【新型コロナ】プロ野球、3月20日の公式戦開幕を延期することを決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2020/03/09(月) 17:01:38.11ID:5mv/5A0t9
https://twitter.com/jijicom/status/1236924187853197312

【速報】
新型肺炎拡大を受け、プロ野球は3月20日の公式戦開幕を延期することを決めた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0096名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:08:34.73ID:Ne688NLV0
>>91
最悪、マツダが面倒看るだろう

0097名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:10:39.50ID:HpiZ56AU0
野球なんてもうずっと休止してて良いよ

0098名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:10:57.70ID:82tny/ze0
>>96
むしろ工場と売り上げの死んでるマツダのがやばくね
カープなら年俸踏み倒しくらいお手のものだろ

0099名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:13:49.94ID:fyybRHui0
Jリーグ、プロ野球延期で外堀は埋まったな
オリンピックの中止・延期判断をするときまもなく来るだろう

0100名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:14:28.93ID:TjHI7+2f0
25日26日のまふまふはどうなりますか!

0101名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:14:51.92ID:9nE+G43F0
一方高野連は

0102名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:14:53.32ID:XoXPE+kD0
パイパイドームどうすんのこれ!?

0103名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:15:41.90ID:TjHI7+2f0
石川県から二校でる高校野球も中止ですか!

0104名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:16:14.79ID:1WTr8lnB0
無観客でやればいいんじゃないの?
そこまで客を入れて金取りたいのか
ネットでもテレビでもプレイを魅せれるだろうに

0105名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:16:18.79ID:3wtcRGzh0
>>27
猛暑日にやると観客でぶっ倒れるの増えそう

0106名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:17:06.09ID:PzCHTj0p0
延期ですめばいいが今シーズンの開幕すら危ういな…

0107名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:17:14.93ID:UlqbJJFF0
パイパイドームwww

0108名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:18:17.17ID:1q9z8MPA0
>>104
選手の高額年俸滅茶苦茶になるからなw

0109名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:18:43.78ID:vZkU+E6q0
娯楽施設があちこち駄目だから、パチンコ屋だけが大繁盛してる

0110名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:24:31.93ID:zBVvhSXG0
自前の球場持ってる方が少ないしな
使用料払って無観客じゃあ大赤字

0111名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:29:13.66ID:WBnU2tFW0
つぶれそうな球団
実は
ソフト便器
日ハム
DeNA
広島
楽天

0112名無しさん@1周年2020/03/09(月) 18:39:35.04ID:2E36r7BA0
>>1
高校野球はどうする

【速報】選抜開催については保留【3月11日に最終決定】 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1583647388/

0113名無しさん@1周年2020/03/09(月) 19:04:40.56ID:f/ZOoFUU0
>>1
野球なんて見ないから永遠に延期していいよ

0114名無しさん@1周年2020/03/09(月) 19:08:59.26ID:NWLUJSiy0
<高校野球>選抜は「高校野球として独自に判断」 日本高野連事務局長 無観客開催前提に準備中
3/9(月) 17:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000001-senbatsuf-base

プロ野球延期でセンバツは?独自決断あらためて強調
3/9(月) 18:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-23090493-nksports-base

0115名無しさん@1周年2020/03/09(月) 19:09:53.42ID:1lGm5/iz0
誰も見ねえし
もうずっとやらなくていいだろ

0116名無しさん@1周年2020/03/09(月) 19:10:15.23ID:zJQU3shK0
>>1
こういうのいつまで延期するか決めないと
始められなくなるかもよ

0117名無しさん@1周年2020/03/09(月) 19:18:15.01ID:Dt7jHSsa0
高校やきうは中止だな

0118名無しさん@1周年2020/03/09(月) 19:22:18.72ID:gXNpY7ie0
熱狂的なファンって自営業や経営者みたいなのが多いんじゃね?
遠征とかもガンガン行くわけだし休み取れるのそんな奴らでしょ
コロナで本業ガタガタで客が相当減りそう

0119名無しさん@1周年2020/03/09(月) 19:42:27.96ID:18YuKDud0
そりゃ選手は1年休みでも金にも困らんが・・

0120名無しさん@1周年2020/03/09(月) 19:46:52.54ID:tB84z2c7O
>>119
今年で引退予定の若手選手や鳥谷敬は1年は選手生命伸びるからラッキーだ

0121名無しさん@1周年2020/03/09(月) 19:51:13.19ID:n2sX/FMR0
>>102
なんだよそれwwwww

0122名無しさん@1周年2020/03/09(月) 19:51:42.04ID:y5Cjn99/0
アストロ野球ならこんな状況でもやるんだけどな

0123名無しさん@1周年2020/03/09(月) 19:53:33.05ID:1fbU2ukl0
【新型コロナ】プロ野球開幕延期も「ブレない高野連」 「春の選抜」無観客開催へ準備進める
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583750098/

0124名無しさん@1周年2020/03/09(月) 19:53:38.47ID:V6J8Qokl0
>>122
あれは巌流島で無観客試合だから問題ないのだ。

0125名無しさん@1周年2020/03/09(月) 20:12:21.10ID:rz18iVcK0
これからオープン戦って中止なの?
練習してても無意味だよね?

0126名無しさん@1周年2020/03/09(月) 20:13:39.12ID:iwaePZq70
>>123
プロ野球も二軍は無観客試合でやるみたいだし。

0127名無しさん@1周年2020/03/09(月) 20:14:29.66ID:OjQ8lp/n0
まさか公式戦で無観客試合するわけにいかんもんな
施設使用料や選手の給料が払えない

0128名無しさん@1周年2020/03/09(月) 20:15:45.69ID:NUanzf+w0
玉遊びなんてやってる場合じゃねー

0129名無しさん@1周年2020/03/09(月) 20:23:36.29ID:oNgGmg2E0
そんなのより読売のオレンジ雑巾振り回しを禁止しろよ

0130名無しさん@1周年2020/03/09(月) 20:24:37.96ID:aMSw1sNS0
野球にはダブルヘッダーという最終武器がある

0131名無しさん@1周年2020/03/09(月) 20:25:04.66ID:tlQZO2AY0
>>111
ソフトバンクとついでにロッテも無くなればいいのにな

0132名無しさん@1周年2020/03/09(月) 20:26:28.30ID:uH7huzPv0
野球ってまだあったの(笑)
見てる人おじいさんしかいないじゃん。

0133名無しさん@1周年2020/03/09(月) 20:29:08.78ID:6/S+oYa00
筒香とかはこれを予見してメジャーへ行ったからな

0134名無しさん@1周年2020/03/09(月) 20:37:13.69ID:VA6H35VM0
ヤフコメだと「経済的なことも考えたら開催すべきだ!」という意見がマジョリティで
ここと意見がまったく違ってて面白い。意外となんJは中立の人が多い印象。

ヤフコメ民はクズ上等の5chと違って、本当にコロナにうんざりしている庶民が多いから
自分に都合の良い意見しか見えなくなっているんだろう。
こういう人たちがちょっとしたきっかけでパニックを起こすのだと思う。

0135名無しさん@1周年2020/03/09(月) 20:38:07.27ID:LFgH3bX/0
>>134
なんJ?

0136名無しさん@1周年2020/03/09(月) 20:43:22.09ID:wPJIX0UT0
無観客を避けたか…

0137名無しさん@1周年2020/03/09(月) 20:44:54.28ID:wPJIX0UT0
>>135
ここの記者もレベル変わらんだろ

0138名無しさん@1周年2020/03/09(月) 21:23:13.94ID:KheUNsf10
廃止でもいい

0139名無しさん@1周年2020/03/09(月) 21:53:03.49ID:n2sX/FMR0
>>133

> 筒香とかはこれを予見してメジャーへ行ったからな
だれ?

0140名無しさん@1周年2020/03/09(月) 22:28:49.18ID:uNISHFyA0
>>90
テレビのリモコン操作で歓声や応援歌を挿入できるようにすれば

0141名無しさん@1周年2020/03/09(月) 22:40:33.66ID:89J0hm6z0
逃げる助っ人外国人は出てないの?

0142名無しさん@1周年2020/03/09(月) 23:00:54.03ID:0KpFWzpP0
プロ野球選手が全員パワプロで本人のキャラ使ってペナントレースやって
それを実況配信してくれれば俺はみるけどな

0143名無しさん@1周年2020/03/09(月) 23:26:05.76ID:rt7POl9y0
>>141
帰国しても隔離生活が待ってるのでは?

0144名無しさん@1周年2020/03/09(月) 23:38:54.35ID:rz18iVcK0
帰国出来ないんじゃね?

0145名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:04:48.54ID:wK4D5XMt0
>>123
え、でも野球って雨程度で中止になるじゃん

0146名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:24:23.43ID:GK/iKQjo0
プロ野球が中止になっちまったら、今年球場で開催予定のコンサート、全部中止確定じゃねえか

「中止でいいよ」とかほざいているクソゴミども死ねよ
コンサート中止になったら最悪だろうがよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています