【新型肺炎】死者、65歳以上が約8割 男女比は2:1 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/02/01(土) 09:21:24.64ID:1X9KniUA9
中国で新型コロナウイルスに感染し、死亡した人は高齢者に集中している――。30日までに亡くなった213人のうち、地方政府や報道の発表で、年齢や性別などがわかる54人分の個人データを朝日新聞が分析した。平均年齢は70歳で、65歳以上が約8割を占めた。専門家は抵抗力の弱い高齢者に対する周囲のケアが必要だと指摘する。

 中国政府は25日以降、死者の数などを発表しているが、それぞれの属性は明らかにしていない。朝日新聞は地方政府などが個別に発表しているデータを集計し、年齢や居住地、症状などがわかる死者の状況を分析した。

 54人のうち最年少は、感染者が最も多い湖北省武漢市から70キロ離れた天門市の31歳女性、最高齢は武漢市の89歳の男性2人。65歳以上が42人を占めた。新型肺炎については、中国当局も高齢者ほど感染による重症化のリスクが高いと指摘しており、それを裏付ける結果だ。

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200131-00000079-asahi-000-view.jpg

1/31(金) 19:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00000079-asahi-soci

★1 2020/01/31(金) 20:31:17.53
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580470277/

0199名無しさん@1周年2020/02/01(土) 12:34:49.52ID:hD3QRK9h0
>>159
黄泉帰りの人キター

0200名無しさん@1周年2020/02/01(土) 12:46:01.72ID:0Lv5OHqx0
マスク品薄が続いてますが入荷情報もちらほら
諦めずに探しましょう!!


新型コロナウイルスの感染対策
(2/1内容更新)
◆感染防止を確実に保証するものではありません(何もしないよりはマシ程度)

【外出する時】
(うがい)歯磨きした後に薬用洗口液リステリンで30秒間うがい ※注1
(着ける)マスク、保護メガネかゴーグル ※注2※注3
(飲み物)こまめに緑茶を飲む ※注4
(手消毒)食事前に必ずアルコールタオルで殺菌消毒、スマホも殺菌消毒
◆殺菌消毒してない手指で目鼻口に触れない
◆マスクの有無に関わらず咳をしている人間から離れる、電車なら車両を変える、中国人観光客が訪れそうなエリアに近づかない
◆エスカレーターや階段の手すり・電車の吊り革・スーパー等の買い物カゴをつかんだ手で顔や髪に触れない、後で必ずアルコールタオルなどで消毒

【会社や学校に到着後】
(手消毒)玄関やロビーに置かれてる手指消毒アルコールスプレーでしっかり消毒
(歯磨き)歯磨き&緑茶うがい ※注5
◆トイレ使用時は便座をアルコールタオル等で消毒、手洗い後も手をアルコール消毒

【帰宅後】
(着用着)コートやズボン等のアウターウェアは玄関で脱ぎ食堂や寝室に持ち込まない
(手洗い)除菌成分入りハンドソープでしっかり洗い、使い捨てキッチンペーパーで拭く ※注6
(手消毒)消毒用エタノール使用 ※注7
(うがい)リステリンでうがい
(即入浴)服から出ている髪・顔・首周り・腕・手首等を特に念入りに洗う ※注8
(加湿器)部屋を乾燥させない

【日課】
(マスク)できるだけ毎日交換、捨てる際はビニール袋に密閉
(メガネ・スマホ)毎日アルコールタオルで殺菌消毒
(その他)財布・Suica・鍵・カバンの取っ手・自宅の玄関ドアノブなど外出中に手が触れた物も毎日アルコールタオルや消毒用エタノールで殺菌消毒

(注記1)薬用洗口液リステリンは抗ウイルス作用あり、12歳未満は使用不可、低刺激で後味がましなクールミントゼロ推奨、過信は禁物、紫色のトータルケアPLUSには抗ウイルス成分が含まれてないとの指摘あり
※使用して自分に合わないと感じたとき・いつまでも口腔内や喉に違和感があるとき・咳が出るようになったときは直ちに使用中止のこと
(注記2)飛沫感染のみの防止、肌に隙間なく密着するタイプなら何でもOK、高性能マスクの必要なし、ガーゼ外面はウイルスが付着しているので触れないこと
※ マスクにスプレーすると一時的に空気感染を多少防ぐような効果を主張するスプレーが数種類発売中、気休め程度だが使用することも一考
(注記3)花粉対策をしたメガネのこと、新型コロナウイルスは目からの飛沫感染が疑われてることへの対策、水中メガネでもOK、今のところ保護メガネをしている人は全く見かけない
(注記4)緑茶に含まれるカテキンに抗ウイルス作用あり、インフルエンザウイルスには有効だが気休め程度で過信は禁物、またカフェインが多く含まれるので留意のこと
(注記5)歯磨きは風邪やインフルエンザの感染予防にも効果あり
(注記6)除菌ハンドソープは細菌の殺菌効果はあるがウイルスには効果なし、単にウイルスを洗い流すだけ
(注記7)手指消毒用のエタノール推奨、キッチン用消毒アルコールスプレーでも代用可だが手荒れ時や傷口には使用不可、次亜塩素酸ナトリウムや塩化ベンザルコニウムは人体に有害なため使用不可・マスクの消毒にも使わないこと
(注記8)体表面や髪に付着したウイルスを洗い流すため、よくある健康法では就寝前の入浴を推奨しているが身体にウイルスを付着させた状態は感染リスクを高め危険
◆コロナウイルス死滅に効果がある製品(消毒用エタノール、薬用洗口液リステリン、ポビドンヨード系うがい薬)確実なのは消毒用エタノールのみ、ただし飲用不可、洗口液とうがい薬は過信しないこと(製品化や使用時に薄められてるため)
◆抗ウイルス作用が強い製品は身体に良い細菌(常在菌)まで死滅させるため、かえって免疫力を下げるとの指摘あり留意のこと、新型コロナウイルスの感染リスクが下がれば使用中止も考慮のこと
◆抗ウイルス作用はあるがコロナウイルスへの効果が未検証の製品(プロポリスのど飴・カテキンを含む緑茶)緑茶はインフルエンザウイルスには有効で医師の推奨も多い、唯一飲みやすく副作用も少ない、ただし過信は禁物で気休め程度と捉えるべき
◆文中の「指摘」とは医師などの意見のこと、詳しくは各自で調べてください

0201名無しさん@1周年2020/02/01(土) 12:46:45.96ID:0Lv5OHqx0
長いので要約するとこうなります

●とりあえず安物でいいからマスクしろ!
●あちこち触った汚い手で顔をさわるな!
●アルコール消毒しまくり!
●緑茶オススメ、インフルエンザ対策にもなる
●対策を過信するな!

消毒用エタノール品切れの場合の代用品
・アルコール濃度80%以上の酒類(確実性がある濃度)
・キッチン用消毒アルコールスプレー(人体に害が無いと書いてるもの)
(注意)傷口には使用不可、手荒れ時も使用不可

人体に有害で手指消毒時の代用品にならない物
・ハイターなどの次亜塩素酸ナトリウム
・オスバンSなどの塩化ベンザルコニウム
(有害)マスクの消毒にも使用不可、呼吸器障害を引き起こす

満員電車対策
・混まない早い時間帯に通勤通学する(中国人観光客も少ない)
・帰りは終電に近い時間帯に電車に乗る(最終は混むので少し早め)
・ゴホゴホ咳をしてる音が聞こえてきたり中国人観光客を見かけたら乗車しないか下車するか車両を変える

【若者やサラリーマンが気をつける事】
●新型コロナウイルス騒ぎが収まるまで飲みに行かない事
酔うと狭い店内で唾を飛ばして喋りまくるので感染リスクが高まるから
酔っ払って気が大きくなると電車内でもマスクを外すから
※アルコール度数60%以下では全く消毒効果なし

0202名無しさん@1周年2020/02/01(土) 12:56:33.52ID:ZwfYyJna0
男は女より感染症に弱いのは昔から指摘されてる
赤ん坊も男は死にやすい

0203名無しさん@1周年2020/02/01(土) 13:05:36.96ID:vZO6hKtn0
阿部の手抜きはこれが目的か

0204名無しさん@1周年2020/02/01(土) 13:06:34.25ID:qZpsi7OT0
後期高齢者をやりに来ているとしか思えん
(;^ω^)

0205名無しさん@1周年2020/02/01(土) 13:09:01.79ID:SEUyPbOd0
>>25
火消しかよw

0206名無しさん@1周年2020/02/01(土) 13:29:58.45ID:YWMpeXIm0
喫煙習慣の有無はどうなんだ?

0207名無しさん@1周年2020/02/01(土) 13:30:40.43ID:NAQkXN7q0
>>110
ウイルスと菌の区別もつかないガイジワロタ

0208名無しさん@1周年2020/02/01(土) 13:33:45.90ID:eDfNm/7A0
ただの風邪でしょ

0209名無しさん@1周年2020/02/01(土) 14:19:39.55ID:SEUyPbOd0
>>208
どうやら生物兵器らしぞ

0210名無しさん@1周年2020/02/01(土) 15:55:24.60ID:f49+0OAN0
病院パンクしたら死亡率=重症化率なので
20%の2割
65歳未満の実質死亡率は4%

0211名無しさん@1周年2020/02/01(土) 15:57:17.81ID:f49+0OAN0
>>201
オリンピック中止だな
AKBも握手会中止したし
命の重さがブス>五輪選手なわけないし

0212名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:15:52.72ID:BjcFpp1c0
行き倒れになってる画像あるけど若い奴もいるよ

0213名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:19:51.12ID:PV9yLexd0
まさかの救国ウィルス?

0214名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:21:22.66ID:gko0m2+v0
安倍菌三「年金、株でスッたから丁度いいや」

0215名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:22:12.50ID:6eXuN4C10
>>3
体力あるから結果的に生存しただけかもよ

重度の肺炎から生還しても一度壊れた肺機能は復活しないからな

0216名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:22:57.67ID:nTOyc/As0
高齢者が重症化したら無理に処置しないで経過観察がいいのでは
回復する見込みが低いこと耐性菌が出現してより治療が困難になる化膿性
患者が爆発的に増えて医療現場の収拾が付かなくなる化膿性などから
”様子をみましょう”になるのは仕方がないかな、酷だけど

0217名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:24:03.32ID:WK8x/kVe0
これ実は神ウイルスかも
老人どもを始末できたら日本は救われる
今のままでは団塊糞老人どもに滅ぼされる日本の救世主

0218名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:26:10.58ID:nNyx5fTs0
>>192
武漢肺炎かどうかの検査はしない、見ないことにする

0219名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:28:12.96ID:nNyx5fTs0
>>216
中国ではその段階で生きたまま火葬するから、対策としては最強かも
https://www.youtube.com/watch?v=IPB9NIsDdCY

0220名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:28:57.58ID:PV9yLexd0
老人減らすため中国政府が
開発していたのが漏れたのかも

0221名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:30:11.07ID:MkISnc6F0
良かったぁぁ、ワシはまだ63歳じゃぁぁぁぁ、ヨッシャァ!!

0222名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:30:14.93ID:LYxcmy7h0
>>34
ヨーロッパの中位以上の国とアジアの資源成金の国もその条件に当てはまるね
もちろん日本もその条件に当てはまるけど、なぜか5chには日本の医療福祉が
世界最低レベルだという書き込みをする奴がいる

0223名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:33:43.79ID:gcGqoZr20
日本でまだ死者0だろ?確実に65歳以上が死んでくれるならウィルス大歓迎なんだがな

0224名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:37:05.70ID:nNyx5fTs0
>>223
バカ野郎
俺たちは働いておまえらの年金を積んでやっているんだ
それも、在職だからって年金ほとんどゼロに割り引かれて

0225名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:38:33.72ID:jaTubrKH0
>>223
オマエノヨウナバカハシンデモナオラナイ

0226名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:40:34.58ID:gcGqoZr20
>>224
バカはお前

0227名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:41:14.23ID:gcGqoZr20
>>225
頭おかしいのがレスからバレてるぞ笑

0228名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:43:22.52ID:QH65I9oP0
一番感染しやすいのは電車通勤通学者だろ

0229名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:43:25.11ID:gcGqoZr20
>>224
年金は積立じゃないよ、お前本当に働いてんの?笑

0230名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:45:27.60ID:gay3Jof30
亡くなってるのはほとんど持病ある高齢者、安心してくださいって
こんな舐められた事くりかえされてジジババはええんか?
高齢者なんてほぼ持病あるやろ、最初の方に罹った99人のやつ見たけど高血圧とかも書いてあった
高血圧なんて高齢者ならほぼそうだろ
お前等は死ぬけどまぁ騒ぐなやって言われてんのと同じやん
それでええんか?

0231名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:47:01.39ID:gay3Jof30
>>228
乗ってる時間にもよるんじゃね?
飲み会とか劇場とかライブとかが一番やばい気がするわ
ツバ飛ぶもん場合によっては汗が触れるし
風俗嬢もかわいそうだな

0232名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:51:25.00ID:RWnRnU8Y0
合法的に老人絶対殺すウイルスなら全世界が欲しがるアイテムかもな

0233名無しさん@1周年2020/02/01(土) 17:51:53.04ID:PV9yLexd0
老人減れば消費税も要らない

0234名無しさん@1周年2020/02/01(土) 18:00:45.43ID:LM8+H7r10
>>224
お前の爺婆も親も年金貰ってるだろ
恩恵受けてるから現役世代が助かってるのに
気付けよタコ

0235名無しさん@1周年2020/02/01(土) 18:03:02.32ID:5/cPmxrA0
これ、神様が与えたご褒美だよ
高齢者を神様が間引いてくれる

0236名無しさん@1周年2020/02/01(土) 18:03:10.46ID:Z58wVrPf0
中国の発表を信じていいのか

0237名無しさん@1周年2020/02/01(土) 18:04:51.83ID:nIFchJ9R0
妊娠中の人 大丈夫かな
SARSの時の調べたけど情報ないし

0238名無しさん@1周年2020/02/01(土) 18:05:03.39ID:iwki/CF10
>>236
中国が信用できないなら中国以外の患者のデータだけ信用すれいいんじゃね
誰も死んでないけど

0239名無しさん@1周年2020/02/01(土) 18:09:15.95ID:nTOyc/As0
これで生き残った老人はかなり健康、100歳まで確実に生きられるな

0240名無しさん@1周年2020/02/01(土) 18:16:51.33ID:eA85YJLH0
昨日まで働いてた人間が肺炎になるとか強毒そのものだわ

0241名無しさん@1周年2020/02/01(土) 18:20:20.57ID:2XJRTkpY0
普通のインフルエンザもそうだぞ。
基本的に高齢者の脅威だ。

0242名無しさん@1周年2020/02/01(土) 18:21:45.84ID:7V4on5if0
男女比なんてあほくさ

めすのほうがひきこもってるばあいがおおいからでしょ

しごとしろよ()

0243名無しさん@1周年2020/02/01(土) 18:22:02.52ID:wniduC6R0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/i83bht0h6/qovz24o65zj3s3.html

0244名無しさん@1周年2020/02/01(土) 20:54:26.32ID:zmRaWa7O0
>>189
なんだみんな死ぬんじゃん、安心した

0245名無しさん@1周年2020/02/01(土) 21:40:24.82ID:ZdUAuMMj0
人以外にコウモリやブタのコロナが体内に同時にあると、RNAに再編成がおこって別なコロナが誕生するらすい
それも頻繁にそういう事が起こってる。
だから7〜8年ごとに強毒の新コロナが誕生して猛威を奮ってて、今度で3度目ってことかね
いや今回は2種類あるのかもしれない
猫伝染性腸炎を起こすコロナが強毒のFIPコロナに変異するが、どうして変異するのか解明できていない。
それと同じようなことが人の体に今起こってて、軽症な場合と、体内で強毒性のコロナに変異してしまうのかもしれない。

とにかく合体して変幻自在のぬえのような性質をもった忍者ウィルスなのだわ

0246名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:26:10.09ID:4+N9gsPb0
65歳男が一言↓

0247名無しさん@1周年2020/02/02(日) 22:08:33.01ID:vB491Bm80
女子高生とセックスしたい

0248名無しさん@1周年2020/02/03(月) 14:45:07.93ID:/99WtVGh0
>>9
風邪だから逆だろ。

0249名無しさん@1周年2020/02/03(月) 18:36:04.83ID:7T9P/xdb0
>>248
バカ?
抗体ができてこそのアレルギーショックぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています