【佐賀】「おまん塚」の謎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/01/15(水) 17:44:27.57ID:kUPzPJDf9
 佐賀県唐津市の岸岳(きしだけ)城は標高320メートルの険しい山上にある。途中までは車で行けて、車を降りてからも整備した林道が続くので、ハイキングの装備があれば支障はない。うっそうと茂る木々の中を歩くのはなかなか神秘的である。

 この城は中世以来、東アジアの海運に秀でた松浦党の波多(はた)氏の城で、臨時の詰城から戦国期に居城に発展したと推測される。波多氏は1564(永禄7)年に重臣にいったん、城を奪われたが取り返した。波多氏が大名として突出していたのではなく、有力な家臣と連合的な権力を構成していた様子がうかがえる。1587(天正15)年に城主の波多親(ちかし)は天下人の豊臣秀吉から鹿児島の島津氏攻めへ出陣するよう指示された。

 親は命令に従わず減封の処罰を受けた。このとき親は政治情勢に戸惑っていたように思う。家臣や地域との関係を壊して変わらなくては、大名ではいられなくなる。その選択は自分と地域にとって幸せなのか。

 しかし、親の思いは、時代の流れに飲み込まれていった。秀吉は文禄・慶長の役を決断し、親の領地の肥前名護屋に巨大な城を築いて出撃基地にした。その胸中は複雑だっただろう。

 親も文禄の役に出陣したが、卑怯(ひきょう)なふるまいがあったとして、1593(文禄2)年に秀吉から改易された。結果として親は近世大名になり損ねたのである。波多氏が土地を追われた後、寺沢広高が新たな領主としてこの地に入った。広高は佐賀県唐津城を居城に定めたので、岸岳城はこのとき廃城になったと伝えられてきた。

 岸岳城を訪れると南北800メートル以上にわたって城の遺構がつづき、中心部はみごとな石垣の城である。山の岩脈から石材を切り出したといっても、これほど厳しい山の上に大規模な石垣を築いたのには驚く。石垣の積み方をよく観察すると、文禄・慶長期にできたと結論できる。寺沢氏が唐津城を居城にした後も岸岳城は廃城にせず、軍事拠点として大改修を続けたと評価を改めるべきだと思う。

 ただし、岸岳城には謎が多い。たとえば本丸西側には南へ向けた大手門跡があるが、門の先の大手道は森の中に消えてたどれず、今後の調査が期待される。

 また、本丸脇の大手門をはるか南に降りた尾根の先に「おまん塚」がある。塚に葬られたのはお万さんという女性で、波多氏時代に城内で働き、殿様の家宝の皿を管理したという。ところが家老の陰謀で皿を隠され、それがもとで責め殺されてしまった。お万さんは無実の罪を着せられたことになる。

 「おまん塚」は1989(平成元)年に発掘が行われ、塚からは故人の愛用品と思われる茶碗や皿などが出土した。いくら大きな山とはいえ、城として機能しているときに大手道と推定される場所のそばに塚を築き、誰かを葬ったというのは不思議である。どのような事情でこの場所に塚を築いたのか、本当にお万さんの墓なのか、謎は簡単に解けそうにない。(城郭考古学者・千田嘉博)



 【用語解説】岸岳城

 岸岳山頂にある山城。鎌倉時代初期の築城とされ、肥前(佐賀県)松浦地方の武士連合「松浦党」の中でも最大勢力を誇った波多氏が450年にわたり拠点とした。17代・親(ちかし)は朝鮮出兵の際、豊臣秀吉の不興を買って所領を取り上げられ、岸岳城も廃城となったとされる。現在は石垣や堀などの跡が残る。

https://www.sankei.com/images/news/200115/wst2001150011-p3.jpg
https://www.sankei.com/images/news/200115/wst2001150011-p1.jpg

2020.1.15 08:00 産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/200115/wst2001150011-n1.html

0068名無しさん@1周年2020/01/15(水) 19:54:46.33ID:o5BEeVTC0
青梅市が

0069名無しさん@1周年2020/01/15(水) 19:58:07.08ID:m887kq6O0
以下マンクーサー禁止

0070名無しさん@1周年2020/01/15(水) 20:06:18.24ID:w2z4kv/90
「おまん○」の謎

0071名無しさん@1周年2020/01/15(水) 20:13:40.41ID:QTD40gvZ0
土佐弁「おまんつか」

訳:「お前もか」

0072名無しさん@1周年2020/01/15(水) 21:01:48.76ID:c48CbUUr0
佐賀ってあちこちに変な恵比寿さんとか庚申塚とかあって夜一人歩きは怖い

0073名無しさん@1周年2020/01/15(水) 22:51:14.83ID:pfwsCjhV0
>>72
それだけ昔のものがそんまま残ってる田舎ってだけだよ
昔は至るところにゴロゴロあったのが近代化するに当たって無くなっていっただけで佐賀が元々特別多いわけじゃない

0074名無しさん@1周年2020/01/15(水) 22:59:53.90ID:p8W0sCb50
朝鮮攻めのとき 秀吉に望まれた女が断ったので その一族郎党全部殺されたって伝説もあったような

0075名無しさん@1周年2020/01/15(水) 23:02:33.98ID:n21FjFAg0
極めつけおまんの方

という唄があったな
ツボイノリオ

0076名無しさん@1周年2020/01/15(水) 23:09:22.56ID:FAs+4HTo0

0077名無しさん@1周年2020/01/15(水) 23:20:21.66ID:nhvMoUqh0
仲多度郡琴南町美合の妖怪と怪談

山中にオマンノイワというのがある。ここに来ると、「オマンの母でございます」と言って婆さんの妖怪が出てくる。

0078名無しさん@1周年2020/01/15(水) 23:43:04.84ID:CVlvdjk/0
元メジャーリーグのショーンオチンコに聞けば謎は一発で解ける

0079名無しさん@1周年2020/01/15(水) 23:44:57.54ID:jyMQGndE0
はいはい おまんこおまんこ

0080名無しさん@1周年2020/01/15(水) 23:45:07.02ID:W07AukH20
おまんた!下ネタはいい加減にしとき!

0081名無しさん@1周年2020/01/15(水) 23:56:55.06ID:le47ihMH0
おまんら許さんぜよ

0082名無しさん@1周年2020/01/16(木) 00:50:09.06ID:8KP4pUgv0
播州皿屋敷の元祖?

0083名無しさん@1周年2020/01/16(木) 13:41:03.17ID:VeeaxRpj0
なんの因果か顎ホクロ
河童映画にメコメコされて辿り着いたわはいからさん
ナンノこれしきなんよ!

0084名無しさん@1周年2020/01/16(木) 14:12:57.59ID:KSafFRmn0
家康がラブレター送った人?

0085名無しさん@1周年2020/01/16(木) 15:48:25.00ID:YU86xaxl0
おまんずら

0086名無しさん@1周年2020/01/16(木) 16:17:07.69ID:B+tvKLsD0
>>82
こっちが元ネタという話もあるんだけど、江戸時代に作られた歌舞伎の演目がいろんな地方でここの話とされた。
ここもその一つだろう。
一番最初は室町末期の小説でそれを江戸時代に膨らませたのだろう。
だからこのおまん塚もどうゆう由来の塚かは本当のところは不明。
処刑された女中の墓にしては立派すぎるし大手門に通じる道のすぐ脇に墓をつくるのはへんだから。

0087名無しさん@1周年2020/01/16(木) 16:21:43.42ID:TikoK4tn0
冷えはまんこの病気を引っ張ってくるんですよ!

0088名無しさん@1周年2020/01/16(木) 16:22:02.72ID:B+tvKLsD0
>>86
>>いろんな地方でここの話とされた。

いろんな地方でうちの地元の話とされた。

としたほうが誤解がないか。

0089名無しさん@1周年2020/01/16(木) 16:32:31.44ID:4vQWH7D/0
お前等程々にしとけよ

0090名無しさん@1周年2020/01/16(木) 16:36:47.11ID:xc5XM8XXO
お万
小判番する

0091名無しさん@1周年2020/01/16(木) 16:49:05.80ID:gnZka9Od0
>>74
秀吉って朝鮮攻めの時は大阪から動いてないだろ?

0092名無しさん@1周年2020/01/16(木) 19:18:29.23ID:9XTewtFS0
おちん塚は無いの?

0093名無しさん@1周年2020/01/16(木) 19:32:59.77ID:LFayHUTE0
小枝に引っかかる

0094名無しさん@1周年2020/01/16(木) 19:41:37.49ID:tb2xj9Gk0
♪アルゼンチンのこども、こども アルゼンチンのこども
アルゼンチン キッズ

二番いきます
♪ウルトラマンのむすめ むすめ ウルトラマンのむすめ
ウルトラマン ハナコ ( `ー´)ノ

0095名無しさん@1周年2020/01/16(木) 19:47:11.91ID:t9Q/eiOH0
おま〜ん塚(笑)

0096名無しさん@1周年2020/01/16(木) 19:55:23.38ID:/jdLenWl0
また朝鮮系大阪人か?  恥ずかしいよ、、人に口では言えないね

0097名無しさん@1周年2020/01/16(木) 19:56:19.82ID:5yXjMiYF0
おまいら千葉のおせんころがしって知ってる?

0098名無しさん@1周年2020/01/16(木) 19:58:11.06ID:5wYdmdIN0
>>97
ナビに誘導されて通った
知らなかった

0099名無しさん@1周年2020/01/16(木) 19:58:48.45ID:vPPlBbNn0
おまん、この間掃除したかよ

0100名無しさん@1周年2020/01/16(木) 20:06:45.15ID:QVoRplZd0
やっぱり予想通りの流れだったか・・・・・

0101名無しさん@1周年2020/01/16(木) 21:10:49.46ID:l4JQz0mY0
佐賀では「いいかげん」「適当」な事を「おーまん」と言う(;^ω^)

0102名無しさん@1周年2020/01/16(木) 21:12:58.84ID:q3NxJdP00
九州だからな。ぼぼ塚だったらやばい。

0103名無しさん@1周年2020/01/16(木) 21:30:04.57ID:l4JQz0mY0
>>91文禄の役の時は名護屋城に秀吉行ってたよーな場面を黒田官兵衛で観た気する

0104名無しさん@1周年2020/01/17(金) 16:20:24.33ID:zppFJZ290
まあ、いやらしい

0105名無しさん@1周年2020/01/17(金) 16:21:34.66ID:e/Tew1md0
関東だけじゃねーの?反応するの

0106名無しさん@1周年2020/01/17(金) 16:32:24.28ID:8QVcbViQ0
おまんつ

0107名無しさん@1周年2020/01/17(金) 16:41:45.61ID:H6zqBQ1Z0
おまん〜〜〜〜〜壊れている〜〜〜〜〜〜

0108名無しさん@1周年2020/01/17(金) 16:45:24.13ID:+YeWo4J90
おまんこっちんこうし

(訳:あなたこちらへ来てください)

0109名無しさん@1周年2020/01/18(土) 09:57:16.03ID:R5nEjgoU0
>>91
九州まで出張ってる。

0110名無しさん@1周年2020/01/18(土) 10:38:35.80ID:R5nEjgoU0
>>97
最強の心霊スポット

0111名無しさん@1周年2020/01/18(土) 10:41:59.32ID:sR4y6KXC0
【佐賀】「おまん〇」の謎

0112名無しさん@1周年2020/01/18(土) 11:23:46.74ID:Vki8BiOM0
佐賀は化け猫の話といい怪談のネタ宝庫だな

0113名無しさん@1周年2020/01/18(土) 11:25:58.19ID:3Y95CLTpO
満湖(沖縄県)

0114名無しさん@1周年2020/01/18(土) 11:34:03.70ID:KmBB3umo0
>>97
めっちゃ良い撮影場所

0115名無しさん@1周年2020/01/18(土) 11:35:33.67ID:qpSJePhQ0
皿数える幽霊の人か

0116名無しさん@1周年2020/01/18(土) 11:36:56.51ID:ZTccCvFc0
おまん国際女学院

0117名無しさん@1周年2020/01/18(土) 14:22:05.74ID:GTJnbYRn0
>>112
県民より古来からの霊や化物のほうが多いらしいよ

0118名無しさん@1周年2020/01/18(土) 14:33:05.07ID:aMimGZml0
>>101
言わないが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています