アフラック生命保険、コールセンターの1人が新型ウイルス陽性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/03/04(水) 14:37:24.63ID:SoOQCHp29
[東京 4日 ロイター] - アフラック生命保険は4日、神戸のコールセンターに勤務している派遣社員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。

同社によると、この派遣社員は複数人の感染が発覚した大阪市内でのイベントに参加。PCR検査で陽性と判定された。直接顧客と接する業務には従事していないという。

アフラックは、神戸のコールセンターの業務に影響はなく、通常通り業務を行っているとした。

2020年3月4日 / 14:20
https://jp.reuters.com/article/coronavirus-health-idJPKBN20R0JG?feedType=RSS&;feedName=special20

0701名無しさん@1周年2020/03/04(水) 18:41:08.73ID:ZUMYTeiS0
コールセンターは直接顧客と接するお仕事じゃないですかね。。。
言いたいことはわかるが慌てすぎ。

0702名無しさん@1周年2020/03/04(水) 18:41:17.72ID:vvDpEMvh0
これは最悪の場所やな。
感染しやすい場所。

0703名無しさん@1周年2020/03/04(水) 18:41:34.30ID:ksSZrnYu0
>>16
派遣なんて使い捨てだから
別の派遣会社にするだけ

0704名無しさん@1周年2020/03/04(水) 18:41:38.90ID:VNLrdksI0
>>696
マスクで電話対応してる他の企業を昨日ニュースでやってたよ
お前みたいな名乗りもしないどこの馬の骨か解らないバカの書き込み信じる奴居ると思う?

0705名無しさん@1周年2020/03/04(水) 18:41:39.14ID:EgkEK3Wv0
喋りまくる商売もクラスター。

0706名無しさん@1周年2020/03/04(水) 18:42:34.98ID:EgkEK3Wv0
テレビ局のスタジオも大概な密室だぞ。

0707名無しさん@1周年2020/03/04(水) 18:43:04.81ID:8jBZQnLp0
嵐、櫻井が↓

0708名無しさん@1周年2020/03/04(水) 18:43:25.69ID:ksSZrnYu0
>>39
感染者繋がり

0709名無しさん@1周年2020/03/04(水) 18:44:16.61ID:Acf7srB/0
これもライブハウスか

0710名無しさん@1周年2020/03/04(水) 18:48:45.96ID:lhf8fX230
がん保険変えるか

0711名無しさん@1周年2020/03/04(水) 18:54:19.32ID:MhXci5/l0
>>1
マクドナルドの人と同一人物でしょう。
昼間は派遣社員で夜マックでバイト、大阪のライブハウスのイベントに参加と書いてあったから。アクティブだな。

0712朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2020/03/04(水) 18:54:50.79ID:kxCnTwWZ0
電話でもチャンコロ菌うつるんか?(^。^)y-.。o○

0713名無しさん@1周年2020/03/04(水) 18:55:19.25ID:bfFBDfm10
>>10
知り合いの感染症の分析家によると、満員電車でうつりにくい理由は満員電車でべちゃくちゃ喋る奴はいない。かららしい。
咳は相手に向けてするやつはいないが、会話は相手に向けてするからだとか。飛沫感染が主の感染源と言い切ってるわ

0714朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2020/03/04(水) 18:56:39.78ID:kxCnTwWZ0
>>711
裏を洗った方がええな(^。^)y-.。o○

チャンコロに頼まれた工作員かも知れん

0715名無しさん@1周年2020/03/04(水) 19:20:40.04ID:MpPd9dcD0
よ〜く考えよう〜♪お金は大事だよ〜♪

0716名無しさん@1周年2020/03/04(水) 19:24:13.23ID:4ckfd7mw0
>>7
閉鎖空間に人が密集すれば広範囲に感染しやすいってことだろ
しかもこんなの氷山の一角だし

0717名無しさん@1周年2020/03/04(水) 19:34:40.00ID:pOclXYl80
ラーメン屋みたいな所でも一発感染やな

0718名無しさん@1周年2020/03/04(水) 19:37:52.64ID:I/6XIrVl0
これは保険きくんですかね

0719名無しさん@1周年2020/03/04(水) 19:45:57.03ID:fhtEm0JL0
>>10
いまだに満員電車で感染報告なし

0720名無しさん@1周年2020/03/04(水) 19:47:48.82ID:0OyO2SId0
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

http://xociky.jarunee.org/f7kmo255/w1u5mvvo36216g.html

0721名無しさん@1周年2020/03/04(水) 19:48:21.81ID:AsQawOEx0
マジですか、アフラック解約します

0722名無しさん@1周年2020/03/04(水) 19:49:08.91ID:x6EkRon60
>>10
検査しないからな
わからないだけかも

0723名無しさん@1周年2020/03/04(水) 19:56:49.07ID:BDAMHtDA0
これから大手企業から感染者出る度にニュース報道すんの?
どこかで諦めないときりがなくなるぞ。

0724名無しさん@1周年2020/03/04(水) 19:57:29.83ID:mGRQkoKT0
パソナ?

0725名無しさん@1周年2020/03/04(水) 20:06:41.24ID:ZRFtB7vF0
>>711
別人ですよ
マクドの人は京都、アフラックコルセンの人は神戸

0726名無しさん@1周年2020/03/04(水) 20:20:55.39ID:h+KiGahC0
コルセンで一時期働いてたことあるけど
潔癖症にはキツい職場よ

0727名無しさん@1周年2020/03/04(水) 20:23:49.03ID:5plv8o0Q0
これで資料請求したせいで週1で留守電に入っている
勧誘電話が無くなってくれるならコロナに感謝だ。

0728名無しさん@1周年2020/03/04(水) 20:36:36.07ID:MEy6q1Jy0
電話越しに感染

0729名無しさん@1周年2020/03/04(水) 20:39:45.30ID:9+3Pwz7U0
>>10
大丈夫なわけないじゃん

経済が完全停止しないように電車はまだ止めてないな

0730名無しさん@1周年2020/03/04(水) 20:49:41.06ID:mWBmYNta0
>>728
放射脳かよw

0731名無しさん@1周年2020/03/04(水) 20:57:10.16ID:VQ1Zw7KE0
コールセンターで一人感染者でて、業務に差し支えないかもしんないけどさ
感染者でるかもしれないよねえ

0732名無しさん@1周年2020/03/04(水) 21:32:09.12ID:kdjTr7bf0
アフラック




0733名無しさん@1周年2020/03/04(水) 21:56:55.36ID:WWrcc0/90
>>383
調布かw

0734名無しさん@1周年2020/03/04(水) 21:58:43.29ID:gUi1s12n0
またお金を扱う人か

0735名無しさん@1周年2020/03/04(水) 22:28:18.83ID:ObEDexlJ0
いわよるコールセンター、コンタクトセンター
が危ないなんてのはどこの委託会社も自覚してる
んだけど、どうにもならんのも事実。
インフラ的にはオペレーターが在宅で応対できる
と思うが、品質管理が事実上できないのがネック。
どこのコールセンターにもあるの。品質って概念が。

0736名無しさん@1周年2020/03/04(水) 23:10:35.79ID:Ce8AgZit0
>>719
満員電車て咳ひとつ許されない世界だからな
コロナ感染者が乗った日には大変な事になるしな

0737名無しさん@1周年2020/03/05(木) 00:05:39.78ID:/wkCASan0
コールセンターって感染率ヤバそうだよね 閉めちゃっても大して社会影響なさそうなのに

0738名無しさん@1周年2020/03/05(木) 00:27:30.49ID:2mTgCfb60
三ノ宮がアウトってこと?

0739名無しさん@1周年2020/03/05(木) 01:02:14.89ID:ixc+7nPZ0
>>737
ネット繋がらなくなったら
コールセンターに電話するでしょ
チャットだけで解決できる所はまだまだ

0740名無しさん@1周年2020/03/05(木) 01:08:09.01ID:ci0OM4Qc0
こないだうちのバーちゃん
東京の孫に届けるんだって電話線にコロナウイルス結びつけてたわ

0741名無しさん@1周年2020/03/05(木) 01:22:21.67ID:s1yvlJGG0
不特定多数が情報保護の名の下機密性のある部屋に押し込められてずっと話てるし、ヘッドセット共用かもだし
感染リスク大きいと思うのに閉めないんだね
他に委託先ないのかね

0742名無しさん@1周年2020/03/05(木) 01:29:55.55ID:NjIWiFhG0
昔トライアングルというアイドルの歌に、電話線にのってーあなたのところーへ、っていう歌があった

0743名無しさん@1周年2020/03/05(木) 02:23:43.26ID:gxz7Uaa10
某電力会社のコルセンは
個人情報がどーとかで、窓も開けさせてもらえなかった
あんな囚人みたいな仕事はもうしない

0744名無しさん@1周年2020/03/05(木) 06:41:34.14ID:IOMqth/N0
>>5
鳥インフルの重要なキャリア

0745名無しさん@1周年2020/03/05(木) 06:44:10.49ID:bOe/XYV50
>>19
確定ではないけど、大阪拠点とあるね。
https://www.bell24.co.jp/ja/whatsnew/release/2020/0302-3.html
まあ、実際の保菌者はもう溢れてそうな気もするけど、、、

0746名無しさん@1周年2020/03/05(木) 07:13:30.72ID:Glc1ivJC0
電話で感染したの?

0747名無しさん@1周年2020/03/05(木) 07:17:16.02ID:Glc1ivJC0
>>723
後で隠蔽してたのがバレると、社会的に袋叩きになるよ。
客が離れるリスクが高い。
イメージも悪化。

0748名無しさん@1周年2020/03/05(木) 07:19:26.34ID:Glc1ivJC0
>>694
人命より業務と言う利益優先はよくないな
イメージ悪い

0749名無しさん@1周年2020/03/05(木) 07:34:52.34ID:GSMq95f10
>>747
神戸市「あ、それで人口が減ったのか」

0750名無しさん@1周年2020/03/05(木) 07:40:45.67ID:cnsi76Mx0
>>38
コノカカクに!

0751名無しさん@1周年2020/03/05(木) 11:32:13.52ID:DOlgB3ri0
コルセンとか空気悪そう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています