マスク品切れ「私たちを責めないで」 ドラッグストア店員、疲弊する日々 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2020/03/08(日) 11:55:49.56ID:DYk94w8u9
「私たちを責めないでください」。京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」のLINEに、京都市内のドラッグストアに勤める50代の女性から、そんな悲痛なメッセージが寄せられた。マスクの在庫がないのに「本当はあるんじゃないの?」と来店客に疑われたり、トイレットペーパーの購入個数を制限すると「何でだ」と問い詰められたりして、従業員が疲れ切っているという。取材に応じた女性は「店内が殺伐としている」と職場の厳しい実情を語った。

 女性はパート従業員。勤務先の店舗は、常連客と従業員が日常的に会話を交わすアットホームな雰囲気といい、女性は仕事にやりがいを感じていた。
 異変が起きたのは中国での新型コロナウイルスの感染拡大が報じられ始めたころ。マスクの売れ行きが伸びたかと思うと、あっという間に品切れになった。
 女性は「マスクは入荷未定と掲示していても、『まだ入らないのか』と尋ねる客がおり、そのたびに『申し訳ありません』と謝っている。そんな自分の姿を夢に見るくらい。客に『本当はあるのにうそをついているんだろう』と疑われた同僚もいる」と嘆く。
 マスクだけでなく、消毒用ジェルやエタノール、ガーゼなども次々と品不足に。2月末には紙製品がなくなるというデマが広がった影響で、トイレットペーパーやおむつ、ティッシュペーパーの買い占め行動が目立つようになった。ほどなくして、女性の勤める店は「1家族に一つ」という購入制限に踏み切った。
 「商品を多くの人に行き渡らせるためなのに、『何でなんだ』と不満を言われる。既に1個買っておきながら、違うレジに並んで買い増そうとする人もいる」
 政府が要請した臨時休校の影響か、ここ数日は即席麺や冷凍食品などをまとめ買いする人が増えた。そのたびに商品補充のため倉庫と行き来するため、肉体的な負担も増えたという。女性は「新型コロナウイルスの感染がいつ終息するのか。先行きが見えないので不安ばかりが募る」とため息をつく。
 紙製品は在庫があるため店頭の品不足は徐々に解消される見込みだが、同様の買い占め騒動は今後も起こり得る。「自分だけが良ければいいという人が多いと、妊婦やお年寄りなど、切実に商品を必要とする人に物が行き渡らなくなる。根拠不明の情報を簡単に信じてしまうのも問題。一歩立ち止まり、正しい情報かどうか見極めてほしい」。女性は強い口調でそう語った。

2020年3月8日 10:30
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/180148

★1 2020/03/08(日) 11:14:36.47
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583633676/

0952名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:00:37.90ID:6ruu1ilC0
みんな
花粉症のマスクみたいに
「自衛目的」と勘違いしすぎ
マスクの目的は利他 人にうつさないこと
咳や鼻水、くしゃみを出していなければ、マスクをする必要はない

普通のマスクじゃ自衛にならない
雁首そろえてマスクしている姿はまさにアンポンタン

0953名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:00:38.89ID:hmQcr9bP0
マスクしない欧米で感染者が爆発的に増えてるのみると、やはりマスク意味あるんだな

0954名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:00:43.08ID:tln2qvMI0
最底辺奴隷なんだからキレられるのも仕事のうち

0955名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:00:49.57ID:7+xTMgDE0
>>940
みんな程度は違えど認知症になっていくのだと思う

0956名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:00:49.61ID:HR1UFgAY0
今日開店1時間後に行ったけど品不足感があったが普通に買えた
店には1日おきくらいに入荷してるんじゃない
複数は回ったほうがいい

0957名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:00:58.83ID:jsCBjZq+0
店員がマスクしてるから攻められるんだよ
どうせお前らで在庫囲ってんだろ?ってバレてるからこうなる

0958名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:01:10.72ID:jVyYuIR60
>>819
そんなの普通の人ならみんな知ってるわよ。
人間は自分の顔(特に粘膜の口や目)に無意識に触るからそこから感染する可能性がある。
マスクしてると直接粘膜に触らないから。
だからマスクが必要なのよ。

0959名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:01:13.34ID:NJKRo3Ua0
二階を責めて

0960名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:01:13.37ID:XdtXNWbL0
全ての元凶の安倍に文句言え

0961名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:01:13.97ID:WOHZZjSh0
店員が買い占めしてそう

0962名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:01:16.27ID:EbR2Klg20
>>916
花見の場所取り新人かな?

0963名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:01:20.04ID:JrQ4rfxJ0
>>940
コロナ「オラに任せろ」

0964名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:01:22.38ID:ZPEB8txa0
>>738
仕事してるじゃん
物わかりの悪い客の対応なんぞ儲けなしなサービスだわ
金落としてしこたま儲けさせてからでかい顔しろ

0965名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:01:29.58ID:m0kVrD2k0
>>946
もう何か違う病気にかかってるよな

0966名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:01:30.09ID:yoLkxbW40
>>963
頑張れ

0967名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:01:39.05ID:A8JepWzl0
>>963
頑張りが足らない

0968名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:01:51.84ID:Rkji1hPp0
人目気にして生きるよりDQNのほうが気楽です

長期デフレ社会によってもたらされたシロモノ

0969名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:02:01.24ID:PEdP7wpi0
イザコザを起こしたくてウズウズしてる自己愛性人格障害という病気があるんだよ

0970名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:02:02.19ID:2MVCfmYa0
トイレットペーパーとボックスティッシュは並べば買える
が、マスクは入手できん!外出できん!おつかれ!

0971名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:02:11.24ID:Z8ji2EHh0
>>719
うちは共働きだが備蓄してますけど?休みの日はパチンコで忙しいの?

0972名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:02:12.21ID:+Ck2ZCIE0
>>892
お前こそ何が見えてるんだよw

0973名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:02:20.78ID:qLWC4a3Q0
>>957
マスクないと危険すぎてドラッグストアレジの働き手来ないからね

0974名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:02:23.60ID:xPt0J+AY0
店長が、せっせとオークションサイトに出品しているのではないか、と言われている。

0975名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:02:26.38ID:1eVBXr3g0
>>249
私企業に法律外の義務は全くないしな
普段は百キンで済ますくせに

0976名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:02:30.40ID:qoga2Qmn0
20代の女の子に ジジイがおもいっきりキレてるとこみてしまって
その光景が頭から離れない

0977名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:02:39.38ID:bu5jvr6V0
>>819
ところが、そのコロナウィルスの100分の1の大きさの
インフルエンザがマスクで予防できている事実。
コロナウィルスっておっきいんだぞ。

0978名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:02:45.46ID:f7IzWvca0
馬鹿共が早く転売ヤーの在庫買ってくれないと安心してマスク買えない
一度一般家庭に保管された医療廃棄物なんてタダでもいらん

0979名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:02:52.03ID:V3Sv42Z+0
>>265
それはしゃーない
店員さんも家族いるんだし
横流しとかはあれだが

0980名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:03:09.68ID:CWnnojLq0
政〇アヘ達が全部悪い!

0981名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:03:12.31ID:FeQ4U8yI0
昔は品切れしない様に倉庫に在庫抱えていたけど
今は流通網の発達で店内のバックヤードで済ませているから
ちょっとパニック起こるとすぐに品切れになる
そんな事もジジババは理解出来ない

0982名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:03:13.24ID:nTuXfJMCO
店いったん閉めて通販にでも切り替えろ

0983名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:03:22.09ID:6cDgN5JM0
台湾みたいに政府が流通をコントロールした方がいいだろうけど、まあ無理だな

0984名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:03:24.14ID:yoLkxbW40
>>976
女の子とお話したかったのかな

0985名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:03:27.22ID:f7zuL2k10
>>766
そう思うならあなたがドラッグストアで働いてはいかが?

0986名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:03:29.21ID:oJUz+KuQ0
>>889
ギャングスタ

0987名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:03:38.09ID:nOwzjzk30
>>974
並んでる客にせらせればいいんだよ

0988名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:03:42.79ID:pHdRinZN0
>>62
フォォォォ

0989名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:03:59.67ID:EbR2Klg20
>>957
マスクしてない店員の触った商品買いたいか?

0990名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:04:05.65ID:Z8ji2EHh0
>>948
マスクしか買わない層は来ても来なくても同じでは

0991名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:04:09.69ID:6ruu1ilC0
高い値段で買ってまで、
マスクをしようとする人は
博愛戦士だよ

マスクは自分のためになんてならないんだから
自衛には糞の役にも立たない
マスクは咳やくしゃみの飛沫を飛ばさないためのもの
咳やくしゃみもしていないのに、馬鹿高い値段で買ってする人は
人のために死ぬような利他精神の持ち主

0992名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:04:15.99ID:pQ2DaAHm0
実際店員に文句言ってる人見たことない
うちは平和な地域なのかな

0993名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:04:16.14ID:Tsf8oSeQ0
ネットで洗える奴がでてきてるから、それ買えばいいのに

0994名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:04:18.58ID:Sq0wyYR20
春節の中国人旅行客のマスク爆買いや中国人旅行客の入国を放置してきて
転売ヤーまでも肯定して放置してきた結果がこのザマ
マスク不足が問題になったら今度はマスゴミも日本人の客や店員のせいとはな

0995名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:04:26.72ID:oJUz+KuQ0
日曜なのに早いねー
みんなちゃんと家で大人しくしてんだな。

0996名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:04:36.41ID:HR1UFgAY0
店が自分用にマスクキープしとくのは当たり前
感染リスクが高いんだから

0997名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:04:38.65ID:7mGqR8N80
>>1
俺が店員に話しかけるのは売り場がわからない時くらいだな

0998名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:04:43.88ID:A8JepWzl0
>>990
店員「せめて栄養ドリンクくらい買って」

0999名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:04:47.73ID:gl9TP/la0
>>989
手袋しろよカス(´・ω・`)

1000名無しさん@1周年2020/03/08(日) 13:05:25.15ID:JrQ4rfxJ0
サラシは安くて大量に手作り出来る

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 9分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。