【買占めないで】「平均利用量は4人家族で月に16ロール程度」…トイレットペーパーの品薄受け業界団体が呼びかけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/03/02(月) 20:00:46.56ID:xVTYyoIX9
トイレットペーパーなど紙製品が売り切れるケースが相次いでいることを受け、業界団体「日本家庭紙工業会」が2日夜、消費者向けメッセージを出した。

・【映像】「トイレ紙の在庫は十分」業界団体
https://abema.tv/video/episode/89-93_s54_p593
メッセージでは「トイレットペーパー、ティッシュペーパーの供給力、在庫は十分にあります」としたうえで、1カ月に家族で必要な量を具体的に示し買い占めしないよう呼びかけている。(ANNニュース)

以下、日本家庭紙工業会からのお知らせ全文。

現在、トイレットペーパーの供給量に不足はありません。日本国内で消費されているトイレットペーパーの約98%が国内生産です。

消費者の皆様には、適切な利用を心掛け、安心して冷静な行動をお願いします。個人差はありますが、一般的なトイレットペーパーの平均的な利用量は、過去のデータをみると、一週間程度で1ロールを利用しています。これをもとに計算すると、1か月では4ロール程度を利用しており、4人家族の場合には、1か月で16ロール程度を利用しているのが実態です。

こうした過去の利用実績等を参考にしていただき、買い占めや転売などの行為によって、必要とされている方にトイレットペーパーなどが届かないといったことがないように、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

2020.03.02 19:48
https://times.abema.tv/posts/7044028
https://times.abema.tv/files/topics/7044028_ext_col_03_0.jpg



https://abema.tv/video/episode/89-93_s54_p593

0226名無しさん@1周年2020/03/02(月) 21:36:36.65ID:+tmslcjR0
うち全然もっと使うわ

0227名無しさん@1周年2020/03/02(月) 21:37:30.91ID:ah8kkvUX0
>>225
下が来てる中で平行噴出だったんだよ

0228名無しさん@1周年2020/03/02(月) 21:38:09.21ID:ccAvsHku0
この報道を見て
トイレットペーパーてオナニーするのをやめて
風呂場でオナニーしてたら排水口が詰まった!
どう責任とってくれるんだ!?

0229名無しさん@1周年2020/03/02(月) 21:38:18.23ID:Gsri66Et0
まだ品薄なのか
騒ぎになる前に備蓄しておいて良かった

0230名無しさん@1周年2020/03/02(月) 21:39:05.62ID:6gUFre5B0
月に16ロールも使うなら、すぐ手に入らないとなるとそりゃ買い増す罠

0231名無しさん@1周年2020/03/02(月) 21:40:17.52ID:OilFoFlO0
馬鹿か
どんだけ無駄紙使ってんだよ
もっと節約しろ

0232名無しさん@1周年2020/03/02(月) 21:40:39.14ID:PM+Q7InX0
トイレットペーパーてオナニーってマジ?
溶けてくっつくじゃん・・・

大丈夫ウンコが流れるんだから
常識レベルならティッシュペーパーが
詰まることなんて無いから

0233名無しさん@1周年2020/03/02(月) 21:42:20.59ID:wIo7tjZ+0
違反スレ

反日朝日サイバーエージェントの

アベマでのスレたて禁止


【買占めないで】「平均利用量は4人家族で月に16ロール程度」…トイレットペーパーの品薄受け業界団体が呼びかけ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583146846/

0234名無しさん@1周年2020/03/02(月) 21:49:04.26ID:S3KWhd6p0
まず、ダブルは絶対だ。シングルは認めない。
ミシン目で切れるのを1枚とする。
まずは2枚重ねでお小水を拭き取る。
いよいよ本丸。1回目は5枚重ねで肛門周りの残党に一撃。
2、3回目は4枚重ねで掃討。
黄色い跡が残っていれば4回目も辞さない。
そしてシャワー。ケツをグラインドさせて広範囲をカバー。
その後水滴を拭き取るために3枚重ねを2回。
シャワーをすると追い小水が出るのでそれを拭き取るべく2枚重ねでフィニッシュ。

いつもこんな感じだか、俺は異端か?
全ては指が紙を貫いた過去の悲しい経験から。
もう過ちは起こさない。

0235名無しさん@1周年2020/03/02(月) 21:50:35.66ID:D12OVz8Q0
ひとり1週間に1ロールも使うか?1か月は持つだろ

0236名無しさん@1周年2020/03/02(月) 21:56:53.53ID:Kvjtg86B0
サンキューお前ら
それじゃあ次の歌を聞いてくれ

「けつ毛にこびりついた粘っこいやつのテーマ」

0237名無しさん@1周年2020/03/02(月) 21:57:46.62ID:zeCNIg5q0
シングルは硬いから嫌だという人結構いるけど
シングルでもエンボス加工されて柔らかいのが有るよ

0238名無しさん@1周年2020/03/02(月) 22:03:18.31ID:xh39nhM20
女の方が使う量が多いし専業主婦だと更に多い
生理の時はいつもの倍必要
男基準で考えるな

0239名無しさん@1周年2020/03/02(月) 22:10:06.44ID:Iep0Il9n0
トイレットペーパー買えない人はどうするの?
お風呂でうんちして流すのかな

0240名無しさん@1周年2020/03/02(月) 22:11:14.46ID:u8lPCuXM0
>>239
貝殻を使う事が多い

0241名無しさん@1周年2020/03/02(月) 22:13:02.69ID:PzsjMn+t0
一人暮らし55ロールあったw
ま、ダブルだしオナニー好きなんで使用頻度高いけどそれでも数ヵ月は持つはず。

0242名無しさん@1周年2020/03/02(月) 22:16:45.44ID:fRzWTMR00
そういえば子供の頃にボットン便所でトイレットペーパーじゃなくて今のハンドペーパーみたいなの使ってたよね
まぁ、トイレットペーパー流通ないなら新聞でもとるかw

0243名無しさん@1周年2020/03/02(月) 22:19:50.41ID:CvIbBj8o0
イベントだと思って朝から並んでる楽しそうな爺婆のなんと多いことか。

デマから真実に。
その瞬間には大量に湧き出る真のアホが。

0244名無しさん@1周年2020/03/02(月) 22:23:16.28ID:0Z9khki10
俺は男だけど
おしっこした後に先の部分の水滴吸収させて、便器のふちを拭くから使用料多いよ〜

0245名無しさん@1周年2020/03/02(月) 22:24:42.38ID:m0KrSwwT0
24ロールあるから、1ヶ月に4ロールとしても半年はもつか
流石にその頃には解消してるよな

0246名無しさん@1周年2020/03/02(月) 22:41:43.59ID:Fo+8ZJho0
>>1
ホント、ヒカキンサイテーだな

20年分も買うとは

0247名無しさん@1周年2020/03/02(月) 23:13:29.35ID:szztmh8k0
在庫たっぷりですぐに補充されるはずじゃなかったの?
またマスクと同じで政府がうそついたの?

0248名無しさん@1周年2020/03/02(月) 23:16:55.30ID:GGf8V12F0
一人暮らしだと会社で済ませたりしちゃうからロール全然使わん

0249名無しさん@1周年2020/03/02(月) 23:17:33.67ID:OLi9rWwM0
>>18
その通り
問題は輸送だけ

0250名無しさん@1周年2020/03/03(火) 00:24:24.56ID:+5kgK2lZ0
残り8ロールくらいしかないからこの情報聞いても何の安心材料にもならないんだが
まぁ朝からトイペのために並ぶバカにはなりたくないし再来週まで待つわ

0251名無しさん@1周年2020/03/03(火) 00:55:29.81ID:e0MZiBdx0
今生産ラインをフル稼働して、無駄に割高なトラック手配して配ってるんだろうから、
今後しばらく暇になるであろうメーカーが気の毒だわ。

延べ何千台のトラックを追加して全国に配ってます。今週末には店頭の在庫も潤沢になります。
って宣言すればいい気がする。

0252名無しさん@1周年2020/03/03(火) 02:37:30.37ID:nyKySU390
>>247
「マスクはまもなく買えるようになります」
「医師の判断で検査出来るようになります」

あれほど断言したのに、その後どうなった?
もはや「トイレットペーパーはなくなりません」ってのがデマだよ
政府によるデマ

0253名無しさん@1周年2020/03/03(火) 05:12:50.24ID:6lGVf7TY0
>>225
マスクとトイレットペーパーは話が違うよ

マスクは需要に供給がおいついてないが、トイレットペーパーは本来足りてるのに必要以上に買い占めまくる連中のせいで足りなくなった
買い占めに走った連中の自作自演による被害

0254名無しさん@1周年2020/03/03(火) 05:24:36.24ID:zIFrbJJJ0
週末にテレビで煽って欠品に追い込んで
欠品棚を見て煽られた客を
月曜日の朝のワイドショーで映して更に煽るスタイル
トドメに安倍と業界団体が余計なことを言ってフル加速
ワイドショー映えする絵が撮り放題
放送局は入れ食いでアホ笑いが止まらんだろう

0255名無しさん@1周年2020/03/03(火) 05:36:13.35ID:X1/bCJ8S0
うちは一週間で12ロールなくなるぞ

0256名無しさん@1周年2020/03/03(火) 08:40:25.29ID:Rumast/b0
昨日スーパー店頭にあったぞ

0257名無しさん@1周年2020/03/03(火) 09:16:04.42ID:qn6NdeBb0
今、ツベでとくダネのライブ見ながら仕事してたんだけど
「ティッシュを商品棚に並べたそばからすぐになくなっていきますっ!汁」とかやってんの
テメー等くそメディアがデマに加担してんの気づけっつーの糞が

0258名無しさん@1周年2020/03/03(火) 09:18:33.86ID:BcXytYOS0
ボックスティッシュもなんもないなw

0259名無しさん@1周年2020/03/03(火) 09:33:35.96ID:B+5KxUpf0
なんか2、3回拭いたら出ていくやついるけど
そいつらってウンコ残ってないの?
俺10回は拭いて全く付かなくならないと嫌なんだけど

0260名無しさん@1周年2020/03/03(火) 16:38:50.95ID:BqrTJ7cd0
数えた事がないけどそんなもんかな

0261名無しさん@1周年2020/03/03(火) 16:41:49.38ID:aOb9t43W0
便秘体質だからほとんど使わないわ

0262名無しさん@1周年2020/03/03(火) 16:55:39.43ID:EDyhDgoW0
101 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 20/02/27 21:13 ID:P/GMKPjD
今トイレにいるんだけど、目の前確認したら
トイレットペーパー残り数回転ほど、どうしよう・・だれか助けてください

109 名前: ( ´∀`)ノ7777さん [sage] 投稿日: 20/02/27 22:21 ID:Lcms1L1u
>>106
ウォシュレットなら運が良ければ乾燥機能もついてるのあるし、数センチでも事足りない?
間違ってたらごめんね。

111 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 20/02/27 22:29 ID:P/GMKPjD
ここ、ウォシュレットじゃないでつ
しかも花粉の時期で
くしゃみが止まらないよお

116 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 20/02/27 22:54 ID:P/GMKPjD
残り芯だけ・・
もうだめぼお

117 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 20/02/27 22:57 ID:CLIJPtah
>>116
鼻かんでんじゃネーヨはげ!!

0263名無しさん@1周年2020/03/03(火) 20:00:58.34ID:haoRE6qu0
多分一人で一か月に1ロールも使わんわ
自分の分だけなら10か月は持つな
ウォシュレットが壊れたら10倍になりそうだ

0264名無しさん@1周年2020/03/04(水) 02:59:55.52ID:n2r0u9PbO
>>255
自分は一人で毎日1ロール 1ロール1週間持たせるのは無理だからウォシュレット使用して責めて3日で1ロール目標

0265名無しさん@1周年2020/03/04(水) 03:02:34.29ID:4aTclp7K0
道端でうんこしよう。中国人に倣おう。

0266名無しさん@1周年2020/03/04(水) 03:12:25.57ID:tHzAfiN30
一人暮らしの男性だと、どのくらいが平均なんだろう?

0267名無しさん@1周年2020/03/04(水) 06:24:30.72ID:HQU2DJpk0
平均なんて意味ないぞ
下痢気味のやつは消費が多いわけだし

0268名無しさん@1周年2020/03/04(水) 06:24:52.33ID:HQU2DJpk0
>>266
レシートないの?
前回購入みればいいじゃん

0269名無しさん@1周年2020/03/04(水) 08:58:52.72ID:cV/os8VN0
>>266
調査によると男はウンコ一回につきペーパーを1m弱使うらしい
つまり1ロール60mとすると、60回分使える
一日一回ウンコするなら2か月はもつ計算

0270名無しさん@1周年2020/03/04(水) 09:03:03.88ID:OsW0dTDp0
一日4000万ロール運んでるってスレあったし供給過剰なくらい
いかに買占めバカが多いかって事だな
ジジババが買占めゲームでマウントとりあってそう

0271名無しさん@1周年2020/03/04(水) 09:07:28.11ID:mFdYC37N0
ほらな、消費量は俺の見立て通り。
シングル12ロール4袋あれば困ることはまずないのよ
どんだけ買うん、お前ら

0272名無しさん@1周年2020/03/04(水) 09:09:32.89ID:QzVwJ04+0
どんだけ使ってるんだよ
会社のトイレでも隣のが、ガラガラガラとどれだけ引っ張りだしてるんだ
てのがいたな

0273名無しさん@1周年2020/03/04(水) 09:11:05.25ID:TWpogefN0
アマゾンに国の直売所を作って、配送はアマゾンに任せればいい。

安倍は、メーカから買い上げて、自衛隊のトラックで各地のアマゾンの倉庫に運べばいい。
アマゾンで定価でいつでも買えるなら、落ち着く。
スーパーなどは、アマゾンに対抗するため、以前のように定価よりも安く売るようになる。

0274名無しさん@1周年2020/03/04(水) 09:16:55.25ID:mFdYC37N0
煽られてトイレットペーパー20袋も買った奴は激しく反省するように。
年寄り暮らしなら目もあてられねえからな

0275名無しさん@1周年2020/03/04(水) 12:26:46.44ID:wJxniCLw0
おれは通常ウォシュレット併用してうんこ1回で140cm使う
但しウォシュレット併用しなければ200cm使う

0276名無しさん@1周年2020/03/04(水) 17:56:24.80ID:tJpDWV1N0
>>274
だいたいは2-3袋だろ
それでもなくなるって

トイレットペーパーなんてそんな売れる商品じゃないから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています