【JNN世論調査】 安倍内閣支持率43.2%(−5.7)不支持率52.7(+;5.2) 支持・不支持逆転は1年7ヶ月ぶり★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2020/04/06(月) 08:27:17.94ID:2yCzwB5X9
JNN世論調査、緊急事態宣言「出すべき」8割
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3948992.html

が可能となる「緊急事態宣言」について、宣言を「出すべき」と答えた人が8割に達したことがJNNの世論調査でわかりました。
 安倍内閣を支持できるという人は、先月の調査結果より5.7ポイント減って43.2%と、現在の調査方法を導入した2018年10月以降、最低の数字を更新しました。一方、支持できないという人は5.2ポイント増えて52.7%で、調査方法は異なるものの、支持・不支持が逆転したのは1年7か月ぶりとなります。

 新型コロナウイルスの感染防止に向けた政府のこれまでの取り組みについて聞いたところ、「評価する」が31%、「評価しない」は55%と、先月よりも評価しない割合が増えています。

 東京都の感染者増加を受けて取りざたされている「緊急事態宣言」については、「出すべき」と答えた人が80%に達し、「出す必要はない」の12%を大きく上回りました。

 小・中・高校などの休校措置を継続すべきかどうかについては「継続すべき」が70%、「継続する必要はない」が15%でした。

 安倍総理が全世帯に布製のマスクを2枚ずつ配布する考えを表明したことについて聞きました。「評価する」は22%だった一方で、「評価しない」は75%に達しています。

 IOC=国際オリンピック委員会や大会組織委員会などは東京オリンピック・パラリンピックの開催を1年間延期することを決めましたが、この決定を「評価する」は85%と、「評価しない」の10%を大きく上回りました。

 森友学園への国有地売却に関する決裁文書の改ざんをめぐり、自殺した近畿財務局職員の手記が公表されましたが、政府は「財務省において徹底的に調査された」として、事実関係の再調査には否定的な見解を示しています。これについて聞いたところ、「再調査すべきだ」は73%にのぼりました。

★1:2020/04/06(月) 06:26:28.75
前スレ  
【JNN世論調査】 安倍内閣支持率43.2%(−5.7)不支持率52.7(+;5.2) ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586125288/

0776名無しさん@1周年2020/04/07(火) 06:10:38.60ID:8HLvet2j0
とうとう上念まで反自民に寝返ったぞ
サポもう諦めろよ

0777名無しさん@1周年2020/04/07(火) 06:18:37.27ID:x6m9DeGy0
この支持率の方は民主党政権ガーって奴と誰がやってもってしかたなくって数字じゃねーの?

0778名無しさん@1周年2020/04/07(火) 06:19:12.05ID:nrz8ANci0
これまで何か失敗するたびに
いったん世間が非難を忘れるまで待ってからネトサポが「実はこんな深い考えが〜」を広めるっていう
地道な歴史改ざんを繰り返して来たけど
消費増税からのコロナは忘れる暇などなく続いてるからな
無能を隠しようがない

0779名無しさん@1周年2020/04/07(火) 06:27:37.81ID:YXA6fr7/0
>>772
官僚が一体となった確信犯内閣だからな。>現政権
この先、良くなっていく見込みが全く無い。

0780名無しさん@1周年2020/04/07(火) 06:29:30.94ID:YXA6fr7/0
>>758
実際にはうまい汁を啜っているようで、実は毒入りで殆どが最終的には
死んでいくような政策だけどな。

そこまで含めて支持者の殆どがバカと看做して問題ないよ。

0781名無しさん@1周年2020/04/07(火) 06:34:56.83ID:wUBNsMzC0
まだ異様に高いな

0782名無しさん@1周年2020/04/07(火) 06:35:52.13ID:YXA6fr7/0
>>777
民主より安倍の方が酷いんじゃないか?
安倍の長期政権は長すぎたんじゃないか?

こうした考えを持つ奴が増えれば増えるほど、次の選挙で自民はヤバくなる。
ここから先は経済は暗黒の泥沼状態が避けられないから、安倍が失地挽回
出来るチャンスはもうない。長引けば長引くほど悪影響が大きくなる。早いとこ、
安倍を引き摺り下ろして自民党内で擬似政権交代しておかないと、自民は
危ないと思うよ。

0783名無しさん@1周年2020/04/07(火) 06:49:57.71ID:4gYfguun0
権力は必ず腐敗する
だから選挙で政権交代が可能である事が重要なんだが
安倍政権が腐敗し切ってるのと同時に野党が池沼の集団てのが現実

0784名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:09:22.34ID:1B60fFBY0
>>781
大手マスコミは経団連企業。
アベトモなのになぜ気付かない?w
世論調査なんて全部鉛筆舐めてる。

0785名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:37:46.59ID:pcAO4zsp0
パヨクやはり誰からも支持されずw

0786名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:38:15.96ID:tg13t7uZ0
>>784
どっちにしてもパヨクは誰も支持してないんだが

0787名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:40:02.15ID:Y5abSspy0
野党第一党が立憲民主なのが一番の癌なんだよ。
次の選挙は自民と立憲民主に一切投票しないで、他の野党を野党第一党にしないと。
差し当たりマシなのは国民民主とれいわくらいか

0788名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:42:13.46ID:RMjnjfiv0
>>2
ランサーズ殺すぞ?

0789名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:42:33.90ID:fwZVokNq0
マスク効果かな

0790名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:43:04.79ID:dLaGzOkW0
まあパヨクを総理にするなという意味じゃ日本人の結束は固いなw
政府もアホを相手してはいけない

0791名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:43:43.50ID:ZpaKv1j60
>>788
カクサン部追いつめられてるw

0792名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:43:54.24ID:/ed87YIx0
絶対嘘だろこれ
30%は盛ってるわ
どこの池沼がこの内閣支持するんだ?
百田だの高須だのの安部礼賛してた連中もボロクソに言ってたくらいなのに

0793名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:44:34.72ID:EBkzuWnB0
まだ四割も支持してるのが本当なら逆に凄いわ

0794名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:45:53.52ID:wOKEyJaL0
野党とパヨクが論外にバカすぎて政権安泰なのが虚しいなw
知的障害を政治家にしてる奴らは頭大丈夫なんだろうか?

他人の選挙区なら別に許せるが
自分の選挙区なら真っ先に自民党か維新に入れるわ

0795名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:47:04.05ID:SHbEa1+80
コロナも特に対応失敗してなかったことがだんだんバレてきたから1号が首吊るしかなくなってるw

0796名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:47:59.84ID:MjuIaZEP0
>>18
医療機関勤務なんだけど
マスクもグローブも1月発注分から来ないよ
ハイターはあるけどアルコールも不足
東京ですけど
何処に融通されてるの?

0797名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:48:04.28ID:5oHq+feO0
JNNでこれなら本当は6割ありそう

0798名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:49:36.01ID:GeCSO+X90
誰もが民主党よりはマシだと真実を認識してるからな
デマを撒き散らすパヨクがバカにされるのは仕方がない

0799名無しさん@1周年2020/04/07(火) 07:51:18.99ID:tkGTlKk20
安倍麻生は完全に財務省に弱みを握られてるな?

0800名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:00:14.23ID:ccPCSOhn0
本当、関心あるの支持率だけなんだな。
私邸には突撃くらうし、慌てて緊急事態宣言か。
馬鹿過ぎて行動が丸分かり。

0801名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:15:19.15ID:X59IGAPo0
一ヶ月ちょっと前までは会食三昧だったけど今もやってるの?

0802名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:21:52.83ID:SjQ9RJJy0
安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/24955.html

0803名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:22:58.33ID:XCQ9MdoH0
マスク二枚貰えるのに何が不満なんだ?🤔

0804名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:24:39.59ID:qLEzSOWB0
>>2
釣り針デカいぞ

0805名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:25:42.81ID:WXIJ9uTG0
ネット世論調査投票してみろよ

0806名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:25:43.08ID:HbkmK7z20
そうなるわな

0807名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:32:56.29ID:Z4F1egze0
イギリスはああなったけど、うちのはまだ?

0808名無しさん@1周年2020/04/07(火) 10:40:29.27ID:BVGgK5kO0
>>754
支持率の調査をJNNは毎月だいたい月初めにやっていて
他は月半ばの土日とかそれぞれ違うんじゃないかな
なんか大きな出来事とか、支持率下がってる時に嬉しそうに緊急調査
とかいって定期じゃない日にやる時もあるけど

0809名無しさん@1周年2020/04/07(火) 11:14:59.53ID:90+79wXI0
このスレはランサーズが完全に論破されたからもう伸びないな、今の最前線はどこよ?

0810名無しさん@1周年2020/04/07(火) 11:34:45.19ID:hMqkLGqe0
>>783
え?安倍内閣の方が遥かに池沼集団だろwww
河合を筆頭にさ

0811名無しさん@1周年2020/04/07(火) 11:36:07.35ID:eiEPV56d0
思い通りにする財源貯金を崩して還元するのを
病的に嫌がるよね

0812名無しさん@1周年2020/04/07(火) 11:42:27.41ID:hMqkLGqe0
政権交代で官房機密費が明るみになるからなw
そりゃ清和会は恐ろしいかろう
共産党はやる気満々
ここら辺に妙な使命感を持ってるからなここ

0813名無しさん@1周年2020/04/07(火) 12:10:02.38ID:1ykJrhVs0
コメ助ガクブル

0814名無しさん@1周年2020/04/07(火) 12:10:49.47ID:S0S/rerV0
真水が16兆円と言われてるけど
事実なら間違いなくリーマン以下の数字だから下野は濃厚だな
悪夢の自民党政権完成ですお疲れさまでした

0815名無しさん@1周年2020/04/07(火) 12:13:46.29ID:AuconNvl0
ネトウヨとランサーズって野党ガーだもんな 

自民党批判するのは日本人なら当たり前なのに

0816名無しさん@1周年2020/04/07(火) 12:15:41.84ID:RZr9Mc3e0
>>815
最近はもう安倍擁護もコピペ化してるね。

0817名無しさん@1周年2020/04/07(火) 12:17:01.61ID:5Xoq5eAZ0
この時点で安倍支持してるのってバイトか例のカルト宗教の信者はんやろ

0818名無しさん@1周年2020/04/07(火) 12:17:49.17ID:4gYfguun0
>>810
与党も池沼の集団だが職務権限がある与党だから更に罪は思いな
マスク二枚とか一世帯縛りとか、全部財務省に逆らえないだけだしな

0819名無しさん@1周年2020/04/07(火) 12:41:09.95ID:QSnG3+VH0
原口 一博@kharaguchi

「東京を脱出しようという動きがある。」メディアが地方の医療に負荷をかけると否定的に伝えていますが
脆弱なリーダーシップによる失敗の連続から逃れようという心理は責められるものではありません。
仮に検査で感染がないとわかるならば東京の過密を減らす事は寧ろ大切なことではないかと思います。
https://twitter.com/kharaguchi/status/1247081289489854464?s=20
↑せっかく自民党がセルフバーニングしてくれてるのにそのチャンスを自らふいにする野党
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0820名無しさん@1周年2020/04/07(火) 13:12:35.10ID:X59IGAPo0
>>819
ちゃんと説明するべきだな
https://youtu.be/0-U--8b_mBQ

0821名無しさん@1周年2020/04/07(火) 13:13:22.26ID:GILTGdrz0
JNN

0822名無しさん@1周年2020/04/07(火) 14:03:36.01ID:AQkqPKwq0
あんまり馬鹿なことしてると、
自民党内でクーデター起こるかもな。
今解散は絶対に出来ないしね。

0823名無しさん@1周年2020/04/07(火) 16:00:24.52ID:4gYfguun0
安倍は緊急事態に指定した都市のパチンコ屋に営業するなと言えるかな?

0824名無しさん@1周年2020/04/07(火) 16:02:15.51ID:hYlv9aMd0
あべちゃん金配る先絞っても勝算あるんでしょ
おれは無いとおもうけどね

0825名無しさん@1周年2020/04/07(火) 16:19:22.28ID:4Q+ocPfI0
>>1
> 小・中・高校などの休校措置を継続すべきかどうかについては「継続すべき」が70%、「継続する必要はない」が15%でした。

仕事ガーからずいぶん変わったもんだ

0826名無しさん@1周年2020/04/07(火) 16:25:57.46ID:4Q+ocPfI0
>>822
今引き受けてやりたいやつなんかいるの?
終わって嫌でも景気は上がるってときのほうが良くない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています