内戦続くシリア 初のコロナ感染確認

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/03/23(月) 10:04:43.47ID:0MUqr4R19
内戦が続くシリアのアサド政権は22日、国内で初めて新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

感染がわかったのは外国からシリアに来た20歳前後の女性で、症状は出ていないということです。

女性の国籍や感染が確認された場所など詳しいことは明らかにしていません。

内戦が続くシリアではこれまでの戦闘で地域の病院が破壊されるなど医療体制がぜい弱なうえ、数百万人が人口が密集する避難民キャンプなど劣悪な環境での生活を余儀なくされていて、支援団体などからはひとたび感染が広がれば事態が急速に悪化しかねないと懸念する声が出ています。

2020年3月23日 9時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200323/k10012344711000.html

0013名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:08:11.29ID:RsKhWWLi0
どうせ年寄り少ないんだろ
今更病気で少しくらい減ったところで大したことは無い

0014名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:08:54.10ID:MCXPzc2i0
>2
世界ノアの箱舟ランキング第1ラウンドは、1位台湾2位ドイツで確定だろうな
わりと妥当な順位だ。どちらも人権を重視している

0015名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:09:05.03ID:fmdOrfcA0
>>10
これ人工なのがガチならコントロール出来ない無差別生物兵器だからな

0016名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:09:28.38ID:5oZefD4B0
中共の美人局じゃねぇのか?

0017名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:09:50.67ID:fmdOrfcA0
>>13
年寄り少なくても環境劣悪だから若くても死ぬ可能性は高い

0018名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:11:25.24ID:fmdOrfcA0
>>2
ドイツの死者少ないのはコロナだけで死んだ人しかカウントしてないからって別スレで見たけど

0019名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:12:50.51ID:qfL5G7Bw0
これから難民キャンプが焦点になる
最初から医療崩壊してる様な場所
終息はほぼ不可能になる

0020名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:13:14.88ID:+7lPDGyn0
>>5 第一次世界大戦を終結させたスペイン風邪以来の功績だな。(´・ω・`)

0021名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:14:11.33ID:WoURx4qD0
>外国からシリアに来た20歳前後の女性

なにそれ?なぜシリアに?

0022名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:14:19.38ID:Wa8DNGfl0
病院に行きたくても行けない反乱軍の敗北は確定したなw

0023名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:14:51.28ID:r0I2mMgU0
>>1
「ファティマ第3の予言」が現実のものとなりつつあるな。

前ローマ法王ベネディクト16世が、
「ファティマ第三の予言」をもう公開しなければならないだろうと思い、
世界主要国のカトリック指導者に書簡をしたためて送った。
日本の函館にあるトラピスト修道院長に送られてきた内容は、
“サタン” が世界を支配し人類の93%は死滅し、
残された7%も地獄を味わうことになるので
悪魔に気をつけろというものだった。

かの有名なノストラダムスもコロナウィルスを予言していた。

海辺の都市の疫病は
死が復讐されることでしか止まらないだろう
罪なくして咎められた公正な血を代償に
偉大な婦人は偽りによって辱められる
(「百詩篇」第2巻53番より)

※海辺の都市=中国湖北省武漢市。長江流域に華南海鮮市場がある。
 偉大な婦人=ダイヤモンドプリンセス号他の豪華客船。

0024名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:14:52.70ID:Hrs8gH+T0
>>5
イグノーベル賞に平和賞ができるな
スペイン風邪もWW1の終結に影響あったというし

0025名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:15:50.18ID:ArIKj/qo0
>>2
日本のGDPの未来を案ずるランキングだな

0026名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:16:30.21ID:76Gl7dHM0
コロナ「来ちゃった」

0027名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:17:02.11ID:XGmvlU5O0
革命防衛隊がパキスタンで感染しシリアへ輸出したんだろ
ロシア軍も感染、未発病者がロシア本国で拡散し歯止めが効かない状態へ

0028名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:17:03.98ID:u87lyraN0
どっちを気にするのかね

0029名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:17:45.45ID:76Gl7dHM0
>>23
ひふみ神示にも同じようなのあるな

0030名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:17:53.36ID:hP/k1Ulh0
戦争で死ぬよりマシかもな…

0031名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:19:19.96ID:hP/k1Ulh0
>>15 そこがデメリットなんだよな
どんどん変異していく故、もし効果的な治療薬が
あったとしても自国の感染者に使っていたら自分たちが
人工的に作ってばらまいたのバレるから
自分の国もテロることになる。

0032名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:21:12.41ID:UHj/AWE30
>>1
イスラム難民全てをコロナウイルス感染させて片付けるか。

0033名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:21:19.23ID:qa2hymOe0
コロナなんてほっといて内戦してね

0034名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:25:18.82ID:E0GT0Vez0
シリア難民の移動の季節

0035名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:26:03.56ID:XGmvlU5O0
>>34
EUで中国ウイルスがまん延しているけど

0036名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:26:08.31ID:1Tq0YVaG0
コロナのおかげで内戦が終わったりしてな

0037名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:26:44.83ID:fmdOrfcA0
>>34
何処も蔓延してるから移動先が無い

0038名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:26:52.81ID:onhMrs/50
あと残ってるのはトルクメニスタン、タジキスタン、イエメン、リビア、マリ、シエラレオネ、
レソト、モザンビーク、ギニアビサウ、ボツワナあたり

0039名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:30:25.09ID:93RZ2rHn0
シリアとかアフリカなんかでもちゃんと検査するのね

0040名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:36:02.63ID:SIsdzFBt0
とうとうシリアが落ちたか

0041名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:42:15.35ID:7ReHcr5u0
ほんと陰陽だよな。
良い面あれば、悪い面ある。
自分をどこに置くか?だよな。
内戦がおさまると思えば、窮屈な日常も苦じゃないね。

0042名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:44:06.23ID:nIGhaqeuO
症状が出てないのに検査はしたのか。

0043名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:45:35.61ID:g5VEZdAP0
はいキタ
中途半端なまま内戦強制シャットダウンw
よかったねw

0044名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:50:25.45ID:k6IS3DlR0
内戦も中止、オリンピックも中止
コロナすげー

0045名無しさん@1周年2020/03/23(月) 10:54:57.94ID:e5/LCAwj0
シリアはボロボロ

0046名無しさん@1周年2020/03/23(月) 11:13:38.27ID:0r+ML5j20
人の手ではなく疫病が戦争を終わらせた

そんなエンドもいいんじゃない?

0047名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:13:23.21ID:W0nOzkRy0
アサドはあほですな。 未だに自国民を虐めて楽しんどりま。
コロナがきても まだやってるんだから 未だにロケットを飛ばして喜ぶ金ぶた北と同じ頭の構造 
独裁主義者 一家で国を乗っ取り贅沢三昧だろ。

0048名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:14:58.77ID:b8Hx7uDK0
>>31
核と同じくらいの効果はある
脅しだな

0049名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:23:11.88ID:kdiTYLq50
シリアトルコの内戦はほぼ止まってるんだけどな
止まったからこそトルコはコロナ対策に本腰
ロシアはサウジと原油価格戦争をしてるわけで

0050名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:49:32.36ID:XBJja01F0
サウジがロシア側に立たなければ
ハナから成り立たない戦争でした
復興後にサウジがカネを出さなきゃ意味がないからね
つまりロシアはここから行き止まり

0051名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:54:43.65ID:C/Uc2+v80
そろそろ内戦が治まるころな

0052名無しさん@1周年2020/03/23(月) 12:55:32.14ID:RqZ1ZSFa0
コロナばらまく人間爆弾の完成ね

0053名無しさん@1周年2020/03/23(月) 14:16:13.97ID:bA4QSvwI0
>>21
アサド政権を支援して内線を戦ってるるロシア、イラン、レバノンはシリアに居るし、
日本とは内戦前から関わりが少ない国だから全土で内戦やってるソマリアみたいなイメージだけど、
実際は内戦はアサド政権が7割くらいは固めて未だにドンパチやってるのはイドリブ一帯くらいで、
アサド政権が奪還した地域は戦後復興に移行してるから、
中国、北朝鮮、キューバ、ベネズエラ、旧ソ連圏の中央アジア諸国とかの友好国はある程度出入りしてる。

0054名無しさん@1周年2020/03/23(月) 14:18:11.58ID:XBJja01F0
アサド政権軍がレバノンかアフガンのバイト兵なのを誰も言わない
レバノンがデフォルトすればシリアは資金がない

0055名無しさん@1周年2020/03/23(月) 20:34:34.38ID:SNFvNOaz0
あんたら甘いな
ここで大規模戦闘に突入するのがシリアだよ
アサドがいま前線に大軍を集めてるじゃん

0056名無しさん@1周年2020/03/23(月) 20:47:19.98ID:row/5NuE0
>>54
じゃあ反政府軍は全員シリア人て思ってるのか?
地上戦やって最も死んでるのは政府側で徴兵されたシリア人で間違いないけどな
代理戦争の舞台だから互いに傭兵が多くて当たり前

0057名無しさん@1周年2020/03/24(火) 06:23:44.54ID:AjKHQ1+30
>>56
最近じゃあシリア軍に元反体制派が参加しているアホみたいな状況

0058名無しさん@1周年2020/03/24(火) 09:26:39.95ID:516MzRrE0
そもそも今のシリアトルコの戦争はクルド人をどうするかってことが目的で
アサド政権ガーは全く関係ないからね

0059名無しさん@1周年2020/03/24(火) 13:09:03.14ID:fGbcDCtv0
>>57
最近どころか2013年くらいから反体制派内での戦闘も目立ち始めたからね。
ただ、その頃はまだISや反体制派にも勢いがあってアサドも守勢だったから先行き不透明だったけど、
2016年末のアレッポ戦以降はアサド政権が勝利を確実にしたから
「寄らば大樹」って事で欧米とかの支援に期待するよりアサドの軍門に下って
過激な連中はアルカイダ系に合流する形になったんでしょう。

0060名無しさん@1周年2020/03/24(火) 13:21:15.54ID:fGbcDCtv0
>>58
取り敢えずアサド政権自体は勢力圏の大小はともかく存続は確定的でその中で
アサド「全土再統一したい」
クルド「独立したい」
反体制派「反アサド地域死守」
トルコ「クルド抑える+難民ゴミ箱が必要」
で揉めてるわけだからね。

0061名無しさん@1周年2020/03/24(火) 17:41:51.03ID:fMQzPQul0
>>58
全然違うよw
反体制とアサドのプロレスじゃんw

0062名無しさん@1周年2020/03/24(火) 20:33:30.06ID:7xYXVN9L0
難民化して弱ったシリア人は
武漢肺炎にやられてしまう
蔓延か?

0063名無しさん@1周年2020/03/24(火) 20:38:20.01ID:PLKkZAki0
コロナで終戦もあり得るのか?w
コロナで働き方改革
コロナで少子高齢化改善
コロナで…他に何かある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています