【武漢肺炎】密造酒(メタノール)飲んで27人死亡 イラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★2020/03/10(火) 11:13:54.80ID:C5Wd1Tw+9
密造酒飲み27人死亡、新型ウイルスに効くとのデマ信じ イラン
2020年3月10日 10:43

【3月10日 AFP】(写真追加)イランで、アルコールを摂取すれば新型コロナウイルス感染症の治療の一助になるとうわさされた後、メタノール中毒により27人が死亡した。国営イラン通信(IRNA)が9日、報じた。

【関連記事】中国、新型コロナウイルスとの闘いでイランを支援

 IRNAによると、南西部のフゼスタン(Khuzestan)州で20人、北部のアルボルズ(Alborz)州で7人が、密造酒を飲んだ後に死亡したという。

 フゼスタン州の州都アフワズ(Ahvaz)にあるジュンディーシャープール(Jundishapur)医科大学は、中毒症状を示した218人が入院したと発表。中毒が発生したのは「アルコールを飲めばコロナウイルスの治療に効果があり得るとのうわさ」が原因だったとしている。

 一方でアルボルズ州の検察当局者もIRNAに対し、犠牲者らは「インターネット上の情報にだまされ、コロナウイルスと闘って治療しているのだと思い込んで」メタノールを飲んだと話している。

 メタノールを大量摂取すると、失明や肝臓障害を引き起こし、死に至ることもある。

 イランでは、イスラム教徒以外の宗教的少数派を除き、アルコールの摂取は禁じられているが、地元メディアは密造酒による死亡事件をたびたび報じている。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3272464

0290名無しさん@1周年2020/03/10(火) 20:17:18.59ID:4j34N6jz0
体内から消毒か、それならスピリタスでもガブ飲みしとけよ

0291名無しさん@1周年2020/03/10(火) 20:24:35.02ID:WKODpkwQ0
>>88
ロシアの感染者数が少ないの見ると
少しは効果あると思う。

0292名無しさん@1周年2020/03/10(火) 20:29:22.86ID:QfZkWN6o0
日本より75年遅れている

0293名無しさん@1周年2020/03/10(火) 20:30:01.91ID:QfZkWN6o0
ロシアはエチル
イランはメチル

0294名無しさん@1周年2020/03/10(火) 20:35:16.93ID:Lo4LyvT60
ばくだん良くない。

0295名無しさん@1周年2020/03/10(火) 20:35:57.93ID:sMUL2ame0
>>10
飲める

0296名無しさん@1周年2020/03/10(火) 20:36:55.76ID:sMUL2ame0
>>284
蟻美味しいじゃん

0297名無しさん@1周年2020/03/10(火) 20:42:10.49ID:sMUL2ame0
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒42】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1561246336/

このスレをイランの皆さんに教えてあげたかった…

0298名無しさん@1周年2020/03/10(火) 20:47:07.39ID:OcXtNTKL0
>>1
メタノールかドラマ見たよ
しかし無知がなせる業か
残酷だな

0299名無しさん@1周年2020/03/10(火) 22:04:15.53ID:3XwAQZ3S0
>>258
ほんと勘弁して欲しい。
次亜塩素酸水使ってよ。
スピリタスは飲み物だ。あと5本半しかストックが無いのに買えないよ・・・

0300名無しさん@1周年2020/03/10(火) 22:08:59.50ID:C1kWsaD00
>>296
美味しくて健康に良かったら絶滅しちゃうから毒なんだよ

0301名無しさん@1周年2020/03/10(火) 22:22:26.13ID:LXFyKab20
>>300
子供の頃、よくクロヤマアリ食べてたけど食べ過ぎたら死んでたんかな…

0302名無しさん@1周年2020/03/10(火) 23:04:43.87ID:v+iyxGt00
>>256
ワシらν即民たちが消毒液代わりに大五郎やビッグマンを買うやり方はやはり正しかったのか。

0303名無しさん@1周年2020/03/11(水) 01:27:19.42ID:kiSOjjp70
>>1
こういうのね、「イランのバカ」ってんだよ

0304名無しさん@1周年2020/03/11(水) 01:28:53.96ID:xYvzFL1M0
日本では納豆が爆売れ
イランのことを馬鹿にはできまい

0305名無しさん@1周年2020/03/11(水) 01:30:40.43ID:JZG6fjoE0
オレのチンチンにイソジンを原液でかけたデリ嬢
おかげで腫れたのなんの

0306名無しさん@1周年2020/03/11(水) 01:31:34.12ID:ocfLWMPk0
飲酒は、イスラムの教えに反するぞ!

0307名無しさん@1周年2020/03/11(水) 01:32:41.55ID:UKQpJoJ70
飲んでもしょうがないだろ。。。

0308名無しさん@1周年2020/03/11(水) 01:34:12.21ID:9SzTiQch0
メクラになるらしいな 映画で見た

0309名無しさん@1周年2020/03/11(水) 01:35:42.01ID:b1XFL22v0
貧乏でおやつに蟻を食べていた高橋ユウ

0310名無しさん@1周年2020/03/11(水) 01:38:48.04ID:LYb5410J0
>>10
飲めるけど摂取したら死ぬ

0311名無しさん@1周年2020/03/11(水) 01:40:51.58ID:MrQoVdZK0
治療って事は
すでにコロナに感染しててメタノール飲んだの?

0312名無しさん@1周年2020/03/11(水) 01:46:01.16ID:Fbh7F1Jn0
>>303
イワンバカんうふふん

0313名無しさん@1周年2020/03/11(水) 01:46:32.93ID:1LGZh/Vs0
>>10
最初に浮かぶよね(´・ω・`)

0314名無しさん@1周年2020/03/11(水) 01:57:28.75ID:ADgpQ1p6O
>>284
エタノールかメタノールかの違いで偉い違いだ

0315名無しさん@1周年2020/03/11(水) 02:34:12.56ID:QqO3ZX/70
>>156
亡霊きてんね

0316名無しさん@1周年2020/03/11(水) 02:57:02.78ID:43ZAwbpq0
たまにクソ安いウイスキーとか買うとこれほんとに酒か?てのがあるね

0317名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:03:14.06ID:cX/kVopi0
最後の審判でえらい目に遭うんじゃ?

0318名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:04:49.59ID:Pj8KBiMZ0
>>280
女性の社会進出だと旧イラクはダントツだし、現在のイランもわが国より上位だわな

0319名無しさん@1周年2020/03/11(水) 04:06:14.92ID:Pj8KBiMZ0
>>305
どういうシチュエーションか分からないの…

0320名無しさん@1周年2020/03/11(水) 10:46:03.07ID:WjmiYASJ0
>>316
俺、体質的に酒が飲めないんで感覚でさえわからない。
説明してクレメンス。

0321名無しさん@1周年2020/03/11(水) 10:52:09.88ID:9SiEmdDZ0
>>320
レストランのビーフカツとマクドのビーフカツバーガーの違いみたいな感じ

0322名無しさん@1周年2020/03/11(水) 11:03:39.86ID:nqGdhulK0
パストリーゼ買えないからドーバースピリッツを公式でポチったけどいつ出荷されるのやら・・・

0323名無しさん@1周年2020/03/11(水) 12:27:47.55ID:NX9GPD830
>>320
粗茶ですがと言って白湯が出てくるようなもん

0324名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:22:10.94ID:x62H3xXY0
ストロングセブンという廃番の薬品臭いキリンの酒を思い出した

0325名無しさん@1周年2020/03/11(水) 16:21:36.85ID:nEG23arJ0
>>324
昔の発泡酒の一部は明らかに
薬品臭かったよな

0326名無しさん@1周年2020/03/11(水) 16:34:58.87ID:lLXOElo+0
普通に糖類を発酵させればエタノールができるが、メタノールはできない。
メタノール入りの酒は、密造酒を造るやつがコストを下げるために
意図的に工業用のメタノールを混ぜているんだろう。

そんな怪しげな酒が出回るなんて、イスラム教のアルコール禁止が
ぜんぜん効いてないじゃんw

0327名無しさん@1周年2020/03/11(水) 16:49:07.25ID:XKjTrRcA0
センターの過去問にあった、メチールでしこたま儲けたそうじゃないか、を思い出す

0328名無しさん@1周年2020/03/11(水) 18:31:33.83ID:ZXg/k1zJ0
>>326
醸造過程で僅かだけどメタノールも出来るんだよ
更に蒸留する時に取り方間違えるともっと濃度が濃いメタノール混入酒を飲んでしまう事になる

0329名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:16:50.35ID:yQXit26+0
元々エタノールも口にしてなかったから
区別が付かなかったんだろうか

0330名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:19:06.63ID:o+wraGrt0
目散る、鼻散る、人が死ぬ
悪を倒せとネラー呼ぶ?

0331名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:23:06.38ID:dFs8wixc0
>>308
戦後の混乱期に闇市でメタノールの入った密造酒を飲んで失明したのが結構いたらしいからな

0332名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:25:47.83ID:DZyOTQ3a0
ウワサっておもしろいけどおそろしい

0333名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:28:43.17ID:G8rqW+Rp0
>>20
生肉食って肝炎で死亡ルートだな

0334名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:30:23.44ID:TZEQ+V/x0
30年くらい前に小学校の先生が「目散るアルコールだ〜!」って教えてくれたよ。

0335名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:30:47.09ID:D9FOdZXh0
CH3OHのWikipedia早速更新されててワロタ

0336名無しさん@1周年2020/03/11(水) 21:28:51.63ID:lOX2l45m0
>>328
日本では、第二次世界大戦後の混乱期に安価な変性アルコールを用いた
密造酒によるメタノール中毒がしばしば起きた。

エタノールは酒税の課税対象となるが、エタノールにメタノールなどを加えた
変性アルコールは非課税で安価だった。

"メタノールとエタノールの沸点は異なるので、適切な温度で蒸留したら分離できるだろう"
という目論見で、変性アルコールを加熱・蒸留してエタノールを分離しようとしたものの
技術が稚拙でほとんど分離できていないものを密造酒として供したために、
メタノール中毒を起こしたというものだ。

0337名無しさん@1周年2020/03/11(水) 22:34:35.20ID:bCmoRslm0
>>336
しってるー

0338名無しさん@1周年2020/03/12(木) 08:16:19.52ID:mb7CzTce0
目散るアルコールとはよく言ったものだ

0339名無しさん@1周年2020/03/12(木) 08:18:19.41ID:swa6Ipbs0
実際にコロナ消滅には効果あると思うけどな
遺体処理は簡単だな

0340名無しさん@1周年2020/03/12(木) 08:25:36.37ID:3ass/DSe0
>>1
土人って笑えるよなw

「アラーがメタノールを飲めばコロナが治る」と言ったと広げたらバカ達はメタノールを飲みまくるとオモ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています