【新型コロナ】トランプ米大統領のコロナ対応、不支持が上回る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/04/10(金) 22:40:51.37ID:LSVeRCS19
調査 7日〜9日

【ワシントン時事】米CBSニュースが10日伝えた世論調査によると、トランプ大統領の新型コロナウイルスへの対応について「悪い」と回答した人が52%となり、「良い」と答えた47%を上回った。

 3週連続で行われた同調査で、不支持が支持を上回ったのは初めて。

 調査は7〜9日にかけて約2000人を対象に実施された。3月下旬は支持53%、不支持47%。先週は支持51%、不支持49%だった。死者数の急増で、ウイルスの脅威を過小評価した初期の対応に批判が強まったことが影響したとみられる。

4/10(金) 22:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000145-jij-n_ame

0082名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:03:57.66ID:WpVGJ3MD0
>>61
コロナについては、良い演説で人々から改めてリーダーであると認識され、その意思決定についてブレーンから示された全てを国民に公開して理解を得るなど、国民の理解を得ることや国民の不審不安と向き合うことに一切手を抜かなかった。

EU側からの評価も高い。

0083名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:04:23.62ID:zIjU3imD0
日本でも同じ調査しないのか?

0084名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:04:35.95ID:fAyDkNm60
>>18
その戦争が始まってもすぐに終わりそうだよな。人民解放軍が裏切るだろうし

0085名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:05:03.03ID:qGjwj+/C0
NY市長うまいこと逃げたな

0086名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:05:19.85ID:TIacfEbA0
バイデンなぞが大統領になっちまったら中国の下僕決定
テドロス以上の犬コロだし

0087名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:05:40.44ID:qgCkf7lM0
>>17
クルーズ船の対処の仕方

米東海岸のクルーズ船からもコロナ疑い、「疑いなし」はすぐ下船
https://youtu.be/j98Iu3V0QM8

0088名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:05:57.32ID:ECsMTkDg0
安倍政権ってマジで賢い
しかしそれを世界が許さない
世界中のアホに流されることなく頑張って欲しい

0089名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:06:03.45ID:vbfIREiS0
>>5
台湾

0090名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:06:10.09ID:WpVGJ3MD0
>>83
してるし、コロナ対応については不支持が六割を超えてる。

0091名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:06:31.22ID:vJFnaVfF0
どうせ、すぐに逆転するって。

0092名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:07:04.11ID:k1y4QJfq0
トランプは自身の初動の失敗を中国バッシングでかわそうとしたが
国民はそこまでバカじゃないと見える

0093名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:07:14.45ID:hF9QrwM50
シロンボしにすぎだろ。
特定人種によく効くよう設計したのは誰でしょう。

0094名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:08:42.89ID:WpVGJ3MD0
>>88
こいつの書き込みがネトサポのものというより、阿部の足引っ張るバヨクの書き込みに見えるほど安倍政権は追い詰められている。

0095名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:08:44.05ID:972hWX590
>>1
>ウイルスの脅威を過小評価した初期の対応に批判

ここは安倍と同じだな

0096名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:08:45.67ID:Gu6ooQOS0
まあ現地無視して株価対策ばっかしてるからなあ

0097名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:09:43.70ID:B0ycDgzO0
トランプvsきんぺーの泥試合合戦は好きだぞ
トランプは中国へゴマする無能安倍にイライラした時の唯一の癒し

まあクオモ知事への評価が絶大なのは分かる

0098名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:10:03.20ID:WpVGJ3MD0
>>92
そりゃ、中国叩きできれば、妻が死のうが子供が死のうが幸せというネトウヨみたいな奴は世界のどこでも極小数しかいない。

0099名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:10:39.62ID:6xE+Qeus0
>>97
>まあクオモ知事への評価が絶大なのは分かる

なんで?

0100名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:10:54.29ID:O0oYayVZ0
>>93
ウィルスが集まりすぎるとやばいって事
日本でも同様に死ぬぞ

0101名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:12:15.87ID:IVYqZPXA0
でも死者多数のNYのは称賛されるんでしょ

0102名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:12:30.64ID:O0oYayVZ0
>>100
可能なら各地のホテルで、分散療法だろうな

0103名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:13:29.55ID:l6mR3Nda0
トランプ迷走の軌跡

「コロナはあたたかくなったら消える」 

「今は戦争だ」 

「コロナはインフルエンザのようなもの」

「我々の力と忍耐が試される。悲劇的な死者数も」 

「予想より死者は少ないかもしれない。それより聞いてくれよこれは中国のせい」 ←イマココ

0104名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:14:12.66ID:R0vv/Fyt0
良いが47%もいる方が驚き
これじゃトランプも必死になるわけないな

0105名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:17:59.64ID:l6mR3Nda0
ちなみに
>>103見るとわかると思うけど、ネトサポの言説がこれときれいにリンクしてんのな
あるいは官邸の意向と

0106名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:18:43.62ID:FkfwqEmS0
>>5
韓国人はアホだから
ムンムンがコロナで大復活した

0107名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:20:50.76ID:92WB0Z5n0
>>104
金をばら撒いたからじゃね?
やっぱ現ナマは有り難いからな

0108名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:20:51.38ID:FkfwqEmS0
>>6
さすがにキンペーちゃんだろう

0109名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:25:05.57ID:/URoNF0W0
金配って不支持が逆転て やっぱり麻生は正しかったのか

0110名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:26:04.92ID:FkfwqEmS0
>>109
ちょっと考えたら
配れば配るほど将来税金あがると気づく

0111名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:28:28.54ID:fgV+3MsU0
大統領選前有事であり、
”使える核兵器(注:NBCと並べられる中のN)”の看板を新たに表に出している軍事勢力圏立国アメリカ様の敗北なんて

0112名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:29:37.63ID:G/leOeKv0
アヘと同じでトランプも初動でなんの問題もない。この程度のウィルスは気にすることないなんて宣言しちゃったからな
その後も完璧にアンダーコントロール出来てると言い続けて御覧のあり様。アヘ共々次はない。世界のトップが一気に変わる

0113名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:30:18.72ID:z5wC1ttr0
>>92そうだね
あの人になってから混乱し始めた

0114名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:36:29.13ID:u42aFV760
>>1
これトランプめちゃくちゃ優秀な数字だぞ
日本は7割が不支持だろ?

0115名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:38:06.49ID:CpznaG3H0
さすがにこんだけ死者でるとキツいよなあ
代わってどうにかなるもんでもないと思うけど…

0116名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:43:08.36ID:qGjwj+/C0
NYが死者数かせいでるからなあ。

0117名無しさん@1周年2020/04/10(金) 23:52:13.24ID:xtYx4Rps0
>>5
メルケルは10%以上支持率上がった。

0118名無しさん@1周年2020/04/11(土) 00:10:12.48ID:xdOzfG4k0
2月に国家非常事態宣言して検査始めるべきだった

0119名無しさん@1周年2020/04/11(土) 00:35:50.96ID:wUqYheMt0
感染者が増え始めた頃に大したことないって言ってたからな
イースターの頃には元に戻すとか

0120名無しさん@1周年2020/04/11(土) 01:02:25.04ID:X/2g66iT0
肥満がコロナの原因とか
差別し放題なんだよな
どこの国もさ

0121名無しさん@1周年2020/04/11(土) 01:04:18.27ID:LRBszpR10
>>68
台湾のコロナ対策が爆速である根本理由「閣僚に素人がいない」
https://president.jp/articles/-/34226

「日本は論功行賞などで素人でも大臣になってしまうが、
台湾はその分野のプロでなければ大臣にはならない。
この政治システムが最大の理由だ」

0122名無しさん@1周年2020/04/11(土) 01:37:33.69ID:GYO7rFLL0
まあ、握手・ハグ・キスが当たり前だった社会にいきなり全部やめろ、手を洗え、マスクしろと言っても
トランプじゃなくたって誰もすぐには従わんだろ

0123名無しさん@1周年2020/04/11(土) 05:16:45.63ID:WN/0kCRs0
中国より時間的に余裕あったのに、この感染数と死者数見て、どこを支持できるのかと?
トランプには「無能」以外の言葉が思い浮かばない。

0124名無しさん@1周年2020/04/11(土) 05:22:48.87ID:EYjS10dT0
トランプ米大統領は7日、新型コロナウイルス対策の一環で導入した中小企業向け
融資枠(3500億ドル)について、ここ数日で約700億ドル分が「事実上、
融資された」と述べたが、融資を申請した中小企業の多くはまだ資金を受け取って
いないと話しており、政権関係者も実際の融資実行額を把握できていないようだ。
首都ワシントンでインド料理店の営業を中止した経営者は「素晴らしい対策だと聞い
ていたが、私が話した経営者はまだ誰も一銭も受け取っていないようだ」と述べた。

0125名無しさん@1周年2020/04/11(土) 05:40:41.60ID:1bMf8WFZ0
>>121
だって無能議員でも適齢期になってるのに大臣になれないと
その手の議員が徒党を組んで総理とか主流派に反旗を翻して倒閣活動するからなぁ

内閣は改造するたびに劣化していく宿命を帯びてるというか
例外がないとはいえないけど最初に組閣したメンバーが一番無難だろうなと思うようになった

0126名無しさん@1周年2020/04/11(土) 10:46:33.20ID:/y751f520
>>55
安倍は無能だけどね

0127名無しさん@1周年2020/04/11(土) 10:47:09.47ID:MqkUGOfZ0
安倍の有能さが際立つ

0128名無しさん@1周年2020/04/11(土) 10:47:37.91ID:xe5kD3o30
中国共産党してやったり

これで、レッドチームの民主党売電が大統領

計画どおり(´・∀・`)

0129名無しさん@1周年2020/04/11(土) 10:50:37.22ID:fpTJx5rL0
あの強烈な感染力相手に、BCGもない丸腰の状態で、検査しまくれば、そりゃあ
数%の確立で感染するでしょう?
多く検査すればするほど感染者を増やしてしまう

0130名無しさん@1周年2020/04/11(土) 11:02:32.24ID:M2H9Iunr0
>>4
バイデンになったら悪夢
環境テロ組織にも資金提供してなかったっけ

0131名無しさん@1周年2020/04/11(土) 11:03:39.51ID:M2H9Iunr0
>>32
WHOが足引っ張ったせいでは

0132名無しさん@1周年2020/04/11(土) 11:30:02.60ID:xe5kD3o30
今回の騒動は、シュウキンペーが仕掛けたWW3だってええかげん気づけよww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています