【給付金】後藤謙次「はじめ20万だったのを安部首相たちが30万にした。そしたら財務省がそれに細かい制度設計を付けてあの形に」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★2020/04/12(日) 18:00:00.03ID:ivem3Kw19
ソースはサタデーステーション

0647名無しさん@1周年2020/04/14(火) 07:20:53.98ID:Z+NvmZPP0
一律ならこんなに批判でなかったんだよな

0648名無しさん@1周年2020/04/14(火) 07:26:39.14ID:FfPTXikS0
安倍 死ね

全員給付にしろ

0649名無しさん@1周年2020/04/14(火) 08:21:56.39ID:fcj+8rY50
早く決めろよ
馬鹿阿呆

0650名無しさん@1周年2020/04/14(火) 08:22:52.98ID:DDVur6mW0
低所得に全員だ

0651名無しさん@1周年2020/04/14(火) 08:23:32.59ID:DdJ3QQDp0
やはり国民最大の敵は罪務か

0652名無しさん@1周年2020/04/14(火) 08:25:48.77ID:Uk/TmJSE0
これは国のやるやる詐欺だということにみんなが気づき始めてる。

0653名無しさん@1周年2020/04/14(火) 08:46:07.11ID:rxrglwIj0
罪カス

0654名無しさん@1周年2020/04/14(火) 10:05:41.92ID:ixnNo0No0
財務省は解体でよいよ
何様のつもりだ

0655名無しさん@1周年2020/04/14(火) 10:50:41.42ID:/YHiCnW00
>>87
そう思わせたい記事

0656名無しさん@1周年2020/04/14(火) 10:54:10.17ID:RZj0WWyH0
財務省ガー

0657名無しさん@1周年2020/04/14(火) 10:59:21.20ID:2tQxPOrb0
一斉授業もアベノマスクも官僚に相談せずに決めたリーダーシップが強い安倍さんがこれに関しては何もしないの?

0658名無しさん@1周年2020/04/14(火) 11:14:47.38ID:jE8t7hJk0
もらえなけりゃ100万でも同じ事。

0659名無しさん@1周年2020/04/14(火) 11:17:45.36ID:1XCvps9j0
財務省は政治家より偉そう

0660名無しさん@1周年2020/04/14(火) 11:19:32.84ID:W/dGCB970
>>624
世帯に3万ならやらない方がマシ

0661名無しさん@1周年2020/04/14(火) 11:22:04.30ID:1Fnd3jNd0
安心したわ。安倍さんがそんなこと
するはずないと思った。
財務省め許さん。
安倍さん。これからも俺らが支持する
から安心してください。

0662名無しさん@1周年2020/04/14(火) 11:28:51.41ID:R3xS1CbV0
マジかァァァ

財務省め

0663名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:01:52.52ID:JLKVy+/p0
一律10万↑以外は認めない
特別会計から出せるだろ

0664名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:05:47.60ID:JLKVy+/p0
>>636
どこもお金を握ってるところが一番強い

0665名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:06:53.64ID:xi5FNQUn0
官僚のせいにすんな。
そいつらを統べるのが行政府だろうが。
制限つけた奴を更迭すればいいだけだろ。

0666名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:10:31.20ID:u0W/UhfQ0
クズが総理大臣でケチが財務大臣←絵に描いたような無能政権

0667名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:11:24.69ID:YBhh2XsLO
>>1はガセ情報だと思うが本当だとしたら「相変わらずどこまでも実行力の無いゴミ自民党」となるだけ

0668名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:17:56.31ID:mQs3kB080
首チョンパの人?

0669名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:08:25.15ID:PdqAIUXU0
安倍が泥被らないように誤魔化してるだけだろw

0670名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:14:45.80ID:P9vmDSCK0
テレ朝クラスター事件の主犯じゃないのか、こいつ
さっさと降板したからな

0671名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:40:28.78ID:PdcchZLt0
逮捕されないんなら財務省に対しての抗議すればいいじゃん。
逮捕されたら政権のせいにして。

0672名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:54:12.46ID:dwSboeLl0
>>2
いやーwww
年金暮らし最高〜!!

1円も減ってないよーwwww

0673名無しさん@1周年2020/04/14(火) 14:01:30.21ID:+eAzAirg0
20万一律だったら次の選挙も圧勝で、いよいよ改憲だったんだけど
好事魔多し
格好を付けたくて30万にしてグダグダにして政権を失うか

0674名無しさん@1周年2020/04/14(火) 14:03:13.61ID:pgDviwUj0
全員に10万でさっさとやればよかったのに
スピード>額

0675名無しさん@1周年2020/04/14(火) 15:04:03.62ID:nwUUDa1j0
>>2
ちゃんと選挙行ったか?

0676名無しさん@1周年2020/04/14(火) 16:22:40.33ID:lQ8IevTa0
読売によると当初安倍総理の腹案は一律10万給付でその流れになってたが
これに待ったをかけたのが今井補佐官と麻生と財務省
で安倍側が折れて一律10万を言ってた公明がブチ切れw

0677名無しさん@1周年2020/04/14(火) 17:23:07.88ID:4psK0WYh0
今井はホントに無能なブレーンだな
まさか財務省のスパイ?w

0678名無しさん@1周年2020/04/14(火) 18:23:55.64ID:E6rzcxb+0
財務省と厚労省は諸悪の根元

0679名無しさん@1周年2020/04/14(火) 18:24:49.08ID:Ga8tqWYQ0
まあ財務省に逆らったら性犯罪者にされるからな
首相でも手が出せない

0680名無しさん@1周年2020/04/14(火) 18:42:53.32ID:r4dR738o0
財務省はこまけーからな
でも国家公務員の引っ越し代は3倍まで許容することにするし東京の地域手当は数年前に増額した

財務省も自分らが得する事には甘い

0681名無しさん@1周年2020/04/14(火) 20:52:28.95ID:gAip3O410
>>1
言い訳くせーな
どちらにせよ財務省の言う事聞いて決めてしまったんなら
首相の責任は免れんわ

0682名無しさん@1周年2020/04/14(火) 22:43:17.42ID:9DTVr7a80
上級だのなんだか知らんが
あんまり人の命を軽く見て己の保身だけを考えていられると思うなよ

0683名無しさん@1周年2020/04/14(火) 23:46:44.07ID:Pz0HNVpH0
安倍のせいじゃないストーリーを一所懸命考えたんだね
結果がだめだったら全部トップの指導力のなさ、早く辞任したらいいよ

0684名無しさん@1周年2020/04/14(火) 23:50:13.62ID:FfPTXikS0
安倍 死ね

一律15万円に変えろ いまからでも遅くない

0685名無しさん@1周年2020/04/15(水) 00:05:10.68ID:V3GMaGi70
財務省は予算のすべてを握っている
おまえん家で、財布握ってる母ちゃんが、
一番つおい訳が分かるだろう

0686名無しさん@1周年2020/04/15(水) 00:09:37.96ID:ofKhbinW0
財務省幹部「年金返上を受領条件に加えるべきだと今でも思っています」

0687名無しさん@1周年2020/04/15(水) 00:11:00.67ID:7muyq76G0
ウンコ過ぎる

0688名無しさん@1周年2020/04/15(水) 00:11:28.37ID:I/+tptCu0
公文書偽造までやらせることができる安倍が財務省のいいなりのわけがない

0689名無しさん@1周年2020/04/15(水) 00:19:37.11ID:rlgMTEFJ0
>>688
甘いな。
公文書の偽造をすることで安倍を助けたんだよ。
安倍に恩を売ったってこと。

0690名無しさん@1周年2020/04/15(水) 00:27:43.45ID:8t4g/1vv0
「国民が3万とか5万でいいといったのでそうします」
と言う為の前フリランサーズw
>>8
>>86

0691名無しさん@1周年2020/04/15(水) 00:35:51.93ID:j3YSLbIk0
麻生は自分には甘いが他人には厳しい典型的な老害だから

0692名無しさん@1周年2020/04/15(水) 00:37:08.16ID:vPEWV4eZ0
給付が先か、五輪開幕が先か

さぁどっち

0693名無しさん@1周年2020/04/15(水) 00:41:12.05ID:kGJnIm5k0
別に首相の権限で「やめろ」と言えば済むだけのこと
余計な制度付け足すの止めさせる権限も能力もあるんだから
余計な条件が付いたのはワザと付けさせるままにしたせい

0694名無しさん@1周年2020/04/15(水) 00:42:25.62ID:NxQGIHjg0
オリンピック延期で金いるから配るわけない

0695名無しさん@1周年2020/04/15(水) 00:47:49.08ID:wNGyR9il0
余計なことしまくるから時間がかかるんだよ

0696名無しさん@1周年2020/04/15(水) 01:33:15.71ID:5ea7iSv10
モリカケの時みたいにまた財務省のせいにして財務官僚を自殺処理してスケープゴートにするのか?

0697名無しさん@1周年2020/04/15(水) 01:44:45.35ID:3XQ31jpnO
やっぱり財務省には、国税という番犬がいて、政治家のお金動向をしっかり把握していて、財務省に害を及ぼしそうなら番犬を政治家に放つという技がある。

当然テレビ局・新聞社のお金の動向も把握してるから、財務省のいいように報道させられるし実際に行ってきた。

一例としては、前の自民党政権を潰して、民主党政権を誕生させるために、マスコミに偏向報道させたのは有名な話。
しかし、財務省の傀儡政権としようとした民主党政権があまりにもポンコツだったから、ポシャってしまったが。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています