【株価】日経平均株価 一時900円超下落 NYダウ過去最大の下落幅で全面安 28日後場

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2020/02/28(金) 13:42:26.20ID:JD3PMh9L9
日経平均株価 一時2万1000円割れ 900円超下落 感染拡大懸念

28日の東京株式市場はアジア各国の株式市場で株価が軒並み下落したため、午後に入って一段と売り注文が膨らみ、日経平均株価は900円以上値下がりし、一時、2万1000円を下回りました。

東京株式市場は27日のニューヨーク株式市場でダウ平均株価が過去最大の下落幅とったのに続いて、全面安の展開となり、午後に入って売り注文が一段と膨らんでいます。

新型コロナウイルスの感染拡大が各国で続き、世界経済に影響を与えるという懸念が投資家の間で一段と強くなっています。

全国すべての小中学校や高校などの休校を要請した政府の異例の対応を受けて、人やモノの動きがさらに鈍り経済活動が停滞するのは避けられないという見方も広がっています。

外国為替市場でも、円高ドル安が進み輸出企業の業績悪化を警戒する投資家も増えています。

市場関係者は「中国の上海市場をはじめ、アジア各国の株式市場で軒並み株価が下落し、東京市場も売りが売りを呼ぶ展開となっている。事態がいつおさまるのか見通せず、先行きの不透明感から株安の連鎖に歯止めがかからない状況になっている」と話しています。

2020年2月28日 13時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306071000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

0952名無しさん@1周年2020/03/01(日) 09:37:24.63ID:gmZaLNk40
明日からも期待できない。

0953名無しさん@1周年2020/03/01(日) 09:44:27.06ID:k31IwH5L0
>>884
1万5000円切ったらむしろ買い増し考えてもいいかも
根拠はない

0954名無しさん@1周年2020/03/01(日) 09:47:43.18ID:8fBCDY0R0
>>1
株価は投資家たちの単なるマネーゲームに過ぎない。
こんな数字追ってもそこには何の中身も無い。
少なくとも株価で政党を評価するのは頭が悪いから本当に止めた方が良いぜw

0955名無しさん@1周年2020/03/01(日) 10:02:27.88ID:s/VBFqM30
明日はストップ高だらけやろなあ

0956名無しさん@1周年2020/03/01(日) 10:03:33.65ID:gmZaLNk40
そうは思わんけど…

0957名無しさん@1周年2020/03/01(日) 10:04:31.96ID:SGgm4Wm40
そろそろ買い時?

0958名無しさん@1周年2020/03/01(日) 10:08:58.92ID:lDgy3FES0
>>954
年金日銀砲が紙屑になっていくのに

0959名無しさん@1周年2020/03/01(日) 10:09:05.10ID:gmZaLNk40
2万円割れたら考えるよ。

0960名無しさん@1周年2020/03/01(日) 10:10:22.68ID:vuZ0ZcCo0
金曜にこのスレのヒャッハー具合で
月曜上げと確信して引け前安値で買い
5chねらーの逆いけば勝てる
このスレの途中でも予言しといたが
ニワカシッタカバカド素人がヒャッハーと騒げば反発これで間違いない
まあずっと上げ上げとは思わんが
どんな下げにも反発踊り場はあるんだよ
このスレ月曜日引けまで保存すべき

0961名無しさん@1周年2020/03/01(日) 10:19:42.39ID:gmZaLNk40
冬眠しまーす。

0962名無しさん@1周年2020/03/01(日) 10:27:25.63ID:JVOak6eh0
>>884
積立投信なんて10年単位で持たせる目的で
安倍政権が財務省に強要して証券会社と銀行に作らせて急増させたしろものやからな

だから最低10年間は持ち続けなさい
10年後に基準価が150%になってたら単純計算で年利5%やで

0963名無しさん@1周年2020/03/01(日) 10:29:02.26ID:d9MBNXYB0
投資家って、守りの資産をポートフォリオに組み入れない低レベルが大多数いるんだよね。
そういうのはバブル経験組で地頭悪いのばっかw
日経平均しかみれない低レベルでは、株式なんてやっても無意味。
正しい投資ほど総合的な知能レベル、精神性を問われるものはないからね。

0964名無しさん@1周年2020/03/01(日) 10:33:14.21ID:4NTG/2Az0
消費税廃止しか株価上がらない

0965名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:14:59.53ID:gmZaLNk40
年金が溶けていく。。。

0966名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:16:18.88ID:NBiXqP6y0
鬱山車脳

0967名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:20:40.00ID:gmZaLNk40
しばらく様子見せざるを得ない。

0968名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:29:27.94ID:gmZaLNk40
シカゴ日経21150円
金曜日引け21142円
明日はこのあたりで推移しそう。。。

0969名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:40:08.92ID:gmZaLNk40
チャート見ても上がる気しない。

0970名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:43:43.13ID:gmZaLNk40
飯の準備してくる。

0971名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:44:44.29ID:pB1NPUgN0
5月中旬のホビーショーも中止決定
誰も政府を信用してないな

0972名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:50:13.03ID:omUNoowY0
リーマン以前から嗜んでたけど
こういうときはすべての予定を見直して
すばやく動くこと
株に限らない教訓

0973名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:50:46.74ID:a9UwYdHg0
いま倒産して「コロナの影響で」と言えば許されて国からお金もらえそうな雰囲気

0974名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:12.66ID:5o3CTM2h0
先週一週間で株式時価
ニューヨーク▼340兆円
東京▼60兆円

今週もよろしくです!

0975名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:00.41ID:FPZqBufT0
年金は、大丈夫だろ?
積み立て式ではないから。

0976名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:46:52.91ID:IO7hGpjz0
こんな実のない出来事で下げはおいしいな
オリンピックまでに暴落前までの値幅がゲットできそうだ

0977名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:49:46.43ID:ahFr0P940
安くなったら任天堂株拾うかな

0978名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:52:06.47ID:5GkWA5sL0
下がり幅の大きい銘柄捜してる。

0979名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:55:39.25ID:5GkWA5sL0
今日は風あるけど暖かいなあ〜

0980名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:55:41.10ID:nmNHWcg50
リーマンショックで死んだ人の多くは、下がったのを見てそろそろ買いか?で買って捕まった人らしいよ
元々株持ってたという人より、下げの途中から入ってやられた人がたくさんいた

0981名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:57:30.78ID:2+elIgHo0
>>980
総悲観というにはまだまだ早いわな。
総悲観てのは実体経済にもっとはっきりと影響が出てきて
『もう日本終わりだ…』となるぐらいじゃないと。

0982名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:59:30.20ID:7zg4YGpR0
いずれ株価なんかどうでもよくなる
凶悪コロナのせいで、半年後には人口大幅減

0983名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:01:14.31ID:VkU6v3Zo0
明日の日経はどのくらい下げるのか
いや来週までずーと下げるだろうな

0984名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:02:28.54ID:2+elIgHo0
>>983
明日は上がるよ。
金曜日のNYで引けが滅茶苦茶急上昇した。
たぶん、寄りはプラスで始まる。

0985名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:04:11.37ID:YsUUEtxY0
就職氷河みたいに不況で人余りの状態になるのに、今まで移民をたくさん入れてどうすんだか。

0986名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:06:17.25ID:5GkWA5sL0
安倍ちゃんの休校自粛宣言がどう市場に評価されるか見物だよ。

0987名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:06:35.00ID:iycfYsYi0
元々日経平均13000が妥当
コロナを織り込むと10000が妥当

0988名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:06:39.06ID:+1j+BHQG0
>>980
そうだよ 高値からは利益確定だから基本的に逃げやすい
ほとんどのやつは軽々逃げた

で、いったん底を打ったとみせかけて、仕込んだ後の急激な下げは
損切になるから逃げにくい     ここで止まるんじゃないか・・
今日これだけ下げたら、明日は多少は戻すんじゃないかという
淡い希望を思いながら・・・

下がったから仕込むのはいいけど、クライマックスはどこが考えられる・・今か・・?
というのは常に意識を持っておこう  

今後も、オリンピック中止、 春の1〜3決算  アメリカでの感染拡大 大統領選挙と
いろいろヤバイのが目白押しだ

0989名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:07:17.15ID:ub4/R7cC0
来週で2万割れあるな

0990名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:10:06.53ID:5GkWA5sL0
さてうめるか??

0991名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:15:28.88ID:5GkWA5sL0
【日経】プロに聞く25年後の日経平均、最多予想は4万円台
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582918682

0992名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:16:08.35ID:5GkWA5sL0
【株価】日経平均株価、一時2万1000円割れも、終値は謎の買いが入り持ち直す。[2/28]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582870982

0993名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:16:48.36ID:5GkWA5sL0
【速報】日経平均、一時1000円超える値下がり★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/158287009

0994名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:17:14.11ID:O4s8kOcr0
バフェットによるとまだまだ株は大丈夫で5年たてば元に戻るそうな。当分下り続けるな。

0995◆MtMMMMMMMM 2020/03/01(日) 13:17:27.78ID:1G/ng9pB0
1月に持ち株全て売却したから、どうでもいいわ(^-^)

0996名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:19:40.83ID:yQgvVVHd0
来週15000円割

0997名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:23:27.41ID:5GkWA5sL0
お先真っ黒けw

0998名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:26:21.27ID:5GkWA5sL0
わおー

0999名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:26:54.00ID:5GkWA5sL0
1000なら、ばーど記者まじでとっととしねや!!!

1000名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:26:58.63ID:iS9WnyDX0
1000なら今月中に童貞卒業できる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 44分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。