杰*【今日は御馳走】困窮世帯にカップ麺を! せめて子供だけにも食事を与えたい、という切実な声が全国から多く届いている、と市民団体

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001木星虫 ★ 2020/04/16(木) 23:46:47.53ID:rcXxsnY99
困窮世帯に食品の寄付呼びかけ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20200416/3080003639.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの感染拡大で景気が悪化する中、生活困窮世帯などに食品を無償で提供している
岐阜県の市民団体には支援を求める声が相次ぎ、団体は食品を寄付してほしいと呼びかけています。

大垣市に拠点を置く市民団体「フードバンクぎふ」は、企業や市民から食品の寄付を受けて、
生活困窮世帯などに無償で提供する活動を続けています。
新型コロナウイルスの影響で、団体のもとには、仕事を失って収入がなくなった世帯や、
臨時休校に伴い給食が無くなったことで日々の食費のやりくりに苦しんでいる世帯などから
食品の提供を求める声が相次いでいて、16日もメンバーが、
カップ麺や缶詰などを段ボールいっぱいに詰めて発送する準備を進めていました。

団体では、新型コロナウイルスの影響が収束する見通しが無い中で、食事にも困る世帯は増え続けるとみて、
企業や市民からのレトルト食品や缶詰など日持ちする食品の寄付を呼びかけています。

「フードバンクぎふ」の赤星守雄代表は「『せめて子どもだけにも食事を与えたい』という
切実な声が全国から多く届いている。支援を継続するため寄付をお願いしたい」と話していました。

食品を求める人や寄付を希望する人の問い合わせ先は、090ー3383ーωωωωです。

04/16 19:31

0230名無しさん@1周年2020/04/17(金) 07:59:15.56ID:ImgZotXp0
毎日自民を叩く材料が出てきて人生が楽しい

0231名無しさん@1周年2020/04/17(金) 08:01:09.03ID:3YHsEBAa0
日本のコンビニ業界やイオンなどのスーパーは

全国の貧しい子供たちに賞味期限の迫った弁当おにぎりサンドイッチ等を

配給してあげてほしい

切に願う

0232名無しさん@1周年2020/04/17(金) 08:02:33.79ID:53YPGzb+0
ペヤングや日清カップヌードルとか一個150円近くするものな
ご飯炊いて目玉焼き 納豆 キャベツの酢漬けとか食べた方が
健康的にも良さそうだ

0233名無しさん@1周年2020/04/17(金) 08:04:16.37ID:1T0+BkP50
ハコベでも摘んで浮かべろよ

0234名無しさん@1周年2020/04/17(金) 08:05:26.47ID:Wl+a2H8z0
ガリ水準に合わせると、
恐ろしいダイエットブームが起きて
世界の健康によくないから
この際、淘汰されてほしい

0235名無しさん@1周年2020/04/17(金) 08:06:40.37ID:91bknhha0
俺ホテルにこもってカップ麺の毎日だわ
食生活がやばい

0236名無しさん@1周年2020/04/17(金) 08:40:27.85ID:XwfsqODf0
カップ麺なんて
栄養状態のいい奴がおやつがわりに食うからうまく感じるんであって
カップ麺を配った連中が自分はいいことしましたみたいな自己満足にひたるだけの害悪にすぎん
困窮してる人間にとって栄養にならんし空腹も満たされんわ

0237名無しさん@1周年2020/04/17(金) 09:10:57.97ID:K7Ic+DBx0
どんな場面でも生き残る辛ラーメンの生命力!ゴキブリ並みニダ!!

0238名無しさん@1周年2020/04/17(金) 09:15:17.77ID:5fHqIfVo0
安い素麺とかうどんの乾麺を買って
めんつゆに玉ねぎと人参を入れても
まだカップ麺より安いよ

半額の豚肉や揚げ玉を冷凍しておいたのを
加えても予算オーバーしないかも

0239名無しさん@1周年2020/04/17(金) 09:21:39.94ID:qpRPWiNX0
貧困層が拡大してきた

0240名無しさん@1周年2020/04/17(金) 09:48:26.49ID:UmEDmVJq0
パンの耳しか食べられなかったドン底生活考えたら
カップ麺とかまさに贅沢品

0241名無しさん@1周年2020/04/17(金) 09:52:01.59ID:Qrtqp54C0
>>217
衝動で動くからだと思う

0242名無しさん@1周年2020/04/17(金) 09:54:10.44ID:iG5v7DDq0
どうせ時間あるんだから
食える草でも探しに行けばいいのに

0243名無しさん@1周年2020/04/17(金) 09:59:55.43ID:xmnFW1P60
4人家族なら
食費は月2万円あれば大丈夫だよ

0244名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:05:02.38ID:55UdfG6f0
今日は暑いから熱いもんはいらんわぁ〜

0245名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:09:38.26ID:yQsovln20
110キロから55キロまでダイエットしてから低体温なんで
この時期でもあったまる食いもんが欲しい

0246名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:12:17.02ID:fAWRgcjZ0
震災の時は避難所にて
一日握り飯一つで生き延びた
人間そう簡単には死なない

0247名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:12:33.73ID:nNvyVAuL0
小アジとイワシをアテに激安ストロングばっか飲んでる。サビキでアホほど釣れる

0248名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:14:08.86ID:fAWRgcjZ0
肝臓を大切に

0249名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:19:30.96ID:1Nvqb67w0
知人が食料品店やっててボランティアをちょっと手伝ったけど
この手の家は「隠して配達してほしい」って言う

0250名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:19:41.11ID:Dh82hO280
日本は平和だ

0251名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:20:05.73ID:Pa73e4Ur0
サバイバル
さいとうたかを

0252名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:20:59.71ID:1CPb1+Bk0
カネは貸さないけど
俺がおごってやるから

0253名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:21:24.59ID:5bVoZdOK0
両津勘吉

0254名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:21:33.13ID:wgIhY4OH0
おいおい 中年で高血圧になるんじゃね? 子供にそんなもんばかり食わせんなよ。

0255名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:22:04.92ID:p8ueXh430
>>203
日持ちがしないと送れない
現金を送るのが一番な気がするのだが…

0256名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:22:44.10ID:DYwiXYme0
水さえあれば
人間は一ヶ月は生きられる
辛抱・我慢

0257名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:22:53.72ID:RkITaaZi0
プロ市民だからあやしい

0258名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:25:19.26ID:N4ZpDULK0
カップ麺じゃ腹は膨れない
楽しようとするから貧困になる

0259名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:26:09.20ID:E/tAheDj0
貧乏でも小学生以下の子供がいれば
バイトでも1日5-8千円の手当がもらえるでしょう?

0260名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:29:39.30ID:u3zBUbMa0
カップ麺じゃ栄養偏るだろ
ないよりいいけど

0261名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:29:44.16ID:sOrjJP6D0
前にテレビで観たやつは商品の日付が短いものや形が悪いもの崩れたものを配布してたけど
ここは普通の商品を配ってるのか。一度送るだけでは終わらんのに

0262名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:37:34.90ID:y4y1TQcQ0
白米とふりかけだけあれば充分でしょ
たまごかけご飯でもいいと思うけど

0263名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:38:31.41ID:Emch2NNn0
作るの面倒くさいからカップ麺って言ってるだけだろ
モヤシ炒めとか割安献立いっぱいあるぞ

0264名無しさん@1周年2020/04/17(金) 10:41:54.68ID:AZ9/kC+W0
川の水飲め

0265名無しさん@1周年2020/04/17(金) 11:12:58.48ID:vuhVF+oR0
市民団体=貧困ビジネス=共産党系



終了!

0266名無しさん@1周年2020/04/17(金) 11:14:41.84ID:JiZImqiT0
料理ってある程度の知能が必要だからねえ
食費を安く、かつ栄養に気を付けて、味付けもワンパターンにならないように
食材も腐らせないように計画的に
それを毎日毎日。バカにはできませんよ。

0267名無しさん@1周年2020/04/17(金) 11:17:22.68ID:oOnjksdk0
片付けられない人と料理できない人は本当にできないからね
子供のときからやることを覚えさせておかないと、本当に何も出来ない親になっちゃう
お手伝いホント大事

0268名無しさん@1周年2020/04/17(金) 12:14:01.10ID:2TUc8Ekz0
>>1
まずはハロワ行って失業申請しろよ
会社都合だから即支給されんだろうが

0269名無しさん@1周年2020/04/17(金) 12:23:19.30ID:17FHVQyP0
>>265
ヤフーの記事一覧を見たら
どう考えても終わってるのは自民w

0270名無しさん@1周年2020/04/17(金) 12:54:05.89ID:ZaHSxdTR0
>>97
ソースは脳内か?

0271名無しさん@1周年2020/04/17(金) 12:57:53.05ID:ZaHSxdTR0
>>162
100円でか?w

0272名無しさん@1周年2020/04/17(金) 13:00:36.64ID:N41xaj2p0
どこかの施設に預けた方がいいと思います
飯食わせられない親は欠格です

0273名無しさん@1周年2020/04/17(金) 13:09:11.98ID:/EjsHp6RO
>>1
カップ麺は体に悪いんだけど


というか困窮の理由がまともなものならいいけど
親がパチンカスでネグレストだからっていうようなことだったら、どうしようもないな

0274名無しさん@1周年2020/04/17(金) 13:24:56.69ID:DvLIOVm10
>>267
元々脳みその欠損?で出来ないから、お手伝いさせてもダメだよ。
お手伝いしてこなかった人でも、独り暮らししたり結婚後に
少しずつ出来るようになるからね。
というか、大抵親も家事炊事が不得意でだらしない傾向があると思う。
チンするだけの飯、使い捨て容器フル活用、ゴミは数回に1回しか出さないとか。

0275名無しさん@1周年2020/04/17(金) 13:50:33.04ID:yfDI20OA0
>>272
合格ラインなんて日本の30%も満たないだろうな

0276名無しさん@1周年2020/04/17(金) 14:05:11.99ID:nYrP7tDW0
社会人と成長期の子供で、カップ麺を主食にすることに伴う影響は段違いだと思う

0277名無しさん@1周年2020/04/17(金) 14:06:07.48ID:nYrP7tDW0
何も食べないよりはましだろうけど

0278名無しさん@1周年2020/04/17(金) 14:08:46.77ID:UInmcS+R0
カップ麺より袋麺の方が安上がりだろ

0279名無しさん@1周年2020/04/17(金) 14:09:06.37ID:Vm31mjuF0
困窮者が子を成すなよ
将来ろくなのに育たないだろ

0280名無しさん@1周年2020/04/17(金) 15:34:42.46ID:6OeNXTzP0
激安店でカップめんが10円というのがあった
機会があれば寄付できる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています