【三木谷浩史】安倍首相に向け「今すぐ緊急事態宣言をお願いします!」とツイート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/04/03(金) 19:09:26.27ID:74/28q/G9
楽天の三木谷浩史会長兼社長は3日、自身のツイッターを更新し、新型コロナウイルス拡大を受けて安倍晋三首相に向けて「今すぐ緊急事態宣言をお願いします!」と呼びかけた。

 三木谷氏は2日にもツイッター上で「政府は、速やかに緊急事態宣言を出すべきである?」というアンケートを実施。2万5759票が集まり、「はい」が82%、「いいえ」が18%という結果となった。

 これまでも、「政府が緊急事態宣言を出せないなら、皆さんが一致団結してソーシャルディスタンスを保つしかありません」と呼びかけていた三木谷氏だが、この日も、兵庫県の県立学校が8日から再開するという発表を受け、井戸敏三知事の名前を出して「認識が甘過ぎます兵庫県学校再開、狂気の沙汰としか思えない。世界が子供も、感染する、隠れコロナを、警戒しなくてはいけないと警告しているときに。残念ながら、ヴィッセル神戸関連では二人の選手他の感染が確認されています。クラスターは発症者のみです」と投稿。

 その後に「何もしなければ、再来週には一日2500人発症。それでもコンサバな予想だと思います。未だにクラスターが把握できていると思っているなら大きな間違いです」とし、続けて「ソフトバンクの孫社長と電話会議で意見交換。超危機的状況の認識共有。5日で倍ということは、50日で2の10乗で1000倍。2ヶ月後には、数十万人以上が感染する可能性大。これが緊急事態でないとはどういうことなのか?」とつづり、安倍首相に緊急事態宣言を求めたもの。

 その後も「中小の飲食店には、家賃と人件費の一部を国が補填し、取り敢えず営業を控えてもらうしかない。決断は今」と、一層の自粛、外出制限を訴えている。

4/3(金) 19:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000177-spnannex-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200403-00000177-spnannex-000-view.jpg

0269名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:02:17.02ID:+eCwHFqz0
楽天にとって有利だから
以上

0270名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:04:18.35ID:ThnkDjZh0
非常事態宣言は今すぐにでも出した方がいい
でもこいつは楽天が儲かるから言ってるだけだwww

0271名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:04:44.79ID:zmv45UiD0
いっつも和民の奴とごっちゃになる

0272名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:09:09.67ID:ieZNL9zx0
FAXで官邸に伝えろ

0273名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:10:26.53ID:NRb13lZO0
まずは自分とこの社員の為に休業せいよw

0274名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:11:35.35ID:KWueoALO0
そうすれば通販は大儲けだからな。
意地汚いことだ。

0275名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:13:42.23ID:ydD7hcJ20
強制力が殆ど無い宣言を出しても効果がないのに
後遺症だけは強烈だからな

0276名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:16:34.32ID:H+PNmYbk0
>>275
ほとんどどころか0に等しいから
俺も普通に遊び歩くし

0277名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:34:01.44ID:8povFeWe0
>>275
宣言出せって人は何を求めてるんだろうね

今とほとんど変わらないどころかパニックを巻き起こすだけなのにな

0278名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:35:47.74ID:Vi/qChiN0
>>277
スーパーの棚から商品が無くなるのを期待してんじゃないの

0279名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:37:46.96ID:RNzbOUep0
楽天はITだから国民がひきこもりしてもらったほうが儲かる

0280名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:41:24.75ID:oDbJwnDw0
こういうことをいってる人が経営する楽天グループが、どこの企業より厳しく
「うちの仕事はお宅でコロナが出ても最優先で継続するんだよな?」って
取引先に言ってくるんだぜ。コロナでても休むな、何としても止めるなって。信じられねーよ。

0281名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:46:27.20ID:8povFeWe0
>>278
そして楽天で買えということか

0282名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:48:04.73ID:ZDR/kAq80
三木谷さん素晴らしいYOSHIKIと並んで日本の良心だわ

0283名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:51:47.79ID:R6bSlUEF0
顔のパーツが中心によりすぎなんだよ

0284名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:54:22.50ID:+/TosKTj0
三木谷氏と孫氏が正しい
政府が素人すぎる
世襲の無能議員ばっかりやし

やっぱり1代で築いた三木谷、孫、ノーベル山中教授の危機感が正しいんだよ

0285名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:57:22.44ID:MFHLjHh40
まず楽天ショップ全部閉じろよ

0286名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:02:06.58ID:ZGcB8aHg0
資本家が緊急事態支持するなんて珍しいな、ビジネスや経済に影響するだろうに
政府の保障や補助狙いか?

0287名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:03:33.44ID:ZGcB8aHg0
>>279
ああ、そういうことか、しかし楽天などアマゾンに滅ぼされるだろう

0288名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:03:39.02ID:DvfxM7bz0
スーパーやらなくなっても通販は絶対アマゾンに頼む

0289名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:04:24.38ID:Jv0g0rjz0
孫となにか悪巧みしてるな

0290名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:05:40.23ID:0CAkUIly0
>>223
いまだに楽天が通販だけやってると思ってるバカっているんだなぁ

0291名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:06:28.03ID:PWZqSIPo0
商人ごときが神羅万象大臣に意見するなどおこがましいな。

0292名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:06:38.72ID:fBwCgShY0
楽天の送料無料の件で公取委から睨まれてるから本人が緊急事態(草)

0293名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:09:03.74ID:Wbf6jZHG0
なんかなぁ

0294名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:10:34.61ID:Zmc0/+1z0
すごい鈍いやつらばっかのスレ

0295名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:10:58.23ID:NSdrmd+Q0
「はい」に1票
緊急事態宣言はよしてくれや

0296名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:14:37.74ID:8071vMpW0
おいヤメロ。所得補償も決まってないままでロックダウンするとヤバイ

0297名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:20:51.83ID:0vlVhQ4fO
>>1
宣言が出りゃ通販は儲かるよなぁw

それはさておき、宣言は補償とセットじゃなきゃ混乱するだけ
補償とは金のバラ撒きだが、それをやるには実務上の手間がかかる
鶴の一声で実務すっ飛ばして金だけ手元に届くような国は、むしろ信用できん

楽天のトップは有事にも経営脳丸出しの亡者か考え無しの馬鹿
もしくは次の選挙でryか?w
まぁ碌でもねーわ

0298名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:26:48.42ID:d/VoHRcV0
今の法律だと社員の給与は60%以上出さないと駄目だが、緊急事態宣言で特別措置法出されると支払わなくても違法じゃなくなるらしいな、それが狙いか。
ボードに書かれてるだけの説明だからどの法律かはわからんが、厚労省と日本労働弁護団の双方の見解で払わなくて良いと書いてあるからそうなんだろう。

0299名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:28:09.81ID:d/VoHRcV0

0300名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:26:57.39ID:pB2klZFc0
>>299
宣言してもパニックしかないな

0301名無しさん@1周年2020/04/05(日) 02:44:46.08ID:SGDqkljg0
マスクやホテルを無償提供
政府よりすごい
やらない善よりやる偽善

0302名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:05:18.03ID:DEC4XE/30
政府が「バルス」って言えばいいんだろ?

0303名無しさん@1周年2020/04/05(日) 11:18:35.70ID:92enkX++0
>>299
国民「緊急事態宣言だせ!!!」
政府「わかった出すわ」
国民「あれ?話が違うじゃねーーーかーー!!!!」
自治体「あ、おまえが住んでるマンション今日から軽症者隔離施設な」
国民「ふざけんなー!」

0304名無しさん@1周年2020/04/05(日) 13:34:06.70ID:K6sjvYZi0
緊急事態宣言すれば
給料保障がいらなくなる

0305名無しさん@1周年2020/04/05(日) 14:50:57.51ID:8rcDFvn30
USJの隣のホテルなんて絶対コロナホテルに採用されないこと
分かってて提供を申し出るタヌキっぷり

0306名無しさん@1周年2020/04/05(日) 15:43:24.33ID:e0117PxA0
緊急事態宣言が出ればらネット通販バブル到来だからな、三木谷はコロナバブルでニヤつきが止まらないだろうな

0307名無しさん@1周年2020/04/05(日) 15:44:21.23ID:ArQsFvvT0
満員電車とスーパーの混雑禁止しろ!

人数制限しろや!

0308名無しさん@1周年2020/04/05(日) 15:54:50.15ID:Svk2Gfv40
>>6
これ
自分が飲食業だったら言ったかな?

0309名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:24:49.49ID:BPx883vR0
>>305
大阪だと意外とそういう場所採用されそうだけどな。
どの道USJなんて長期休業だし。

0310名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:00:13.83ID:+3UMBs7R0
>>305
採用するやろ
USJやってないから
社会貢献で送料問題のイメージ払拭
楽天のイメージアップや

0311名無しさん@1周年2020/04/06(月) 07:24:46.15ID:/86fTPJA0
挨拶自体が濃厚接触な海外と比べられてもなー

0312名無しさん@1周年2020/04/06(月) 08:53:37.89ID:eMV0X3f70
「店舗は営業を控えていただきたい(国民は楽天市場でお買い物しろ)」

0313名無しさん@1周年2020/04/06(月) 09:04:38.38ID:x5th8cYR0
>>308
絶対に言ってない
自分に利があるから言ってるに決まってる

0314名無しさん@1周年2020/04/06(月) 11:34:11.17ID:tDKi/9nf0
買い物は店舗ではなくネットでするようお願いします!

0315名無しさん@1周年2020/04/06(月) 11:41:13.50ID:sv7LKWSk0
三木谷も薄汚い政商だからw
自分のメリットになるんだからそりゃ、正義面して言うわなw

0316名無しさん@1周年2020/04/06(月) 17:35:00.94ID:humfGElP0
外出自粛になればネット通販が儲かると言う打算だろう

0317名無しさん@1周年2020/04/06(月) 18:52:11.53ID:lTN38nuz0
自分が安倍を動かしたと思わせようとしたな

0318名無しさん@1周年2020/04/06(月) 20:04:44.43ID:HRRpwpTD0
非常事態宣言を出すのは良いけど自粛要請止まりで封鎖もしないんじゃ
疎開と称して感染者が各地にコロナばら撒くだけなんじゃ

0319名無しさん@1周年2020/04/06(月) 22:10:09.17ID:ASQjPlJv0
楽天はオワコン。
ヤフーかアマゾンでよいわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています