クサクッテロw
ゆとり 社会のせいでそ

氷河期 ぐぬぬ ← 氷河期だけマジで受け止めるから笑えるw

0981名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:00:18.12ID:QfWNL4UJ0
氷河期=なんだかんだで未だに自分たちに何がしかの価値があると勘違いしてる

価値あるの? ね? あるの?

0982名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:01:28.60ID:kpaSIeZi0
>>980
世代ごとの反応ってのは、君が作った設定?
それとも統計でもあんの?

0983名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:02:00.30ID:4Bjza6Dw0
介護やりゃいいじゃん
お前らゴミでも雇って貰えるだろ
安倍が雇用雇用ってドヤってるのもこういうのと新卒がメインだぞ
政府に逆らって文句だけ言うなら日本から出て行け

0984名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:02:00.94ID:dYRVCmRf0
>>878
2018年35歳と言ったら大卒なら2006年卒だろ
完全に氷河期終わって売手市場の年だぞ

0985名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:03:44.64ID:7Y9X6fS/0
今まで特に何もせずにだらだら人生過ごしてきて何の能力もない無能が能力のある同世代と同等の扱いを求めてるのホント草

0986名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:04:50.88ID:dYRVCmRf0
>>342
氷河期の頃は就職してもこんなだったな

0987名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:08:01.15ID:7Y9X6fS/0
>>972
氷河期対策の内容見てみればわかるが・・・
自己責任前提での対策方針だよ
何もしてこなかったバカは救われない制度だよ

0988名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:09:16.38ID:kpaSIeZi0
>>987
むしろ何もしてこなかったクズでも汗水たらせばいくらでも就職あるのが今の日本

0989名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:12:28.84ID:PohfLO0d0
派遣法を廃止する様子もないし信用できないね
また騙して奴隷としてこき使おうとしてるだけだろ

0990名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:14:10.83ID:mkuKnWNU0
>>975
氷河期世代で募集してる採用試験
にも行くらしく
希望は内閣府だとさ。

0991名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:14:27.61ID:kE37WcuQ0
>>981
そのレスや君にはどの程度の価値があるんだい?
誰にでも通じる表現で書いてみてくれ

0992名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:14:35.97ID:WAchOfY10
氷河期世代に3000万支給で決着

0993名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:17:13.48ID:mkuKnWNU0
>>990
内閣府にはいったら
一応総理大臣をめざすとか。

0994名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:18:46.59ID:mkuKnWNU0
>>993
総理大臣になったら
地球温暖化に取り組むらし。

0995名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:21:21.50ID:kE37WcuQ0
>>989
パソナ、就職氷河期世代“正規雇用”に「露骨なマッチポンプ」「国の助成金狙い」との批判
https://biz-journal.jp/2019/12/post_134892.html

> パソナの「露骨なマッチポンプ」
 
> 地方創生分野で、パソナは淡路島(廃校活用事業)や東北(東日本
> 大震災復興事業)など全国で精力的に事業を展開中だ。
> その多くが、国の地方創生加速化交付金や震災復興予算などを原資に各自治体が
> 発注したり、助成したりしている事業だ。今回の「氷河期採用」はそのための人員となる。

0996名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:21:30.13ID:j5seIF4g0
>>2
こういうことを言える人って怖いなぁと思う。人を踏みつけることで自分の自信を取り戻してるのかな

0997名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:24:03.69ID:mkuKnWNU0
あげ

0998名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:28:24.31ID:LRUceQtH0
氷河期男子
盛り上がって参りましたー!

既婚氷河期女はほっといていいよ

0999名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:29:25.48ID:38QeEtdY0
>>995
政治家がラクして草加に頼る為に払うコストだな

1000名無しさん@1周年2020/01/12(日) 03:31:03.93ID:yLBswvkN0
こんな胡散臭い団体にまで利用される氷河期世代

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 41分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。