【新型肺炎】広島・群馬・福島で初の感染者…広島の30代男性、7回受診後に初めてウイルス検査で陽性確認

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★2020/03/07(土) 22:02:51.33ID:abtMZqQU9
広島・群馬・福島で初の感染者…30代男性、7回受診後に初めてウイルス検査
2020/03/07 21:09
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200307-OYT1T50206/

 国内に居住する新型コロナウイルスの感染者は7日、広島、群馬、福島の各県で初めて確認されたほか、北海道で8人の感染が判明するなど、10都道府県で計26人の感染が新たに確認された。

 広島県では、広島市安佐南区に住む30歳代男性の感染が判明。男性は2月上旬からせきの症状が出て、15日以降、市内3か所の医療機関を計7回受診したが改善せず、今月5日に受診した4か所目の医療機関で初めてウイルス検査を受け、陽性反応が出た。容体は安定しているという。

 群馬県では太田市に住む40歳代の女性保育士の感染が確認された。重症という。女性は同市内の保育所に勤めており、27、28日と今月2日に出勤していたという。

 福島県で感染が確認されたのは、いわき市の70歳代の男性で、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客だったという。

 東京都内では、千葉県在住者1人を含む男女計6人の感染を確認。このうち40歳代の女性会社員は2月、クラスター(小規模な感染集団)が発生した可能性のある大阪市都島区のライブハウスに行っていたという。

 千葉県市川市では、60〜80歳代の男女3人が感染。市内の高齢者向けリハビリ施設の利用者とその家族で、この施設では50歳代の男性職員の感染が6日に確認されていた。

0008名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:06:53.91ID:NVJ0ngAK0
とっとと検査しないから結果広めてる

0009名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:07:09.30ID:2U/4Ld3u0
家族陰性ってマジ?
家庭内別居かな?

0010名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:07:14.17ID:9AwtV59L0
もしかして病院で感染したんじゃね?

0011名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:07:17.83ID:sChhBYUZ0
保健所に電話しろ馬鹿

0012名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:07:19.94ID:iHuLo71V0
7件回ってる間にうつされた気がしないでもない

0013名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:07:22.60ID:64OrzGWA0
太田の何処だよ!
なんで詳細の公表をしないんだよ

0014名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:08:02.46ID:aoRy3aL10
街中に感染者がウヨウヨいるよ!早く、緊急事態宣言、外出禁止にしろよ!

0015名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:08:17.55ID:DPIgf4hV0
陽性が判明してる人のほとんどが、何軒も医者をハシゴしてるじゃん

これって、基本的に町医者が信用されてないってことだよね?
双方にデメリットしかないと思うんだけどなあ
なんとかならんのか

0016名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:08:26.78ID:7bNMS7LC0
>>9
全く信用などはしていません

0017名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:08:40.57ID:x9u9UHPa0
感染者の地域が偏ってるわけか

0018名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:08:50.42ID:Dy4C7Qfh0
グンマーの不思議な力も衰えたな
ウイルスごときに負けるとは

0019名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:08:56.72ID:bqbpCtpm0
>>1
行政の犠牲者やな

0020名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:09:04.16ID:LlJp3o5Q0
自分なら諦めてるわ

0021名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:09:05.75ID:Hj8hw49z0
>>13
保護者には連絡したって言ってたから数日中には情報漏れてくれると思う

0022名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:09:26.59ID:BT2f1vUx0
アベノタライマワシくそわろ

0023名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:09:56.43ID:lHXLceOC0
瀬戸際失敗だったな

0024名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:10:23.53ID:YumEJR3j0
会社に置いていた傘が何度も盗まれ、怒った私は「絶対に盗まれない傘」を作った。→ところがそれも盗まれてしまい...
http://mtop.ikwb.com/mnewsplus/1583492930

0025名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:10:36.81ID:aoRy3aL10
抜き打ちに1000人検査すれば、1〜2人は陽性だと思うよ!

0026名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:12:22.71ID:2U/4Ld3u0
政府の後手具合いを見るに先読みすると
今現在はパンデミック状態で外出禁止令に相当する
危険度だろうな。
自衛するなら外出は控えた方がいい。

0027名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:15:04.24ID:5jBs6ZIb0
病院の待合室ジアイーノとヘパフィルター空気清浄機フルパワーで入れといて欲しいな。

0028名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:15:27.08ID:AYLmGWv/0
なんか知事が早く検査申請してくれればとか言ってた気がしたが悪いのは病院なのか?
広島市なのか?

0029名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:16:36.59ID:jcrNuG5w0
>>7
広島で検査拒否したって話どこに書いてある?

0030名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:17:58.56ID:5y3SMqAp0
7回も行ってたら悪くなる、コロナにもかかるだろww
家で寝てたほうがまし。

0031名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:20:55.68ID:Pqm/TS8u0
>>15
陽性出るまで回ってる人いるよ
陽性ノイローゼみたいに
けど町医者じゃ検査できる体制じゃないのわかってないんだよなぁ

0032名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:21:40.27ID:DPIgf4hV0
>>29
7軒目で初めてウイルス検査 ってスレタイに書いてあるよ

ウイルス検査してほしいから、2週間の間で7軒も回ったってことだよね
てことは、6軒の医者に検査を断られたということになってしまうよ

だって医者から保健所に連絡して初めてウイルス検査するかどうかが決まるんだもん

0033名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:23:06.77ID:fGBwHCKp0
関東全滅やん
茨城は南とうほぐやし

0034名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:24:21.89ID:TIbnf4lC0
サイコロじゃねえんだからさw
きっと6回までが正しいんだろう

0035名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:24:33.79ID:HD0nk5Oq0
検査できてればクラスター防げたのにな、

0036名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:26:37.92ID:jcrNuG5w0
>>32
憶測だろ?
医者が不要と思ったんなら検査しないよ。

0037名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:27:50.56ID:Jnkhe/J80
7件も回ってないで家で休んでろよ
むしろ元気だろコイツ

0038名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:29:51.86ID:dpRSixSa0
>>32
この医者は信用ならない!って何ヶ所も回ったのかもよ。医療保険使いすぎ!

0039名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:30:54.83ID:stF0xJiA0
これ始めにAの病院に6日、Bの病院に7日掛かってるのな。
で、Cに行ってBに戻ってDに行ってる、推測するにBからC Dに紹介されていそうだ。
これは感染研の検査拒否で発見が遅れた事案だわ。

0040名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:32:05.17ID:9UEhh7Kz0
PCR「もう面倒だからオマエ陽性にしてやんよ、ポチッとな!」

0041名無しさん@1周年2020/03/07(土) 22:34:15.12ID:WGz8xQ9m0
押し付けあいをする広島県民

0042名無しさん@1周年2020/03/07(土) 23:18:13.41ID:yrq+zo8J0
8回行ったヤツがいるかと思えば、今度は7回とな!

0043名無しさん@1周年2020/03/07(土) 23:36:05.86ID:DdLQan2BO
群馬だが40番目ぐらいに出るかと思ってたんだがな〜w
あとはどこが残ってるんだよw

0044名無しさん@1周年2020/03/08(日) 01:12:03.31ID:ahMjQNyb0
>>15
職場で体調不良により近くの病院A
→処方された薬全く効かず
夜苦しくて眠れず再度訪れる
→週末になる、苦しい、休日診療のBへ
→明けて月曜まだ苦しい、自宅近所の町医者Cへ
→良くならない、またCへ。大きい病院Dへの紹介
って羽目にはなった事がある…

0045名無しさん@1周年2020/03/08(日) 01:23:29.74ID:KfLQihHS0
ひとつの所でよくならずに悪化してけばいくらでも検査するのに。

0046名無しさん@1周年2020/03/08(日) 03:32:27.23ID:G1hhF9Gi0
>>36
いや、必要でも検査しないから問題になってる
いい加減クソみたいな擁護やめろや気分悪いわ

0047名無しさん@1周年2020/03/08(日) 03:33:32.26ID:oKy+UlKV0
>>31
陽性が出るとほっとすんのかな?

0048名無しさん@1周年2020/03/08(日) 04:19:14.34ID:PpLiOdSY0
高尾

0049名無しさん@1周年2020/03/08(日) 04:28:07.49ID:yGuQG+Ev0
これその都度病院に診察料金取られてるんだよな

成功報酬じゃないから病院て病気治せなくても金になるんだよな〜
たらい回しで病院同士で金儲け〜

0050名無しさん@1周年2020/03/08(日) 08:14:13.17ID:egh1i5/p0
>>15
病院に万能感持ってる人がDrショッピングしやすい、風邪だって1日じゃ直らない
また皆総保険の弊害とも言えるが制限が無いので、いくら病院にいっても負担額がそう増える訳でないから行きやすいという点がある

0051名無しさん@1周年2020/03/08(日) 08:54:51.41ID:YcE9Wv6R0
全国制覇も時間の問題か…

0052名無しさん@1周年2020/03/08(日) 09:41:14.94ID:3b+Txelw0
>>47
陽性がわかれば行動を自粛して感染させずにすむだろ
入院もできるし

俺が陽性なら入院か車上生活でもするわ

0053名無しさん@1周年2020/03/08(日) 09:42:42.96ID:0UtoKBBa0
>>49
受診そのものを拒否られたわけでなし、はしご受診とか頻回受診って言うんやぞ?こういうのは

0054名無しさん@1周年2020/03/08(日) 09:47:59.91ID:BifdqUMu0
>>1
このニュースで初めて山本一太が群馬で知事になっていたことを知った

0055名無しさん@1周年2020/03/08(日) 09:50:01.68ID:1Dis0jVJ0
>>46
今回検査拒否されたって話あった?

0056名無しさん@1周年2020/03/08(日) 09:50:12.71ID:F1/n6uS60
>>32
この人そもそも保健所や接触外来に相談すらしてないから
無理っしょ

それどころか他の病人にコロナうつしまくり!

0057名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:23:22.88ID:xhs+nnun0
>>54
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

0058名無しさん@1周年2020/03/08(日) 14:23:44.84ID:8mB5gc+m0
福島については誰も語らないね。群馬同様福島もダイプリ降りた人まだ居るってね 近隣自治体では不安で噂に上がるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています