【研究】「酸素を必要としない動物」が世界で初めて発見される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★2020/02/29(土) 19:36:21.75ID:94H6ePpx9
生き物が酸素を呼吸して生きているのは細胞内にあるミトコンドリアのおかげです。
これまではミトコンドリアを持たない生き物は単細胞生物に限られてきましたが、その定説が覆されることになりました詳細は以下から。

テルアビブ大学の研究チームは世界で初めて、酸素なしで生きることのできる多細胞生物を発見しました。
ジャーナル「PNAS」に掲載された報告によると、ミトコンドリアの遺伝子を含まない多細胞のクラゲのような寄生生物を初めて発見したとのこと。

ミトコンドリアの遺伝子を含まないということは細胞内にミトコンドリアがないということ。
つまり、酸素を呼吸しておらず、酸素なしの環境でも生存できる多細胞生物ということになります。

ミトコンドリアなしで生きているのは嫌気性細菌などの単細胞生物で、これまで多細胞生物では発見されていませんでした。
今回発見されたHenneguya salminicolaは、鮭の筋肉に寄生して生きる粘液胞子虫と呼ばれるタイプの海洋生物の一種で、ともに好気性呼吸を行うクラゲやサンゴに近い生物です。

複雑な多細胞生物が登場したのは地球の海の酸素濃度が上がった時期だとされており、それゆえに全ての多細胞生物は酸素を用いてエネルギーを得る好気呼吸を行うと考えられてきました。
ですが、今回の発見により多細胞からなる動物も酸素なしで生きていけるという例が発見され、これまでの定説が覆されたことになります。

研究を主導したテルアビブ大学のHuchon教授は「進化はより複雑な方へと向かっており、単細胞生物は複雑な器官の祖先だと思われていた。だが今回の発見では逆方向に向かい、好気呼吸を行う遺伝子を削ぎ落してよりシンプルになっている」と指摘します。
この発見は地球上での生命のあり方の仮説に重要な疑問を投げかけるだけでなく、地球外生命体の可能性も大きく広げるものです。
つまり、酸素がない環境でも複雑な構造を持つ多細胞生物が生まれる可能性もあるということ。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/d/bd258_1302_0dd08e063abd3c4049376639acf15c93.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/4/7412c_1302_70dd4c61bd46d706b96e4415992d0331.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/17889363/

0083名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:12:04.95ID:wgiraq0w0
酸素がない時もあったんだろうからその頃に生きていた生物が
あってもおかしくないよね。
ミトコンドリアってなんですか?

0084名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:15:59.23ID:+EiLd1AW0
>>50
ミトコンドリアじゃん

0085名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:18:25.63ID:JvPjQORL0
>>70
生活史に移動期間があるから、宿主と離れて生きることは可能だね

>>83
本当にミトコンドリアがないんじゃないか? というのがこの研究
もちろんミトコンドリアが痕跡化してると言う説もある
少なくとも生活史のある時期、ミトコンドリアを持たないのは本当

0086名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:18:36.52ID:S3VLwWvA0
トイレットペーパーやマスクを必要としない生き物になりたい

0087名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:18:37.69ID:qFQuOhFZ0
コロナと合体したらさいつよになりそう

0088名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:21:06.69ID:bR0qxCv10
粘液胞子虫って,寄生生活に適応しすぎて
単細胞にまでなってしまった類だろ
Huchon教授のコメントまではわかるが

>つまり、酸素がない環境でも複雑な構造を持つ多細胞生物が生まれる可能性もあるということ。
なんでこんな結論になるんだ

0089名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:21:06.84ID:AkHvgunR0
>>81
寄生生物ってたくさんいるのにこいつだけってのも不思議よねえ

0090名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:29:39.36ID:+QUwPbcF0
硫化水素で代謝してるやついたような

0091名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:31:28.68ID:Fj0sUu410
>>88
ちょっと誤解しそうだよね
いわば多細胞動物が退化してミトコンドリアを失っても
ミトコンドリアなしに動物が進化で生まれるかって言えば
そうは言ってないから

0092名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:34:17.64ID:JvPjQORL0
>>90
原核生物にはたくさんいるよ
大雑把に言って、嫌気性細菌の類

0093名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:36:45.89ID:hHqr19AK0
すごいの?

0094名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:38:40.26ID:uDnZf3xV0
>>92
そうじゃなくて鎧纏ってるレベルの奴が

0095名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:58:24.63ID:AkHvgunR0
>>94
深海魚だな

あいつらにもミトコンドリアはいるのかもしれない

0096名無しさん@1周年2020/02/29(土) 20:59:08.87ID:7r54waDO0
>>64
スケーリーフットじゃないの?
あいつは酸素吸ったら死ぬ

0097名無しさん@1周年2020/02/29(土) 21:02:29.00ID:PncZJIqB0
>>95
深海魚っつーか海底火山付近のやつな

0098名無しさん@1周年2020/02/29(土) 21:17:11.37ID:CG2JGRQF0
まったく精子にしか見えんのだが
グレーの顔した精子とはな

0099名無しさん@1周年2020/02/29(土) 21:21:42.61ID:cFS2gU9Z0
>>1
これらが進化したのが地底人
地底人に酸素は必要ないから地球内部で生きられるし宇宙空間でも生きていける

0100名無しさん@1周年2020/02/29(土) 21:25:18.16ID:HEa34cm+0
地球外生物?

0101名無しさん@1周年2020/02/29(土) 21:31:07.28ID:U7aCzvC70
これが次の人類になるんだな
酸素吸入が必要な現生人類はコロナウイルスで絶滅

0102名無しさん@1周年2020/02/29(土) 21:32:16.40ID:z4I61dqn0
今は生物の系統学はとても発展して、
後生動物(多細胞)と襟鞭毛虫(単細胞)と合わせてホロゾア(フィロゾアを含む)といい
これとカビ(真菌、フンジ、単細胞も多細胞もある)を合わせてオスピトコンタという。

オスピトコンタってのは尻に鞭毛が1本ある仲間である。
真菌の遊走子、我々の精子、波平の頭などに共通点を見る事が出来る
つまり精子の形が

0103名無しさん@1周年2020/02/29(土) 21:47:37.14ID:z4I61dqn0
ミトコンドリアの先祖は絶対好気性細菌では無く通性嫌気性細菌であり、共生の動機も好気呼吸では無く
水素分子源だったかもという仮説もある。
これは真核動物のミトコンドリアにおいても嫌気的代謝が各種存在することからである。
ミトコンドリアは萬世一系と考えられており、あらゆる真核動物のミトコンドリアは単一起源と
するにはこの説明が都合よいのである。

まあ代謝で生物の系統は非常に素直に分類されたが、それでもやはり分類しきれず
昔ながらの形態や、他の遺伝子の組み合わせ、共通遺伝子の数などで補助する必要があるって事だね。
都合でミトコンドリア捨てたり、真核生物どうしで共生癒着した形跡があるとかな。

0104名無しさん@1周年2020/02/29(土) 22:27:07.04ID:1ajosXYv0
>>24
酸素をエネルギーとして活動する生命体は
後発組だからな
酸素は宇宙的には猛毒物質だし
この酸素が地球に充満して地球生物の
大量死も太古にあったしね
猛毒酸素に順応したのが今の地球生物

0105名無しさん@1周年2020/02/29(土) 23:51:42.07ID:ZbEBesm20
ミトコンドリアってなに?
おれの身体の中に何か居るの?
何か気持ち悪い
(´・ω・)

0106名無しさん@1周年2020/03/01(日) 00:11:25.41ID:qAtQZSZ50
>>105
乗っ取って人体発火したりするらしいぞ

0107名無しさん@1周年2020/03/01(日) 00:20:10.70ID:PvDKpS9v0
>>105
仲良くしろよ

0108名無しさん@1周年2020/03/01(日) 00:30:18.27ID:k8hefPdg0
>>1
なぜ科学者なのに生命が進化して現在に到るとか思ってんのか

0109名無しさん@1周年2020/03/01(日) 00:34:07.95ID:/ajuVpZ+0
>>1に対する模範解答
文科省「酸素を必要としない多細胞生物は前例がなく生物とは呼べない」

0110名無しさん@1周年2020/03/01(日) 00:41:48.82ID:vL+pX3uk0
精子だね

0111名無しさん@1周年2020/03/01(日) 00:50:27.73ID:3bcgoXgc0
ガン細胞も嫌気性生物
なんでだろうね

0112名無しさん@1周年2020/03/01(日) 00:52:52.21ID:3bcgoXgc0
>>105
それどこか、人間の細胞の数より多く
寄生虫が体のいたるところにいる
皮膚にもびっしり覆っている
顔にはダニも住んでいる

0113名無しさん@1周年2020/03/01(日) 00:57:41.17ID:4vnJRhFt0
すげーなベルゼバブ大学

0114名無しさん@1周年2020/03/01(日) 01:58:04.09ID:W8SAjbgW0
>>112
人間の細胞の数(37兆だっけ?)より多いのは細菌だろ
寄生「虫」はそんなにいないよ
ニキビダニは1人の顔に200万匹ぐらい

0115名無しさん@1周年2020/03/01(日) 02:31:19.08ID:lBAWrFxu0
なんか嘘くさい

0116名無しさん@1周年2020/03/01(日) 02:33:01.63ID:ZQsL8YHm0
頭にマセラチン菌?とかいうのがたくさんいるらしく赤くて痒いんだ

0117名無しさん@1周年2020/03/01(日) 02:33:19.00ID:uG42xriv0
ミトコンドリアを持たない生物
○原核生物(古細菌・真正細菌・藍藻(シアノバクテリア))全般
○一部の真核生物(遺伝子に痕跡は残っているので、後天的に失ったとされる)
●微胞子虫
●メタモナス(超鞭毛虫・トリコモナス・ディプロモナス・レトルタモナス・オキシモナスなど)
●古アメーバ(ペロミクサ、エントアメーバ・マスチゴアメーバなど)

というわけで「微胞子虫」がミトコンドリアを持たないのは既知であり、
今回新しいのは多細胞の微胞子虫が見つかったこと?

0118名無しさん@1周年2020/03/01(日) 02:34:57.56ID:qGV6Js+o0
酸素の酸化なしで
エネルギーつくるの難しいやろ
光合成でもしてるのかな?

0119名無しさん@1周年2020/03/01(日) 02:35:42.68ID:vxUHbGO90
クマムシは、あったかいんだからー

0120名無しさん@1周年2020/03/01(日) 02:44:03.00ID:uG42xriv0
元文献はこれか
https://www.pnas.org/content/early/2020/02/18/1909907117

刺胞動物から退化的に分岐とされるMyxozoaミクソゾア(粘液胞子虫、かつては微胞子虫の一種とされた)
に分類されているHenneguya salminicolaに関することなので、
この論文を信じるなら、ミトコンドリアを持たない後生動物が初めて確認されたことになる

0121名無しさん@1周年2020/03/01(日) 02:58:51.13ID:uG42xriv0
>>88
>つまり、酸素がない環境でも複雑な構造を持つ多細胞生物が生まれる可能性もあるということ。

元文献を読む限りそんなことは一言も書いてないので、
インタビューを受けた学者が舞い上がって口走ったか、
記事を書いた人の個人的感想か、単なる語訳だと思われる

0122名無しさん@1周年2020/03/01(日) 03:54:23.83ID:eo0CmN9D0
◯〜
◯〜
◯〜

0123名無しさん@1周年2020/03/01(日) 05:01:18.33ID:lhPrAwLt0
【画像】ノーブラ横乳丸見えで出勤する女の子がエ口すぎる件wwwwwww
http://sconiy.hesti.org/8fucibt/1cszt6jlb4qdds.html

0124名無しさん@1周年2020/03/01(日) 05:02:36.37ID:Mg8GmdHV0
>>1
どうして精子の画像のっけたの?
ふざけてんの?

0125名無しさん@1周年2020/03/01(日) 05:03:20.54ID:nxml4NDQ0
>>118
解糖
それしかない

0126名無しさん@1周年2020/03/01(日) 05:04:14.61ID:0A4HjR6M0
ミトコンドドリア

0127名無しさん@1周年2020/03/01(日) 05:12:28.88ID:yJJMZPLb0
どうやってうごくんだ

0128名無しさん@1周年2020/03/01(日) 05:18:43.19ID:9GNnWPjD0
地球上で一番タフなのはクマムシさんじゃないのか?
クマムシと言えど酸素無いと死ぬんだっけ?
https://file8-d.kuku.lu/files/20200229-2016_f7c78f38ef54e821b98a11b98620f0a8.gif

0129名無しさん@1周年2020/03/01(日) 05:20:53.36ID:IP8Plq0N0
コンドリア飛んでいく

0130名無しさん@1周年2020/03/01(日) 05:46:48.58ID:lhPrAwLt0
【画像】ノーブラ横乳丸見えで出勤する女の子がエ口すぎる件wwwwwww
http://sconiy.hesti.org/1j652w6/bbc6wkkpz272wu.html

0131名無しさん@1周年2020/03/01(日) 05:52:10.82ID:euKffBCQ0
人類さん、いろいろ解き明かした後に、でも何も作れねーなってことになりそう

0132名無しさん@1周年2020/03/01(日) 07:29:29.02ID:Dum4sKM90
ミトコンドリアがないならニトシンドケヤかもしれない

0133名無しさん@1周年2020/03/01(日) 10:00:51.16ID:docq0Pl90
あれ?宇宙でも生きていけるダイオウなんとかというのは酸素なし無理だったけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています