【北海道】泊村長に元村課長が初当選 原発再稼働「反対ではない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/01/12(日) 22:40:18.91ID:mFUEpXir9
土日の政治

任期満了に伴う北海道泊村長選は12日投開票され、無所属の元村建設水道課長高橋鉄徳氏(49)が無所属の元村議三浦光博氏(68)を破り、初当選を果たした。高橋氏は北海道電力泊原発の再稼働は安全性確認を前提に「反対の立場ではない」としている。

 投票率は85.43%で、得票は高橋氏705票、三浦氏472票だった。

 再稼働容認の立場で、3期務めた牧野浩臣村長(73)は高齢などを理由に2019年10月に不出馬を表明、12年ぶりの新人対決になった。

 泊原発は全3基が停止中で、13年に原子力規制委員会に再稼働に向けた審査を申請。敷地内の断層を巡る議論が長期化している。

1/12 22:35 (JST)updated
https://this.kiji.is/589082512294806625

0002名無しさん@1周年2020/01/12(日) 22:40:58.27ID:f1+n4tDa0
>>2なら明日、嫁と仲直りセックスするんだ

0003名無しさん@1周年2020/01/12(日) 22:42:22.46ID:ERPtQk7l0
>>2
嫁は不倫中

0004名無しさん@1周年2020/01/12(日) 22:43:01.16ID:80SmTBvu0
あれだけ優遇されてて反対したら友愛されるわな。

0005名無しさん@1周年2020/01/12(日) 22:46:10.70ID:e23YiIln0
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://imob.k4dm.net/1005.html

0006名無しさん@1周年2020/01/12(日) 22:48:44.35ID:3dZ7vKSe0
グレタ大満足

0007名無しさん@1周年2020/01/12(日) 22:48:50.96ID:m5ISieaq0
反対じゃないなら、風評被害が完全に無くなるまで全ての福島県に対し、一人あたり毎月50万の賠償金を払い続けようか

0008名無しさん@1周年2020/01/12(日) 22:49:30.33ID:cUOpnNKI0
万歳!万歳!万歳!

0009名無しさん@1周年2020/01/12(日) 22:50:30.40ID:xW+Y1ZNp0
>>7
これ北海道の村長選挙のスレだろ?

頭が不自由な人ですね

0010名無しさん@1周年2020/01/12(日) 22:51:00.30ID:P418w+aL0
>>7
チョンしつっこいぞ

0011名無しさん@1周年2020/01/12(日) 22:52:00.74ID:LEe5BV6Q0
早く稼働してくれ(千歳市民)

0012名無しさん@1周年2020/01/12(日) 22:52:38.32ID:RWyQdIUZ0
現金・預金
投資対象的資産
伝統4資産:1,824兆円
国内株式(公開株):320兆円
国内債券(公社債等):1,148兆円
外国株式・債券:356兆円
不動産関連資産
投資信託受益証券:87兆円
債権流動化関連商品:24兆円
(CMBS:約7兆円)等
オルタナティブ資産
国内未公開株・出資金 233兆円
金融派生商品:91兆円
その他資産
民間金融機関貸出:682兆円
8兆円(7%)
16兆円(4%)
13兆円(1%)
821兆円(55%)
592兆円(39%)
その他資産
天然資源、
知的財産権等々
保険・年金準備金、預け金等
1,288兆円
うち、外貨預金 2

0013名無しさん@1周年2020/01/12(日) 22:58:10.69ID:WzEDX54G0
反原発はB層。
原発止めたらヤヴァいのがわからないドアホ。

0014名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:00:51.40ID:m5ISieaq0
>>9
だったら村長程度のゴミが原発云々抜かすなよアホタレ

0015名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:02:19.80ID:xW+Y1ZNp0
>>14
なんか可哀想だなお前

0016名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:02:20.83ID:EmWFRpLi0
元村さんという課長が当選したのかと思った

0017名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:05:08.42ID:m5ISieaq0
>>15
お前が超バカタレだがら何一つ理解しないでレスしてる白痴だろ

0018名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:05:39.43ID:g3FwXO7r0
>>2
去年膨らませ過ぎて破裂したんじゃなかったか?

0019名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:05:46.03ID:xQ74CD8B0
>>2
仲直りする予定の奥さんの姿がこちら

https://i.imgur.com/lPWuD5r.jpg

0020名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:05:52.41ID:/2aN/HCd0
早く動かしてくれ

0021名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:06:06.32ID:7iF9Hds+0
元村さんと元村さんの一騎打ちだったわけか

0022名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:11:11.40ID:xW+Y1ZNp0
>>17
まあ頑張れよ
頭が不自由だね
可哀想

0023名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:13:09.05ID:Omyt7sAq0
>>19
これ、ウホッの方に見えなくもないな。

0024名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:44:26.91ID:+M6M6oix0
みんな、黙れ!
俺様はサンドイッチマンだぞ!

0025名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:47:34.10ID:ynyLW9jJ0
元村さん、当選おめでとう

0026名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:53:26.93ID:iMrWPCiN0
泊村は原発以外にホントに何にもないからなぁ

0027名無しさん@1周年2020/01/12(日) 23:58:33.78ID:+M6M6oix0
>>24
よっ、嘘つき芸人WWWWWWWWWW
やらせ芸人WWWWWWWWWW

0028名無しさん@1周年2020/01/13(月) 00:14:12.86ID:6+LQKf480
原発止まって経済ガタガタ

0029名無しさん@1周年2020/01/13(月) 03:50:50.30ID:/izuL7WJ0
北電が、うんこすぎて

0030名無しさん@1周年2020/01/13(月) 04:29:24.43ID:VHIdgPZ50
北海道みたいなところに原発作りまくって、本州に電気を供給するのが理想だけどな

0031名無しさん@1周年2020/01/13(月) 05:58:21.13ID:kVbA4YNo0
>>30
送電ロスを考慮出来ないバカウヨ

0032名無しさん@1周年2020/01/13(月) 07:59:59.81ID:k5drbtyn0
地方の首長は職員の再就職先でない。
副首長にしかなれない制度を作らないと活力が無くなるわ。

0033名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:42:26.63ID:83Ke68Jh0
せっかくニセコが繁盛してんのに原発なんか造るなよ
エアコン使わない電車も少ないのに原発なんかイランだろ

0034名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:47.26ID:y/BKnkbX0
北電は原発が負債にしかならないことに早く気付け

震災の時点で廃炉を決定しておけばどれだけ費用が抑えられたことか

0035名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:07:01.42ID:XBFlzes00
ここには反原発の奴は居ない

0036名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:42:10.16ID:SudSqfsn0
>>31
おまえの祖国では原発推進なのにw

0037名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:47:35.18ID:mi8wO8mo0
>>31
フランスから電気買ってるドイツは大バカだなw

0038名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:53:05.84ID:SudSqfsn0
>>37
インフラを他国に頼るとか
ほんとバカ

0039名無しさん@1周年2020/01/13(月) 15:54:26.52ID:4XMPz14v0
>>36
原発推進ならお前の近所に誘致すればいいだろ

0040名無しさん@1周年2020/01/13(月) 18:27:13.71ID:FocGKLue0
札学出で公務員なれて村長にまで登りつめるとは

0041名無しさん@1周年2020/01/13(月) 18:50:48.77ID:/1TrLIN90
>>37
独仏国境でそうしてるだけで、ドイツ全体では電力輸出国

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています