【新型肺炎】中国、中高年だけでなく子どもの感染事例も相次ぐ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★2020/01/28(火) 18:41:35.75ID:eqqVry/19
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200128/k10012262411000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004
新型肺炎 中高年だけでなく子どもの感染事例も相次ぐ 中国

中国で感染が拡大している新型のコロナウイルスについて、中国の専門家は中高年だけでなく乳幼児などの子どもが感染する例も報告されているとして注意を呼びかけています。

国営の中国中央テレビなどは各地の保健当局などの発表として
▽北京では生後9か月の女の子と4歳の女の子が
▽広西チワン族自治区では2歳の女の子が
▽陝西省では9歳の女の子が
▽広東省広州では6歳の男の子が
それぞれ新型のコロナウイルスに感染していたことが確認されたと伝えました。

中国では、新型のコロナウイルスによる肺炎で死亡した人のうち、中高年の人が多いとして、若い人は感染しにくいのではないかという見方がSNSなどで広がっていました。

こうした中、中国の保健当局の専門家チームのメンバーはメディアの取材に対し「原則として、誰でも感染する可能性があり、青少年の間で感染が広がる可能性を排除できない。予防に十分に気をつけることが必要だ」と述べ、注意を呼びかけました。

2020年1月28日 18時29分 NHK

0038名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:53:10.30ID:BIXy/j5J0
台湾では比較的子供には感染しにくいと言っていた
はっきり言っていたよ

0039名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:53:37.90ID:AqTgqNaO0
年齢関係ねえよ
なぜそんなことすらわからないのか
この人は高校生だから大丈夫とかねえから

0040名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:54:39.85ID:e9LXgpjf0
>>6
免疫力高い若い子たちはサイトカインストーム起こして
それこそ体がボロボロ燃え尽きるまで自覚症状がないだけかもよ

つまり自覚症状が出た時点では十中八九助からない

0041名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:55:06.45ID:2IRZF7AL0
>>33
真っ先に感染するのは満員電車に乗って出勤してくる社畜。
社畜から倒れていくから経済のほうが先に・・・

0042名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:55:58.73ID:woX8G9sj0
そらそうだ、
学校みたいな大人数密集する長時間の閉鎖空間は
感染源として優秀

こら学校閉鎖くるかもな

0043名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:56:24.84ID:z69HKybj0
>>26
SARSの時よりも中国人観光客で溢れてるからね
そりゃあ皆騒ぐよ

0044名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:56:58.34ID:XX/KRDbK0
いや感染はあるやろ
問題は死ぬかどうかってこと

0045名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:57:16.56ID:e9LXgpjf0
今まで虐げられてきた派遣やブラック社畜はもし自分が感染したと知ったら
こんな社会に復讐するためにノーマスクで人混みに出向く奴いるかもね

だから人は大事にしなければいけなかったのに

0046名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:57:53.06ID:Mr5SrtL80
受験シーズンなのになあ

0047名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:58:02.44ID:59YksrCj0
肺炎球菌みたいなもんなんだろうな~
ワクチンとかあればいいんだろうけど

新型だしないだろうな~

中国のナントカ兵器ならワクチンがあるんだろうけど

0048名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:58:27.90ID:htWZZjS70
そらあシナチクゾンビ菌なら誰でも感染するだろ
身を守るためには頭を打ちぬくしかないわなw

0049名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:58:28.01ID:DKBOwl8b0
これはもう・・・。東京オリンピックは中止かな?

0050名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:58:48.56ID:yMzAxjwH0
中国からは情報が出なすぎて
日本でこれから本当の数字がわかりそうだな

0051名無しさん@1周年2020/01/28(火) 18:59:36.51ID:KzIEeoPT0
>>1
当たり前だろ
今までは現実見てなかっただけ

0052名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:00:18.73ID:NPPzH8yY0
もうオリンピック中止やな
鎖国した方がマシ
自民も政権降りろ
野党も日本から出で行け
幕府を復活させてほしいわ

0053名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:00:20.17ID:r8aDdYQK0
問題は感染したってところまでしかわかってないところかな。
どういう風に経過をたどるかが気になるところかな。
重症化とか、障害をもつような流れになるとまずいよね。

0054名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:00:48.30ID:vxFtWSPN0
サイトカインストームについてバカでもわかる説明3行で頼む

0055名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:00:52.40ID:SVkMEswX0
これはもう蛇の叫びってことだ。蛇→手が無い→手をくれ!→手遅れ。
うわっはっはっ

0056名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:02:07.76ID:e9LXgpjf0
>>44
死なないけど間質性肺炎起こして肺がガチガチに萎縮して機能しなくなって
一生酸素マスクが手放せないそれこそゾンビコースもあるぞ

0057名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:02:15.06ID:AqTgqNaO0
安倍政権は隠蔽するから事実はわからない

カジノ、森友、加計、桜でも全部ウソまみれ
しかも武漢から感染者をつれてきて隔離しない

安倍のやってることは全てが日本を壊滅に追い込む

0058名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:02:33.70ID:AolF88By0
>>53
罹る率は年齢関係ないと思うが、後遺症を残して助かる確率は高齢者が圧倒的に多いだろうな
元々持病持ちなら尚更

0059名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:03:38.43ID:e9LXgpjf0
>>54
おまえの体の免疫が
暴走して
自分の細胞を攻撃し出す

0060名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:05:47.08ID:hkeLh+ND0
>>26
SARSって2002〜2003年だし中国人は当時より圧倒的に豊かになって
世界中飛び回れるようになったからなしかも人口15億だかいて

0061名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:06:44.80ID:tbR4DSWu0
感染するかも気になるけど、もっと気になる事は、治るんかいこの肺炎

0062名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:07:06.54ID:3JUYO+Zd0
>>55
君はもう感染しとるね

0063名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:07:23.24ID:e9LXgpjf0
>>60
2ちゃんねるは「先行者」の中華キャノンとかがネタになってた頃だな
本当にITやロボットの先進国になるなんて誰も思わなかった

0064名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:09:12.82ID:AolF88By0
>>61
「完治率」は実は誰もまだ知らない

0065名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:11:34.25ID:9gXqKm3l0
 情報統制ができなくなってきたか。

「子供にには感染しにくいかもしれない。」 
中国のイメージダウン回避のためかしらんかこういうところでウソついたらもう誰も信用しないわ。
病気そのものよりも、中国政府や行政がやばすぎる。

0066名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:13:26.60ID:Hddsrbta0
日本人絶滅化政策を進める安倍政権
インバウンド積極呼び込みで日本人を危険にさらすガースー.
日本人同士で感染しないなんてホザいている厚労省

こいつらに天誅を下す漢はいないのか…
┐(´д`)┌

0067名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:23:57.76ID:htWZZjS70
>>63
シナチクは先進国と違うよ?
そらあ、今の経済規模で1億程度の人口なら凄い裕福だよな
しかしシナチクってどれくらいいるか知ってる?

0068名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:26:54.95ID:7i2Ol6Se0
四人に一人が重症化
その三人になる為の努力するしかねえ!!!

0069名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:32:55.30ID:cikI9WCy0
>>1
で、そのあとどうなったのか教えろや中共

0070名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:40:43.30ID:W5QEvlPI0
感染はするが症状が出ないんだな、サイトカイン誘導のトリガーが何か?ってあたりだろうな。

0071名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:46:53.86ID:BIXy/j5J0
ニュース7で

受診する場合は

事前に電話をしてください

って言ってた

0072名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:48:02.29ID:bTEnHxb60
>>54
汚物は消毒だー!

0073名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:48:40.82ID:yKxYJI8a0
でも現地の動画とか見ても病院に来てる子供全く見ない気がする

0074名無しさん@1周年2020/01/28(火) 19:49:25.54ID:bTEnHxb60
>>70
あれやろ
なんやっけ、病原体そのものより免疫の過剰反応が問題になるタイプのやつ
クラミジア肺炎とか

0075名無しさん@1周年2020/01/28(火) 20:24:54.71ID:cikI9WCy0
きのう2000人ぐらいじゃなかったっけ
4500人にバク増えしてんじゃねえかクソワロタ

0076名無しさん@1周年2020/01/28(火) 21:04:12.40ID:cikI9WCy0
>>73
大人がゴロゴロ倒れとるから子供どうなっとるんやろう
想像したら怖い

0077名無しさん@1周年2020/01/28(火) 21:07:24.43ID:GDnDzIfB0
新型ウィルスを経験値で測ろうとする傲慢さが招いた事態だ
バイアスのかかったか自称専門家こそ害悪そのもの

0078名無しさん@1周年2020/01/28(火) 21:10:41.80ID:GDnDzIfB0
恐らく中国本土での人人感染は4次感染を超えたのでは?
4世代超えて増えるとウィルスが変異する
そうすると子供や若者にも重症者が出てくるって事になる
今のタイミングだともう4世代目のウィルスを超えているのでは無いな

0079名無しさん@1周年2020/01/28(火) 21:14:10.05ID:kYk7Taqt0
チャイナでも、重症は高齢者に体弱ってる人間が殆どだって事だし
そもそも、世間一般の『風邪』に分類される(されてる)ウィルスの突然変異だし

抵抗力が弱いと
普通にそうなるわな

この件に限らず、ちびっ子は
培養シャーレが歩いてるようなもんだし

0080名無しさん@1周年2020/01/28(火) 21:37:56.83ID:7fyozr6f0
子どもは死亡しませんように

0081名無しさん@1周年2020/01/28(火) 21:45:52.82ID:6NrYDmv7O
>>61
ヒント:一度ダメージを受けて失われた肺機能は現代医学では二度と戻せない

0082名無しさん@1周年2020/01/28(火) 21:58:10.40ID:SmwSMs070
肺炎と同じ
死ぬのは子供、老人、病気持ち
老人が死ぬといつも思うことがある
肉くってないひとなんだなってね
長生きはほぼ肉くってますからね(卵の場合もある 要は適度な動物性たんぱく質)

0083名無しさん@1周年2020/01/28(火) 22:04:07.07ID:HUczLmLs0
年配者がバタバタ逝く→年金払わないで済む、健康保険もかからないウマー

子供たちがバタバタ逝く→将来の労働人口減少を理由に外国移民拡大を進め利権でウマー


安倍政権的にこれほどおいしい話はない。
パソナ竹中会長とパンケーキ菅官房長はニヤニヤが止まらんでしょ。

0084名無しさん@1周年2020/01/28(火) 22:06:01.87ID:WjzLZwAD0
>>80
子供の親が死んだら子供が可哀想だろうが
誰も今回の政府の不手際でこんな死に方しないでいいぞ

0085名無しさん@1周年2020/01/28(火) 22:25:34.66ID:Baee7RFZ0
変異に備えろ

0086名無しさん@1周年2020/01/28(火) 22:31:04.44ID:T3rwH8fe0
>>78
ヤバイな

0087名無しさん@1周年2020/01/28(火) 23:11:40.29ID:YYG9DtWO0
それにしても野生動物を食べる習慣がある国はいくつもあるのに
インフルにしてもコロナウィルスにしても中国ばっかりだな
増えすぎた人口とも関係あるのかね

0088名無しさん@1周年2020/01/29(水) 02:28:11.12ID:XAcJiIRg0
老人だけと政府は言っていたが、結局子供もだろ。ようは免疫が弱っている
老人とまだ体が出来上がってない子供が犠牲になるのは当然なんだよ。
それにしても政府はやっちまったな。すげーことになる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています