【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?★17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★2020/04/13(月) 12:00:01.00ID:semdG16u9
 政府は10日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で収入が減った世帯を対象にした30万円の現金給付の基準を示した。分かりやすさを目指した内容となったが、実際の給付に当たってはまだ検討が必要な事項も多い。給付対象者や申請方法などをQ&A方式でまとめた。

  Q 給付の対象は
  A 新型コロナの影響で収入が減り、生活に困っていると考えられる世帯だ。具体的には、今年2〜6月の税引き前の月収が国の基準以下になった世帯と、月収が半分以上減って国の基準の2倍以下になった世帯が対象となる。

  Q 基準とは
  A 単身や扶養する親族のいない世帯だと月収10万円以下で、扶養する親族がいる場合は、親族の人数に応じて1人当たり5万円を加算した月収が基準となる。当初は住民税非課税世帯の水準を使う予定だったが、市区町村によって異なり分かりにくいことから、全国一律の基準にした。

  Q もともと基準より収入が少ない場合は
  A 新型コロナで収入が減っていれば対象となる。ただし、生活保護受給者や年金のみで生活する高齢者などは、受給額が変わらないので対象外となる。

  Q 収入の減少はどうやって判断するのか
  A 源泉徴収票などで前年と比較するが、フリーランスなど月によって変動が大きい世帯の比較方法は今後検討する。

  Q 共働きの世帯は
  A 住民票の世帯主の収入で判断する。ただ、世帯主よりも配偶者の方が収入が多い場合もあり、こうしたケースの取り扱いは今後検討する。

  Q 転職や定年退職などで収入が減った人は
  A 今回の対象はあくまでも新型コロナの影響で収入が減った世帯だ。ただ、収入が減った要因を新型コロナと特定するのは難しく、今後の検討課題だ。

  Q 個人事業主などは、収入は多くても必要経費で手元に残るお金は少ない
  A 今回の措置は収入で判断するため、実際に手にする所得が少なくても収入が国の基準以上だと対象にはならない。

  Q 申請方法は
  A 郵送やオンラインでの申請となる見通しで、申請書は市区町村の窓口で配布するほか、総務省などのホームページでダウンロードできるようにする。現金は本人名義の銀行口座に振り込まれる。

  Q 給付はいつごろか
  A 給付には補正予算が国会を通過し、各市区町村でも補正予算を組む必要がある。政府は5月中の給付を目指しているが、遅れる自治体が出てくる可能性もある。

2020.4.10 21:25 産経新聞
https://www.sankei.com/economy/news/200410/ecn2004100065-n1.html
https://www.sankei.com/economy/news/200410/ecn2004100065-n2.html

画像
https://www.sankei.com/images/news/200410/ecn2004100065-p1.jpg
https://www.sankei.com/images/news/200410/ecn2004100065-p2.jpg

★1:2020/04/11(土) 13:13:12.51
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586707592/

0952名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:35:45.94ID:2sSrOwiY0
役所に出向いて申請するならごったがえすだろーな
政治家はなに考えてんのかわからん

0953名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:35:47.16ID:CvZlytBv0
>>946
この人のレス読み返してみて。
めちゃ笑えるから。ただの煽り無職w

0954名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:35:54.98ID:X9bEziRe0
子供が2人いて月収25万以下の俺は30万ゲットですw

0955名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:35:58.33ID:zZ04XYdN0
>>945
意図的に情報削ってる?
いつの時点の無職だよ?

0956名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:36:01.94ID:8nF+NYSt0
>>945
収入の証明が自己申告って、、

0957名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:36:07.88ID:xQgXzqOX0
>>935
非課税世帯年金じいちゃんが30万支給に喜んで
早とちりで冷蔵庫買ったとツイートあったw

0958名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:36:11.01ID:n05GZDAH0
30万貰おうが貰うまいが貰ったって煽りまくれ
それだけで日本が内戦に向かう

0959名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:36:12.00ID:5Oj25FIW0
>>944
証明は必要ないぞ
収入あるかないかは役所が調べることだし

0960名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:36:20.13ID:wxjzujJi0
>>479
>厳しいことを言うと、非課税世帯が滅んだとして誰か困るのかな?
>国としては、むしろ助かるんだよね


与党(=国)が困るでしょ?
非課税世帯だって選挙権はあるんだし
大金持ちの1票も貧乏人の1票も同じ1票だし
今の自民党が与党としていられるのはここら辺の層からの支持がたくさんあるからで

0961名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:36:51.98ID:oWQty5d+0
「誰が、どうすればもらえるの?」じゃないんですよ。

要件を満たした人にとこに連絡が行くだけ。来ない人は関係ないんですよ。

0962名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:36:55.68ID:E7x00AgE0
言い合いは同レベルでしか起きないっていうしなぁ
金持ちで余裕ある人たちは貧困層には給付してやれよって思うだろw

0963名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:37:00.38ID:Y9j1XYr/0
>>950

やっぱすげえな無職のメンタリティって・・・
まず自分を憐れむか投げやりになる、そして責任を行政に転嫁する

自分は社会に何も貢献していないにも関わらずだ

0964名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:37:08.25ID:ayPOa4jZ0
20万が14万になった単身の俺を貰えるようにしろ

0965名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:37:22.92ID:w1XMyojo0
100万の方狙います。

0966名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:37:40.00ID:kDCOjApM0
地方自治体独自で給付制度設けている場合は重複して申請は可能なのか?

0967名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:37:46.12ID:UgGHu5bf0
>>941
だから何処にそんな事載ってるのか教えてくれや

0968名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:38:03.89ID:8nF+NYSt0
>>957
うちのおばあちゃん96歳、30万もらえるからお寿司とるし遊びにきなさいって電話くれた
都から出れないんだよ、ごめんねばあちゃん

0969名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:38:21.97ID:P0Thvd4E0
とにかく、100万以下で毎年生活してる人にとって、30万という金額はとてつもない
インパクトある臨時収入。 そりゃ必死になるだろな!!

0970名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:38:32.09ID:iHIGsngb0
>>947
コロナで0なのか?

0971名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:38:33.13ID:+NnFHYt60
>>810
非課税世帯はないが、非課税水準のほうは総務省のHPで使われてる。

0972名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:38:50.15ID:FXLNy6DY0
>>823
あいつ嘘つきだもん

0973名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:38:51.08ID:kDCOjApM0
小さい文字で世帯主じゃなくても申請可能みたいなぼかしたニュアンスだったが
どうなんだろうな

0974名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:38:57.59ID:zn7koSrt0
>>947
今のところそれでも出ないという意見はほぼないのでは

0975名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:39:10.98ID:wFlMfsUB0
自分の会社の自分への給料を減らして30万円ゲットは簡単だけど
売上減らして補助金ゲットが難しいな
経費を増やしても、基準は利益じゃなくて売り上げだからな

0976名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:39:13.06ID:5Oj25FIW0
>>479
滅ぶわけないだろwwwwww
非課税世帯一千万がみんなおとなしく自殺するかよwwwwww
一般人や上級国民が餌として狩られるだけwwwwwwww

0977名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:39:38.21ID:wxjzujJi0
>>969
月収4ヶ月分ぐらいあるね

0978名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:40:31.13ID:n05GZDAH0
30万貰えたって奴が増えたら貰えない奴らが嫉妬で怒り狂う
その怒りはくれなかった自民党へ向かう

これくらいは解るよね?

0979名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:40:39.97ID:Y9j1XYr/0
>>962
キミ、なんで消費税って制度ができたか知ってる?

日本は金持ちから税金取りすぎっていうクレームが出たから、
底辺からもっと取るような税制改革しようって生まれたもんなんすけどw

0980名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:40:57.82ID:E7x00AgE0
給付金貰えると思って孫に何か買ってあげると約束してしまった年金生活者もいるんだろうなぁ

0981名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:41:04.00ID:HhRHWOO80
>>970
そこは言ったもん勝ちだろ
どうやってコロナの影響じゃないと役所が判断できるんだって

まして緊急事態宣言されたとこの住人なのによ、影響が無いと言われたらキレるわ

0982名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:41:22.85ID:5Oj25FIW0
>>963
>何も貢献していない
というのはお前の思い込みだし
労働者が貢献しているというのもお前の妄想だ
単に労働は偉いと刷り込まれ洗脳されただけだろうwwwwww

0983名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:41:45.93ID:f5Hmojmm0
>>938
まじめに働いてるサラリーマンは対象にならんのに?

0984名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:41:59.25ID:qjDo8GD40
>>982
労働が義務扱いの日本だもの

0985名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:42:16.38ID:z0ZG11oF0
国が国民を助けると思うなよ
期待するだけ無駄

0986名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:43:01.87ID:/Kc6H8lV0
>>943
コロナ後の再雇用に言及しちゃったから、雇用保険は出ないかもね

0987名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:43:06.14ID:Zl6uHV1a0
>>960
多めに見積もった創価学会世帯数が250万
これは公明党の命の綱だからな

0988名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:43:14.69ID:n05GZDAH0
30万貰えたって奴が増えたら貰えない奴らが嫉妬で怒り狂う
その怒りはくれなかった自民党へ向かう

30万の話が長引けば長引くほど面白い事が起こる

0989名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:43:58.01ID:5Oj25FIW0
>>985
国民を助けない国は存在価値がないけどな
まあ日本は助けないだろう

0990名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:44:16.33ID:G2WqUZvu0
みんなここにいても解決しないのわかってるのに
誰かと話したくてここに来てるだろ

0991名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:44:17.70ID:HVbjr/4R0
20万が14万になった単身の俺を貰えるようにしろ
小難しい条件に合致すればおkw

0992ひぃぃ ★2020/04/13(月) 14:45:12.19ID:semdG16u9
次スレだお

【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?★18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586756684/

0993名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:45:25.62ID:dsYnkAJw0
米は給付開始したな

0994名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:45:31.26ID:kIfFZ5ce0
国が何をしてくれるかじゃない、国のために何が出来るかだ

0995名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:45:33.49ID:zZ04XYdN0
>>975
たまに自分会社の給料減らすってみるけど、ほんとに簡単なの?
ボーナスや手当ならわかるけど基本給みたいのまで手を出したら別の法律とかに引っかからない
のかとか、減給しておいて会社は利益減ってないとか労働者側からの規制とかないのか
ちょっと疑問というか好奇心レベルの話なんだが。

0996名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:45:43.30ID:r02t/xVT0
>>937
39万稼いだってこと?

0997名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:45:48.86ID:c+7kix//0
>>945
そんなにザルなの?

0998名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:45:48.95ID:w7BSiunz0
味噌はまだですか?

0999名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:46:09.77ID:n05GZDAH0
30万貰えたって奴が増えたら貰えない奴らが嫉妬で怒り狂う
その怒りはくれなかった自民党へ向かう

自民党を潰せないなら内戦しかない

1000名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:46:20.97ID:kIfFZ5ce0
USA! USA!USA!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。