【コロナ肺炎】北海道に“外出自粛”要請検討 政府 が「住民に不要不急の外出の自粛」を要請する方向で調整★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★2020/02/28(金) 17:55:24.66ID:QB2p51iZ9
【北海道に“外出自粛”要請検討】
#新型コロナウイルス の感染が広がる #北海道 に対して #政府 が「住民に不要不急の外出の自粛」を要請する方向で調整していることが関係者への取材で分かった。

https://twitter.com/tbs_news/status/1233296928240091136?s=21
────────────────

週末の外出中止要請 道知事が緊急事態宣言へ 新型ウイルス

2/28(金) 17:52配信
時事通信


 北海道の鈴木直道知事は28日、新型コロナウイルスに関する「緊急事態宣言」を出し、道民に週末の外出を控えるよう要請する意向を固めた。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000126-jij-soci
────────────────

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582878170/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0225名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:08:09.67ID:ABT7Z82M0
【コロナ】中国の医療従事者感染が3000人をこえる 女医(29)さんも死亡
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582884249/

0226名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:12:27.30ID:+HsmaR5b0
外出禁止にしていいよ
やっぱり中出しが一番

0227名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:13:01.63ID:GmqacRRP0
先週一週間、道東廻っていたが、中国の個人旅行者どこにでもいるぞ。
人混みを避けて、雪の峠道などレンタカーで走っていたが、
こっちが安いパッソを借りていたのに、高いSUVを乗り回していた。

0228名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:14:35.19ID:ziPnFvwG0
トイレットペーパー買い漁れ━━━!!

0229名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:15:57.01ID:hH8D4yy80
日本人の男は殺しちゃってよい。

0230名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:16:54.43ID:sp841OLI0
>>228
だからマスクとは別系統で在庫は十分あるって言ってたぞ。買う奴は馬鹿だろくらいの放送内容だったよ

0231名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:18:17.36ID:ziPnFvwG0
>>230
在庫なんてないんだよ!!!!!
わかれよ!!おたんこなす!!!!!

0232名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:18:58.53ID:ziPnFvwG0
全部買いあってやる!明日な!!!!

0233名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:20:22.97ID:ziPnFvwG0
カブトムシのマットにゼリーや大量に買ってきてやる!!!!

0234名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:21:26.60ID:Ivtp4jUm0
>>208
日本人にこれはできないね

0235名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:21:59.14ID:ziPnFvwG0
カブクワマットや菌糸ビン売り切れたらヤバいよな
スライダーラージサイズやプロゼリーは必須やで!!!!

0236名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:22:28.96ID:GUDx+uXe0
高齢者ばかり50人から100人ほど集めて100円でパンやたまごを売って健康食品の宣伝してるとこあるけど!感染怖くないの

0237名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:24:14.16ID:ziPnFvwG0
ギャハッハッハッハッハッハッハッハ!!
バカ共笑わしてくれるぜ!

0238名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:24:53.30ID:WQvMy6v50
コレ、仕事とかしている人はどうすんの?
まさか自民党が全て給与を払ってくれるわけじゃないよな?

0239名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:25:25.18ID:sp841OLI0
>>231
おまえ道民なのか?

0240名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:25:45.42ID:WQvMy6v50
東京23区封鎖よりも先に北海道封鎖来たか・・・
自民党に見捨てられたのかねえ?

0241名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:26:29.31ID:ziPnFvwG0
>>239
群馬県民ですたい(→.←)

0242名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:26:57.50ID:2p3HC0pN0
トイレットペーパーならうちの裏のローソンにもあったぞ

0243名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:27:41.52ID:ziPnFvwG0
今のうちにトイレットペーパーゲッ━━━━━━━━━━トだい!!!!!!!

0244名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:28:31.58ID:ziPnFvwG0
ねこの餌もまとめてチュールだいっ!!!!!!!

0245名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:28:54.39ID:NCjWZhjD0
>>240
むしろ自民党が北海道に見捨てられたんやろ

0246名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:29:16.80ID:ziPnFvwG0
ねこ餌 砂
カブクワ 砂 餌
人間 マスク トイレットペーパー

0247名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:29:53.60ID:ziPnFvwG0
明日一網打尽にしてやるぜ!!!!!

0248名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:30:05.15ID:sp841OLI0
>>241
群馬でないのか?関東じゃんかよ

0249名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:31:45.49ID:4YjaAm1d0
>>240北海道感染(確定)者が多いから道知事からの提案だと思う
感染者の動きが把握できない今、北海道は緊急事態宣言を発表してるくらいだから、医療現場を守る意味でも

(´・ω・`)それはいいと思うんだよ本当に、でもね感染元と感染者数が爆発的に増えた中韓は渡航全面禁止を武漢肺炎が落ち着くまではしておかないと
感染の蛇口が開きっぱなしの状態だと思うんだよねマスコミはソコは騒がないけど

0250名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:32:00.36ID:sp841OLI0
でも石油ショックの時はともかくそんなにトイレットペーパー必要か?今はウォシュレットあるしトイレットペーパー少しで良いだろ!?

0251名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:34:23.41ID:/LDvImnm0
つまり外出するなと
五輪も中止だな

0252名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:38:25.33ID:iKhJF6Rx0
飲食店やジムに行かないようにしろだって

0253名無しさん@1周年2020/02/28(金) 20:44:55.57ID:8ZRVvMe90
自粛という日本のくだらない文化

0254名無しさん@1周年2020/02/28(金) 21:08:13.90ID:ziPnFvwG0
>>248
わかりません
今は滋賀県に出張ですたい!

0255名無しさん@1周年2020/02/28(金) 21:19:04.42ID:5LxRuC6m0
トイレットペーパー買えなくて困ってる人は
サツドラやホーマックよりトライアル行った方がいいぞ

0256名無しさん@1周年2020/02/28(金) 22:22:58.55ID:c66r/c5J0
会見によると元気にみえて陽性な感染者を外出させたくないんだろ?

0257名無しさん@1周年2020/02/28(金) 22:52:51.42ID:VnuMbCuj0
常に外出自粛してるから、いつもの休日と変わらない

0258名無しさん@1周年2020/02/28(金) 23:30:15.06ID:pUOcpnm10
うちは常に5袋は常備してる。

0259名無しさん@1周年2020/02/29(土) 02:57:48.22ID:PAy2PDqY0
マスクさえ手にはいればうろつかずに済む
去年からずっと買ってないが家のマスク在庫で過ごした
そろそろ無くなってきたのに花粉でくしゃみ涙鼻水とまらないしそろそろ買いたくなって昨日初めてマスク探してうろついたが無かった
そんな同じような人結構いるだろうな

0260名無しさん@1周年2020/02/29(土) 03:24:59.86ID:wLJiiebr0
殆ど支那と報じられてた街があったよな。そこ

0261名無しさん@1周年2020/02/29(土) 05:18:25.19ID:O0pB46Yh0
昨日、朝からドラッグストアの前に小学生が並んでたよw
マスク買いにw
意味ないじゃんw

0262名無しさん@1周年2020/02/29(土) 06:13:05.43ID:p0NoV8920
各地の知事が自己判断で独自に動き始めたから、このままじゃ何の指示も出してない政府の面目丸潰れだからな
慌てて取り繕った要請出し始めたか

0263名無しさん@1周年2020/02/29(土) 10:44:53.24ID:Rn7HiXDv0
80代無職で罹患とか、店頭とか家族とかからなのか、同居も発症してないだけで媒介経由してるんか

0264名無しさん@1周年2020/02/29(土) 16:14:53.63ID:DKysdqmS0
■検疫は、英語でquarantineと言います。

では、quarantineの語源は何でしょうか。

答えは、イタリア語の「40日」です。

■なぜ「40日」なのか?
14世紀のヨーロッパに大流行した感染症の黒死病(ペスト)に関係します。
黒死病(ペスト)はペスト菌という細菌で伝染します。ペスト菌はネズミが保菌宿主となっています。ネズミの血液を吸ったノミが媒介となります。そのノミが人を咬んだとき人にペストを伝染させます。

ペストを発病すると全身が侵され皮膚の紫斑・壊死を来たし敗血症で亡くなります。黒死病と言われる理由はここにあります。

肺に広がると肺ペストになって飛沫感染が起こり、ヒト-ヒト感染が爆発的に起こります。ヨーロッパの人口の1/3が死んだとされます。


当時、大量輸送の手段は船でした。イタリアのベネチアでは外国からの船の入港に当たり乗客の健康面だけでなく、荷物の中に必ずいるネズミの「健康診査」もしなければなりませんでした。しかしネズミの全数チェックなどできるわけがありません。


今でこそ、ペスト感染症の潜伏期間は通常3-7日、肺ペストだと2-3日、最短12時間だと言われています(国立感染症研究所)。

もちろん中世の時代、そんな知識はありません。ましてやネズミが相手となると、意味をなしません。経験則だったのだと思います。

入港前、 40日間(イタリア語でquarantena)沖に停泊させ、ペスト感染者が発生しないことを確認してから上陸させたようです。

これに因み、検疫quarantineができたというわけです。

0265名無しさん@1周年2020/02/29(土) 21:48:57.69ID:DyyjLIl70
>>56
それただのデブwww

0266名無しさん@1周年2020/02/29(土) 21:50:15.65ID:DyyjLIl70
>>36
体温が低くなると人体の免疫力が落ちるからな
純粋に体力のある人はかかりにくいよ

0267名無しさん@1周年2020/03/01(日) 13:47:33.09ID:a6fLPXjB0
超法規的措置で外出を禁止しろ
逮捕覚悟で政治を行え

0268名無しさん@1周年2020/03/01(日) 18:08:03.26ID:ln6K0CK/0
金曜に買い物しといて本当良かった
今日どこのスーパーも悲惨な事になってる

0269名無しさん@1周年2020/03/01(日) 19:11:34.81ID:1jgXkRX50
夕方前にスーパー行ったけど普通に買い物出来たよトイレットペーパーだけすっからかんだね 空の棚みると何だかワクワクしたw

0270名無しさん@1周年2020/03/01(日) 23:13:37.26ID:69h9TTkD0
いくら要請したって、無症状が出歩いて感染は広がる
このウイルス食い止めるには、全員検査と強制隔離しかない

0271名無しさん@1周年2020/03/01(日) 23:36:33.34ID:JgncAu2Y0
>>8
すげーな
アナザーワールドの東京から来たのか
おつかれ

0272名無しさん@1周年2020/03/02(月) 00:54:25.78ID:oB5gCStD0
自粛とか誰もしないから禁止で良いだろ

0273名無しさん@1周年2020/03/02(月) 10:38:14.29ID:xfWpyUMc0
>外出自粛

北海道から出ればいいんじゃね

0274名無しさん@1周年2020/03/02(月) 11:18:59.91ID:thSfbQfL0
>>192
大手のカメラマンかなんかがキャリアだった展開に少し期待してしまう
どんな言い訳するのかなってところ

0275名無しさん@1周年2020/03/02(月) 11:25:58.07ID:vSxBvAJj0
>>74
北海道でさえちゃんと検査でききれてないと思うわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています