【訃報】マックス・フォン・シドー氏(90)が死去 「第七の封印」「エクソシスト」などに出演

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★2020/03/10(火) 00:11:49.08ID:neIhF7Yy9
マックス・フォン・シドーが90歳で死去、「第七の封印」「エクソシスト」など
2020年3月9日 23:11
https://natalie.mu/eiga/news/370509

マックス・フォン・シドーが3月8日に90歳で死去したとIndieWireなどが報じている。

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/0309/MaxvonSydow_202003_02.jpg
「エクソシスト」より、マックス・フォン・シドー演じるメリン神父。(写真提供:Warner Brothers / Photofest / ゼータ イメージ)

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2020/0309/MaxvonSydow_202003_01.jpg
「第七の封印」より、マックス・フォン・シドー演じる騎士アントニウス(右)。(写真提供:Janus Films / Photofest / ゼータ イメージ)

1929年4月10日生まれ、スウェーデン出身のフォン・シドー。1948年にストックホルムの演劇学校に入学し、翌年に「Bara en mor(原題)」で映画デビューを果たす。その後、映画監督のイングマール・ベルイマンと出会い、1957年に「第七の封印」へ出演し、国際的な名声を獲得。以降もベルイマンとは多くの作品でコンビを組み、「野いちご」「魔術師」「処女の泉」「鏡の中にある如く」「冬の光」などに出演した。

1965年には神の子イエスを演じた「偉大な生涯の物語」でハリウッドデビュー。1970年代には「エクソシスト」シリーズのメリン神父役や「コンドル」の殺し屋役で存在感を発揮した。

その後も「フラッシュ・ゴードン」「勝利への脱出」「コナン・ザ・グレート」「デューン/砂の惑星」「ハンナとその姉妹」など多彩な作品で活躍。1987年製作の「ペレ」、2011年製作の「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」ではアカデミー賞の主演男優賞と助演男優賞にそれぞれノミネートされている。近年ではドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」で三つ目の鴉、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」でロー・サン・テッカを演じていた。

死因は家族の要望により発表されていない。


関連
【訃報】マックス・フォン・シドー氏死去 90歳 スウェーデン出身の俳優
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583764243/

0010名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:23:45.08ID:m95QAs040
なつかし〜。エクソシスト封切り日に
観た。立ち見で前の奴邪魔でストーリー
がさっぱりだったな。

0011名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:23:45.30ID:Rl9jonN00
エクソシストはほんとに怖かったわ
そのあとエクソシストのパクリ物がいくつも出来たもんな

0012名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:24:11.94ID:lQx1cvwq0
90か。エクソシストの時で既に歳に見えたが。
カラス神父の方が先に亡くなってるんだよね。
カラス神父の息子が「スピード2」のジェイソン
パトリックていうのも最近知ってびっくり。

0013名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:24:24.55ID:mYZjN7+30
中村シドーか…まだ若いのに…

0014名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:25:49.88ID:rxJM/fYh0
ハーゴンの後にでるやつね

0015名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:26:03.09ID:m95QAs040
>>5 それはポルターガイストでは?

0016名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:26:20.50ID:zkFtB7Qz0
デューン/砂の惑星 が記憶に残っている (-人-)
.

☆F-16アグレッサーからB-52まで 
コープノース20 
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/314e72ea734e1df4c9ff07482cc4a2d0

0017名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:32:22.92ID:3W9MFMLf0
>>1
ゔわわああああ
高齢だったけど
惜しいーーーー

0018名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:33:24.29ID:9uaTwMGY0
第七の封印最高だったわ
つげ義春がパクったくさいシーンもある

0019名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:33:36.86ID:3W9MFMLf0
ほんと素敵だった。

0020名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:33:36.51ID:uAfHbV9K0
ウィンドウにかぶって数値が見えなかった。まがりなりにも神を名乗るなら姑息なことはやめろと言いたい

0021名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:33:49.15ID:1WtULMOZ0
首360度の演技が凄かった
あんな演技ができる人間は後にも先にも彼女だけだ

0022名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:35:19.65ID:noio3Fvv0
マイク・オールドフィールド飽きない。今でも聴いてるよ。

0023名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:35:23.34ID:TqT8l+v40
第七の封印が好きでした。女優さんの去年亡くなられましたね。
ご冥福をお祈りします。

0024名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:43:15.47ID:h/aqAZM70
コナンでオズリック王を演じた時はまだ53歳かよ
まさに名優、合掌

0025名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:48:26.49ID:VzQ9Gmfu0
>>5
恥ずかしいな〜♪
こういう奴がトイレットペーパー騒動の引き金は引いたわけだ

0026名無しさん@1周年2020/03/10(火) 00:58:56.88ID:ld2YaJQY0
処女の泉で身を清めてこれから手にかける人たちを見下ろしながら椅子に座ってるとことか神々しいよね

0027名無しさん@1周年2020/03/10(火) 01:06:02.79ID:Vq2ooi+30
コ・・・?

0028名無しさん@1周年2020/03/10(火) 01:08:50.74ID:9wZ7uH2k0
俳優名鑑とか昔見てたんだけど名前がかっこよすぎて覚えてた

0029名無しさん@1周年2020/03/10(火) 01:11:35.71ID:QFACConM0
舐めろ 舐めろ

0030名無しさん@1周年2020/03/10(火) 01:12:00.47ID:/CgBQtWL0
氷の息と稲妻を撃って来る奴

0031名無しさん@1周年2020/03/10(火) 01:19:47.15ID:BVJW/c0n0
いとしのマックス

0032名無しさん@1周年2020/03/10(火) 01:20:16.24ID:dHhq1fC70
肺炎?

0033名無しさん@1周年2020/03/10(火) 01:25:48.49ID:lhVzTvG+0
ペレの人か
無茶苦茶いい映画だったわ

0034名無しさん@1周年2020/03/10(火) 01:37:13.18ID:VhOp18OJ0
ミン皇帝ついに亡くなったか

0035名無しさん@1周年2020/03/10(火) 01:39:30.05ID:jlZ8CEPK0
画面からはみ出さないようにな

0036名無しさん@1周年2020/03/10(火) 01:42:12.25ID:YWvwKOJq0
>>5
雑な脳みそしてんな
仕事できなさそう

0037名無しさん@1周年2020/03/10(火) 01:45:39.98ID:gy/f+cXz0
あと悪魔の物々交換みたいな映画あっただろ。
あれが一番はまってなかったか?

0038名無しさん@1周年2020/03/10(火) 02:02:42.65ID:m7rs7w4f0
ベルイマンはわけわからん

0039名無しさん@1周年2020/03/10(火) 03:21:26.15ID:8Td4FWP70
ネバーセイ・ネバーアゲインでブロフェルドを演じていた人か。

0040名無しさん@1周年2020/03/10(火) 05:20:47.14ID:GysVsH9Y0
存在感ある俳優さんだったなあ。

>>13
とばっちりすぎる・・・

0041名無しさん@1周年2020/03/10(火) 07:31:32.42ID:5JXTxiei0
ベホマ

0042名無しさん@1周年2020/03/10(火) 07:42:31.68ID:yUbMeaop0
マイノリティーリポートでラスボスやってたな

0043名無しさん@1周年2020/03/10(火) 07:49:13.90ID:3vW/9To70
この人が脇役で出てくると
画面がビシッと決まる

0044名無しさん@1周年2020/03/10(火) 07:50:56.13ID:i8OMnIG3O
>>1
誰?

0045名無しさん@1周年2020/03/10(火) 07:56:29.44ID:DBYxX6Ky0
まっくす・ふんどしー?

0046名無しさん@1周年2020/03/10(火) 07:57:16.56ID:XpXYRM+v0
「フラッシュ・ゴードン」と「DUNE/砂の惑星」と「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」に出てるってスゴいな

0047名無しさん@1周年2020/03/10(火) 07:59:03.88ID:S6O6nxEZ0
究極のネタバレや!この人はドラクエ2のラスボス

0048名無しさん@1周年2020/03/10(火) 08:11:47.39ID:nNXs2+oS0
ドラゴンクエストに出演されていた人か

0049名無しさん@1周年2020/03/10(火) 08:13:23.12ID:niE6SAl70
コロッたか

0050名無しさん@1周年2020/03/10(火) 08:15:55.08ID:nNXs2+oS0
デーデーデーデー、デデッデデーデー

デデデデデデデデデーー

0051名無しさん@1周年2020/03/10(火) 08:35:32.98ID:c0wdbYaN0
>>24
お姫様に比べて王様が爺さんすぎるだろ、と思ってたが年相応だったのか。

0052名無しさん@1周年2020/03/10(火) 09:58:05.98ID:v11gR26U0
>>31
誰が知ってるんだよw
俺は知ってるけどな荒木一郎w

0053名無しさん@1周年2020/03/10(火) 10:09:20.84ID:24+N3a+c0
T2に出てくる犬の名前と同じか

0054名無しさん@1周年2020/03/10(火) 11:07:28.54ID:/XAXMONK0
メリン神父がまだ生きていたのか

カラスオヤジは元気だろうな

0055名無しさん@1周年2020/03/10(火) 11:12:35.12ID:2TnqZ/Pi0
一番印象に残ってるのはコンドルの殺し屋の役
最後がめちゃくちゃかっこよかった

0056名無しさん@1周年2020/03/10(火) 11:50:26.70ID:8oKwGils0
確かベホマ使えるんだっけ

0057名無しさん@1周年2020/03/10(火) 12:34:01.39ID:cau/yv0k0
まだ存命だったことに驚き
エクソシストの時点で既にかなりおじいちゃんだった気がするんだが

0058名無しさん@1周年2020/03/10(火) 13:06:23.69ID:7x0lqvax0
エクソシストのときはまだ40代で、老人メイクでジジイに見せてたんだよな。

エクソシストは、悪魔の超常現象とも人の仕業ともとれる巧妙な伏線が貼ってあって奥深い
他の単なるオカルト映画とは一線を画してる

0059名無しさん@1周年2020/03/10(火) 13:14:43.79ID:wumBZhhK0
まずい魚釣って食わせて何度シドじいちゃんを死なせてしまったことか

0060名無しさん@1周年2020/03/10(火) 13:41:39.11ID:lQx1cvwq0
>>54
いや、残念ながら2001年に亡くなってる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています