【今こそ読みたい】「コロナ、そこまでのものか」専門家会議メンバーの真意 3月18日の記事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2020/04/10(金) 21:09:41.76ID:SQa9LDi29
【今こそ読みたい】「コロナ、そこまでのものか」専門家会議メンバーの真意 3月18日の記事


https://www.asahi.com/articles/ASN3L3D4DN3GUPQJ001.html


「コロナ、そこまでのものか」専門家会議メンバーの真意
聞き手・大牟田透
2020/3/18 17:00 有料会員限定記事

 新型コロナウイルス感染症に関し、首相が「緊急事態」を宣言できる改正新型インフルエンザ等対策特別措置法が成立した。だが、もともとの特措法制定時に議論の中核にいて、今も政府の専門家会議に名を連ねる岡部信彦・川崎市健康安全研究所長(73)は現時点での宣言に極めて否定的だ。なぜか。現状の課題とともに聞いた。

日本はくすぶり状態

 ――特措法改正で、新型コロナでも首相が「緊急事態」を宣言できるようになりました。

 「『法律ができあがったから、この病気ですぐ宣言しよう』ということには反対です。宣言は伝家の宝刀であって、そんなに簡単に抜くようなものではありません」

 ――2012年施行の元の特措法制定に向けて議論をまとめられた立場ですが、なぜですか。

 「新型コロナはそこまでのものではないと考えているからです。新型インフル等特措法に『等(とう)』を入れることには私も強く賛成しました。新型インフルだけでなく、新しくて重症で広がりやすい病気の場合にも、応用として使えるようにしておいた方がいいと考えたからです。しかし、そこで想定した新感染症は、感染症法での1類感染症(エボラ出血熱など)並みの極めて危険なものです」
 「緊急事態宣言を出せば、私権制限などで対策の幅が広がる半面、社会の日常的な活動を止めてしまうと副作用も大きくなります。致死率が5%、10%を超える1類感染症並みであればやむを得ませんが、新型コロナは指定感染症で2類相当とされました」

 ――しかし、世界で患者が急増し、イタリアなどは致死率も相当高く見えます。

 「感染者数の増加を見ると多くの人が『自分もかかるのではないか』と不安になりますが、退院した人が増えていることにも目を向けてほしいのです。致死率を考える際は、感染しても症状が出ない人やごく軽く済む人もいることを計算に入れる必要があります」
 「私は医療体制がある程度保た…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です

0031名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:33:03.05ID:uNV1suOI0
>>26
だから大和かなーと

0032名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:33:15.04ID:rrCCczsr0
ジャップランドの感染症関連は無能の専門家しかいないのか?

0033名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:34:13.75ID:KY4CeGv/0
>>1
有料会員限定記事でスレ立てるなカス!

0034名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:34:40.09ID:36jpo1By0
そりゃなんとか出血熱よりかはショボいコロナウイルスだからな
せめて致死率30%超えてから言わないと

0035名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:35:09.01ID:ulGGmVim0
池田はネトウヨっぽいところもあるからフォローしてる分には心地よかったりするけど
ああいったツイートが社会のためになるかって言ったら答えはNOだね

現実問題、首相や知事が「コロナ大したことないわ。明日から自粛やめていいよー」と言えるはずがない
感染者が減少傾向にならないと社会活動は抑えられたままなんだから
自分に嘘ついてでも危機感を煽る方が社会のためにはいいってことになる

0036名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:35:47.83ID:PHAmUdQI0
>>23
それのソースがいつもないんだが

0037名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:36:22.88ID:75V1E06R0
>>16
これまで通り、5日で2倍ペースなら1カ月で50〜70倍、2週間でも7〜8倍に増えるぞ
今まで感染拡大速度が低かったのは国民の衛生観念のたまもの
今までの様なのヌルい対応だと、日本は他国に数週間の時間差で後追いする事になる

0038名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:37:05.90ID:5amWBUMp0
>>23

禁煙について | 患者さんへ | 東邦大学医療センター大森病院 間質性肺炎 ...
https://www.lab.toho-u.ac.jp › med › omori › patient › nosmoking
タバコは呼吸機能を大きく低下させることが知られており、間質性肺炎を発症・悪化させる注目すべき因子です。

0039名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:39:38.28ID:HOQosCmn0
経験の差だね

0040名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:39:50.55ID:jqy+s54X0
朝日の記事全部無料になったんじゃなかったのか

0041名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:40:56.39ID:wi0b1v390
>>6
ここまで斬新な事言われると笑えちゃうな
本当にピークアウトしたら誉めてやるために覚えとくわ

0042名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:44:25.63ID:SGU2MN3o0
隠蔽しといてそこまでのもんかとか
つくづく猿だな

0043名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:47:18.87ID:5amWBUMp0
>>41

おまえ 1月から「2週間後の日本も武漢化する」って言ってるアホやろww

0044名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:49:02.11ID:pxzCFnk80
アメリカの病院めぐる動画みたけど…衝撃的だったわ人が誰もいなくてw

0045名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:52:09.01ID:atzeyAis0
そこまでのものでない割にはやたらと死んでるよな

0046名無しさん@1周年2020/04/10(金) 21:56:53.26ID:5amWBUMp0
>>45

日本じゃ毎年肺炎で10万人死んでるんだよアホw

0047名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:04:12.30ID:MniBPXMV0
>>12
そうはいうが科学というのは有力者に忖度するのが伝統で
正解が出るのはずっと後なのはどこも似たようなもん

0048名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:05:13.70ID:9vvDs2L10
>>45
日本では全然死んでないぞ。

全国でたったの百人。
しかもほとんどが寿命のような死者。

0049名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:10:57.67ID:Sby0cQx00
1/3の人は抗体が弱くて完治していない
特に若い人なんでしょ

残りも本当に完治するのか?微妙だが

0050名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:14:28.98ID:fW4uz5kH0
責任がある立場で全然違うことを言っていた人間はリストを作るべきだと思う

0051名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:16:59.31ID:WqKAmjHc0
致死率と感染率
イマイチ明確には出ない

あと経済形態でも変わるかな?

0052名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:23:48.84ID:DjeM2iui0
日本でも20代で重篤になってたよな
だから人工呼吸器足りなくなれば死ぬだろ?
足りなくならないと思ってるのか?

0053名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:28:39.28ID:gXdCPybk0
致死率は低くても、自活してる大人が経過観察期間も入れて1か月働けないことになる
個人としても収入に大ダメージ
しかもそれが全国で万単位で積み上がっていく
労働力不足でも移民はもちろん怖くて入れられない
二重三重にダメージが積み上がっていく

0054名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:31:40.90ID:m1J9YEff0
軽症でも徐々に肺が繊維化してヤバいって見たけど

0055名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:31:59.12ID:sSrp6kjh0
専門家会議のなめプが政府に感染して
鈍重な政府が時間を無駄に浪費した

0056名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:33:42.44ID:BH+foGQ80
>退院した人が増えていることにも目を向けてほしいのです
退院してもまた感染するんじゃ意味無いと思いますが

0057名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:35:44.50ID:5amWBUMp0
>>52

ひとりふたりのことで脳みそくされてんのか
予防接種でも死ぬやつはいる

0058名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:37:30.12ID:5amWBUMp0
>>56

アホパヨwww

新型コロナウィルスは指定感染症としての取り扱いで、感染が確認された人は隔離措置を
取られています。政府の方針もあり、無症状や軽症の感染者であっても一律入院の措置が
取られています。これは、感染者の8割を占める無症状や軽症の人が、ほぼ何も治療する
ことなく、感染症指定の貴重な専用病床を占めていることになり、医療のリソースのかけ
方として今後問題になってくると思われます。病床に余裕のあるうちは問題無いかもしれ
ませんが、今のうちに対応を考えておく必要があります。

0059名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:38:28.41ID:Zq9KNSnf0
2月でも相当バカ
1月でもアホ

0060名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:38:56.55ID:Zq9KNSnf0
首にしろ
こいつらのいうこと聞いてたらやばい

0061名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:39:11.02ID:Zq9KNSnf0
いや既にあかんわ

0062名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:39:27.73ID:1GTYA4ZL0
>>45
だな

志村けんなんて新型コロナでなけりゃ死んでないよ

あとイタリアの医療従事者の死者が100人を超えた

0063名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:40:12.48ID:dyvLpNC40
>>2
Wiki見ろよ
本当の致死率は20%
パニックが起きるから言って無いだけ

0064名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:41:15.03ID:1GTYA4ZL0
>>53
藤浪とかザマァって感じだが
広島県警の警視?とか自宅待機とかなったら警察業務に差しさわりでるよな

0065名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:43:32.02ID:VrDQuYoV0
コロナって言う名前が大したことなさそうに思えるだけで、
名前がゾルジアーゼウィルスとかだったら、

また印象変わってるかもしれない程度の事じゃね?

0066名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:45:17.99ID:5amWBUMp0
>>62

低脳アホパヨww

禁煙について | 患者さんへ | 東邦大学医療センター大森病院 間質性肺炎 ...
https://www.lab.toho-u.ac.jp › med › omori › patient › nosmoking
タバコは呼吸機能を大きく低下させることが知られており、間質性肺炎を発症・悪化させる注目すべき因子です。

0067名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:46:56.07ID:5amWBUMp0
>>62

憐れな低脳アホパヨww

「コロナ重症化の背景はタバコ?」志村けん死去でテレビが伝えにくい”真実”
https://news.yahoo.co.jp › byline › mizushimahiroaki
2020/04/01 · 志村けんの死去でクローズアップされたのがタバコの影響だ。ヘビース
モーカーだった志村。4年前の肺炎で禁煙していたが新型コロナが一気に重症化した背
景にはタバコの影響があったことを深掘りする番組もあった。

0068名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:48:40.32ID:6wXIMfmP0
結局K−1や東京事変コンサートからは感染者でなかったという事でOK?
やはりライブハウスとは違いハコがデカいと大丈夫そうだな
こうやって危険な所をどんどん絞り込んでいかないと
ただ無闇に恐れるだけじゃダメだぞ

0069名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:50:08.52ID:5amWBUMp0
>>62

アホパヨwwwwwww

中国・湖南の医師、過労死|【西日本新聞ニュース】
https://www.nishinippon.co.jp › ... › 全国・海外ニュース › 医療・健康
2020/02/04 · 地元当局は、連日の業務による過労死だとしている。

0070名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:50:44.07ID:a3s0iJwK0
死亡が散発的かつ少数だから
ピークがどこかも よく分からないレベルだもんな。

0071名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:50:46.13ID:XoDHOjV90
コロナなんかやめて野球しようぜ

0072名無しさん@1周年2020/04/10(金) 22:57:05.57ID:EvjV5Q000
致死率が上がって医者が恐怖に耐えられなくなったらさらに上がるんじゃね

0073名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:08:25.35ID:wCVLjohO0
>>49
馬鹿は黙っていろよ。

現役世代には重症者も死者もほとんどいない。

0074名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:09:09.19ID:wCVLjohO0
>>52
極まれな例出してドヤってんじゃねえよ。
老害はさっさとくたばれ。

0075名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:09:14.74ID:MHZh2Igl0
金>命
利権の為だけに動いていた中身の無い政治が浮き彫りになってきたなw
未だに「コロナより経済でしぬ」とか意味不明な言葉作りだしとるからなwww

0076名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:10:10.09ID:GE2s0Sgw0
■ パヨク、連敗パンデミック !!

毎日新聞 世論調査

内閣支持率 支持42%、不支持40%


( *´艸`) クスクス

0077名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:14:12.60ID:wCVLjohO0
>>75
日本では命の危険なんざ通常のインフルエンザレベルだろうが。

0078名無しさん@1周年2020/04/11(土) 01:19:19.49ID:8Qd8k6Ey0
有料記事か

専門家の言うことなんて金もらっても
聞きたくねえけどな

0079名無しさん@1周年2020/04/11(土) 01:26:16.71ID:e2Y68o220
人口の20%以上が移動を制限され、既に100万人以上の感染者がいると言われてる現状で何を呑気な事を言ってるんだ
実際に日本の医療現場も崩壊寸前だろうに

0080名無しさん@1周年2020/04/11(土) 01:30:09.64ID:4d41RRn+0
この恨み、はらさでおくべきものかって感じ?

0081名無しさん@1周年2020/04/11(土) 10:03:32.92ID:8R48JX1z0
>>79
医療崩壊なんて故意に流している官製のデマ。
重症者なんて全国で100人程度。
不要不急の無症状などまでどんどん入院させているからベッドが足りなく見えるだけ。

マスゴミはコロナ危機煽ってどんどん自粛や休業に追い込めば
在宅率あがって視聴率上がるからこういうことは一切流さない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています