【帰国】武漢市外の日本人140人、第4便派遣は来週半ば以降か…道路や鉄道の封鎖影響で一斉輸送に困難

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/02/02(日) 06:48:11.52ID:/7mF0LJc9
 中国湖北省武漢市を中心に新型コロナウイルスによる肺炎が拡大している問題で、武漢周辺に滞在している約140人の残りの邦人の帰国は、対象地域の拡大などに伴う課題の解決が容易ではなく、長期化しそうな様相だ。

 日本政府は1月28、29、30日に各1便の政府チャーター機を武漢空港に派遣し、31日までに565人を帰国させた。

 外務省は他国に先駆けて、24日夜にはチャーター機による邦人帰国の調整を始めた。外務省幹部は、「現地から『病院に行っても追い返された』という話を聞き、邦人を帰国させる必要があると判断した」と語る。北京の日本大使館員ら10人が約1200キロ・メートル離れた武漢に17時間かけて入り、現地での調整にあたった。

 武漢市の道路や鉄道が封鎖される中、搭乗予定者を空港に確実に集めるため、中国側から車両の通行許可を事前に得たうえで、市内30か所に集合場所を設け、手配したバスで一斉に輸送した。

 しかし、残された在留邦人は、武漢市の外の湖北省に分散して居住している人が多く、政府による一斉輸送は困難だという。また、武漢の周辺市の道路も一部封鎖されており、個人の車両などで武漢市内に入るためには、中国当局から複数箇所の通行許可を得なければならない。

 外務省は2月1日、チャーター機の第4便の派遣について、「来週半ば以降になる見込みです」と現地の在留邦人にメールで伝えた。

 政府は、在留邦人に武漢以外の空港へ向かってもらい、帰国させることが可能かどうかも探っている。

 また、中国人配偶者の帰国も懸案となっている。政府関係者によると、湖北省に残された140人の中には、中国人と結婚し、子どもを持つ邦人が数十人以上いるという。

 中国当局は中国人の出国は認めていない。邦人が日本帰国を希望していても、妻などが出国できないため、家族が離ればなれになるのを避けようと現時点では帰国に踏み切れない人が多いという。

 日本政府は中国に対し、人道的観点から中国人配偶者の出国を認めるように働きかけているが、認められる見通しは立っていない。

2020年2月2日 1時1分
読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/17754124/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/9/2970b_1231_fafffb6a91018f4ef627b257962d8827.jpg

0041名無しさん@1周年2020/02/02(日) 07:31:52.19ID:4If5aErN0
検査に通った奴だけ乗せろ
感染者を乗せたら穢れてない他の乗客が可哀想だろ

0042名無しさん@1周年2020/02/02(日) 07:33:02.30ID:E73zY6F80
もう構うなよ
リスク込みで住んでるんだろが

会社指示以外なら正に自己責任だろ

0043名無しさん@1周年2020/02/02(日) 07:33:03.41ID:XvzJ+b2a0
中国の大事な人質だから返さないよ。

0044名無しさん@1周年2020/02/02(日) 07:35:05.38ID:eMIPOXKF0
こりゃ楽器ケースの出番だな

0045名無しさん@1周年2020/02/02(日) 07:38:13.47ID:XvzJ+b2a0
避難させてやっても、ホテルで風呂がないとかワガママ言ってるような連中だから
帰国させるなよ。しかも費用は税金でとかあり得ないだろwww

0046名無しさん@1周年2020/02/02(日) 07:38:16.53ID:sNMDpViM0
>>37
また731部隊みたいなことしてんのかよこの国は

0047名無しさん@1周年2020/02/02(日) 07:39:47.94ID:C2AhGR/30
現地で結婚して子供までいるなら向こうに定住しているんだろう
中国の政治、衛生事情はわかって住んでるだろうし、そういう移民ぽい人より先に
転勤で中国滞在している人とその家族の日本人とか、旅行中の人を帰国させたら?
同じ省以外ももう安心できんだろ

0048名無しさん@1周年2020/02/02(日) 07:39:49.35ID:5NLDdzb20
帰りたいって言ってるのか?
ほっておけよ

0049名無しさん@1周年2020/02/02(日) 07:40:20.51ID:TKuqn3gx0
そして、パヨちゃん大はしゃぎw

稼ぎ時やw

0050名無しさん@1周年2020/02/02(日) 07:52:41.12ID:97hQz9Pl0
>>47
省や直轄市が、企業に対して操業再開時期の延期を指示している。
事業活動が出来ないから、帰国指示を出している企業も多いはず。

操業開始時期の延期が各省に波及、湖北省は2月14日までの延期を発表(中国)
2020年01月30日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/01/1dbd779a680338b7.html

中国経済、春節明けも休止 新型肺炎で生産再開延期
2020年2月2日 0:30 [有料会員限定記事]
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55156300S0A200C2MM8000

0051名無しさん@1周年2020/02/02(日) 07:58:55.97ID:hZWVmTYy0
>>44
まあ、欧州の昔話にこういうの有るよな。

貴族様が、貧乏な女に手を付けて楽しんでたんだけど、飽きたから暇を出す話。

流石に無一文で放りだすのもあんまりなので、大切にしてる物を袋の中に詰め込んで帰って良いと
条件を出したんだね。
そうしたら、女はやたらでかい袋を持って来て、「この袋に詰めこめるだけで良いですか?」と聞いたんよ。

男は、「この強欲女め、好きにしろ」と許したんだね。

翌日、男が目を覚ますと女のあばら家でした...( ̄▽ ̄;)

驚いて女に聞くと「私は貴方が一番大切です、一諸に暮らしてください」とね。

まあ、流石に心打たれて追い出すのはやめにしたって話。

0052名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:06:58.99ID:K7gTz+Wq0
最初に「他国はチャーター機出す準備してる。日本政府対応が遅い」って言ってたやつ
どうすんのこれ。ウィルスの十分なデータや受け入れの防疫体制できてからでも
良かったんじゃ?

0053名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:09:37.31ID:RjEdN6Du0
日本に入国させんなよ

0054名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:14:23.88ID:doPpfPeg0
むしろ受け入れ先用意するのが大変なんだよな。
国会議事堂臨時休業して議場をパーテーションで区切って経過監察で住ませたら良い
いつまで桜を見る会ネタやってんだ

0055名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:37:51.57ID:M5ohEqgo0
中国は武漢以外の複数の都市でも一月の末から複数の隔離病院の建設に入ってるのに、
日本ではこのザマか?

0056名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:47:28.04ID:cC8lP7Uu0
武漢市の残りは第三救援で中国から止められた7人
コイツラはなにがなんでもつれて帰る
だが武漢市郊外はなあ
車も走ってないのにどうやって140人も連れて帰るんだ?

0057名無しさん@1周年2020/02/02(日) 08:48:58.44ID:cC8lP7Uu0
>>56
アメリカも同じ悩み抱えてたな
武漢市郊外のアメリカ人の救出がうまくいかないとかで
なにせ中国は知らん顔
自力で武漢市まで移動するしかない

0058名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:03:13.82ID:DrMT5PGm0
武漢を封鎖して防疫してるのに、日本人関係は中国の特別な配慮で中国人関係者が
感染する危険を冒して脱出に協力してくれた。そこで中国国籍の人も日本関係者なら
脱出させろって言うのは我儘だろう。第一湖北省以外に故郷がある中国人も故郷に
疎開させるって話はない。日本人だけ特別扱いを要求するなんて差別主義者が仮面を
被って主張してるだけだろう。騒動が治まったら日本人差別が露骨になるかも・・・w

0059名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:09:46.35ID:KdTfsuqK0
B型肝炎、薬害エイズの厚生省は、コロナウィルスでもやってしまってるよな。

0060名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:18:29.81ID:K/WOo9We0
>>20
中国の主権下にある中国国内で中国自身の考えの元で封鎖状態にしてるのに日本が中国に指図して
武漢郊外の邦人だけ例外的に通行を許可するように
強要出来る訳ねーだろうが
どんだけ日本が強いんだよオマイの頭の中ではw

0061名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:39:13.53ID:/4JP0XwH0
配偶者だから連れてきてもいいとは思うけど
事前に国民に説明をしてないよね
他にも日本人以外を連れてきてるのかな?
もしかして検査を拒否した人もなのかな?
だから厚労省は国籍を隠ぺいしてるのかな?

0062名無しさん@1周年2020/02/02(日) 09:47:02.98ID:hd/wAEOq0
受け入れ準備する側に死人が出たのにまだ連れて来るつもりか、頭オカシイわ
特に中国籍の配偶者の事でゴネてる奴、原因の中国側に嘆願しろよ
もうそっちの人間だろ

0063名無しさん@1周年2020/02/02(日) 10:03:20.94ID:+JzfQ8YF0
国籍違う人と結婚した人は
その二つの国が戦争することもありうるのだから覚悟はしてほしい

0064名無しさん@1周年2020/02/02(日) 10:11:15.63ID:piFb83fX0
>>1
空港にたどり着けないと脱出できないとかどんなハードゲームだよ

0065名無しさん@1周年2020/02/02(日) 10:17:06.17ID:/4JP0XwH0
家族と一緒に暮らしたいなら中国で暮らせばいいだけ

0066名無しさん@1周年2020/02/02(日) 10:18:25.04ID:rdm518n80
出張とか旅行とか駐在なら帰国させてあげたいけど、向こうで骨埋めるつもりで生活してる日本人なら放置でいいじゃないか

0067名無しさん@1周年2020/02/02(日) 10:23:32.07ID:TTQOF7b50
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/pxkf8y/610p33w3g8tgeo.html

「人生を変える」という言葉の放つ重みの問題じゃないかね?

http://taizq.nedtennis.org/7clx1t5y/38eibj1rw66hfh.html

0068名無し募集中。。。2020/02/02(日) 11:31:36.18ID:/4JP0XwH0
中国残留孤児で居住を許された中国人は今でも生活保護だからね
家族と暮らしたいなら日本に来なければよかったのです

0069名無しさん@1周年2020/02/02(日) 12:28:09.22ID:VPmELijz0
>>52
そう言われたら像法出さない政府が悪いって言ってくるぞw
何やっても文句言ってるだけのクレーマーだよな
三国人と同じような民度だわ

0070名無しさん@1周年2020/02/02(日) 12:42:53.30ID:TTQOF7b50
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://taizq.nedtennis.org/s8p4vr/sn5rmgz442zf6v.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://cle5.kedrov.org/ygawr/3t43b76w4n3zge.html

0071名無しさん@1周年2020/02/02(日) 12:51:21.11ID:UGydo9V80
>>46
頭悪いヒステリー持ちだなオマエ

そんなの各国で普通に行われてることだし
武漢の近くにもそういう施設があるわけだし

0072名無しさん@1周年2020/02/02(日) 13:18:17.81ID:w6oLoK+U0
>>1
帰って来なくていいよ
今まで残ってたんだ
自業自得

0073名無しさん@1周年2020/02/02(日) 13:19:21.09ID:izfYhEnl0
>>63
ほんこれ

0074名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:02:06.87ID:IwaDtqj60
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/363jb3/haymepd55se82k.html

0075名無しさん@1周年2020/02/02(日) 14:54:25.38ID:IwaDtqj60
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/1u4su2m/456p5xww3yewca.html

0076名無しさん@1周年2020/02/02(日) 15:19:43.40ID:d28Mucv10
>>33
鳥インフルがアップ完了したもよう

0077名無しさん@1周年2020/02/02(日) 15:23:00.90ID:d28Mucv10
中華国籍嫁は飛行機乗れなくて10ヶ月の赤ちゃん(日本国籍)は乗れてるから嫁は諦めるべきっていえるのか?

0078名無しさん@1周年2020/02/02(日) 20:49:13.72ID:IioN8eqD0
>>1
>チャーター機の第4便は、今週半ば以降となる見通しで、
>中国籍の配偶者の出国についても、中国側と調整しているという。


これさすがにおかしくないか?配偶者と一緒に中国に居ろよ

0079名無しさん@1周年2020/02/03(月) 01:31:39.43ID:UHsbL5BV0
温州も封鎖されたらしいね。

0080名無しさん@1周年2020/02/03(月) 01:34:14.78ID:46g8dKDH0
おまいらおかしいと思わないか?
中国の空港から飛び立つ飛行機の映像が全く無いことを・・・

0081名無しさん@1周年2020/02/03(月) 01:34:54.59ID:dVNgwTm60
まあ落ち着くまでだから一時的に離ればなれになるのもしゃーないくないか
もしくは運命を共にするのも良し

0082名無しさん@1周年2020/02/03(月) 01:35:53.66ID:ocqMFAm30
温州市にもチャーター機飛ばすの?

0083名無しさん@1周年2020/02/03(月) 01:37:16.27ID:2EULKnnl0
フェリーでかえってくるんじゃなかったのか

0084名無しさん@1周年2020/02/03(月) 01:45:22.83ID:QLecPdFA0
>>35
中国人嫁おいて、10ヶ月の赤ちゃん連れて日本に帰った男性の記事ならどこかで読んだ

0085名無しさん@1周年2020/02/03(月) 01:52:33.51ID:zcXUii6v0
>>78
東日本大震災でも、旦那はフクシマ、母子は西日本へ避難してたからな

0086名無しさん@1周年2020/02/03(月) 01:52:54.49ID:L8OPxNNc0
>>140

売国奴自民党wwwwwwwww

0087名無しさん@1周年2020/02/03(月) 03:35:12.60ID:0SzKO3ao0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/8c8gmkh7/ua5rmk1absn5rk.html

0088名無しさん@1周年2020/02/03(月) 03:45:20.42ID:0SzKO3ao0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/7z90vg2ay/j0dcqym2ry4jxo.html

0089名無しさん@1周年2020/02/03(月) 03:50:18.27ID:w/75KUnq0
市外を日本基準で考えてしまうのがバカパヨの馬鹿の所以〜

0090名無しさん@1周年2020/02/03(月) 05:46:44.25ID:0SzKO3ao0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/3y7c0zcf/kjshlh40wfuw54.html

0091名無しさん@1周年2020/02/03(月) 06:10:27.82ID:0SzKO3ao0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/m56wzsr/631h6467ys4m2t.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています