【LIVE】国の専門家会議が見解

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/03/02(月) 17:02:44.98ID:xVTYyoIX9

0002名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:40.48ID:ATpH2/Tr0
素人しかいないだろ

0003名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:03.85ID:SMbG0eFY0
1がド素人

0004名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:08.19ID:toMV88ip0
パヨクに都合悪いなこれ

0005名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:11.18ID:lWeef7ik0
またこいつらがヒステリックなこといって庶民が困るんだよな

0006名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:16.54ID:r+83eKw00
文字に起こされてるサイトを張れと

0007名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:36.37ID:yjFoF0bg0
こいつら役に立つのか

0008名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:39.62ID:Etirnqqb0
14%重体・6%重篤、
6%重篤のうち半分は、三途の川で交渉中w

0009名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:55.85ID:w9kUexxe0
つまりトイレットペーパー買えと

0010名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:06.05ID:HSeGXylQ0
尾身(御用)

0011名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:11.25ID:qm5zZXIh0
岩田と和解せよ!

0012名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:30.83ID:BD8zX1ST0
昭和の映像みたいだな
なんか知らんけど

0013名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:34.43ID:+y0KTwFk0
>>1
会見聞く限り学校を休校にしたのは大失敗なんじゃないか

若年層が北海道内を移動して遠隔地で高齢者が感染したと言っている
春休みを1ヵ月に拡大して、東京や名古屋など感染が報告されている都市部の児童が親の田舎に

今まで感染していなかった地域に拡散待ったなし

0014名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:00.97ID:odJPnTvR0
尾身ってひたすら起こったことを分析しているだけで、先のことを見通す能力がない

0015名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:53.29ID:yZakybk00
日本発の情報は大抵間違ってる
台湾や欧米の情報を信じろ

0016名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:58.72ID:ajNMlPsU0
御用学者がやくにたたないのは東日本大震災で証明済

0017名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:54.00ID:W24XfWFR0
>>15
中国を貶めたい連中がここぞとばかり話を盛る可能性について考慮しない連中が多すぎる。

0018名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:43.25ID:yjFoF0bg0
役に立たない専門家

0019名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:40:25.45ID:BD8zX1ST0
この時事の女記者は阿保か
次の質問者にうつれ

0020名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:42:21.21ID:A3vTWaMZ0
さっきの専門家が言い切った言葉
すげー怖かった

北海道みたいな事が他の地域で起こってないとは言えません

みたいなセリフ

0021名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:45:49.06ID:yCbRwFkv0
だから軽症者が多いタイプのウイルスだから、とっくにパンデミック済みなんでしょ。香港風邪がレギュラーさんになったように、このコロナも定着する。香港風邪のときより公衆衛生も良くなってるから、あそこまで死なないと思うわ。

0022名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:47:27.78ID:yjFoF0bg0
全人類コロナに感染しても
50億ぐらい生き延びる

心配いらない

0023名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:56:39.03ID:5qvGgB3U0
性差別はダメかもしれんが、女性記者の質問は本質ついてなさ過ぎて、応える専門家の方が可哀そうに見える。

0024名無しさん@1周年2020/03/02(月) 18:08:26.85ID:ffPJqHc40
ダイプリを完治させておけばよかったのにな。

0025名無しさん@1周年2020/03/02(月) 18:17:37.76ID:85c/0LIG0
分かりやすくて良かった。
細かいことを総理や大臣に聞いても答えを出せるわけないと思いました。

0026名無しさん@1周年2020/03/02(月) 18:18:06.68ID:XQDPVpXm0
>>24
完全洗浄しか無いな。(世紀末的な意味で)

0027名無しさん@1周年2020/03/02(月) 18:43:43.75ID:szaX/2CZ0
最初の新型コロナウィルスから、進化はしていないの?

0028名無しさん@1周年2020/03/02(月) 18:45:47.99ID:A2cQxkxy0
感染症研究の専門家○
医療の専門家×

実験動物が感染して死んでいくのを
会見と同じくニヤニヤしながら
観察して論文よだれを垂らす

0029名無しさん@1周年2020/03/02(月) 19:21:40.52ID:R4oQa4Po0
会見を見るに活動的な10代〜30代の陽キャが感染に気付かないまま活動して広がってる、
陽キャは感染させる力も強いし、活動的
陽キャウイルス

0030名無しさん@1周年2020/03/02(月) 21:06:34.22ID:n343dpsv0
プレゼン下手だよね。
学校休止にした場合としない場合の感染者数の違いを
シュミレーションした結果のグラフとか
視覚的に効果を示さなきゃ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています