白鴎大学・岡田晴恵氏が告発…民間PCR検査ができない理由「国立感染研の一部OBがデータ独占のため。これはテリトリー争い」 ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2020/02/28(金) 12:20:01.51ID:JD3PMh9L9
2/28 テレ朝モーニングショーより

岡田晴恵 白鴎大学教授

政権の中枢の政治家からも「こういう説明を受けたけど、この解釈でいいか」と電話がかかってくる。
公的負担に関してははできたよと連絡がきた。
複数の先生方(政治家)が民間クリニックからの直接PCR検査は「それはちょっと待ってくれ。それはまだわからない」と言われた。

「待ってくれとはそれはどういうことなのですか」と聞いた。
私はうがった見方をしていた。オリンピックのために汚染国のイメージをつけたくない。それは抗えない大きな巨額な力なのかなと思っていた。
それを先生方にぶつけた。

そうしたらハハハと笑われて
「そんな肝の据わった、数を誤魔化してまでやろうとする官僚は今時はいない」
「これはテリトリー争い。このデータはすごく貴重」
「衛生研からあがってきたデータを全て感染研が掌握する」
「このデーターを感染研が自分で持っていたいという感染研のOBがいる」
「それがネックになってる」

私は言いました。そういうことはやめて欲しいと。
大谷先生のところで人工呼吸器に繋がれて確定診断が受けられない人がいる。
それが広がれば数万人の命。こういう人がいっぱいいた。
数万人なのか数万人で済まないのかわからない。
そもそもこういう数値だったから行政が遅れてきた。

今ようやく公的医療保険の対象になってクリニックから検査がいくかもしれないけど、
初動が遅れたという感染症の一番の初動だったところは検査が少なかったからだと思ってる。

論文がどうとか業績がどうとかよりも人命を、本当のところの人命とっていただきたい。
元々の感染研の本当の方針にかえってもらいたい。
感染研の人間全部がそうではない。
感染研の脇田所長は尊敬していて本当にすごい人。C型肝炎でノーベル賞をもらうんじゃないかというような人。
一部のOBのために人命にかかわってくるというのは怖い。

■関連スレ
【コロナ】池袋クリニック・大谷医師「入院が必要で酸素が必要な人もPCR検査を断られた」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582852647/

★1が立った時間 2020/02/28(金) 10:46:22.96
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582857627/

0952名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:22:44.49ID:0P2Qk14O0
香港は犬ですら検査が受けられるというのに
日本は下級は検査受けられない
香港の犬>俺ら

0953名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:22:44.91ID:/pfk0JWX0
何らかの理由でコロナのデータを民間に渡したくないって事?

0954名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:22:46.77ID:CqX9mIXj0
デマじゃねーの

0955名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:22:54.79ID:6fAQ9c0S0
>>912
そんなヤツはいないw
冷静に見よう。聞こう。

0956名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:23:00.74ID:fnvMjdQW0
>>3
無力の全力だ!

ゼロで当然

0957名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:23:03.24ID:xvMT0eBk0
>>896
これが本当なら怖すぎる。大阪の人も再発したしあり得そうでいやだ

0958名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:23:08.93ID:WRJvyr460
医師会もクレーム入れてるから
検査を拒んでるのは事実じゃないの

0959名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:23:25.23ID:fy3150GM0
おそらく、サイトカイン・ストームも理解していないお馬鹿さんなんだろうなあ

0960名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:23:26.21ID:U5kB/Pcg0
>>3
安倍はジャップ死ねだししやーない

0961名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:23:37.85ID:LbDlAHU90
腐っとるな

0962名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:23:40.64ID:nCfIDlMo0
>>954
前の日にBSTBSで野党の議員も触れてたそうな
そっちは録画してあるからあとで見ようっと

0963名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:23:43.55ID:FlbtGeqL0
パニック煽んなや
増やしてどーするよ

0964名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:23:54.63ID:F88I/fq60
>>930
BSL2を持ってるところは意外と少ないよ

0965名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:23:56.19ID:Yo8Nnzuv0
>>928
そうとは限らん
山本太郎だって芸能界や小沢と手を切って1人で仲間を集めたし成長もしている
コロナの対応では中国人受け入れ禁止を主張している
男でもマトモで冷静な奴はいる

0966名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:24:05.22ID:nCfIDlMo0
ランサーズがパニックへ

0967名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:24:24.21ID:+f2erldG0
>>948
今週になって無償がバカにされるようになったw

0968名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:24:26.26ID:Sx35zkLg0
>国が決めた条件に合った患者がいた場合、医療機関から保健所に連絡があり、検査をするか検討します。
検査は、地方衛生研究所や国立感染症研究所で行います。
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/2019-ncov/qa/qa1/



地方衛生研究所は「地方自治体管轄」の研究所
国立の感染研にデータは渡らない

0969名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:24:32.23ID:0UxIuduZ0
PCR検査の実態は保健所は検査会社等業者に丸投げなのでは?

0970名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:24:44.60ID:6msOx8Hp0
実際にそういうこともあるんだろうが今回はそれを利用しただけよな
そもそも民間が準備万端で待機してるのに検体が届かない
検査しても厚労省が再度検査しなおすことが問題なんだしな
結局厚労省の匙加減で解決する問題といっていい

0971名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:24:49.65ID:X0qd4ZC+0
>>928
男は秘密を握ったら打算的になるからな

0972名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:24:53.63ID:x3QTRMOv0
>>952
アメリカもだよ
CDCが中国帰りじゃないと検査許可させてない

0973名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:25:00.02ID:Ij3H8GJ20
民間の病院でも検査させたら良いだけ。
早くさせろ!

0974名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:25:01.28ID:Sx35zkLg0
てかPCR検査してるのって「感染研(国立)」と「地方自治体所属の地方衛生研究所」でしょ
しかも既に一部検査を民間に出してるわけでしょ

もう全然感染研がデータ独占できてねーじゃん
明らかに嘘じゃん

なんでこんな見え透いた嘘を真に受けたんだ?
ババアと他の出演者は

ありえねーくらい馬鹿だな、あいつらも


もし少しでも恥を知ってるなら
モーニングショーは岡田晴恵に嘘吹き込んだ政治家の名前を実名で報道して
それが如何に嘘かしっかり後追い報道しろよ

デマ拡散してやりっぱで終わらすなよモーニングショーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!😬−−−−−−−−−−−−−!!

0975名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:25:05.93ID:yrC6N+7U0
検査を止めてたやつらを絶対許さない

0976名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:25:17.24ID:F88I/fq60
>>931
データは公共データベースにアップするよ
しないと論文出せないルール

0977名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:25:29.67ID:DyMtYqbp0
>>861
それは分からないではない
まとまったしっかりしたデータを出して集合知で解析するというのも悪くは無いと思う
データを元にした議論は必要では

0978名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:25:38.34ID:/1IMXKA20
オリンピックがあるからとか国が圧力かけてるとか言い続けた玉川が馬鹿みたいじゃねーか
しかしこの件を玉川はちゃんと突撃取材するんだよな?
大スクープだぞ

0979名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:25:41.44ID:M3VPVPqF0
このウイルスは腐った人間を炙り出して抹殺するウイルスだな

0980名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:25:46.87ID:NlfgLpEW0
>>949
晴恵はもう数万人いるはずとテレビでいったら、言い直せ!数十万だろ!と色んな医師から指摘受けたと言ってた

0981名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:25:57.47ID:Sx35zkLg0
岡田晴恵にこの話を吹き込んだ奴が
PCR検査の民間利用の進捗状況を語ってるんだから
そいつは確実に安倍の側近か厚労省に顔が効く政治家だろ
利害関係者のその政治家の発言を鵜呑みにするババアもババアだが
それの婆の戯言に何一つ反論できなかった玉川と羽鳥は糞以下の糞だな

馬鹿にニュース番組のコメンテーターとか司会は無理だろ
すぐやめろよ


番組打ち切るか晴恵に吹き込んだ政治家を追求するか
どっちか選べ😬

0982名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:25:57.86ID:Q1bskliO0
玉川に踊らされて
ホンネが出たのだろう
この時期にコメンテーターをしているのが不本意なのだろう

岡田晴恵をトップにして
針のむしろみたいなポジションで
矢面に立たせてやればよい

0983名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:26:11.43ID:pm5ccK810
>>412
ワクチン作れたら兆の儲けとノーベル医学賞

0984名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:26:12.58ID:NHE0QEfX0
>>928 第二次大戦のときは、国会がろくに機能してないうえ、女性に参政権がなかったしね
そういやCDCのえらいさんも女
女は育てる性として、衛生管理には危険厨が自然と多くなる
コネクト婆はちょっとどころでなくおかしい、公私混同お花畑

0985名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:26:13.45ID:k3U/mz3e0
>>746
関西人だとピンと来ない
関西でいう大阪医大や近畿大学みたいなもんなんかな

0986名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:26:22.91ID:yrC6N+7U0
>>896
世界的に寿命が縮まるな

0987名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:26:37.51ID:1GPmLRen0
>>934
いやそれは知ってるよ
大量のペットの亡骸だよね
もうこれなら中国人なんて助ける必要はないな滅んだ方がいいとか思ったのも確かだ
ただ中国人がみんなあんな考え方だとは信じたくないが

それから産経でもこのニュースは扱ってたどうもデマではないようだが
ソースには新型コロナとなってる
危惧したのはこれは変異でもしてるんじゃないのか
その怖れでもあるのではないのかと

0988名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:26:41.89ID:/spZaMAA0
731部隊

0989名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:26:44.99ID:Sx35zkLg0
>国が決めた条件に合った患者がいた場合、医療機関から保健所に連絡があり、検査をするか検討します。
検査は、地方衛生研究所や国立感染症研究所で行います。
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/2019-ncov/qa/qa1/



地方衛生研究所は「地方自治体管轄」の研究所
国立の感染研にデータは渡らない


つまり政治家が晴恵に吹き込んだ話は嘘確😁

0990名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:26:47.65ID:/1IMXKA20
>>861
陰謀もなにも感染研が検査させないようにしてたのは事実じゃねーか

0991名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:27:05.25ID:oCQfjpVe0
どさくさに紛れて女性様を主張するフェミ糞まで暴れる始末…

0992名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:27:08.07ID:ZC7/m24Q0
感染研OBが厚労省にいるんだろ

0993名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:27:15.87ID:W6aoFXOZ0
な、学者なんてこんなもんだろ?
研究>>>人命
ってことさ

0994名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:27:16.22ID:SoGIZzhD0
PCRなんざ生物系の大学一年生なら演習で実技を身につけるぞ
2年生のこともあるだろうけど
なんなら意欲的な高校生でもできる
保健所がサボってるだけ

0995名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:27:19.34ID:1GPmLRen0
>>952
俺なんてミジンコ扱いですよ

0996(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2020/02/28(金) 13:27:21.57ID:7xhPqXqk0
>>741
(; ゚Д゚)さすがにドラマみたいな派閥争いは無いだろうけどねw

0997名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:27:22.47ID:Sx35zkLg0
>国が決めた条件に合った患者がいた場合、医療機関から保健所に連絡があり、検査をするか検討します。
検査は、地方衛生研究所や国立感染症研究所で行います。
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/2019-ncov/qa/qa1/



地方衛生研究所は「地方自治体管轄」の研究所
国立の感染研にデータは渡らない


つまり政治家が晴恵に吹き込んだ話は嘘確😁😬😃🤪

0998名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:27:31.48ID:BQXrPUSK0
本当はもっとエグい理由だと思うぞ
国費節約とか

0999名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:27:37.02ID:ho0+opxZ0
治療薬が無いのは1月の時点で、
今はクロロキンと抗HIV薬の併用で治る。

重症化すると完治しても肺が繊維かされて、
肺癌よりも長生きできない。

死亡率でインフルと比較してるので、
頭の中でインフルのような病気を想像してしまうが
インフルとは異なり後遺症が残るので、
医者が希望すればPCR検査は行うべきだ。

1000名無しさん@1周年2020/02/28(金) 13:27:42.45ID:Fkhy318v0
>>899
>結婚相手も医者か医者の娘

生きてて面白いのかなそれ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 7分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。