【研究】iPS細胞の一部で異常 京大提供、研究機関で培養

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/01/15(水) 11:52:48.75ID:BuYVde8f9
京都大が提供している再生医療用の人工多能性幹細胞(iPS細胞)に対し、研究機関が目的の細胞に変化させる操作を加えたところ、一部でがん化に関わる遺伝子異常などが生じていたことが、13日までに分かった。異常が起きた細胞は移植には使われていない。


 細胞を培養したり変化させたりすると遺伝子に異常が生じる場合があることはこれまでも知られていた。患者に移植する際には細胞の遺伝子などを検査するよう定められており、専門家は大きな危険性はないとみる。
 京大のiPS細胞研究所は健康な人からiPS細胞を作って備蓄し、2015年から研究機関や企業に提供している。京大によると、これまでに提供した27種類のiPS細胞のうち、少なくとも2種類から作った細胞の一部でがんに関連する遺伝子異常などが確認された。
 京大は提供前にiPS細胞の全遺伝情報(ゲノム)を解析して異常がないと確認しており、異常は研究機関での操作過程で生じたとみられる。京大は「異常が起きる頻度は高くない」と説明し、情報の公開を検討している。

2020年01月13日14時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011300324&;g=soc

0045名無しさん@1周年2020/01/15(水) 12:39:06.95ID:wgehuyxg0
遺伝子組み換えゲノムも元の遺伝子が劣化するのはわかってるんだからそらそうだろ
神が作ったものをいじった罪は重そう

0046名無しさん@1周年2020/01/15(水) 12:40:32.74ID:TxBTK9ka0
これ何気に絶望的な悲報だよな

0047名無しさん@1周年2020/01/15(水) 12:44:43.82ID:vdIqYr5B0
>>1
そもそもガン化しない細胞など無いだろ、なりにくいならわかるが

0048名無しさん@1周年2020/01/15(水) 12:47:55.10ID:yHi3k/Nk0
>>8
俺は最初からそう思ってたわ

0049名無しさん@1周年2020/01/15(水) 12:48:31.27ID:rEa85fqo0
>>46
別に全然

0050名無しさん@1周年2020/01/15(水) 12:48:49.42ID:iXli8Op+0
作る過程で操作者ごくしゃみしたせいじゃないのか

0051名無しさん@1周年2020/01/15(水) 12:48:52.51ID:crnVRf6x0
なになに?STAP細胞を投入してみれば?

0052名無しさん@1周年2020/01/15(水) 12:53:24.74ID:hjmym9540
誰だ
もっとips細胞に投資しろと言ってた馬鹿どもは

0053名無しさん@1周年2020/01/15(水) 12:53:28.57ID:RmV/+Qmr0
>>47
どんなに健康な人にだって異常細胞は発生するがその都度NK細胞などが駆逐してるからね

0054名無しさん@1周年2020/01/15(水) 12:56:06.78ID:i2IA3Ync0
やっぱりな。神の領域に手を出すから。
これからもっと悲惨なことが起きるに違いない。

0055名無しさん@1周年2020/01/15(水) 12:57:20.60ID:DMzzbUfe0
山中を持ち上げていた人はダンマリか

0056名無しさん@1周年2020/01/15(水) 12:59:04.29ID:fgicFpK50
癌化の解明ができる可能性は?

0057名無しさん@1周年2020/01/15(水) 13:00:22.80ID:hf10mKeD0
>>39
それ、ペテン師の言葉だろ

0058名無しさん@1周年2020/01/15(水) 13:02:02.45ID:aEWoekYu0
可哀そうだけど…これ以上あがくのはやめたほうが。
確かミューズ細胞が製薬会社と契約したよね?
それにしてもミューズ細胞って
実はSTAP細胞と同じなんじゃないかな?
幹細胞を見つけて培養がミューズで、
幹細胞を死滅を越えて大量に作るのがSTAP
らしいけど、出来上がり方がそっくり。
ミューズは幹細胞を作ってるなら
もしかして・・・・。

0059名無しさん@1周年2020/01/15(水) 13:06:49.68ID:hVsVT36o0
毛母細胞の培養はまだ?
ガン化しないやつ頼む!

0060名無しさん@1周年2020/01/15(水) 13:12:18.30ID:xsYM36Am0
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
http://jiko8.tecnova.com.br/m3qh3wj4/e2w8ai6w6bn2cy.html

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

http://jiko8.tecnova.com.br/q7vkdur14/y6yuz641vxk8b5.html

0061名無しさん@1周年2020/01/15(水) 13:55:42.87ID:/MIN/9YH0
先ずは、操作が適切であったか
そして、再現性があるか
だな

0062名無しさん@1周年2020/01/15(水) 15:26:40.60ID:Z+EwP4660
>>57
ホンマはないけどな(・∀・)

0063名無しさん@1周年2020/01/15(水) 15:28:01.18ID:wFgave4O0
キャシャーンかよ

0064名無しさん@1周年2020/01/15(水) 15:29:14.55ID:Lh6MnCfG0
遺伝子組換え食品とかな
最近子供が出来づらい家庭が増えたが、原因の一つだと言われてる

0065名無しさん@1周年2020/01/15(水) 15:29:37.05ID:fw/+9+880
エラー訂正機能も問題だしね

0066名無しさん@1周年2020/01/15(水) 15:29:51.22ID:iXli8Op+0
ちゃんと手を洗ったのかをチェックしないと

0067名無しさん@1周年2020/01/15(水) 15:32:25.47ID:1m7XYNir0
所詮は化学反応だから条件が揃わないとね

0068名無しさん@1周年2020/01/15(水) 15:33:52.90ID:NQSODyNe0
ざまああああああああああああああああああああああああああああああ

0069名無しさん@1周年2020/01/15(水) 15:34:08.78ID:NQSODyNe0
すたっぷ細胞はありま〜す

0070名無しさん@1周年2020/01/15(水) 15:41:13.27ID:y4CcQaD70
普通の細胞とiPS細胞を同手順で培養してどれくらいの割合で癌化するのかを比較しないとなんとも言えないな

0071名無しさん@1周年2020/01/15(水) 15:54:19.55ID:usO5+z990
失敗かな

0072名無しさん@1周年2020/01/15(水) 16:04:33.65ID:Qf6dl1l90
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) まだ駄目なの?
_(__つ⊂_)_

0073名無しさん@1周年2020/01/15(水) 16:06:25.31ID:JC7yE1L00
>>2
ホラン千秋?

0074名無しさん@1周年2020/01/15(水) 16:06:58.04ID:t+ZvEs+g0
>>72
ハゲは黙ってろ!

0075名無しさん@1周年2020/01/15(水) 16:09:29.18ID:Z+EwP4660
>>2
オルガスムス?

0076名無しさん@1周年2020/01/15(水) 16:09:51.28ID:RYibZTPB0
そもそも、iPS細胞自体が癌細胞なんだから、何も不思議はない
そんなこと最初から誰でもわかっている
他人の細胞は拒絶反応出るので、かえって都合がいいんだよ
結局STAP細胞、じゃなかったES細胞に再生医療を期待するしかないよ
笹井教授がかわいそうでならない

0077名無しさん@1周年2020/01/15(水) 16:10:45.27ID:usO5+z990
>>55
失敗は仕方ない
諦めが肝心

0078名無しさん@1周年2020/01/15(水) 16:13:11.73ID:R5GvdFD80
自然にガンになったならそれは運命、神のみわざ。
IPSでガンになったらそれは国の責任。
諦められるか、られないかの違いは大きい。

0079名無しさん@1周年2020/01/15(水) 16:14:26.23ID:RYibZTPB0
書いてて思ったが、STAPがうまくいったと宣伝していた、バカンティーはその後どうしたんだ?
あっちもESでやってたのかね。
准教授も聖マリ卒であてにならないよね

0080名無しさん@1周年2020/01/15(水) 16:19:14.62ID:jX0xTkfN0
山中のコメントは?

0081名無しさん@1周年2020/01/15(水) 16:20:13.31ID:5F0xqUOm0
ひょひょいのひょーいと出来るようにならんもんかな

0082名無しさん@1周年2020/01/15(水) 16:53:20.08ID:xsYM36Am0
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
http://jiko8.tecnova.com.br/mh777jn/2od6m675v5any4.html

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

http://jiko8.tecnova.com.br/5t9bibf/8feg3l2xbd03v0.html

0083名無しさん@1周年2020/01/15(水) 17:13:23.34ID:KfrVfFnz0
不良品ワロッタw

0084名無しさん@1周年2020/01/15(水) 17:15:06.40ID:E0/iyP3d0
そりゃ正常な細胞でも一定確率で癌化するのだからあり得ることだろ
それ事態は問題ではない

0085名無しさん@1周年2020/01/15(水) 17:28:32.87ID:qtqRbg6T0
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、みっつの生き物が生まれた。

0086名無しさん@1周年2020/01/15(水) 17:30:44.65ID:nUxb11/50
ガンは難病だが即死するような病気でもない
優秀な治療法も開発されている
要はリスクの高さと得られるメリットの
どちらを取るかってことだ

副作用を恐れて全ての医薬品を否定するか?

0087名無しさん@1周年2020/01/15(水) 19:11:38.90ID:jwJ3qY920
元から異常でもなければ、そんな都合よく増えないと思うけど。

0088名無しさん@1周年2020/01/15(水) 19:25:52.13ID:Z2bYYwyS0
都合わるそう

0089名無しさん@1周年2020/01/15(水) 19:27:59.64ID:l/6nYqL50
細胞分裂させたら突然変異が出るのは当然だろ

0090名無しさん@1周年2020/01/15(水) 19:30:55.23ID:2CePSmYK0
>>7
そういわれるとそうである
提供を受けた研究機関が一体どんな事をしたのか調べる必要があるな
ガン化を回避する手がかりの一つになるかもしれん

0091名無しさん@1周年2020/01/15(水) 19:33:36.19ID:2CePSmYK0
>>83
何言ってんだ通常細胞に故意に不良を起させたのがiPS細胞だぞ
その不良が人にとって都合がいいか悪いかだけの違いだぞ

0092名無しさん@1周年2020/01/15(水) 19:35:40.70ID:NQSODyNe0
神罰が下る

0093名無しさん@1周年2020/01/15(水) 19:50:36.75ID:L8VVOD7i0
あんなに持て囃されてたのに

0094名無しさん@1周年2020/01/15(水) 19:51:30.29ID:30R5nWT60
はずみで癌になるのか
博打に等しいな

0095名無しさん@1周年2020/01/15(水) 20:12:57.97ID:+kHeKzdo0
不安定すぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています