【東京都】感染者…2人[3/22] 16人[3/23] 17人[3/24] 41人[3/25] 47人[3/26] 40人[3/27] 63人[3/28] 68人[3/29]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/03/29(日) 18:15:11.48ID:6PbSP0P79
3/29 68人
3/28 63人
3/27 40人
3/26 47人
3/25 41人
3/24 17人
3/23 16人
3/22 2人

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

0764名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:07:44.88ID:homQaNsm0
三連休の花見で一気に広がった感じ
院内感染してる病院も上野駅付近にあるし

0765名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:09:51.68ID:wak++jfe0
まだ一日で200は超えてなかったようだ、159人。
あんま変わらんけど。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200329/k10012356151000.html

0766名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:12:46.22ID:kpBlGFHA0
>>765
検査数がものすごく少ないから、感染者も増えないw

0767名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:12:53.21ID:7haPnjNk0
>>764
インフルの期間が終わればと言う希望は失われましたな

次の希望はアジアはなぜか、重症化しないと言う迷信にしがみつかんと

0768名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:13:28.21ID:/wEjnOBg0
>>751
残念ながら韓国のやり方をまねして必死に減らしていくしかないよ
感染を押さえ込めない国は軽蔑されて国際社会から外される時が来る

0769名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:14:33.36ID:6kmWIFg10
K 1さいたまアリーナ大会の10日後が見ものやで。

0770名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:14:55.29ID:wak++jfe0
確認したら、200は昨日だったようだ。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012355251000.html

0771名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:15:28.03ID:acp+iDQa0
>>768
韓国て押さえられてるの?
首都圏の感染者が低い国は数字いじってると思うんだよね

0772名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:16:54.22ID:/w0LEbar0
検査数を100倍に増やしたら、感染者数も100倍に増えそうだな
あと、肺炎で死んだ人を検査しても陽性反応が多そうだ

0773名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:18:57.90ID:kpBlGFHA0
>>771
日本が代表例?

0774名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:20:19.60ID:wak++jfe0
ここんとこ、こんな感じで100人前後推移中なので、ピーク時よりかなり抑えられているかと。

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20200329-00170332/

>韓国の1日の感染者は一時64人(3月23日)まで下がったが、25日100人、26日104人、27日91人、28日146人、そして29日105人と、27日を除くと、再び三桁台に跳ね上がっている。

0775名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:22:02.98ID:KSWNRkBn0
>>766
そればっかりだね

0776名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:24:05.34ID:II2jsnNJ0
全然少ねーなー

余裕w

0777名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:25:19.34ID:kpBlGFHA0
>>775
事実だからw

0778名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:25:24.98ID:mfKpAZSd0
これを感染爆発って言わなかったら、
何人になれば感染爆発になるんだ?

0779名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:32:54.29ID:OGGpqDcb0
検査数を絞り込んで感染者数を抑制してパニックを抑えつつ、ジワジワ市中感染者を増やして、年末頃にはほぼ全員が感染して体内免疫を構築してようやく落ち着く。
途中、死ぬやつは数千人規模になるが仕方がない。
という戦略だろ。

0780名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:34:30.57ID:KSWNRkBn0
>>777
全国で今までの検査数は?

0781名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:37:06.02ID:1BvOkXVl0
>>774
今日は至る所でクラスターが発生しているから、今日一日で新規感染者が数百人に達しそう

0782名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:41:24.37ID:aoe6Qqn70
>>11
害人は国に送り返せ

0783名無しさん@1周年2020/03/29(日) 22:48:05.04ID:7GRzo7gT0
>>768
オレもそう思うんだけどね。
首相がどういうつもりで徹底検査に舵を切らないのかさっぱりわからんけど、首相のきった舵の方にしか船は進まない。
オレら下々にはどうしようもない。

0784名無しさん@1周年2020/03/29(日) 23:18:38.86ID:1BvOkXVl0
安倍が感染するまで船はこのまま進む
タイタニック・ジャパン

0785名無しさん@1周年2020/03/29(日) 23:23:07.95ID:6svW4FZU0
>>751
むかつくとかじゃなくて
感染症対策って普通そうでしょ検査して隔離検査して隔離それを地道にやるしかない
だから各国必死こいて検査してるってのにさあ

0786名無しさん@1周年2020/03/29(日) 23:24:05.00ID:kpBlGFHA0
>>780
数万だろ?

東京だと1000件ぐらいじゃない?

0787名無しさん@1周年2020/03/29(日) 23:41:41.91ID:8ILUXlqN0
3連休のツケがそろそろ出てくる頃か

0788名無しさん@1周年2020/03/29(日) 23:43:50.08ID:QZQDVlkq0
>>740
例年に比べても多かったインフルエンザ死者数が実はコロナだったんじゃないかって
アメリカで言われ始めてたのが2月だったのにもう忘れちゃったの?
鳥頭かな?

0789名無しさん@1周年2020/03/29(日) 23:53:48.02ID:7haPnjNk0
>>785
初期対応はそうなると思うが、この感染力でここまで広がってるともう遅いかと

ただ、この重症率だとスペイン風邪の時のように社会生活を止めずに耐えるしかないのでは?

0790名無しさん@1周年2020/03/29(日) 23:54:04.10ID:oLapLjiA0
>>749
検査数じゃなくて「陽性発覚数」だったら…


なわけないよね

0791名無しさん@1周年2020/03/30(月) 01:10:51.70ID:ZyMrcBZZ0
>>785
そうだな。
今んとこ防疫に成功してるのは韓国くらいしかないのは認めざるを得ない。
オレはノンポリなので別段韓国と同じ路線に変更するのには何の抵抗もないんだけどな。(ちょっとはムカつくくらい)
しかしよくわからんのは、日本の初期の防疫はかなり成功しててお隣に少なくとも現時点では大差付けて勝ってる。
しかしこのまま検査→隔離はしません作戦続けてたら再逆転されるのはここ数日の動向みてたら明らか。
そしたら向こうの掲示板ホルホルの嵐になるの目に見えてるのになぜかネトウの人は検査反対なんだよな。

0792名無しさん@1周年2020/03/30(月) 01:46:11.45ID:KeaG9vGq0
>>791
インフルエンザ以上の感染力で季節関係無い特性を持ってるのに封じ込めなんて可能なのか?

ぶっちゃけ昭和時代のインフルの扱いのように対応するしかないのでは?

もちろん強毒性に変化しないか観察を続ける必要はあるけど

0793名無しさん@1周年2020/03/30(月) 02:18:29.72ID:AUjOyvu60
>>792
最終的には0にはできん。
防疫の理想的な目標は実効再生産数heを1未満に抑えてウィルスを社会から根絶する事。
これができれば理想的だが今回は難しい。
なのでheを抑えてワクチン、治療法の確立を待つことになる。
アホなやつがわざと蔓延させて集団免疫獲得とかバカな事言ってるけどできるハズない。
スペイン風邪は最終的にそれで止まったらしいけど全世界で数千万人が犠牲になった。
そんな大惨事を起こすわけにはいかない。
結局実効再生産数heを1ちょいに治めてワクチン作って集団免疫を作る。
でも現状はないんだから、それまでは

1) 行動制限をする。
2) 検査して感染者を発見隔離する。


しか再生産数を下げる方法はない。
1)は経済的にダメージをくらうので可能な限り2)の使いたい。
2)の効果が高ければ高いほど経済的負担を減らせる。
だからしっかり疫学調査して感染爆発しない範囲のギリギリの行動制限でやり過ごしたいんだよ。
現行の重症者だけ検査隔離してだと1)をかなりやらないとheを十分には抑えられない。

0794名無しさん@1周年2020/03/30(月) 02:23:52.48ID:wL394yNm0
あ、間違った。
実効再生産数はheじゃなくてRe、effective reproductive number。

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Herd_immunity

0795名無しさん@1周年2020/03/30(月) 03:56:27.39ID:TkD7ptD80
>>777
支那チョンは隠蔽してるよな。
むしろ検査自体をしてないww

実際は1000倍と100倍だろwww

0796名無しさん@1周年2020/03/30(月) 04:34:52.67ID:1ATE7Ncm0
>>11
やっぱBCGだなー
志賀潔先生ありがとうございます

0797名無しさん@1周年2020/03/30(月) 05:29:48.50ID:X1htVq9+0
>>793
1)を薬ができるか、コロナの特性を完全につかむまでやる必要があるけど

今の段階で2)をできると思う?

だから、死体の山を築きながら、薬ができるまではもしくは免疫獲得できるまで経済を潰さす進むしかないと思うんだよね

経済がつぶれれば生活ができなくなるし、それ以上に酷くなれば国がデフォルトしてさらに国がひどくなるよ

生き残る人のために自粛と最低限の経済活動をしてひたすら耐えるしかないとおもう

0798名無しさん@1周年2020/03/30(月) 07:19:23.20ID:A6jIQnrY0
>>1
陽性(検査数)
3/29 68人 (発表前)
3/28 63人 (発表前)
3/27 40人 (発表前)
3/26 47人 (87人)
3/25 41人 (95人)
3/24 17人 (74人)
3/23 16人 (56人)
3/22 2人 (1人)
3/21 7人 (44人)
3/20 11人 (15人)
3/19 7人 (49人)
3/18 9人 (105人)
3/17 12人 (71人)
3/16 0人 (19人)
3/15 3人(0人)

※たまに検査数の方が少ない発表の日がある

> https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

0799名無しさん@1周年2020/03/30(月) 08:45:38.13ID:uodZmwh10
海外帰国者がばら撒いてる
日本人も含めて出国入国禁止にするしかない
まだ市中感染はある程度抑えられている

0800名無しさん@1周年2020/03/30(月) 09:15:54.77ID:8+69fJCH0
みにくい。

0801名無しさん@1周年2020/03/30(月) 10:21:08.86ID:w7aW/uvu0
>>786
そこまで言うのなら正確な数字出せよ。
そしてそれが他国の検査基準死亡数受け入れ病床数
を比較して多い少ないを示せよ
適当君よ?

0802名無しさん@1周年2020/03/30(月) 12:10:28.05ID:xjD+S4Ak0
>>797

思うかと言われれば、首相じゃないが、まだ正確に答えられる人間はいない。
何故なら、どのような対策を取ればReがどのくらいになるかの正確な疫学データがないからだよ。
だからキチンとデータを取りながら施作をしないといけない。
"思う", "考える" と勘で考えるのは極力避けないといけない。
それが
できない、不可能であるなら仕方ないが、データとるのは別に不可能なわけがない。
その意味でも軽症者からキチンと検査するのは意味がある。
罹患して体調に不良を感じるまでと、そこから重症化するまででは4日ほどのタイムラグがある。
そこがなくなればデータも正解になり、その間に進む蔓延も減らせる。
おそらく首都圏、関西圏のReは現行の対策で1.5〜2程度。
もう0.5〜1下げないといけない。
>>793の2)だけで下げられれば1)を避けられる。
少なくとも十分か不十分かによらず2)で出来る限りはやらないといけない。

0803名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:27:03.93ID:iZL0VEsJ0
大体イギリスの3周遅れくらいだそうだ
今のイギリスは戦争中かと思うくらいの恐慌状態

0804名無しさん@1周年2020/03/30(月) 19:29:03.00ID:w7aW/uvu0
>>803
じゃ3週後は安倍ちゃんも皇太子も感染者だね

0805名無しさん@1周年2020/03/30(月) 22:26:49.07ID:eIo3LXSO0
世界一死亡率の低い日本

0806名無しさん@1周年2020/03/30(月) 22:41:24.13ID:RYF/d8Wv0
>>713
これ見ろや

【ニュー速+】 -国内感染者まとめ一覧- 6人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585463393/

0807名無しさん@1周年2020/03/30(月) 22:42:30.76ID:q2NZlwlv0
検査拒否しまくってるらしいな
安倍が都市封鎖したくないがために。

0808名無しさん@1周年2020/03/30(月) 23:18:16.55ID:VW9sNnkd0
今日東京都の会見で
指数関数的感染爆発の兆候は見られないって言うてたで

0809名無しさん@1周年2020/03/31(火) 10:34:42.44ID:2xY8g4J80
蟻の巣をつぶすのに、今は蟻の穴から出てきたやつを一匹一匹つぶしてる状態
よほどヒマなんだねw

0810名無しさん@1周年2020/03/31(火) 17:36:06.58ID:aZMSLl4k0
>>771
かなり押さえ込んでるのは確かで、感染爆発したあとの希望の星だが
日本はまだ感染爆発してないので、韓国を見習う必要は全くない

0811名無しさん@1周年2020/03/31(火) 17:38:49.59ID:aZMSLl4k0
>>809
いい表現だ

付け加えるなら、アリの8割は、側を流れてる川に墜ちて消えてしまう
こっちに来る二割を潰してる感じやね

0812名無しさん@1周年2020/03/31(火) 19:01:41.12ID:aZMSLl4k0
https://twitter.com/nhk_news/status/1244892945561473024?s=19

78名

前日の来てなかったデーターが加わっているかは
後ほど都が説明とのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0813名無しさん@1周年2020/03/31(火) 20:05:43.17ID:fBl4/NIX0
明日200人近くか

0814名無しさん@1周年2020/03/31(火) 20:38:01.61ID:oo4IbQUB0
やっぱり再生産数はほとんど2くらい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています