米ダウ先物急落、取引一時中断 1万8000ドル割れ目前

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/03/23(月) 08:16:00.05ID:0MUqr4R19
日本時間23日早朝のシカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の時間外取引で米株価指数先物が急落し、取引を一時中断する「サーキットブレーカー」の措置がとられた。ダウ工業株30種平均先物で流動性の高い「Eミニ・ダウ先物」6月物は前週末清算値と比べ954ドル(5.0%)安い1万8086ドルと節目の1万8000ドル目前まで売られた。米国で経済対策のとりまとめが難航しているとの報道があり、売りが膨らんだ。ダウ平均の20日終値は1万9173ドル98セントだった。

米政権が方針を示す2兆ドルの経済対策について、野党・民主党のペロシ下院議長が独自の法案を出す方針を示し、対策の早期とりまとめに不透明感が強まった。米国のニューヨーク州で22日から在宅勤務の義務化が始まるなど、新型コロナウイルスの感染拡大が世界の経済活動の停滞につながるとの警戒感も相場の重荷になった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020/3/23 7:33
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL23H58_T20C20A3000000/

0036名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:25:56.78ID:JVgob2F00
ダウはボーイングや石油会社が入ってるから特に影響が大きい

0037名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:26:51.51ID:yUqRaZTo0
>>1
「ファティマ第3の予言」が現実のものとなりつつあるな。

前ローマ法王ベネディクト16世が、
「ファティマ第三の予言」をもう公開しなければならないだろうと思い、
世界主要国のカトリック指導者に書簡をしたためて送った。
日本の函館にあるトラピスト修道院長に送られてきた内容は、
“サタン” が世界を支配し人類の93%は死滅し、
残された7%も地獄を味わうことになるので
悪魔に気をつけろというものだった。

かの有名なノストラダムスもコロナウィルスを予言していた。

海辺の都市の疫病は
死が復讐されることでしか止まらないだろう
罪なくして咎められた公正な血を代償に
偉大な婦人は偽りによって辱められる
(「百詩篇」第2巻53番より)

※海辺の都市=中国湖北省武漢市。長江流域に華南海鮮市場がある。
 偉大な婦人=ダイヤモンドプリンセス号ほかの豪華客船

0038名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:27:28.77ID:MZeK+VVa0
あとは要人が1万ドルくらいが適正と発言すれば一気に奈落の底だな

0039名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:27:31.55ID:hL5/bNhP0
ダウはまぁいつもの安定だけど
円が逝ったから凍死家がまた電車止めるんでそ

0040名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:27:59.78ID:OF0jOnrI0
よしよし
ワイの時代やww

0041名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:28:00.39ID:o5cOJ1wN0
夏にはコロナ収束でまたもとに戻る
とりあえずVISA買ったわ

0042名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:29:39.34ID:zx2b2IYT0
>>25
分足なんてつまらん
せめて日足

0043名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:29:51.66ID:2L6oPtwE0
いっつも中断してんな

0044名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:30:18.09ID:o5cOJ1wN0
今が買いなの分かってない奴多すぎるだろ
資産二倍の大チャンスなのに

0045名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:31:29.50ID:TXsNgUuS0
買えない豚はただの豚

0046名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:32:20.78ID:S3cqdNtv0
>>42
冬に再燃したらどうする?これが一番ヤバい

0047名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:32:20.88ID:EnNQoJLx0
>>44
10年塩漬けする体力あればな

0048名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:34:18.51ID:S3cqdNtv0
オリンピックが秋、そして感染爆発
これが最悪のシナリオ

0049名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:36:43.22ID:TsjkgHMm0
>>11
1000円一気にさがったヨ

0050名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:36:43.99ID:bayVn1B+0
ドーンといこうや!

0051名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:36:52.35ID:o5cOJ1wN0
>>47
米中貿易戦争も無期限停止にせざるをえない
むしろ経済協力が進む
その恩恵を受けるフィンテックが狙い目

0052名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:37:46.52ID:sgyWqWKV0
バフェットもボケたな

0053名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:38:32.16ID:NlUPbW+50
>>25
見事なL字
保存したわ

0054名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:43:06.16ID:Z3fAmvQd0
日経も1度思いっきり下げてみようか
どうせオリンピックも延期だろうし

0055名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:43:38.64ID:J0MuxbHi0
一生に一度の買い相場だ!
全力で行くぜ!

0056名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:44:09.59ID:9kfTtdCD0
CME日経 高値安値
高値:16,600.00
安値:15,060.00

日経平均先物 CME(円建て)
15,995.00 -1035.00 ▼6.08%

0057名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:44:23.27ID:WNa2Ifyv0
>>30
何時まで同じこと言って指加えてんだよ。
サッサと買え。

0058名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:44:40.05ID:4eLlELzO0
ふーん 毎日CB発動してるな
もう慣れたしどうでもいいや
一日で5000ドルくらい下がったら騒ごうぜ

0059名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:46:48.01ID:JAH0beoq0
資本主義の終焉

0060名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:48:10.15ID:9e9QNuKb0
トランプ が残した物
世界各国との確執
だけ

0061名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:48:18.95ID:JOxyLQZz0
>>35
吉永でつ

0062名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:49:40.50ID:Sxp1iyzj0
日経2万円台の時にひたすら定期預金して機会を伺ってた俺でも今は買えんわ
ブレイカー連発がもう目に見えてる

0063名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:49:49.20ID:QrCwC6/p0
まさに落ちるナイフ

0064名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:52:06.09ID:duyJXwX+0
つか今日はNYSEは開くのか?

0065名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:53:53.71ID:cqQqPLMy0
今日は底厨まだ見てない。

0066名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:55:16.45ID:+7lPDGyn0
>>30 お前がはよ買えや。(´・ω・`)

0067名無しさん@1周年2020/03/23(月) 08:57:29.85ID:me5Paf5a0
なんか円高株高が起こってるな
因果が無茶苦茶や

0068名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:00:02.83ID:DMC164vy0
先週底値と思っていた馬鹿が居ると聞いて

0069名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:00:07.30ID:HrpljYNY0
一生に一度の大チャンス。
タンス預金を全部投資すれば2年で倍増。

0070名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:00:41.19ID:e5/LCAwj0
日経先物もグラフバグってないか?

0071名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:01:42.71ID:ycrAxNbI0
日経は日銀が買い上げます!www

0072名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:02:03.28ID:C+Wt1l2y0
日経プラスで始まったw
さすが腐敗政権の操縦相場やねw

0073名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:02:11.18ID:0OBvMYIs0
>>42
CBは日を跨がないから分速時速でしかこの現象は起きないのよ

0074名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:03:02.74ID:4eLlELzO0
>>72
後場の中ほどからシナシナになるの分かってるけどな

0075名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:05:26.91ID:NwFdIRtR0
原油も下がるし
米国がこんな状態では

0076名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:11:32.08ID:5r1nQBDT0
>>1
日経上がってる…誰が買ってるん?
年金はとうに溶けた筈…

0077名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:13:15.22ID:c9RpfhjZ0
>>67
これまでの円安株安の反動

0078名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:13:51.72ID:4Dp2/84r0
トランプ就任後のバブルは全て吹っ飛びマイナス爆増中w

0079名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:14:42.16ID:VtFa3Crn0
この期に及んでマネーゲームしてる人間は
ゴミなんだろうな

0080名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:14:54.68ID:X15GnPf10
なんか止まっていると思えば

0081名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:17:40.31ID:NhVgky0w0
>>2
いままでがバブルだっただけ
こんだけ下がってもリーマンショックの時の倍以上の株価
今の1/10ぐらいまで下がってやっとブラックマンデーの時の株価になる

0082名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:19:54.38ID:6j+mTwC90
印旛ストップ高2074はよ

0083名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:24:55.27ID:Sxp1iyzj0
>>67
日本が他よりマシだから行き場の無い金が流れてきたんじゃね?

0084名無しさん@1周年2020/03/23(月) 09:54:47.15ID:J5B0KLOi0
世界が終わる年・・・
地獄の令和時代・・・
新天皇かわいそ・・・

0085高篠念仏衆さん2020/03/23(月) 11:43:01.64ID:1xI6dfsz0
>>72
後場の中ほどからホコンホコンになるの分かってるけどな

0086名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:50:12.68ID:ZsdJYBBb0
われめ前

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています