【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★2020/03/23(月) 23:03:13.90ID:r0LrKmcU9
なぜ結婚しない人が増えたのか。ニッセイ基礎研究所の天野馨南子氏は「出会いの機会があったにもかかわらず、男女とも「まだ若いから」と結婚を先送りしている傾向がある。
未婚化の問題は統計的にみて女性よりも男性の方が深刻で、4人に1人が『生涯独身』となっている」という――。

【図表】日本における男女別 生涯未婚(50歳時点 婚歴なし)率の推移

※本稿は、天野馨南子『データで読み解く「生涯独身社会」』(宝島社新書)の一部を再編集したものです。

■未婚化は女性より、男性の方が深刻

講演会でも感じるのですが、高齢の方ほど、男性よりも女性の生涯未婚率(50歳時点で一度も結婚経験がない人の割合)のほうが高い、未婚化は女性の話、という印象を持っている方が多いようです。

「未婚化」といったキーワードを目にすると、漠然と「(男女雇用機会均等法が制定・施行された)1980年代以降、高学歴化した女性が社会進出するようになって、結婚しなくなったからだろう」とイメージする方もいまだに見られます。

世間では未婚化と言えば「女性の未婚化」をイメージづけする傾向が強く、未婚化を題材にしたテレビドラマなどでも、独身中年キャリア女性と既婚の中年キャリア男性、
といった役の組み合わせなど、女性の「おひとりさま」のイメージを強めるかのように描写されていたりするものもあります。

しかし、日本の未婚化は、統計上は女性よりも男性に顕著に起こっている現象なのです。

まずはこのことをデータでしっかりと確認したいと思います。【図表1】からわかるように、1985年の国勢調査までは、男女ともに生涯未婚率が非常に低く、強いて言えば女性の生涯未婚率のほうがやや高い状況が続いていました。

それが1990年の国勢調査になると、男性の生涯未婚率が急上昇を開始し、それ以降は男性の生涯未婚率が女性のそれを大きく上回り続けています。

なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか

写真・図版:プレジデントオンライン
■4人に1人の男性が50歳で婚歴なし

確かに女性の生涯未婚率も2000年から上昇傾向にありますが、男性の上昇カーブには追いついていません。直近の2015年国勢調査では、男性の生涯未婚率は24.2%、女性は14.9%となっています。
表現を変えるならば、「日本の50歳男性の約4人に1人は一度も結婚経験がない」という状況です。

これに対して女性は約7人に1人ですので、両者の生涯未婚率には大きな開きがあることがわかります。2015年時点の50歳人口は男女ともに86万人です。
ですので、この人口に生涯未婚率を掛けて単純計算してみると、女性約13万人に対して、男性は約21万人程度の生涯未婚者が存在することがわかります。

実数でみても、割合でみても、女性に比べて圧倒的に男性の生涯未婚者が多い、というのが日本の現状なのです。

■交際相手がいない34歳までの男性は7割

【図表2】を見てください。

これは18〜34歳の婚歴のない未婚者のうち「交際相手がいない」人の割合(非交際率)の推移を示しています。2000年あたりからその割合が増加し、2005年以降は急激に上昇していることがわかります。

直近の2015年に行なわれた調査結果では、実に未婚の男性の7割、女性の6割が、そもそも「交際相手がいない」と回答しています。
未婚化に関して解決策として「婚外子が認められれば子どもが増える」という見解を見かけますが、そもそもこれは交際相手ありきの話になります。

交際相手がいない状態で、子どもの籍を入れる/入れないという議論は、あまり有効な少子化対策の議論とはなり得ないであろうことが、データからは見えてきます。
非交際率と生涯未婚率の推移は、タイムラグはありますが、ほぼパラレルで推移しています。

この2つのデータから見えてくるのは、「交際相手がいない状態で未婚でいる」男女が急増している、という姿です。街中で目にとまる若い独身男女の大半が、若いにもかかわらず、特定の彼氏/彼女を持たなくなっている。
これが、データが示す今の日本の姿なのです。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200311-00032990-president-soci
3/11(水) 9:15配信

前スレ 2020/03/23(月) 14:51
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584960550/

0952名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:43:23.02ID:6oG6iKDl0
>>944
見方次第だな
親孝行してるとも見れる

0953名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:43:27.61ID:zlVZxajq0
結婚するなら20代でした方がいい
30代になると20代の時なら相手にしなかった
レベルの女としか付き合えなくなる
そして40代になるとそんな女にすら
相手にされなくなる

0954名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:43:29.04ID:bLYmD1st0
人間力のある男女が少なくなった
(ネット普及で個人の低能化が顕著)

金かけて付き合うメリットが見えない
(簡単にアプリやSNSで会ってやれる)

どうせ共働きになるし一人のが自由
(貧困からさらに貧困になりたくない)

子供欲しいけど育てるのだるい
(あちこちに作るだけでいいなら)

0955名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:43:30.60ID:OLUeDnB50
>>864
本当に今の若い奴を見ているか?
大人しくて人当たりの良い奴らばかりだ。
そして皆仕事よりプライベートを優先すると来た。

>>881
やる事は山程あるだろう、
でなきゃ暇過ぎて皆結婚している。
つか…趣味=金って考えはちと頂けない。

0956名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:43:32.28ID:lnZGskW60
生まれてこの方付き合ったこともなくおっさんになってた
結婚なんか絶対無理やな
あとはモテる男どもに任せた

0957名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:43:33.91ID:Je217ADG0
>>912
でも既婚者って
平均こづかい3万の底辺だよ

0958名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:43:39.29ID:WN1rJoEG0
勝ち組み東京大阪が日本没落させた

0959名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:43:41.59ID:a35NZceU0
>>929
>男は何歳でも子供は出来る

まあ事実だよね
イケオジなら

0960名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:44:04.82ID:ma1rpylM0
>>950
スキゾイドだったら自殺したくなるぞ

0961名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:44:10.69ID:POEUkVDX0
>>938
横這いどころか小人化してる
日本人は戦闘をしない民族だからどんどん肉体が劣化してるんだろ
やっぱ兵役のある国と比べるとアジアで見ても日本人はあまりに軟弱の集まり

0962名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:44:16.05ID:lMDsYLDG0
>>904
場所によるよ
高級住宅街とかだと若くて綺麗なお母さんも多いし

0963名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:44:16.84ID:hfxCJPuX0
>>939
恋愛に向いてない、それは言えてるw

0964名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:44:17.23ID:yiw7h9Pq0
有責配偶者になるのは経済DVかな?

0965名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:44:17.33ID:IksysORO0
我が社は結婚早いとか結婚出来ない奴は仕事が出来なく見られるとか

自分のいる会社が「アットホームな社風で毎月バーベキューやってますw」とか、田舎にあることを自慢しているようなもんだぞ

0966名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:44:26.87ID:AxvnggNJ0
女癖の悪い爺なんか不倫当たり前だし、バツ2、バツ3とかも割りと居て食い散らかしてる
居ない人は全然居ない
両極端なんだよな

0967名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:44:36.50ID:ylh8Mf3W0
>>959
精子チェックキットで見てみな。
もう死んでるから。

0968名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:44:42.09ID:52Rt7R3/0
>>864
そうそう性格性質だよ
生き方、仕事への姿勢もそれに繋がっている

0969名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:44:51.28ID:XzFdaN0x0
>>906
何でこの手のブーメラン多いんだ?
最初からぶっ刺して出てくるスタイル

0970名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:44:57.03ID:5fnquULl0
>>962
住んでる場所で身分わかるよな

0971名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:45:02.50ID:Npo0GAJE0
>>940
ダルビッシュみたいな感じ

0972名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:45:06.25ID:POEUkVDX0
>>959
子供が作れても股を開いてもらえなきゃなんの意味もないんだよな

0973名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:45:15.98ID:0iNdHew80
安全靴くさそうオッノマ

0974名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:45:18.88ID:JSjpO8730
結婚したい男は筋肉つけな!絶対結婚できる

0975名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:45:20.56ID:UADnyrNK0
>>934
そんなこといってるから生涯処女になってしまう孤独なオバチャン

0976名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:45:30.59ID:RsI4Pe/10
>>922
男に親権が渡らないのは正しい法的判断なんだよね

0977名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:45:36.21ID:jXTB6Gx40
>俺ってやっぱり結婚無理だな。
そもそも相手候補もいないんだから意味のない話やで

0978名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:45:38.50ID:Ggk06mGt0
氷河期、リーマンショック、そしてコロナでがけから落ちる人が多いからです・・・
糞が

0979名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:45:39.78ID:UK2T1PV50
>>961
日本人、痩せ過ぎだよwww。

0980名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:45:41.07ID:MhFb7AUI0
>>949
それ言ったら独身なのに余裕ない奴のほうがもっと多くなるで?

0981名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:45:44.74ID:/51rlxwi0
江戸時代は継がせる俸禄や農地がない子供は貧民になるしかなかった

0982名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:46:00.19ID:KaLk9pci0
>>931
30代はほんと心折れる
偏見かもしれんが、今まで会った30代は
殆どがthe婚活女って感じだった

こちらを品定めするかのような目つき、
興味がなくなったらもうやる気0

俺も妥協して会ってる分、きついわ
若い子ならまだ許せるのに

0983名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:46:03.90ID:vKLugkZP0
>>44
30代の間に正社員に転職して借金返すのを最優先させる。

0984名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:46:05.87ID:6yNqMwyJ0
>>977
それもそうやな

0985名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:46:08.61ID:obQpLSXp0
>>695
真っ先に里田まいが思い付いたわ
イチローは大金持ちだけどパイセンのお古のババアだから全く羨ましくないけど

0986名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:46:11.85ID:dJmI+e3d0
>>971
彼女とっかえひっかえは勝ち組ってわからんでもないけど
結婚はなぁ
要するに何度も結婚失敗してるってことだし

0987名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:46:24.21ID:o0ug8LS70
オナニー環境の充実と男は晩婚でもいいじゃんという謎の余裕と自信と逃避

0988名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:46:31.97ID:a35NZceU0
>>967
オバサンには不都合な現実なのかもしれないけど
イケオジなら何歳になっても女に相手にされるから子供だって出来るんだよ
トキオの49歳の城島だって20前半の美女孕ませたろ

0989名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:46:46.37ID:ma1rpylM0
昔付き合っていた女が言ってたけど
結婚は気力と体力の両方があるときにしないと
結婚に踏み切れないよねって

0990名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:46:47.68ID:Je217ADG0
平均こづかい3万じゃ、
ネットで独身に嫉妬して叩くくらいしかやることないもんなあ
何も買えないし
独身に嫉妬してここで発狂したくなる気持ちもわかるよ

0991名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:46:54.21ID:KaLk9pci0
>>953
まさにそれ

0992名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:46:58.79ID:lnZGskW60
でも基本ブス、ブサイクしか残って無いのに今更結婚強制するのも酷ってもんだわ
お互いブス、ブサイクと結婚するぐらいなら一人がマシって思ってるんだし
頼むから独身にはそっとしておいてほしい

0993名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:47:04.32ID:Npo0GAJE0
>>980
独身は貧乏が多いな

0994名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:47:09.49ID:r0/Yh/Bm0
んご、あきらめれ

0995名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:47:11.95ID:/7X0GZwu0
また独身男性を叩く話か。。。
イケメンじゃ無い男性にとって女性は雇用とブサイク男性を社会的に追い詰める敵
基本的にイケメン以外が女をどうこうとプラスに考えるのはリスク意識が無さすぎる
昭和の思想はいい加減に唾棄しろよ

0996名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:47:13.13ID:ylh8Mf3W0
>>953
男はまだマシ。
50代、60代のおばさま方が変なアピールしてくることもないでしょ。

女は歳食ってもそれがある。まじで殺したい、爺たち。

0997名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:47:20.31ID:TcwQ6S8O0
>>924
周りを見ても、モテる奴は年収関係なく若い内に結婚してるな

0998名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:47:33.19ID:MjqYFyvw0
>>982
妥協して会うぐらいなら会わない方がいいよ
マジで金のムダですw
自分がイイと思うレベルには相手にされないってんならまだあんたはお姫様に会うレベルに達してない。

0999名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:47:38.39ID:RsI4Pe/10
>>988
浜崎あゆみは20の男の子産んだが

1000名無しさん@1周年2020/03/24(火) 00:47:45.01ID:9VTsx5Gb0
ルックスの良い女が自分を高く売る為になかなか妥協しなかったり、
見栄や体裁を気にして感情は二の次という身も蓋も無い話なのでは?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 44分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。