【東証】日経平均株価 17,000円台回復 -600円からの+280円 日銀ETF増額期待で 17日10時

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2020/03/17(火) 10:19:01.64ID:EQPOiBcF9
日経平均株価
https://nikkei225jp.com/chart/

■日経平均、一時上げに転じる 日銀ETF買いの増額期待で

17日前場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は上げに転じる場面があった。一時前日に比べ30円程度高く推移し、1万7000円を上回った。市場では「日銀が上場投資信託(ETF)の買い入れを大幅に増額するとの期待が支えになっている」(国内証券)との見方があった。

2020/3/17 10:00
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HIH_X10C20A3000000/

■関連スレ
【東証】日経平均株価、一時600円超下落 ことし最安値を更新 3月17日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584404015/

0952名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:15.03ID:eMxIITWO0
今日は怖くて触れないな〜
参戦するもタイミングが厳しい

0953名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:20.39ID:EAeLL6Xt0
株価上昇で米国は好景気だったのに、株価が下落したらどうなるかは、誰でもわかること。

0954名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:21.71ID:t0wmvkPy0
戻ったなw

0955名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:24.15ID:nL2psqUQ0
介入は売りという流れができてるのかねぇ

0956名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:24.71ID:PBaSBgY/0
札を刷って刷って刷りまくったらハイパーインフレになるとかほざくやついるけど、じっさあになったのは戦前のドイツとか、最近のベネズエラとか、極めて限られてる件

0957名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:25.92ID:w1DAwE5D0
>>925
奴隷根性が凄いな

0958名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:27.88ID:w8s0DHLk0
緩やかに下降してるな

0959名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:28.76ID:JJneG1hq0
米国債が23パーセント落ちてる、米国の市場は即死するかも
米国から東京に逃げ込む資金に警戒

0960名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:28.79ID:4efLS9U90
わかっていたとはいえ配当確定前に暴落は精神的にややきついな

0961名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:29.56ID:OxpEeBVi0
>>945
日銀 「ちょっくら昼飯食いに行ってくるわw」

0962名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:34.88ID:hgpQ0bbW0
>>912
給料上がらないから株でお小遣い増やせよって意味だろ

0963名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:36.28ID:0LT29Yqe0
>>935
世界に合わせてだな
コンバージェンスだ

0964名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:36.74ID:9QhL3plf0
>>946
売り時
今だ!

0965名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:37.29ID:VwCX9xTY0
少なくとも素人は後二週間は手を出したらいけないあっという間に禿げる

0966名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:43.41ID:x4hZDeKT0
ダブルインバース買い増しできたわw

0967名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:45.38ID:XS5frSl00
topicsを際どいところで調整されてる。
もう少しでもマイナスなら日銀砲撃つくらいじゃないとダメ。

0968名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:46.43ID:EFWj95vL0
今月末には10000の攻防くらいになってそう

0969名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:46.58ID:8D8uUY2C0
年金どんだけぶっこんでんだよ。国民の金でギャンブルすんなよ

0970名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:48.15ID:fZ2fUyzt0
>>901
ケンブリッジかハーバード大卒じゃないとダメだな

0971名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:50.42ID:IF3EjVML0
>>912
ホントそう。
全然上がらない時点でアウト。

年金だけが心配

0972名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:53.12ID:z9XV1Dvm0
目先の株価維持のために国民の年金が溶けていくのであった

0973名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:18:54.54ID:zG/Jgb9S0
>>864
ここで防衛に成功すれば景気対策やらんわな

0974名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:07.23ID:iuJv7pPd0
>>907
まじめな話、儲けようと思ってやるならやめといたほうがいい

0975懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2020/03/17(火) 11:19:07.25ID:ClHZornx0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   売り豚!頑張ってTPX吊り上げないと焼かれるぞwww
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

0976名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:15.38ID:eth6B4JW0
午後からの弾は残ってるの?

0977名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:15.19ID:rP87Xdut0
終わり値は16000割ってるな
もう今日は介入しないんだろ

0978名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:17.72ID:faSD5jam0
そろそろ口座作っとくか

0979名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:17.98ID:bifZq+Zx0
政治家の先生方はなぜかは知らんけど
みんな感染対策するふりだけして何もしないことを徹底してるよね
あの積極的不作為ぶりは無能なんかじゃなくて、絶対にわざとだね

この先もあくまで、やってるふりだけして何もしなければ
いずれは日本国内でも都市封鎖、するとまぁ何だ、フツーに株価暴落?
先生方は力いっぱい売っているのかなぁ?

となるとオリンピックなんかできてもできなくても、億り人確定ですね!
国民の年金資金で吊り上げ済なので、そこからドーンと下げて差額とるって感じで

0980名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:26.19ID:IIKgCPS10
>>916
旦那がうつ病でお金と欲求のためって
AVでパコパコされて面接だけでただマンされてる上品な奥様をよく見ます!(T-T)

0981名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:26.56ID:xpYGFPXz0
黒田ふざけんなよマジで

0982名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:28.34ID:KvicGwrv0
安倍さんでよかったああああああああ!

0983名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:32.11ID:e2q7XVTV0
経済が縮小してるのに株買うバカおらんやろw

0984名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:35.86ID:xQXtjX0y0
失われた30年におけるデフレ促進となったと考えられる政治政策一覧(効果★★★★★

・時間給労働制開始(1980年 ★★★★
・派遣法施行(1986年 ★★
・消費税開始(1989年 ★★★★★
・金融M&A開始(1990年 ★★★
・政党助成金開始(1993年 ★★★★
・外国人実習生受け入れ開始(1993年 ★★★★★
・政府米廃止(1995年 ★★★★★
・消費税増税(1997年 ★★★★
・最高税率減税(1997年 ★★★★
・ゼロ金利政策(1998年 ★
・派遣業種拡大(1999年2004年2007年 ★★★
・平成の大合併(1999年 ★★★
・介護保険開始(2000年 ★★★★
・厚生年金国庫負担2分の1増額(2004年 ★★★★
・ディーゼル排ガス規制(2004年 ★★★
・ふるさと納税(2006年 ★★★
・有限会社制度終了(2006年 ★★★
・エコポイント(2008年 ★★
・異次元金融緩和=デフレ下における円安誘導(2013年 ★★★
・マイナス金利(2014年 ★
・トリクルダウン誘導(2014年 ★★★★
・TPP環太平洋パートナーシップ協定(2016年 ★★★★
・消費税8%10%増税(2014年2019年 ★★★★
・人口毎年50万人減はじまる ★★★★

逆に需要を喚起インフレに貢献したと考えられる政策
・地域振興券(1999年 ★
・議員年金廃止(2006年 ★
・定額給付金(2009年 ★★
・子ども手当(2010年 ★
・高速道路無料化(2010年 ★★



>>1 デフレ促進政策なんて結論は出てるのに
よーやるわ。

0985名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:39.75ID:zJo33zPI0
あ、やばい動き

0986名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:40.77ID:i+Aw6bvt0
お手本のような見事なジリ貧で草

0987名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:49.08ID:dk0MS2KT0
>>907
そうなるともう優待目的で保有したほうがいいんじゃない?

0988名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:50.58ID:9QhL3plf0
>>962
クソみたいなギャンブル依存症国家だな

0989名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:19:57.22ID:yxr2cmU20
>>864
あくまでも資金供給だから基本的には価値が毀損するもんには出せないよw

0990名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:20:00.40ID:IF3EjVML0
オリンピックやりたいプライドと
景気良くなったアピールしたいために
国民犠牲にするのは許せん

0991名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:20:04.97ID:IrVoSAMb0
巨神兵から放たれる閃光がオームの群れを直撃した様と重なりますね

0992名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:20:13.53ID:4saTAxD40
>>934
>>974
ありがとう。
好きな会社の株ちまちま保有目的で買おうかなと思ってる。

0993名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:20:15.63ID:bdwU+Jnm0
下げとるで

0994名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:20:22.66ID:6ML+LKgG0
>>926
日本の財産流出中だからぐっと下がり始めるよ

0995名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:20:25.22ID:rC9pUEeV0
イギリスのはりぽたに出てたガキだって
映画がヒットして
金が入ったら早速
投資用の不動産とか買ってたじゃん

人間は金儲けしたくて
生まれてくるんです

お金を取り合い
潰れていく


0996名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:20:35.68ID:0LT29Yqe0
>>987
言うて優待って得か?
スズメの涙じゃね

0997名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:20:36.65ID:IncnUqP80
>>956
そんなのにはならないよ、市中に資金需要無いから銀行でダブつくだけ。

0998名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:20:43.20ID:rPQ76kAa0
これかなり溶かしたろ

0999名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:20:48.07ID:w8s0DHLk0
介入きた

1000名無しさん@1周年2020/03/17(火) 11:21:01.22ID:vYlW0nCq0
オリンピック中止早く声明出したほうがマシかもしれんな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 2分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。