【気象】寒さのトンネルあと数日 来週土曜は20度近くも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/02/08(土) 22:41:23.75ID:VmxTzsM09
厳しい寒さはあと2〜3日続きますが、西日本は11日頃から、東日本や北日本は12日頃からどんどん暖かくなりそうです。
.

建国記念の日は全国で晴天 この頃から気温は上向き傾向に

あす(9日:日曜)は冬型の気圧配置が緩み、あさって10日(月)は大陸から高気圧が日本付近へ移動してくる見込みです。建国記念の日の11日(火)は日本付近が移動性の高気圧に覆われて、全国的に晴れるでしょう。この頃から、最高気温は徐々に上向き傾向になります。日を追うごとにどんどん暖かさが増していき、次第に厚手のコートがいらないほどになるでしょう。九州は11日(火)に、中国、四国から関東にかけては13日(木)には最高気温が15度以上になる予想です。東北も13日(木)には10度以上の所が多いでしょう。北海道は12日(水)以降、プラスの気温で経過し、徐々に寒さが和らいでいく見込みです。15日(土)には全国の広い範囲で最高気温が平年の気温に比べて5度以上高くなるでしょう。
.

気温は上り坂、天気は下り坂 12日以降、西から雨域がじわじわ

12日(水)は高気圧が東へ移動し、西日本に湿った空気が流れ込む見込みです。九州や中国、四国で雨が降り、気圧の谷が近づく13日(木)には雨の範囲が東海や北陸まで広がるでしょう。14日(金)は沖縄と九州から東海、北陸で雨が降る見込みです。関東も曇り空でしょう。15日(土)には日本付近は気圧の谷となり、中国、四国から北海道にかけて雨が降るでしょう。気温が高いため、北海道も雪でなく雨が降る見込みです。積雪の多い所は雪崩や屋根からの落雪に十分な注意が必要です。

2/8(土) 17:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200208-00004232-tenki-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200208-00004232-tenki-000-view.jpg

0038名無しさん@1周年2020/02/08(土) 23:31:48.25ID:bqq61sEj0
梅園に行こうからの集団感染

0039名無しさん@1周年2020/02/08(土) 23:32:20.25ID:bqq61sEj0
>>36
でぶだろw

0040名無しさん@1周年2020/02/08(土) 23:34:12.14ID:yGy8LFTB0
もう冬型解除でバカ陽気?
やめてくれよ気温気圧乱高下でますます自律神経失調症になる

0041名無しさん@1周年2020/02/08(土) 23:35:26.03ID:CJnLZdK30
花粉だけど呼んだ?

0042名無しさん@1周年2020/02/08(土) 23:36:30.83ID:v0wbZphgO
今年は花粉少ない

0043名無しさん@1周年2020/02/08(土) 23:40:57.37ID:oVUuPjYq0
夜中にトイレ行くのにTシャツで寒くないとかこんな冬ないわ
池に氷張ったのも昨日ぐらいだし

0044名無しさん@1周年2020/02/08(土) 23:42:12.70ID:WSBvhc4F0
雨ふってほしい 台風でも来てほしい

0045名無しさん@1周年2020/02/08(土) 23:43:19.14ID:b6dfqGQY0
福岡は観測史上初めての降雪なしになる可能性があるね

0046名無しさん@1周年2020/02/08(土) 23:46:00.75ID:4KF6yabZ0
関東12日以降はずっと暖かいの?

0047名無しさん@1周年2020/02/08(土) 23:48:32.21ID:G117wtjq0
この時期に20度って・・・
マジやばいだろ

0048名無しさん@1周年2020/02/08(土) 23:52:32.92ID:FitXJt0v0
もう花粉の季節か

0049名無しさん@1周年2020/02/09(日) 00:26:34.30ID:FWlbTFWp0
マスクをはずしたくなるね

0050名無しさん@1周年2020/02/09(日) 00:31:14.54ID:5JkFhVpN0
春と秋だけでよいわ

0051名無しさん@1周年2020/02/09(日) 00:33:44.58ID:Bqk+CFoA0
 
寒い季節はキッチリ寒い方がいい

でないと害虫が越冬する

0052名無しさん@1周年2020/02/09(日) 01:10:04.18ID:0OP4+y8N0
今年は本当の暖冬だな

0053名無しさん@1周年2020/02/09(日) 01:11:25.92ID:0sKdVNr50
暖冬暖冬言ってると3月くらいに大雪がやってくるぞ

0054名無しさん@1周年2020/02/09(日) 01:36:35.28ID:MondISRVO
冬なんか早く終われ
暖冬大歓迎だ

0055高篠念仏衆さん2020/02/09(日) 01:51:07.84ID:dHdfAne70

0056名無しさん@1周年2020/02/09(日) 01:52:49.28ID:xLvUmoWV0
もういきなり春になるのかよ・・・

0057名無しさん@1周年2020/02/09(日) 02:05:24.26ID:c7CrGm+B0
>>47
この時期に30度超えた年があったよな

0058名無しさん@1周年2020/02/09(日) 02:46:38.92ID:/Q487Sx+0
そのまま猛暑

0059名無しさん@1周年2020/02/09(日) 02:51:08.95ID:xnVrEskv0
でも北海道は今日マイナス30度になる

0060名無しさん@1周年2020/02/09(日) 02:55:17.11ID:CFo45ZPx0
もう冬終わりか
積雪も無かったしつまんない冬だった

0061名無しさん@1周年2020/02/09(日) 04:11:12.72ID:VqGPd2Vf0
>>23
大きい虫が出るので無理

0062名無しさん@1周年2020/02/09(日) 05:28:33.94ID:bPg9YSX50
雪がないと水不足が心配
作物によっては冬が寒いから育つのもあるわけだし色々狂うなこれは

0063名無しさん@1周年2020/02/09(日) 05:34:44.23ID:a1ePaGEG0
一生懸命雪かきする意味なし

0064名無しさん@1周年2020/02/09(日) 07:31:35.51ID:x/OFrBSq0
>>8
もう観測されてるよ

0065名無しさん@1周年2020/02/09(日) 09:05:41.43ID:JNxBYT/P0
日本には四季がない...

0066名無しさん@1周年2020/02/09(日) 09:16:24.59ID:kWx2gZN00
本格的に冬っぽかったのここ3日くらいやな

0067名無しさん@1周年2020/02/09(日) 09:16:51.36ID:O1JWCSHu0
>>1
それはそれでおかしいだろw

0068名無しさん@1周年2020/02/09(日) 09:17:13.34ID:K/lwg11r0
花粉が凄そう

0069名無しさん@1周年2020/02/09(日) 09:20:28.28ID:FFUcaSIZ0
>>64
名古屋で?
岐阜でもまだ見てないのに
飛騨は当然降ってるが例年に比べたらめちゃくちゃ少ないらしい

0070名無しさん@1周年2020/02/09(日) 09:34:28.78ID:5W7KwmZA0
今朝は寒かった
水ポタしなかったから水道凍りかかってたヤベー

0071名無しさん@1周年2020/02/09(日) 10:12:00.52ID:RqXFN/LC0
>>1
「寒さのトンネル」って表現は変だね
トンネルは夏涼しくて冬は温かいんだけどね

0072名無しさん@1周年2020/02/09(日) 10:36:52.84ID:QNTPvJPf0
今日は晴天なり

風冷てぇ

今日は部屋に引きこもっておこう

0073名無しさん@1周年2020/02/09(日) 10:40:15.32ID:QNTPvJPf0
花粉「ヒャハーいい風だゼェもっともっとだぁー人間野郎にお届けだぁ」

0074名無しさん@1周年 2020/02/09(日) 13:15:49.62ID:6hbF0Eub0
木曜あたりから真冬だな
この冬はずっと寒暖があるわ
先々週あたりは着こむと暑かったし
今度は寒いイライラするわ

0075名無しさん@1周年2020/02/09(日) 13:42:34.74ID:5JkFhVpN0
朝出かけてたが今日寒いし
雪ちらしやがったし
こたつでぬくぬくが一番じゃ

0076名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:31:52.12ID:ZVNBhaBq0
自宅での足元の寒さ対策どうしたらいいの?
マジで死ぬんだけど

0077名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:47:38.96ID:EzUxIVM70
>>76
足用カイロ(´・ω・`)

0078名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:17:08.47ID:KDNYXbbF0
売国自民キチウヨ温暖化

0079名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:17:55.14ID:EqTb35tC0
まだ二月なのに小春日和はまずいでしょ
過ごしやすいけどさぁ

0080名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:27:40.17ID:TeESAPYw0
春夏秋ちょっとだけ冬

0081名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:31:33.75ID:t7LzN6lV0
花粉こわいです

0082名無しさん@1周年2020/02/09(日) 16:48:30.96ID:sP+XjGZw0
当方九州なんですが10日予報みると
2月18日(火)に雪マークついてるんですけど(´・ω・`)

0083名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:40:49.83ID:EzUxIVM70
>>82
天変地異(´・ω・`)

0084名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:42:31.62ID:f9x/K1O90
今日も1日外歩いてたわ

お前らどの季節も辛い辛いいってるよね!

0085名無しさん@1周年2020/02/09(日) 20:44:13.30ID:XsZWGye50
オープンカー日和だな

0086名無しさん@1周年2020/02/10(月) 02:12:45.99ID:czoqbHn10
>>47
三寒四温は
花粉シーズンだから

いたって普通なんだけどねw

0087名無しさん@1周年2020/02/10(月) 03:13:46.49ID:rG60uB8n0
今の札幌はあったかいぞ。
昨日はヤバかったけど。

0088名無しさん@1周年2020/02/10(月) 06:13:02.73ID:13z2eC/D0
地球温暖化だよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています