【毎日新聞】新型肺炎「少し重いインフル」 現場医師の声 ★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★2020/02/11(火) 05:40:21.01ID:SYfVLQFB9
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20200210/med/00m/100/016000c

新型肺炎「少し重いインフル」 現場医師の声
医療プレミア編集部2020年2月10日


 国内で新型肺炎患者の治療にあたっている国立国際医療研究センターの大曲貴夫・国際感染症センター長が毎日新聞の取材に応じ、患者の様子や医療現場の課題を語った。3人の患者の症例について「非常に軽い感冒(風邪)から、少し重いインフルエンザのような印象」とし、「中国で報道される患者も、我々が診ている患者もこの病気の一部。ただ、全体像はまだ隠れている」と語った。【くらし医療部・金秀蓮】

この記事は有料記事です。
残り4637文字(全文4826文字)

★1のたった時間
2020/02/10(月) 22:43:28.19

前スレ
【毎日新聞】新型肺炎「少し重いインフル」 現場医師の声 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581354495/

0952名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:46:38.04ID:FvHm0nqT0
”そのくらい”だと考えればかかった若者は死なず、老人がバンバン死ぬのもわかるな

0953名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:46:50.28ID:ZbKuKskS0
>>1、玉野市民病院なんだが、うちの親が17年間も抗がん剤や死亡例のある薬剤を処方され続け

どういうわけだか治療報酬審査の網をかいくぐり税金の不正利用がうかがえる。
通院期間の過去7年間の抗がん剤だけでも130万円以上、ほかの多剤をふくめれば500万円はくだらない、
処方薬を使わない生活をおくるようになって20ヵ月が過ぎようとしている。
主治医によると劇薬の副作用がガンのおそれと診断しているようで、いかにも適切な治療と断言してる。
管轄行政は何もできないそうだ。

>>1、行政が、(わからな、何もできない)言う時点で無価値。

0954名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:47:31.18ID:VwIV2gxA0
>>945
穴掘って埋めてる

0955名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:47:33.89ID:awGPCSga0
生物兵器なら何か細工されてて中国人が重症化しやすくなってるかもw

0956名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:47:37.29ID:8uLmu0OG0
>>939
だから2類といってんだろうが!

0957名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:48:22.19ID:ZbKuKskS0
>>1、患者が病の淵に立たされてるのが一番都合がいいんだよね?

でも、疫病が人選ぶのか!?

0958名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:48:30.56ID:VwIV2gxA0
>>930
ありゃ密閉してウイルス培養してるんだし

0959みつを ★2020/02/11(火) 08:48:41.30ID:SYfVLQFB9
次スレ立てました

【毎日新聞】新型肺炎「少し重いインフル」 現場医師の声 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581378482/

0960名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:49:15.56ID:wl9cB2290
>>813
台湾の記事では死亡率15%って見たな

0961名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:49:21.03ID:V8thlpke0
昨日12時間くらい寝たのにだるい
これって何らかの症状なんだろうか

0962名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:49:38.49ID:PfAdx5Ig0
多臓器不全のハナシはうそ?

0963名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:49:57.97ID:5ioVP9540
へー
インフルで防護服いるんか

0964名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:50:17.39ID:D0KttG1G0
実際武漢みたいになったら完全に封じ込めて死人出るたびに穴掘って焼いて埋めるしか対策がない
日本でもパンデミック起こったらまったく同じことしか出来ないだろう
病院が一番の危険地帯になるし、治療するベッドもないし、そもそも一般病院は受け入れ拒否するだろうから

0965名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:50:23.91ID:zUuEKuuA0
検査してなくても原因不明の肺炎患者が
おしよせるはずなんじゃなかったの?

0966名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:50:52.10ID:6DrsAFe20
>>892
価値あるナイスレス!

いざとなったら結核病床を無理矢理使ってくんないかなと思った

0967名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:51:03.03ID:Pnaj5nGY0
>>934

開発中の生物兵器だからな
ワクチンがないとどうなるかがわかっているから必死なのだ

さらに悪いコトにはワクチンは全然できていない
上海が武漢みたいにあるのも時間の問題
もはや手遅れ

0968名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:51:34.05ID:5Jh6VxHB0
中国の最初が10月として日本で爆発するのは3月辺りか
オリンピック中止だな

0969名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:51:53.63ID:6DrsAFe20
>>962
急性心不全と急性腎不全ならCDCもパーセンテージ出してるね

0970名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:52:23.36ID:TszLjdHC0
単なる間引き流感
気にすんな

0971名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:52:28.16ID:VwIV2gxA0
>>961
寝過ぎ

0972名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:52:54.70ID:tK2NQShc0
インフルのほうが死ぬって擁護してた人ハシゴはずされたね

0973名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:52:59.51ID:snNSUhfWO
日本で一番やばいのは東京か

0974名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:53:31.37ID:uRiiDCKT0
毎日新聞がこういうんだから
万全の対策を立っておいたほうがいいな

そんな記事書くぐらいなら
中国人の観光名所に朝日新聞の本社を組み入れたらいいよ

0975名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:53:35.63ID:/1/Sq4Fk0
あ!

0976名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:53:50.28ID:3EoYPT3o0
俺もこれだと思ってる。
既に日本国内で感染は広がってるが、
他のインフルエンザとか風邪と勘違いされて自然治癒しちゃってる人が多数なんだろうと思うわ。
なんなら、「ちょっと熱っぽいな」程度で済ませてる人もいると思う

0977名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:53:50.95ID:D0KttG1G0
日本でのオリンピック中止にならないで欲しいと思ってる奴なんて電通とオリンピック選手くらいじゃね

0978名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:54:15.14ID:91RFPGZT0
>>973
埼玉に県境の壁を作らないとな

0979名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:54:19.48ID:VwIV2gxA0
実は多くの人がすでに罹患して
風邪として見過ごされ治癒しているのかもよ

0980名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:54:23.84ID:3gESNj7e0
なんか中国政府の建てた病院って震災の時の避難所の体育館にベッドを入れて
低いパーテーション立てただけの野戦病院その物だな。苦しんでいる人が多いから
震災の避難所の方が静かで平和か。中国軍はまったくひどいウイルス兵器作って
ばらまいた物だな。事故にしてもこんなもので攻撃する予定だったってのは、
国内の弾圧地区と近接敵対国のアジア人って事だな。黄色人種だけ感染する
ってんなら、白人国によるテロって線も浮上するな。
自分で作った兵器でひどい目に合い過ぎて、余りにも中国軍がバカすぎるからな。
外国のスパイが反中工作でで武漢ウイルス研究所のウイルス兵器をわざとばら
まいたってのも有り得るかもな。どちらにしろ中国軍と武漢ウイルス研究所ってのが
未だにデータ隠しまくってるって訳だな。

0981名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:54:56.29ID:7cBNG0XS0
オリンピック中止にしないと日本は被害者なのに
世界にばらまいた加害者になりうる
馬鹿なのか日本は

0982名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:55:04.33ID:3EoYPT3o0
>>952
だよな

0983名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:55:17.40ID:PM/v0I8Y0
感染力インフル並みで致死率インフルの数倍って最悪なパターンなんだが

0984名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:55:26.87ID:op6ME3Xz0
>>977
あと安倍政権の人たち
安倍ちゃん目立つ場所がほしい

0985名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:55:44.27ID:0fq857Vi0
でもインフルをフルで経験した日本人って少なくね?

0986名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:55:51.30ID:D0KttG1G0
東京が一番やばそうだけどどこがパンデミックの発生地域になるのか読めんな
大阪も京都も中国人めちゃくちゃ多いから
まあどこかの都市の満員電車が発生源になることだけは確かだけど

0987名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:56:11.84ID:VwIV2gxA0
>>976
そういや
熱があって病院で検査したけど
インフルエンザじゃなかったラッキー
てな話いくつか聞いたような

0988名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:56:16.62ID:k74SVgPs0
千葉の成田空港の感染の疑い有る職員が検査拒否られて検査したら陰性だったらしいが
治療薬効かないから医師が保険所に検査要請したんだろ?
治療薬効かないならその職員どうなったんだろう

0989名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:56:31.02ID:5Jh6VxHB0
今の日本はウイルス広めてる状態で3月から死者が出始め
4月5月6月で一気に膨れ上がるパターンかな

0990名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:57:09.68ID:Zcn1ePcP0
でも、いまでも毎日中国便往復してるんでしょ?

0991名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:57:27.75ID:zUuEKuuA0
>>988
陰性だったのに治療が必要なのか??

0992名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:58:28.01ID:rleHbCP00
インフルは年間1千万人感染し1万人が死んでいる。

0993名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:59:20.26ID:VwIV2gxA0
実際初期症状ってどんなの?
咳が出るの?

0994名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:59:47.37ID:9gVWjL9u0
エボラ並みの体制とっていて今更大したことないは通じんよ

0995名無しさん@1周年2020/02/11(火) 09:01:12.95ID:L7btPCCQ0
>>883
インフル治療薬であるオセルタミビル(タミフル)が市販されたのは2000年以降。
それまでは、無しで治療してましたよw

0996名無しさん@1周年2020/02/11(火) 09:01:24.15ID:BbT3RvhP0
>>528
なんで仮の話をほんとの話のようにいうのかそれが不思議だ
現実感覚どうなってんの?

0997名無しさん@1周年2020/02/11(火) 09:01:53.19ID:VwIV2gxA0
>>995
あったかくして寝て治したよな

0998名無しさん@1周年2020/02/11(火) 09:02:06.14ID:L7btPCCQ0
>>994
正体不明ならすべき。
正体が解ってきたら解除すべき。

それだけのこと

0999名無しさん@1周年2020/02/11(火) 09:02:17.00ID:Q/bUQ9u80
>>979
それ、そうかもしれないよね

1000名無しさん@1周年2020/02/11(火) 09:02:21.24ID:L7btPCCQ0
>>997
老人でもね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 22分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。