【東京】都内、マスク姿で「休めない」 出勤7割減要求、初の平日 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★2020/04/13(月) 12:45:14.27ID:O3I+6AVE9
新型コロナウイルス特措法に基づく7都府県への緊急事態宣言後も出勤者の減少が不十分として、安倍晋三首相が対象自治体の全事業者に「最低7割減」を求めてから、初の平日となる13日を迎えた。東京都内の駅前やオフィス街では「休めない」「テレワークは難しい」とマスク姿で会社に急ぐ人々の姿が見られた。

 普段は多くのビジネスマンが行き交うJR新橋駅前も人は少なめ。雨が降っていることもあり、多くの人が足早に通り過ぎた。医療関係者の男性(69)は歩調を緩めることなく「7割削減は知っているが休めない」と話し、職場に向かった。

2020/4/13 11:28 (JST)4/13 11:33 (JST)updated
https://this.kiji.is/622255761740612705?c=39546741839462401
https://nordot-res.cloudinary.com/c_fill,w_800,h_400,g_faces,f_auto,q_auto:eco/ch/images/622258541261915233/origin_1.jpg

★1 2020/04/13(月) 11:42:44.67
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586745764/

0940名無しさん@1周年2020/04/13(月) 21:03:43.91ID:zpwa2uRU0
補償もない
働かないといけない
なんなんだこの国

0941名無しさん@1周年2020/04/13(月) 21:14:14.34ID:XHZWL0eL0
補償無いから働かないと生活出来ないのに外出るな働くなって

0942名無しさん@1周年2020/04/13(月) 21:55:12.72ID:ls6tZvWa0
>>941
ずっとじゃなく1ヶ月くらい我慢できないの?
そういう人って休日も出歩いてそう。

0943名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:05:55.08ID:bqSIAfr10
医療現場で集団感染が一気に増えてきてる

これは大変なことだぞ

今後のコロナ患者についても深刻だが

その他の病気の人にとっても大変な深刻問題だ

このウイルスは、まるで頭脳があるがごとく巧妙だ
感染しても軽い人が多いから良い。ではない

それはウイルスが死滅することなく
色々な人体で生き続け繁殖し続けることだ

0944名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:07:07.43ID:r5oaRYF10
なんで一ヶ月と言い切れんだ
どんだけ長引くか分かんねーだろこの調子じゃ
こんだけ経済にダメージ負ったら後で見たこともないような凄まじい大不況が待ってるだろうに
今休んで貯金を切り崩すなんてそれこそ自殺行為
消費税なん%になるんだろうな
20%くらいにすんじゃね?
中小企業もどれだけ生き残れるのか
コロナ収束したあと仕事あるのかな

0945名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:09:47.15ID:zRvgi0c60
>>943
いや、どう考えても、軽い人が多ければ問題無い。
確かにお前のバカさ加減より、
謙虚でウイルスなら、共存可能なウイルスの方が賢い。
けっこうな事だろ。何がいかんのだ?

0946名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:11:36.82ID:zRvgi0c60
犠牲者の大半は老害だけなんだから、
このウイルスとは共存可能。
年寄が病気で死ぬのは普通の事。

0947名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:11:56.15ID:vXX/McvV0
>>943
感染したら即死みたいな強烈なウイルスの方が逆に感染拡大はしないんだよね。ウイルスも人と一緒に死に絶えてしまうから。

0948名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:16:29.83ID:M9PwBcl20
>>945
おつむが軽くて幸せな奴だなwww

0949名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:17:02.89ID:nL47BW250
>>736
俺も同意
散々事故責任を振りかざしておいて都合良すぎるにも程があるからな

0950名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:19:56.98ID:GMHGYKvD0
権力者がどんどん感染すりゃいい。クソッタレ

0951名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:20:24.73ID:xrtM06YP0
もう日本壊滅も秒読み段階なのに、まだ通勤させてるよ

0952名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:20:40.29ID:hcUX0fh/0
>>949
生きるか死ぬかなら生きたいよな、俺もそう思う

0953名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:22:10.08ID:YTw5wvVq0
もう土日なんてあってないようなものなんだから
土日に仕事してその分平日休めば?
ピーク値が下がるだけでも違うだろ

やってる所はもうやってるだろうけど
とりあえず、公僕が率先してやった方がいい

0954名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:24:46.53ID:EG1s44pR0
>>943
まあ確かに、このままなら医療崩壊・経済崩壊それはイコールで、ほぼ人類滅亡だから大変なことだね。
でもワクチンと特効薬が開発されれば、ただの風邪になる。兎にも角にもクスリの開発がいつになるのかがカギだね。

0955名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:25:19.83ID:ls6tZvWa0
GW前倒しってことにしとけばいいんじゃないの?
まぁ今年はゴールデンどころかブラックウィークだけど・・・
自主休業してる店なんかはもうGWに入った感じだぞ。

0956名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:31:08.55ID:WD4WFADF0
残業続きでくっそ忙しいんだが
今日は割と早かった
いつもなら今から帰る時刻だ

0957名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:35:08.32ID:3kJ0m5PZ0
>>9
それ良いね
事務職や営業マン休めるし、特別休暇ダイヤにして電車も減らす。
医療介護、警察消防、スーパーなど本当に必要な人だけ出勤。

0958名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:42:13.85ID:HwankT5g0
会社からいまだに何の指示もない
フル出勤
代休も取れないまま

0959名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:48:01.40ID:Uf9AD4a40
休めないじゃなくて自主的に休もうよ
会社に死ねって言われたら死ぬのか?
自分の人生だろ…悲しいなあ

0960名無しさん@1周年2020/04/13(月) 23:35:02.33ID:ls6tZvWa0
【速報】茨城の高校生有志「休校にしろ」登校拒否ストライキ→知事、全県立校を一転休校に 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586786080/

学生でさえ自ら行動起こしてるのに・・・
人任せな人間が多すぎるんだよ 今の日本

0961名無しさん@1周年2020/04/14(火) 00:27:52.14ID:Q6Yr2MKQ0
代わりなんていくらでもいるやつに限って出社

0962名無しさん@1周年2020/04/14(火) 00:28:48.15ID:13CSvKPU0
明日も電車通勤よ
俺はもう毎朝出勤時に「今日生きて帰れますように」と祈って家を出てるよ

0963名無しさん@1周年2020/04/14(火) 01:15:43.46ID:wPI7WBEB0
社長が出てこいっていうんだから仕方ない

0964名無しさん@1周年2020/04/14(火) 01:23:08.79ID:PCg0B3Tj0
>>963
じゃあ今すぐ死ねって言われて死ねるんですか?
それと同じことだよ。
あるスーパーでパートのおばさんが「私らをちゃんと守ってくれるんですか」と訴えたら
待遇が変わった例もある。何もせずに仕方ないで済ますのか、命より金を取るのか
1ヶ月くらいの金すら払えないんですか?とでも言ってやりゃいい。

0965名無しさん@1周年2020/04/14(火) 02:21:43.18ID:XZ9qOLvz0
>>1
ソースと文章が怪しい。
前半=出勤者が多い
後半=出勤者が少ない
これは世論誘導とかそういう類
デマ流すなよ

新型コロナウイルス特措法に基づく7都府県への緊急事態宣言後も出勤者の減少が不十分として、
安倍晋三首相が対象自治体の全事業者に「最低7割減」を求めてから、初の平日となる13日を迎えた。
東京都内の駅前やオフィス街では「休めない」「テレワークは難しい」とマスク姿で会社に急ぐ人々の姿が見られた。
(出勤者が多い?)

 普段は多くのビジネスマンが行き交うJR新橋駅前も人は少なめ。(後半=出勤者が少ない?)
雨が降っていることもあり、多くの人が足早に通り過ぎた。医療関係者の男性(69)は歩調を緩めることなく
「7割削減は知っているが休めない」と話し、職場に向かった。

0966名無しさん@1周年2020/04/14(火) 02:23:07.64ID:q6YRcdT/0
電車乗って髪染めた私服の若い男女をみると殺意わくよね
ディズニーやってないのになぜいるんだろう

0967名無しさん@1周年2020/04/14(火) 02:26:20.83ID:Th7mTKPf0
>>1
でも嬉しそうに支持してるなら世話無いよね。

支持してないならお気の毒千万だが。

0968名無しさん@1周年2020/04/14(火) 04:17:37.57ID:vXhYFeJO0
補償はしないが休んでください!
国からのお願いです!

0969名無しさん@1周年2020/04/14(火) 04:52:15.40ID:ckFdq71h0
日常感を保ちたいんだよ

不安だから

0970名無しさん@1周年2020/04/14(火) 05:40:13.07ID:5BSaRbxJ0
>>955
そう言えばその手を使えば良いよな、臨機応変にさ。

毎年、GWは会社全体で休んだって問題ない会社も多いんだから、法律変えて今年だけ前倒しにして、
さっさと8割減だかになるようにしてしまえば良いのに。

0971名無しさん@1周年2020/04/14(火) 06:05:02.90ID:s+VD8rz90
決算対応で出社

0972名無しさん@1周年2020/04/14(火) 06:06:40.04ID:YY8nOksV0
休まない会社は反日と同等。

0973名無しさん@1周年2020/04/14(火) 06:57:41.03ID:GFUmQ9SF0
>>619
誰かが言っていたがこの国の平和ボケを改善するには戦争するしかないと。アメリカ辺りのまともな国に再度統治して貰えればアホな政権も無くなるしリセットされるんだと。

0974名無しさん@1周年2020/04/14(火) 07:31:30.51ID:kYyyIQ190
うちの会社は出勤抑制したいなら勝手に有休で休めば?だって。
@日本郵便

0975名無しさん@1周年2020/04/14(火) 07:35:59.48ID:9UTPgctf0
うちは管理者が発熱してるのに黙って1週間出勤してきててバレたところ。
なお、わいも咳が止まらなくなった模様。

0976名無しさん@1周年2020/04/14(火) 07:44:07.33ID:GALXCSs/0
年がら年中出張してるといつもと同じなだけ
むしろ内勤者がきつい

0977名無しさん@1周年2020/04/14(火) 07:55:45.48ID:zrja/Xpq0
感染しないと後悔しないみたいやな

0978名無しさん@1周年2020/04/14(火) 08:07:01.14ID:Y3C3/hm00
これじゃ
来年のオリンピックは無理だろうな

0979名無しさん@1周年2020/04/14(火) 08:10:28.04ID:1kuoP6G50
休めないし、「コロナになったらクビな」

そして政府はレモンの種が泣くまで、日本国民を絞ってるのに
自粛要請で自己責任だー、ってねw

0980名無しさん@1周年2020/04/14(火) 08:29:35.13ID:UaVA9xiJ0
うち流通業だから無理だな
会社止めたら何万もの店に商品届かなくなる
テレワーク推進もできてないし
粛々と働く。給料貰えるだけありがたい。

0981名無しさん@1周年2020/04/14(火) 09:24:13.48ID:PfGUAIj+0
>>979
> レモンの種が泣くまで

調べた、勉強になりましたw
まさにだな

0982名無しさん@1周年2020/04/14(火) 10:08:58.75ID:9hNhe1xf0
>>196
どーなった?

0983名無しさん@1周年2020/04/14(火) 11:38:44.79ID:1KN0UpdL0
>>978
無理だね。まず選手側がボイコットするだろうね

0984名無しさん@1周年2020/04/14(火) 11:41:37.20ID:pnHUHaTP0
>>9
カレンダー関係ない仕事は意外と多いな
とくに首都圏

0985名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:19:32.96ID:N1e026gq0
電車止めるの無理なら1日5本程度の運行くらいにしてくれないかね

もしくは各駅数名までの定員制に

0986名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:22:11.94ID:WyNlvqtT0
テレワークの出来ない底辺社畜を淘汰するウイルス

0987名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:44:33.55ID:kgCviLgt0
時差出勤とかできんものか

0988名無しさん@1周年2020/04/14(火) 12:46:01.40ID:ux+vlxlE0
人口呼吸装置抱えながらでも働けや
コロナは甘え

0989名無しさん@1周年2020/04/14(火) 13:05:27.49ID:LXpssBQA0
食品物流と医療関係除いて仕事停止にしろよ

0990名無しさん@1周年2020/04/14(火) 17:47:37.30ID:HXuPu9mB0
>>267
遊びのライブと物流、医療職は違う

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。