【企業】YouTubeの収益は「年間1兆6000億円超」とGoogle親会社が初めて公表

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001春一番 ★2020/02/04(火) 15:41:08.45ID:TJw0cXzS9
ついに時価総額1兆ドル(約110兆円)の大台に載ったGoogleの親会社Alphabetが2020年2月3日に、2019年第4四半期の収益報告書を発表しました。その中でGoogleの子会社であるYouTubeの収益が、Googleに買収された2006年以来初めて公表されました。

2019年第4四半期の収益はトータルで460億7500万ドル(約5兆円)で、純利益は106億7100万ドル(約1兆1600億円)。また、広告収益は2019年第4四半期で379億3400万ドル(4兆1200億円)で、そのうちYouTubeの広告収益が47億1700万ドル(約5200億円)。これは、広告収益が前年同期比で30%の増加となったことを意味します。YouTubeの収益が公開されるのは、2006年にYouTubeがGoogleに買収されてから初めてのこと。なお、YouTube Premiumなどの有料課金サービスによる収益はGoogle other(その他)に含まれているそうです。

また、Googleのクラウドコンピューティング事業であるGoogle Cloud部門の収益も初めて公開されており、2019年第4四半期で26億1400万ドル(約2840億円)を計上。前年同期比でおよそ53%の収益増となっています。

2019年通年の収益は、トータルで1618億5700万ドル(約17兆6000万円)で、純利益は343億4300万ドル(約3兆7400億円)。Googleの広告収入は1348億1100万ドル(約14兆6500万円)で、そのうちYouTubeでの収益は151億4900万ドル(約1兆6450億円)を計上。Google Cloud部門の収益は89億1800万ドル(約9700億円)となっています。2017年・2018年のデータと比較するといずれの部門も収益がすべて右肩上がりで、前年比はトータルで約18%増、YouTubeの広告収益は約36%増、Google Cloudは約53%増となっています。

Alphabetの総収益のおよそ10%がYouTubeの広告ビジネスによるものであり、2017年から2019年にかけてその割合は徐々に増加しつつあります。技術系メディアのThe Vergeは「Google検索の広告収益は2018年から15%ほど増加したに過ぎないが、YouTubeの広告収益は36%増加と大きく成長しました」と指摘し、YouTubeの収益を公開したのはYouTubeの広告ビジネスの急成長をアピールするためとみています。

経済ニュースメディアのCNBCは、「Googleのクラウド事業はAmazonのAWSやMicrosoft Azureなどに対抗するものであることを示すためにも収益報告の透明性の向上が図られている」と述べています。

https://i.gzn.jp/img/2020/02/04/google-youtube-cloud-revenue/04_m.jpg
https://gigazine.net/news/20200204-google-youtube-cloud-revenue/

0952名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:21:03.66ID:+jB3Bmp20
>>3
日本じゃITは悪に見られてるから無理だよ

0953名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:23:01.73ID:Hc10r0Qt0
>>950
最終的に今年時点でYouTubeに投資したカネは回収出来てるんだろうか

0954名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:31:13.30ID:HFmPmtr9O
>>12
つべはずーっとかなりの赤字だったよ

0955名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:38:07.22ID:M4wT3pdX0
>>30
年がら年中ネットばかり見てる無職には必要だろうな

0956名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:40:11.09ID:I2KUCfsI0
ニコ動が負けたのは覇権握る前に
儲けを出そうと思ったせいだからね
強制ログインだの無料視聴は低画質だのセコく立ち回りすぎた

今のQRコード戦争と同じで覇権握るまでは
赤字を垂れ流すしかないんだよ
最初から儲けられるのは競争相手が居ない分野だけ

0957雲黒斎2020/02/04(火) 22:44:39.02ID:11KH/qyi0
世界中にテレビ局を持ってるようなもんだからなあ。そのくらい稼いでも当然だろな。。

0958名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:48:03.28ID:jXZdapwk0
>>946
こういうのは一強が独占する

0959名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:49:04.43ID:JGp9Ad8e0
>>955
滅多に見ないが、どうせ広告ブロッカーは入れるんだからついでに切るだろう。

時間は有限だ。

0960名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:53:13.82ID:kL2d5KqC0
こういう事業ってみんなが広告ブロックソフトインスト−ルしたら
どうするの?
パソコンの場合はAdblock Plus インストールしたらyoutubeの広告も
ネット広告も出てこない
スマホの場合はFirefoxをダウンロードして ネットする時はFirefoxブラウザ
を使ってFirefoxで
Adblock Plusインストールしたら広告は出ない
Braveブラウザは軽くていいよ。

0961名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:55:04.91ID:cojbz7UL0
>>44
恥ずかしすぎる

0962名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:55:16.30ID:vBKpGw3r0
>>960
みんながインストールしないから対策しないだけ。

みんながインストールしたら回避不可にするか別のビジネスモデルになるだけ。

0963名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:55:42.45ID:cojbz7UL0
>>254
想像してる金持ち像が貧乏臭すぎるぞ

0964名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:56:23.30ID:kL2d5KqC0
>>962
俺パソコンでネットしてて
ネット広告とかyoutubeの広告がうざいから
Adblock Plusインストールしたら
一切広告出なくなったぞ

0965名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:56:41.44ID:UL94un8o0
チャンネル登録者数×10円がチューバーの月収とか

0966国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs 2020/02/04(火) 22:58:25.15ID:POPjGoUS0
NTT東日本並みだな

0967名無しさん@1周年2020/02/04(火) 22:59:18.13ID:xBnhIxQW0
>>965
>チャンネル登録者数×10円がチューバーの月収とか

全然違うw
チャンネル登録者数なんかほとんど関係ないよ

0968名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:04:20.04ID:X8j9lCqS0
>>44
おすまし馬鹿

0969名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:05:07.31ID:kL2d5KqC0
Adblock PlusもFirefoxも
Braveブラウザもインストール1分でできるぞ

0970名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:06:17.30ID:JzYIZbSg0
こっちは無料で見てもちろんアドブロック
それでいて配信者も億万長者だらけでそれだけの収益があるならまさにwin-win-winじゃん
誰も損してない

0971名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:07:36.05ID:sNPI7DKi0
日本はとにかく規制して既得権益守って終わった
戦争でもない限り既得権益だけがうまい汁吸うって国民は貧しくなるだろうね

0972名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:13:28.93ID:F5Ubdd320
そんなに広告効果が無いように思えるが

0973名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:13:47.89ID:kL2d5KqC0
>>962
ウイルスみたいなもんで
イタチゴッコらしいぞ
裁判でも勝ってるし

0974名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:14:37.92ID:jEDvbwhN0
最近アドブロックすり抜けてくる広告あるな
PSSTOREとか鬱陶しい

0975名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:14:58.18ID:n8CE1BwV0
金髪にサンダル履き=勝ち組
スーツにネクタイ=社畜

0976名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:15:14.49ID:kL2d5KqC0
>>965
違う違う
再生数がすべて1再生基本0.1円
ホリエモンは0.5円
チャンネル登録者数はあんまし
関係ない 人気度みたいな感じで
企業案件の相場になるだけ
チャンネル登録者数500万人って
企業案件1本500万みたいな感じ

0977名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:17:07.76ID:kL2d5KqC0
>>974
広告ブロックソフトも進化して
ワラワラ登場してるね
最近のソフトは軽いし

0978名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:20:54.00ID:lNLV/gQ60
>>636
HIKAKINの嫁w
小学生の時から寄生先を探しているのかw

0979名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:22:00.45ID:a88s6pew0
>>142
10〜5秒他のことをしてして迷わずスキップしてるんだが
何の広告かも知らぬまま

0980名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:25:11.36ID:kL2d5KqC0
グ−グルはAdblock PlusとFirefoxと
Braveブラウザにびびってる

0981名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:44:38.75ID:Z7lmov/h0
ブロッカー利用者増えたら弾かれちゃうだけだよ。
弾かれないという事は、それだけ利用者が少ないから。

利用してる人は利用者増えないように祈っておいた方がいい。

0982名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:47:54.48ID:gHzKQVCk0
広告ブロックしてるのが日本人なら
日本企業から広告費は貰うだけ

お前らアホ?

0983名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:50:16.41ID:Z7lmov/h0
媒体ごとの広告接触率とかリーチ率とかの調査を、スポンサーや代理店もやってるから、
youtubeの広告が見られていないなら、それはスポンサー代理店に把握され、広告出稿は減る。

増えてるっていう事は、そういった調査で効果が確認されているからこそだ。

0984名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:55:17.13ID:6HbGeQmn0
>>39
支払う税金は法人税だけちがうからね
この国は税金取りすぎなんだよ

0985名無しさん@1周年2020/02/05(水) 00:02:24.20ID:zdC7KxxZ0
TVの違法転載で稼いだ金も含まれてるよねカッスーん

0986名無しさん@1周年2020/02/05(水) 00:03:20.92ID:DJDlyCP60
儲けを最大限AI開発に回し
ほぼ完成してるのかしれない
そもそもAIができたら
どうやって日本を未来永劫植民地にするか?とまず最初に聞くだろ

0987名無しさん@1周年2020/02/05(水) 00:05:22.45ID:6z37QtgD0
>>3
100兆って金額どっから算出しているの??

0988名無しさん@1周年2020/02/05(水) 00:25:37.91ID:jyYOXLKL0
https://www.youtube.com/watch?v=YuGATieseFU
これとか小中学生向けの記事のはずなのに、最後に黒こげ遺体と検死画像。
検死のは医学書かららしいからぎりぎりセーフかもしれないが、
黒こげ遺体のほうは当時の週刊誌が無断で載せたものだから今なら確実にアウト。
これを根拠に自衛隊が火炎放射器で生存者を殺害と主張してる。

0989名無しさん@1周年2020/02/05(水) 00:51:38.31ID:Ul1E9Ryu0
>>5
世界でこれだけって明らかに少ないね

0990名無しさん@1周年2020/02/05(水) 00:58:44.47ID:M5LzA/9q0
買収当初からしばらくは大赤字垂れ流しだったのにな
本当に先見性があったわ

0991名無しさん@1周年2020/02/05(水) 01:07:38.23ID:FYoGNxZB0
>>990
しばらくっていうか、最近やっと黒字って明かしてたぞ
何年垂れ流したか

0992名無しさん@1周年2020/02/05(水) 01:13:00.49ID:C5odl5A+0
広告にイライラする会社嫌いなる

0993名無しさん@1周年2020/02/05(水) 01:53:38.60ID:g8X3UHh00
利益出てるんだw

0994名無しさん@1周年2020/02/05(水) 01:55:04.43ID:txHZIh0V0
この調子でテレビや新聞の広告収入を減らして欲しいね

0995名無しさん@1周年2020/02/05(水) 01:55:24.55ID:1XJTk8Bd0
>>3
まともな事業なんてあったんかいな
買収繰り返してただけでは?

0996名無しさん@1周年2020/02/05(水) 01:55:45.99ID:LpY/mTWr0
>>1 トータルで1618億5700万ドル(約17兆6000万円)で、純利益は343億4300万ドル

純利益率20%ってw

0997名無しさん@1周年2020/02/05(水) 01:59:34.04ID:rtn0HHi40
広告収入取れなくなったらどうするんだろ

0998名無しさん@1周年2020/02/05(水) 02:03:14.09ID:rtn0HHi40
普通に横に広告出てくる動画サービスにとって変わられると思うけどね

0999名無しさん@1周年2020/02/05(水) 02:05:25.72ID:yi2t5jD80
儲けてる額もすごいけど
経費もすごいのか

1000名無しさん@1周年2020/02/05(水) 04:41:34.02ID:/a201rmP0
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 0分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。