【福島】水着用生地使いマスク製造…「洗って繰り返し使え最適」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/03/05(木) 13:59:06.88ID:PLRcbjY99
https://www.yomiuri.co.jp//media//2020//03//20200305-OYT1I50046-T.jpg

新型コロナウイルスの感染拡大に伴うマスク不足を受け、福島県二本松市の縫製会社「富樫縫製」が、水着用の生地を使ったマスクの製造を始めた。




 同社は、水着やスポーツウェアを製造し、生地の大半を中国からの輸入に頼っていたが、2月中旬から入荷が減少。困っていたところ、経済産業省からマスクの製造を打診された。同社には、昨季の色とりどりの水着用生地が残されており、「洗って繰り返し使えるのでマスクに最適」と引き受けた。1日1000枚の製造を目標にする。

 JR安達駅隣のショールームで1枚330円(税込み)で販売を始め、インターネット通販も行う。せきやくしゃみが飛び散ることや花粉を防げるという。富樫三由社長(71)は「世の中の役に立つうえ、生地の廃棄もなくなり一石二鳥」と話している。

2020/03/05 13:09
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200305-OYT1T50170/

0809名無しさん@1周年2020/03/06(金) 15:12:09.19ID:0s8vhNBP0
ゲイ用のケツ割れサポーターならそのまんま使えそう
使用済みくれ

0810名無しさん@1周年2020/03/06(金) 15:57:46.05ID:Fb3EUu+d0
いつからネット販売するのかな?
ずっとパンツ脱いで待ってるんだけどな。

0811名無しさん@1周年2020/03/06(金) 16:27:24.08ID:/oRZPlwE0
>>677
正直ちんこに被せてシコりたい

0812名無しさん@1周年2020/03/06(金) 17:39:19.79ID:YQp5335OO
いや、JKのスク水見るだけで免疫が高まっちゃうだろ、かからないほどにw

0813名無しさん@1周年2020/03/06(金) 17:42:44.75ID:sdIdOHmo0
濃厚な変態にウイルスも逃げるわ

0814名無しさん@1周年2020/03/06(金) 17:43:56.95ID:YmqOc12L0
メッシュの水泳キャップをかぶればいいと思う、顔に

0815名無しさん@1周年2020/03/06(金) 17:47:17.67ID:A0zAnD0q0
>>806
なんかえっちいな

0816名無しさん@1周年2020/03/06(金) 17:47:18.13ID:CwDQT8yy0
使い終わった女子高生のスクミズで

金に糸目は付けない!

0817名無しさん@1周年2020/03/06(金) 19:57:51.05ID:mEUz8WIe0
クロスアウッ!(脱衣)

0818名無しさん@1周年2020/03/06(金) 22:40:23.19ID:WfIHVS9H0
>>810
店舗で1日500枚売ってるけど、即完売の大人気らしい
1枚400円って安いしな
ネットに回すには1日1000枚体制になってからだろう
その頃には転売も潰されてるし、使い捨てに流れる人も居るから意外と手に入りやすいのではないかと

0819名無しさん@1周年2020/03/06(金) 23:22:23.14ID:iDkH5S580
水着を解いてマスクにするのではなく、
水着用の平らな伸縮性の生地を縫ってマスクを作るんだよ

0820名無しさん@1周年2020/03/06(金) 23:23:07.02ID:6BNKOlTd0
使い捨てマスクの終わりかもな

0821名無しさん@1周年2020/03/07(土) 05:34:37.85ID:bon33R5y0
>>1
【ブラジャー】使わなくなったブラジャーでマスク作ってみた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583523189/

0822名無しさん@1周年2020/03/07(土) 05:51:07.11ID:rqIYlBy60
ウイルスは簡単に通します!

0823名無しさん@1周年2020/03/07(土) 06:25:35.80ID:oY/of1EF0
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
http://ckvou.star.is/tfl4gl8g6/i8gbdtvmw51532.html

0824名無しさん@1周年2020/03/07(土) 06:28:59.05ID:tFxBi3ix0
縫ってる人普通のマスクの上にしてるじゃん…

0825名無しさん@1周年2020/03/07(土) 06:35:15.67ID:zsL4v0Eu0
生地が重要なんだよ
柄物はごわごわするから却下
マイティラインとかでおながいします

0826名無しさん@1周年2020/03/07(土) 07:31:29.90ID:8qjl3yjD0
>>761
鼻口を触らないくらいの意味しかないからな
それが重要なんだけど
今ならペストマスクで出歩いてても奇異の目で見られない希ガス

0827名無しさん@1周年2020/03/07(土) 09:44:55.10ID:oKDemd780
>>1
画像の人下に普通のマスクつけてるじゃん
こんなん効果無いって分かってるから撮影用に付けてあげただけなのありありじゃん

0828名無しさん@1周年2020/03/07(土) 09:48:18.66ID:I8VJh0az0
普通にガーゼマスクでいいよ
マスク頑張ってくれるのいいが今後見えないし無理しない範囲でやってくれよ

0829名無しさん@1周年2020/03/07(土) 10:00:10.60ID:8tbwyEqK0
ブラマスクといいスク水マスクといい
さすが日本人タダでは死なんw

0830名無しさん@1周年2020/03/07(土) 10:17:17.04ID:sFhz2r0U0
高値で転売されていた不繊布使い捨てマスクなんて、
新型コロナに対する効果はカーゼマスク以上のものではないと、
国が認めてるようなものだよね。
自分で手作りしても足りるのだから、水着マスクも転売マスクも終了だ。

0831名無しさん@1周年2020/03/07(土) 10:24:39.46ID:JV8isWvQ0
布製は、UNIQLOやしまむらでも作れそう
特にUNIQLO何か繊維メーカーと色々繋がってるから持っと高度なマスクが出来ると思う

0832名無しさん@1周年2020/03/07(土) 10:49:09.31ID:9oH5Onvv0
>>689
未体験メーカーだな(´・ω・`)

0833名無しさん@1周年2020/03/07(土) 11:05:12.74ID:436qjsqN0
>>830
散々元からそれは言われてただろうw
飛沫を飛ばさない、飛沫を防ぐためのものだって
口元覆えるならなんでもいいんよ

0834名無しさん@1周年2020/03/07(土) 11:18:10.54ID:JV8isWvQ0
N95とかほざいてるのは素人だよw
あとこんなマスク意味ないから

0835名無しさん@1周年2020/03/07(土) 11:38:48.72ID:sFhz2r0U0
>>833
転売マスクを買ったり、店先で行列を作る情弱どもに、
政府が早く教えてあげるべきだった。

0836名無しさん@1周年2020/03/07(土) 11:51:35.90ID:5CYI7Dt40
>>835
政府がいくら言っても聞かないんだから政府のせいにしても意味がない

0837名無しさん@1周年2020/03/07(土) 13:21:02.84ID:xEV+kvgN0
>>11
塩素臭すればリアルだしウイルス対策に良さげ

0838名無しさん@1周年2020/03/07(土) 14:15:55.73ID:8tbwyEqK0
プールの消毒に使う次亜塩素酸ナトリウムはアルコール消毒薬並みに殺菌効果がある
それを浸したスク水マスク

日本は最強の防衛手段を手にしたのかもしれない

0839名無しさん@1周年2020/03/07(土) 14:20:22.01ID:F8gRbPG40
>>1
*《マスクをすれば防げると言う間違えた馬鹿な認識に注意を》

※咳をしなくても息をするだけでコロナウイルスや風邪ウイルスは、マスクから筒抜けです

空気感染もするから
息をするだけで室内等に漂いそれを広い空間でも10日くらい漂う

吸引や目や鼻や口や耳などの粘膜吸収から感染
空気感染
触れたもの経由で感染の3つで終息もしないし終わってる

コロナ肺炎ウイルスは潜伏約最長約1ヶ月の24日
その間検査で陽性反応が出ない!
その潜伏期間中に他人へと遠くにいても空気感染で移しまくり繰り返し蔓延を続ける

再感染にADE疑惑
新型コロナウイルス(covit-19)の再感染or再燃時の重症化は、デング熱におけるADE(抗体依存性感染増強現象)と類似

再感染リスク
肺炎の重症化
空気感染
血液移動
長期潜伏
発症前伝染&無症状伝染、無症状感染
潜伏期間約1ヶ月
前駆症状は風邪
一旦軽快後に多臓器不全で死亡
これはもうダメ終わり

マスクをしても、コロナウイルスが小さ過ぎ、マスクの布を簡単に素通りするから
マスクをしてもコロナや風邪のウイルスの感染は防げない!意味が無いよ
マスクを着ける行為は気休めにしか過ぎません

感染を防げるのは、戦争に使うときにつける顔全面を覆う

【ガスマスクだけです!】

コロナウイルス潜伏が1ヶ月週間検査しても出ない
コロナ感染してるのに無症状化した状態が長期有る患者さんが多数存在している
その無症化状態の時にも周りに多数の感染者を増やす

0840名無しさん@1周年2020/03/07(土) 18:38:08.24ID:Bm2MqETH0
ここのマニア達は使用済みスクール水着製マスクじゃないと反応しない達人ばかりw

0841名無しさん@1周年2020/03/07(土) 20:18:42.55ID:lHWjEloS0
丈夫で使い回しできるマスクが売られないのは業者の陰謀だな
衛生面の理由もあるだろうが

0842名無しさん@1周年2020/03/07(土) 23:14:14.66ID:mfpz1otu0

0843名無しさん@1周年2020/03/08(日) 00:58:15.64ID:QNKPknRZ0
>>526
不安なら韓国に帰っていいんだぞ

0844名無しさん@1周年2020/03/08(日) 01:01:32.73ID:QK1Ui2dp0
>>526
東海テレビ乙

0845名無しさん@1周年2020/03/08(日) 01:02:32.31ID:D1ZvOqdP0
おっさんにこのマスクをしろというのか

0846名無しさん@1周年2020/03/08(日) 01:02:53.86ID:HMvXJIEL0
息できるのか

0847名無しさん@1周年2020/03/08(日) 01:09:25.98ID:0IN8WFWn0
スク水の股間部分で出来たマスクとかwww

ぜひ買わせてください

0848名無しさん@1周年2020/03/08(日) 01:33:06.72ID:vOnGdkuN0
株を売ってください!

0849名無しさん@1周年2020/03/08(日) 02:08:04.16ID:eGcleIst0
昨日ダイソーに行って200円の端布と100円のゴム紐を買ってきてとりあえず
2個作った、計算では10個作れるから1個あたり消費税込み33円で作れた
布製は何回も洗って使えるから自作すれば安上がり、マスクのような消耗品に
金をつぎ込むのはアホらしいだろう。

0850名無しさん@1周年2020/03/08(日) 02:11:29.34ID:4uKuNF+n0
ウエットスーツの素材で作れば完全にウィルスをシャットアウトできそう!

0851名無しさん@1周年2020/03/08(日) 08:28:16.56ID:TlF4RAUl0
>>850
窒息するがなw

0852名無しさん@1周年2020/03/08(日) 11:00:48.97ID:1ENI2wbu0
>>840
失礼だな
使用済みブルマーでも反応するぞ?

0853名無しさん@1周年2020/03/08(日) 11:03:18.23ID:8yHhxjg00
>>67
うるせーハゲ!

0854名無しさん@1周年2020/03/08(日) 11:36:46.55ID:yO/IdeO40
>>849
ゴム紐がもう売ってない

0855名無しさん@1周年2020/03/08(日) 11:46:41.11ID:rmquujAE0
>>59
使い捨てのサージカルマスクなんて健常者にはオーバースペックなんだよ
医療で使えるようにクリーンルームで製造とか

もう、エチケットマスクって部類で衣料品と同じような扱いのモノを増やすべき
どうせ、洗って再利用するんだから滅菌処理とか不要

予防効果は気休めなんだし、花粉対策やマナーとしてみんなが着用出来れば、感染者からの二次感染が減らせる

0856名無しさん@1周年2020/03/08(日) 12:06:55.15ID:TvlwyQHw0
マスクの規格をシンプルに明確にして欲しい
何でもかんでも「サージカル」付いてるから逆にたいして意味のない肩書きに見える

>>855
「エチケットマスク」いいね
花粉症用だと花粉症でないからなんか使い難い

0857名無しさん@1周年2020/03/08(日) 12:27:37.50ID:aIio4MxD0
センス無いなー
白でいいのに
白だったら1億枚は売れる

0858名無しさん@1周年2020/03/08(日) 12:28:39.24ID:NspvVHuE0
染色されたら色の匂いが付いて駄目なんだよな

0859名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:11:44.32ID:xPt0J+AY0
スク水用で頼む。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています