【福井】温泉大浴場に心肺停止で沈んでいた男性、周囲の客が人工呼吸で救助

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/03/11(水) 12:14:54.48ID:AUFIZ/of9
福井県坂井市の三国温泉ゆあぽ〜との風呂に心肺停止状態で沈んでいた男性を救助したとして、嶺北消防本部は3月10日、同市の男性に感謝状を贈った。

 感謝状を受けたのは、同市三国町の秋山修次さん(60)。秋山さんは1月16日午後3時40分ごろ、大浴場でうずくまるように沈んでいた80代男性を発見。男性を引き上げ、周囲の客と協力しながら心肺蘇生や人工呼吸を施した。秋山さんの迅速な対応で、男性は救急隊の到着までに自発呼吸ができるようになった。

 同市の三国消防署で贈呈式が行われ、桑野功吉消防長が「秋山さんの勇気が命のバトンをつないだ」と感謝を述べた。秋山さんは会社の研修などで20回ほど救命講習を受けたことがあるといい、「これまでの経験が役に立った。心肺蘇生の方法など、これで良いのかと不安もあったが、男性が助かって良かった」と話していた。

3/11(水) 11:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00010001-fukui-l18
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200311-00010001-fukui-000-view.jpg

0184名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:22:01.73ID:jelzsxQ00
私も倒れてる人がいたら人工呼吸しよっと

0185名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:22:43.60ID:4rrdjXXH0
>>179
そうなんだけど素人か
ぶっつけ本番では無理ですよ

0186名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:22:52.99ID:jEPBaXjC0
新型じゃなかったようだね・・・

0187名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:23:15.13ID:6VJ+Rlax0
温泉で気持ちも菊門もゆるんだ老人が脱糞するんだけど
老人糞はぷかぷか浮くんだよな。
身体は沈んで糞は浮く、いとおかし

0188名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:24:59.19ID:TsFGIjCW0
温泉行ったら人が沈んでたなんてホラーだわ

0189名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:27:19.72ID:jelzsxQ00
>>187
それで来るのを断られる人はいるよ

0190名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:29:50.54ID:4rrdjXXH0
>>188
サウナとか温泉は、わりとあったりする

0191名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:30:34.45ID:Ob1ia78d0
ピンコロ失敗

0192名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:33:12.39ID:Ze4wAw9w0
見た目もかっこいいおっちゃんだな

0193名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:33:58.56ID:eomVYGFG0
うわああ
チンチン丸出しなんだろな・・・・

0194名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:35:00.42ID:OkNItm+G0
それ意味ある?

0195名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:38:22.02ID:YMGTeBl+0
>>50
鉄道会社は
不要の会話は慎むように
放送した方がいい

0196名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:39:30.89ID:OdWFfGum0
福井じゃないが、「天然温泉コロナの湯」なんてのが実在する。
ダメージ半端じゃないだろうなあ・・・・。

0197名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:42:16.31ID:9SiEmdDZ0
よく人工呼吸できるなすなおに凄いと思う

0198名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:43:33.64ID:Mz2nj37l0
>>196
コロナワールドは映画館、カラオケ、パチンコ、ゲーセン等々展開してるからダメージ半端ない。

0199名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:44:08.65ID:0vug0QxJ0
男同士でマウストゥマウスしたのか

0200名無しさん@1周年2020/03/11(水) 14:48:35.76ID:Y+wFbQRT0
蘇生後まともでいられない可能性のほうが高いんだから触らないほうがいい

0201名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:00:32.00ID:iwvb+tLL0
>>199
全裸でな

0202名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:18:22.36ID:4ywlEa1+0
槇原が絶唱↓

0203名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:21:16.38ID:ZKeHSzim0
鳩村周五郎か

0204名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:27:54.71ID:UeCDxy3u0
意識の無いオッサンの体ってめっちゃ重いんだよね

0205名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:36:39.64ID:0YsFHRlc0
>>1
おえー

0206名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:42:21.48ID:0s9ibBoG0
>>1
しかし、救護者が新型コロナに感染…

とか大丈夫?

0207名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:44:21.55ID:LEGvZGmy0
余計なことをしおって

0208名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:49:09.94ID:fJyPm+CH0
講習20回受けてんだな、秋山さん。にしても素晴らしい判断力と行動力!

0209名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:52:44.25ID:YGbW/VFJ0
>>153
えちぜん鉄道終点三国駅から歩いて5分のアクセス抜群ですね。
道中のまったりした港町で癒される。

0210名無しさん@1周年2020/03/11(水) 15:53:41.88ID:fJyPm+CH0
最近の講習ではCPRは心臓マッサージだけでいいってことになってるけど、勿論秋山さんのようにやる気がある人はやってもいいわけだよね。

0211名無しさん@1周年2020/03/11(水) 16:32:33.26ID:cAUyvflB0
6年前に温泉施設で全く同じ状況に遭遇した
70代のお爺さんをタイルの上に寝かせ3人交代で心臓マッサージをした
途中奥さんが乱入してくると紫色の頬を平手打ちしながら、あんた起きて!みんなに迷惑かけてんだよ!
そう叫んだが結局二度と目覚めることはなかった

0212名無しさん@1周年2020/03/11(水) 16:35:50.65ID:JA8GHD0p0
ここでそのオチはないだろ。。

0213名無しさん@1周年2020/03/11(水) 17:32:52.43ID:65v0D+va0
愛用の人工呼吸グッズ
https://item.rakuten.co.jp/bousaiss/i060210/

0214名無しさん@1周年2020/03/11(水) 17:50:32.59ID:fdO8imY50
心肺でそんな対処法で生き返るのか?
呼吸はしてなくても心臓は動いてただろ

0215名無しさん@1周年2020/03/11(水) 17:53:23.48ID:tQxN0JGY0
アーッ!で助かる命もある。

0216名無しさん@1周年2020/03/11(水) 18:01:16.42ID:r6BSU+3G0
あらたなクラスターの誕生であったw

0217名無しさん@1周年2020/03/11(水) 18:22:16.24ID:zgRKFGbD0
ん、んも、ンモアッーー!

0218名無しさん@1周年2020/03/11(水) 18:26:37.18ID:rvYpondu0
>>7
一見感染者じゃないと思わせておいてからの、実はスプレッダーでしたが
このウイルスの怖いところじゃないかね。

0219名無しさん@1周年2020/03/11(水) 18:31:22.05ID:57nW6yrT0
救命活動で人工呼吸はあまり必要ない。
心臓マッサージは3分やると、やっている側がしんどくなるぐらい大変。

0220名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:39:34.91ID:nKwAqKCT0
>>1
うわー俺には絶対無理だわ
全裸のジジイに人口呼吸とかゾッとするし、とにかく他人の肌に触るのが嫌だ
だから俺が倒れてもそのまま死なせて欲しい

0221名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:40:35.50ID:k0JYv6i20
どうでもいいんだけど、このスレ画像少ないね、どうでもいいんだけど

0222名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:41:25.77ID:dMp5Ed+N0
老人が減るチャンスが

0223名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:44:19.72ID:MlazJfQC0
これも今起こって死んでいたらコロナのせい、隠蔽だーとか言われてたんだろうな

0224名無しさん@1周年2020/03/11(水) 19:52:02.92ID:Y8QchrDs0
感染者でした

0225名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:57:35.24ID:ztsoxVH90
80代男性の家族「チッ」

0226名無しさん@1周年2020/03/11(水) 20:58:14.07ID:xbRLU1K50
ころな

0227名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:09:30.70ID:nkiW0mXB0
>>219
まともなインストラクターにもう一回教わった方がいいよ。
人工呼吸が必要ない現場なんてない。

0228名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:26:16.54ID:MTVC/VSE0
女湯だったら勇者

0229名無しさん@1周年2020/03/12(木) 00:48:16.95ID:4GM3im5z0
>>221
画像欲しいのかよwww

0230名無しさん@1周年2020/03/12(木) 01:24:39.24ID:F0PC94Qy0

0231名無しさん@1周年2020/03/12(木) 01:41:50.57ID:dCMq/aql0
>>10
あの漫画家のロボットって、飯食うけど排泄どーしてんの?

0232名無しさん@1周年2020/03/12(木) 05:15:54.97ID:M8z93rtX0
よくおっさんに人工呼吸ができるな。溜飲が下がるわ。

0233名無しさん@1周年2020/03/12(木) 08:02:06.91ID:su4AygeO0
昔受けた講習では人口呼吸と心臓マッサージを交互にと習ったが、
先日受けた講習は、感染症の恐れがあるから見知らぬ他人の場合は心臓マッサージだけでよいと習った

0234名無しさん@1周年2020/03/12(木) 08:17:50.04ID:StSnEMHo0
>>219
出来るならやったほうが確実にいい
一人だと心マが長時間中断するよりは継続のほうがいい
二人いればやるのが当たり前

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています