【天気】11日 全国的に穏やかな晴天 空気カラカラに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2020/02/11(火) 06:39:27.92ID:SYfVLQFB9
https://tenki.jp/forecaster/a_aoyama/2020/02/11/7452.html

11日 全国的に穏やかな晴天 空気カラカラに
2020年02月11日06:26


きょう11日は建国記念の日。次第に風が弱まり、太平洋側を中心に穏やかに晴れる見込みです。空気の乾いた状態が続きますので、こまめに手洗いやうがいを。


ポイント解説へ

日中は日差しの温もりも
空気はカラカラ
(リンク先に続きあり)


https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/7/74/745/7452/main/20200211055445/large.jpg

0002名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:40:34.43ID:lnzj+uEo0
これでインフルも集束するな
なにより

0003名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:40:44.08ID:G39do57+0
コロナ日和

0004名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:43:14.41ID:JpcJ+Iw00
空気感染記念日

0005名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:44:00.91ID:PLMBdq2Y0
コロナ日和なのに休日

0006名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:47:57.18ID:AWpXqHr20
みんなでコロナ浴びようぜ

0007名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:51:11.72ID:nRihs2zRO
昨日から湿度が下がりすぎ

0008名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:51:40.65ID:1b86ARkp0
喉の保湿のためになけなしのマスクを着けるか

0009名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:52:46.77ID:rCC8SZUF0
仙台積もってます

0010名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:52:51.64ID:vDS3AzEE0
この数日ようやく雪降ったけど
こんな雪の少ない年は無かった
異常だよ。地球は滅びるよ

0011名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:55:09.69ID:3x/Jzbos0
花粉で⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 脂肪

0012名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:56:51.59ID:wXBP9ibT0
湿度計の表示、Lo

0013名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:56:59.65ID:lnzj+uEo0
いい日和なんだから
子供連れておでかけしようぜ

0014名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:58:06.48ID:IQqByS2e0
コロナ感染日和

0015名無しさん@1周年2020/02/11(火) 06:59:48.75ID:QO0M2qA20
こんな日はみんなで濃厚接触しましょう

0016名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:01:32.53ID:hi/W782X0
つまり杉開花

0017名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:01:38.35ID:1edMm9fn0
>>2

支那の生物兵器隠蔽にクズキムチアベも加担するってことな

0018名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:04:19.11ID:4nGG6jBk0
休日のワイ、子供連れてスキー場行ってくるで
今年はほんと変な天気やね

0019名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:05:28.16ID:TTwwQ5Hi0
紀元節

0020名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:10:38.68ID:ZIBPQs120
アル中カラカラ♪

0021名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:13:38.68ID:kMz1EYA50
既に空気カラカラ
こんな日は頭痛がする

0022名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:15:02.50ID:ySrFCG4j0
東京は明日から気温上昇
もうすぐ春ですね
恋をしてみませんか?

0023名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:15:30.37ID:R1H8aMr20
>>18
おい、早く出ないと仕事遅刻すんぞ

0024名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:20:02.29ID:WoJxkK9X0
ウィルス日和だな

0025名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:20:44.56ID:WoJxkK9X0
>>5
横浜いこうぜ
世界のセレブたちがダイヤモンド・プリンセスから降りてくるぜ

0026名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:34:51.41ID:ZjYjbwUU0
大雪だけど

0027名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:44:09.65ID:qiukRLKK0
花粉「ふふふっ飛散日和でなにより♪」

0028名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:47:08.17ID:QS5EwTOR0
>>23

0029名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:48:30.56ID:oTJrX4Kf0
今日は
上陸
ウイルス日和

コロナ

0030名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:52:33.98ID:yYj2l9wK0
焚き火したらヤバいかな?

0031名無しさん@1周年2020/02/11(火) 07:53:44.77ID:4Mh9+9uq0
西日本はこれからぬくくなっていくんよね

このせいで、コロナも流行しないだろう
ほんと日本は神風吹くね

0032名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:04:45.53ID:3NrslwJi0
ぷはー

0033名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:06:13.73ID:OhD3Wrzf0
>>10
地球は滅びない

0034名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:06:57.46ID:gQysgY9i0
寒い、はようあったかくな〜れ〜

0035名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:11:08.80ID:wPLKNTLY0
絶好のアウトブレイク日和

0036名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:12:16.31ID:3l1po1j80
天が自らを創造してくださるとともに
日本国を建国してくださった
偉大なる安倍首相に感謝を表してるんだな

0037名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:32:52.95ID:n8pGtw6F0
いよいよコロナウィルスの活動最適環境になったわけだ

0038名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:34:35.17ID:Nquk1tkO0
そうか?福井の空の雲はけっこう分厚いそ

0039名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:41:27.19ID:xk8OXXoQ0
京都奈良がガラガラなら遊びにいこうかな

0040名無しさん@1周年2020/02/11(火) 08:48:57.52ID:4vMcPJRm0
絶好のコロナ日和

0041名無しさん@1周年2020/02/11(火) 09:14:32.49ID:gZrV/zJ/0
関西なら疫病もだが放火に注意の日だな

0042名無しさん@1周年2020/02/11(火) 09:22:09.71ID:dVHaOMe00
きょうは
日本国建国記念日
天照大御神様は
日本国をお守りなされている
他国の騒動のごとき
びくともしない

0043名無しさん@1周年2020/02/11(火) 09:25:49.36ID:ymTVLl7h0
>>39
京都や大阪や東京はもう完全にウィルスは蔓延してると思うよ!

気分転換に外出するのなら屋外の公園や河原や里山里海の散歩くらいに
した方が良いんじゃないの

0044名無しさん@1周年2020/02/11(火) 09:29:04.58ID:ymTVLl7h0
>>42
日本に災いを引き起こすような奴には天誅を下すんじゃないの?
まあそれはアマテラスじゃなくスサノオなのか知らないけどさ・・・

A倍さんやN階は真っ先に天誅だね!
まあDメ野党もK労省もMコミも同罪だけどさw

0045名無しさん@1周年2020/02/11(火) 09:46:04.16ID:dVHaOMe00
安倍晋三首相でよかったよ
神がもたらした申し子
そして
麻生太郎
この二人のタッグだ
永久総理と副総理でいい

0046名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:08:10.25ID:+K5hRlnz0
コロナ日和だな

0047名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:19:06.54ID:Eulk02rA0
>>43
大阪のミナミが職場だから色々諦めてるやで
でも自分が拡散するのは嫌やから地元でおとなしくしとくわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています