【インド】マスク、医療用防護服の輸出を禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/02/03(月) 22:04:04.54ID:FXrif76s9
新型コロナウイルスに備え、N95含むマスクと防護服の輸出を1月31日に禁止

Indian Government Bans Export of All Types of Respiratory Masks

India on Friday prohibited the export of all varieties of respiratory masks in view of the coronavirus scare.

The list of banned items includes clothing and N95 breathing masks that fit close to the face and are made to filter out tiny particles from the air.

India’s Ministry of Commerce and Industry in a notification titled “Amendment in export policy of personal protection equipment/ Masks” stated: “Exports of all varieties of personal protection equipment including clothing and masks used to protect the wearer from air bone particles and/or any other respiratory masks or any other personal protective clothing including coveralls (Class2/3/4) and N95 masks, is prohibited with immediate effect till further orders.”

Sources told Sputnik, the government decision came hours after some Chinese airports were desperately asking for masks and around 60,000 were sent from India on Friday.

As the demand for N95 masks has been increasing in the light of coronavirus outbreak, Chinese manufacturers have started looking for overseas suppliers. But Indian suppliers and exporters of N95 masks are said to have run out of stocks.

India is a major importer of surgical masks and the domestic market, which was worth $58 million in 2017, is projected to touch $95 million by 2025, according to Allied Market Research.

First detected in December in a live wild animal market in Wuhan in Hubei province, the Coronavirus is spreading globally. The World Health Organization has declared a public health emergency over the outbreak which has so far spread to at least 18 countries.

17:19 GMT 31.01.2020
https://sputniknews.com/india/202001311078192982-indian-government-bans-export-of-all-types-of-respiratory-masks/
https://cdn2.img.sputniknews.com/images/107819/36/1078193628.jpg

0052名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:23:30.84ID:YTY/Rpp+0
パニックになるから発表しないだろうけど
点滴フル稼働で増産してたりするんだろうか?

0053名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:23:42.18ID:NuGalyjM0
>>46
すごく間抜けに見える

0054名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:23:44.17ID:t2hgrwgd0
中国と国境で揉めてるしな

0055名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:24:02.58ID:UDwYemkD0
>>49
いざとなったら、産業界からタイベック供出してもらわんとな・・・

0056名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:25:04.72ID:IOHZY3zb0
インドが感染爆発したら震え上がる
人類の終焉に他ならない
間違いなく空気感染の引き金となる

0057名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:25:30.25ID:UDwYemkD0
メーカーはにっちもさっちもいかん

https://www.as-1.co.jp/news/detail/20201_ai.html

0058名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:26:51.84ID:G5F5dBkL0
高機能マスクの日本生産しててよかったね
でも20枚100円みたいなマスクはもう日本に売ってないよね

0059名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:27:07.89ID:yElgwoI+0
細菌用マスクは特殊繊維がいるから繊維メーカーは大忙し
没落寸前で末期の韓国で唯一工場が全開なのが東レの工場ってのが皮肉だ

0060名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:31:15.62ID:XNn2owpK0
>>31
在日朝鮮人どもがマスクを収集し中国へ個人便で送っているよ

0061名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:32:23.31ID:dnB6zUwe0
台湾も早々にマスク等の中国への輸出を禁止したよね
日本は中国にマスク援助して国内ではマスク不足
医療関係者の使用するマスクはまさかの中国産でやっぱり不足w

食品や薬の中身が国産でもそれを包むパッケージは中国産なんだよな

0062名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:32:54.32ID:EdxL9eAr0
一方日本(都)は無償で中国にプレゼント
お花畑だよな

0063名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:36:09.80ID:qywxDVo20
>>9
歴史上なら秦の宦官趙高 蜀の二代皇帝劉禪 朝鮮国王ぐらいかな

0064名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:37:20.81ID:y3aQZDk20
日本は、価格でさえ「市場原理だ」で転売野放しだもんな。なんの危機感もない。

0065名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:39:36.93ID:aSJlMfkI0
NPOとか友好都市の自治体とかが中国に5万箱とか送ったニュースがあったな・・・

馬鹿じゃねーの、まず自国民に行き渡るのが最初だろ

0066名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:39:46.36ID:ZdAQ6K970
インドは統制とれないから流行したらヤバイだろな

0067名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:51:39.91ID:ynVj719B0
あたま空っぽの首相は勘弁・・・

0068名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:57:40.12ID:O1QqVy6a0
>>62
現状、日本はマスクを必ずしもしなくてはならない状況ではない
一方中国、武漢はあの状況だから必要性が全然違う
必要なところに提供することは間違いではない

0069名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:57:51.31ID:+Wdy8QK50
あたりまえだわ朝貢した安倍は鳩山クラスのバカ

0070名無しさん@1周年2020/02/03(月) 22:58:34.90ID:K3Ifhycg0
>>14
マスクってフィルターいるの?

0071名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:01:02.89ID:O1QqVy6a0
>>65
ついでに言うけど・・・
なんで「平時に」必要数を備蓄しておかなかったの???
防災対策としてもマスクを備蓄しておくことは推奨されていたことだけど?
だいたい、中国に援助した枚数で「自国民に行き渡らせる」ことなんて無理なんですが…

ってこう書くと、反論喰らうんだろうけどさw

0072名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:04:17.95ID:qYLNBvdl0
>>29
日本が援助するならそこまで含めて地球の意思だ

0073名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:06:32.45ID:/GjfPIAX0
生産を海外に依存するというのはこういうこと

0074名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:07:50.84ID:KrXSt00OO
>>62
宮崎口蹄疫の時小沢がビルコンSのストックを岩手の分だけよけて
残り全部を中韓に無償提供したのよりさらに悪いことになってるな
小池も小沢シンパなんだっけ

0075名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:07:57.32ID:u4IqMFYF0
でもインド製の防護服とか、安田大サーカスみたいに縦に真っ二つに裂けそう・・・(´・ω・`)

0076名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:09:34.07ID:qwo6J7ud0
>>14
お、これは安部ちゃんマスク大量贈呈する未来が見えるねw

0077名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:09:34.74ID:wQSdQQdD0
>>14
朝鮮人はなんでも国外に依存してんなあ
技術も理論もだけど

0078名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:10:12.72ID:X7U+n7jh0
インド有能
それに比べて日本ときたら

0079名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:10:25.04ID:wQSdQQdD0
>>76
んなわけない
朝鮮人には絶滅してもらう

0080名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:11:05.47ID:D+vp3acr0
日本もやってくれよ、どこにもないよ。

0081名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:11:43.12ID:xpKYmFpa0
イーロンマスク

0082名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:16:21.57ID:qwo6J7ud0
>>68
インフルかかったよ
子供を病院に連れていったり食べやすいもの買ったりでうろついた
さすがに小児科にはマスクしたけど明日以降ストックないわw
撒き散らしたらごめんね

0083名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:26:38.86ID:ugaKBa2K0
頼もしい!と思ったけど
本当はこれが普通だよね

0084名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:44:25.42ID:0fMpGZ7i0
だが、対抗措置取られる可能性もあるんだよね。

0085名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:45:12.24ID:0fMpGZ7i0
>>80
日本で製造しているマスクの原料は中国から輸入している。
だから中国を刺激すると、材料を止められる。

0086名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:51:16.87ID:U1IZ/tPj0
敵に塩送るのは日本だけ

0087名無しさん@1周年2020/02/03(月) 23:57:36.18ID:mbR5nS6M0
優秀な人が多いな

0088名無しさん@1周年2020/02/04(火) 00:16:51.00ID:/9jqf1WB0
現時点での

・中国のコロナウイルス死者 360人
・米のインフルエンザの死者 8000人

メディアがパニックを煽ってるだけ。

ソース
米CNNの驚愕報道 <本澤二郎の「日本の風景」>

ed

0089名無しさん@1周年2020/02/04(火) 00:56:58.39ID:pbQ5/lgt0
>>9
麻生太郎くらいしか思いつかんwww

0090名無しさん@1周年2020/02/04(火) 00:57:25.97ID:pbQ5/lgt0
>>9
あっ、麻生太郎以外に、森喜朗って奴もおったわwww

0091名無しさん@1周年2020/02/04(火) 00:58:50.76ID:lYjSPjc10
>>74
自民党内の左派はほぼ二階の子分と思え

0092名無しさん@1周年2020/02/04(火) 01:00:45.03ID:lYjSPjc10
>>73
全くその通り
金融だってPayPayとかLINEとか
海外に決済させるなんて危機の時コントロール出来ない
グローバルの終焉が来た感じ

0093名無しさん@1周年2020/02/04(火) 01:01:56.60ID:n+QUm9Ei0
小学校でマスクしてない子が山ほどいる
担任が大したことないウイルスですwと言ったのが原因
隣のクラスは担任が韓国人なので
必死に手洗いうがい、クラス団結で感染対策
担任がバカだと本当にやばいわ

0094名無しさん@1周年2020/02/04(火) 01:05:35.44ID:91wlP6Mu0
こ れ が 普 通 で す

0095名無しさん@1周年2020/02/04(火) 01:07:51.55ID:91wlP6Mu0
>>93
意外と母親って言うほど子供大事にしてねーなぁって思った

まぁまんさんって典型的な正常性バイアスかかりまくりだもんな 

0096名無しさん@1周年2020/02/04(火) 01:08:06.32ID:Ezbryw/30
国外にマスクを出せなくするだけで、転売ヤーも値下げせざるを得ないのにな。。

0097名無しさん@1周年2020/02/04(火) 01:15:25.16ID:i9Xvji6+0
>>1
ふんふん、

んん〜
これは悪手だなあ〜
こんなんやるくらいならインドは常にやってろって思うわけ
足りないでしょ。野垂れ死んでる奴がそこかしこにいるくらい恒常的な医療体制が不足してんのに
意味が無さそうな措置で根本的解決にはならないだろうね

0098名無しさん@1周年2020/02/04(火) 01:18:13.60ID:IRge8Z3j0
>>7
チャイ?(ほんと?)

0099名無しさん@1周年2020/02/04(火) 03:03:18.84ID:xxeKgj3Y0
花粉の季節にマスクないと死ねるんだが・・・困ったもんだ

0100名無しさん@1周年2020/02/04(火) 03:36:54.92ID:iET71FXt0
晋ちゃん「医療キットできるまで検査させねーから」
そのキットも庶民に届くのいつなんですかねぇ

0101名無しさん@1周年2020/02/04(火) 04:36:20.86ID:lc0iMDMc0
>>82
嘘つけ
それが事実なら、今でも普通に薬局やアマゾンで売ってる、
3枚340円ぐらいの「のどぬ〜る ぬれマスク」を買って付けろよ
咳やくしゃみによる飛沫ぐらいなら防げる
濡らして使うフィルターで、喉に湿度を保つことも出来るだろう

マスクなしでゲホゲホするぐらいなら、これをアマゾンで買ってさっさと付けろ
迷惑スプレッダー馬鹿ッ母

0102名無しさん@1周年2020/02/04(火) 04:40:36.38ID:lc0iMDMc0
>>93
なんで隣のクラスの担任が韓国人なのか、
そして何故その人の方があなたのクラスの日本人(?)担任より優秀なのかw

手洗い、うがいはした方がいい
手洗いはアルコールでやると荒れるので、普通に流水で手指の間や手首まで意識して洗い流す
べたっとしたもの触っちゃったときとか、一日1回程度は石鹸で洗う
うがいは普通の水かぬるま湯でいいけど、
5%ほどの薄い塩水でやると、風邪予防にいいと聞いた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています