【新型コロナ】「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すみれ ★2020/04/22(水) 08:46:43.99ID:guP1bbaX9
新型コロナウイルスに対する最新の遺伝分析が完了しました。

3月初旬に行われた研究では、コロナウイルスは既に3つの型に変異しており、爆発的な感染が起きているヨーロッパではウイルスの新型変異体(C型)が関与していることが示唆されました。

ですが今回、4月に入って行われた新しい分析によって、ウイルスはアメリカ上陸後も独自の変異を遂げていることが判明。また日本国内においては、これまで主流だった東アジア型以外にも、イタリアやイギリスでみられていたヨーロッパ型が入り込み、拡散しはじめていることが明らかになりました。

これは、東アジアからヨーロッパに拡散したウイルスが、ヨーロッパ人の観光客などに紛れて、日本にUターンしていることを意味します。

一方、中国をはじめとした初期に強い封鎖措置がとられた国では、ヨーロッパ型のウイルスの「Uターン現象」はまだ検出されていません。

日本におけるヨーロッパ型の増加は、私たちの生活にどう影響を与えるのでしょうか?

同じ国のなかでも複数のウイルス型が存在する

各国で17の型がいつ出現してどれくらいの割合を占めるかの詳細を示している
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/20c037eff09fb630fe365953c026ee7e.jpg

今回の研究では、前回のウイルスの進化系統樹の作成を目的とした学問的な視点とは少し異なり、ウイルスの型を迅速に判断するため、特定部位の遺伝子変化を集中的に調べる方法がとられました。

その結果、本手法においてはコロナウイルスに17の型が存在することが明らかになりました。

上の画像では、各国で検出されたそれぞれの型の割合を示しています。

緑〜茶色系の色が東アジアでみられる型で、オレンジ〜赤が主にヨーロッパでみられる型です。

2月10日時点では中国の亜種型しか存在しなかったが、3月11日にオレンジ色のヨーロッパ型が国内で確認された
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/2d76f7590ea7c9871c520137f37ace63.png

日本ではこれまで中国の少数派閥から発した東アジア型が主流でしたが、3月11日以降はオレンジのヨーロッパ型の検出が増えてきました。

日本と同じヨーロッパ型の変異が確認された国は、イギリス・アイスランド・ベルギー・オランダ(ネーデルランド)・イタリア・ドイツ・ブラジル・カナダなどがあげられます。

これは東アジアからはじまった感染がヨーロッパを巡り、日本へUターンしてきたということでしょう。

初期において強い封鎖が行われていた中国などでは、このようなUターン現象はみられませんでした。

アメリカでも地域によってどの変異体が主流かが異なっている
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/F5.large_.jpg

またアメリカでは、アメリカで独自に進化した青色の変異体が優勢な地域(ワシントン・アイダホ)がある一方で、爆発的な感染が起きているニューヨークでは、日本とは異なる別のヨーロッパ型(黄色に近いオレンジ)が優勢になっています。

同じコロナウイルスでも、地域によってかなり変異体のばらつきがあることがわかります。

日本でも、東京都それ以外の地域で流行している変異体には違いがあるのかもしれません。

アメリカではそれまで主流だった東アジア型が駆逐され、アメリカ独自型とヨーロッパ型がメインになった
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/4f480c0b30cb4994e42f712b18ee2922.png

また興味深いことに、上にグラフのように、感染の主流型が交代する現象も確認できました。

アメリカでは初期は東アジア型が優勢でしたが、時間と共に東アジア型が駆逐され、アメリカ独自型とヨーロッパ型が支配的な地位を占めるようになりました。

通常、このような比率の変動は、隔離措置などによる人為的な影響(選択圧)、もしくはウイルスどうしで競争が行われ、強いものが弱いものを駆逐した場合にみられます。

もしアメリカ型(青)やニューヨークの主流であるヨーロッパ型(黄色に近いオレンジ)に他とは異なる強い感染力がある場合、特に強い警戒を要する型になるでしょう。

新型の出現速度は指数関数的に増加している

続きはソースで
https://nazology.net/archives/57448

★1:2020/04/21(火) 21:26:55.44
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587475814/

0505不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 00:28:38.23ID:4qS8xPJc0
>>501
う〜ん🤔
結局どれも強いんでないの?
「強」か「最強」かの違いくらいで

0506不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 00:33:37.71ID:4qS8xPJc0
>>504
例の石さんが言ってたと記憶してるが、
国際線で飛ぶときに被曝する微弱な放射線が
ウイルス変異の活性化を引き起こすのだと
だから日本に来た株よりヨーロッパ行った株の方が
変異はいるし、強毒化しやすい

本当かどうか知らんよ
一応つじつまは合ってるけど

0507不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 00:51:24.75ID:3FMCg8270
>>506
じゃーさ、コロナウィルスついたまま、病院でレントゲンやCT撮ったら
ウィルスは変化して強毒するんかい?

0508不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 00:55:23.30ID:8ExXuBKn0
春節で中国に戻った人が日本に戻ってきて、それで感染を増やしたんじゃないの?
>>1の日本への感染の広がりの図を見ると

0509不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 00:56:30.59ID:8jXy6u3o0
【速報】
神奈川県・愛知県・京都府で感染拡大する
#新型コロナウイルス、
重症者・死者が多い武漢・イタリアと同じ感染力が強い「L型CTC」と判明
#日曜スクープ #BS朝日
https://twitter.com/hakoconneman/status/1239198046996422656

これ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0510不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 01:02:17.94ID:xB152anx0
日本や中国の主要都市はver1、2と段階を踏んだので免疫が形成され軽傷で済んだ説。
恐らくコロナはいかのバージョンに分けられる。

コロナ ver1 中国初期型
昨年末から1月にかけて中国から流入。
普通の風邪とは異なるが比較的症状は軽くすぐに快復する。
気づかずに感染済みの人も多いと予想される。

コロナ ver2 中国進化型
武漢で流行したサブタイプ。1月中旬以降、春節の観光客とともに流入。
Ver1に比べて症状が重いが、高齢者以外はリスクは低い。

コロナ ver3 欧州進化型
ver2が欧州でさらに進化し強毒化したもの。
ヨーロッパやニューヨークはver1と2が広がって集団免疫が確立する前に
ver3が拡大したため被害が中国や日本より拡大した。

コロナ ver3.1 ニューヨーク型
ver3.1に近いがニューヨークでさらに強毒化したもの。

0511不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 02:58:51.13ID:tsNzA+L20
同種異株同士のウィルス内戦説か
なるほど、興味深い

0512不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 03:07:27.76ID:tsNzA+L20
変異の一つのモデルとして、

宿主の標的細胞一つに異株のウィルス各一つが
同時に宿主細胞に結合して細胞内へ侵入
2つの株のRNAが合成され、細胞を破壊して
出て行く、この出て行く段階で異株同士の
RNAがシャッフルされて

とりあえず可能性/不可能性は横に置いておいて
色々想像出来るな

0513不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 04:55:57.45ID:xuRYaMD90
>>462
どちらかといえば、観光で持ち帰ったアホ女子が多い気がする。

0514不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 05:48:08.98ID:uy8rAsZq0
>>467
信用できない国だって知っているんだから、それで対応しないとな。

0515不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:02:32.67ID:jkRoKbHW0
>>5
だよねぇー!

0516不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:09:07.28ID:/FaHXXZV0
コロナ48

0517不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:13:36.73ID:fvytIHPM0
島国日本は水際対策だけすれば防ぐの余裕やな


台湾のコロナ対策が爆速である理由「閣僚に素人がいない」 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/18070146/
2003年に重症急性呼吸器症候群(SARS)危機を経験した結果、
必要な法整備がすでに整えられていた

沖縄でスペイン帰りの10代女性が感染 成田空港で検査、陽性反応も無症状 /沖縄 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200323/rky/00m/040/001000c
女性らは20日に帰国し成田空港検疫所で検査を受け、
結果が出るまで空港で待機要請を受けていたが移動。
羽田空港を経由して那覇空港に到着し自家用車で帰宅した。

0518不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:29:54.18ID:IZEd4o7+0
感染力が強くて弱毒のウイルスが残ってくからな
なぜなら毒性高いと宿主が死んでそれ以上広がらないから

0519不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:32:11.54ID:1D1JrS5D0
日本のは欧州と違うタイプだから、被害少ないと言ってたやつらを晒せ

0520不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:14:26.88ID:1y5xTkH50
アベノザル入国管理

0521不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:16:28.65ID:zG1gHVsw0
一年後には5ちゃんで書き込むやつもいなくなってたりしてね

0522不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:49:18.35ID:NPG6lGTE0
>>509
精細度高い画像
https://pbs.twimg.com/media/ETuCEpRU0AEqLwS.jpg

もっと精細度が高いのがあったら教えてくれ

0523不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:50:41.67ID:OjxNwdr70
旧人類が絶滅しても何万年かすれば人型の生命体は自然発生する。

0524不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:56:03.94ID:NPG6lGTE0
>>510
ver.2とver.3はL型CTCの中でさらに分化したってわけだね

日本はBCGで肺が護られ、そこに初期S型が入ったから無症状または軽症で
集団免疫化が済んでいるのかもということだね

0525不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:57:58.84ID:NPG6lGTE0
>>466
いや、俺は中国のせいだと断じる

0526不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:59:10.54ID:Qe++R4c80
空気で感染するタイプのウィルスは強毒であってもそれほど淘汰されにくいはず。
なぜならその強毒性により宿主が死んでも、死ぬよりも前に呼吸やはげしい咳などで
大勢に感染を広げて勢力を拡大する手段があるから。
最終的には強毒であっても症状の現れない潜伏期間が長ければ、広められる機会が
多いことになる。

これを薬剤やワクチンによらずに自然な方法で防ぐには、感染を防ぐ社会的防御が
必要になる。

0527不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:59:25.32ID:uXGgH2G70
これジャップの自己責任主義の末路だろ

0528不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:59:40.75ID:vHb9i6kU0
イライザベスの息がかかったやつ

0529不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:00:44.71ID:yt9N3l1L0
だから留学生と旅行客殺せと言っただろ

0530不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:02:48.47ID:ez01NB9l0
これが拡散すれば日本でも数万規模で死ぬんだろうな

0531不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:03:27.51ID:IwVEqxyb0
中国型よりもヨーロッパ型の方が
凶悪らしい。

0532不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:03:41.60ID:/9Ikp8Qn0
>>519
その通りだったってこと?

0533不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:09:30.83ID:jXk68o2w0
遺伝子のパターンから、大まかにどの地域からやってきたコロナかは予測できるけど
欧州型が強毒かどうかはまだ状況証拠からそうなんじゃないかってだけで未確定だから注意

0534不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:09:47.57ID:zLJzt1480
>>470
単なる風邪なら一度ひいてみてよ、って思うわ

0535不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:13:20.66ID:woItoFDX0
武漢の研究所から漏れたのは、事故
欧州のは、人為的に撒かれた兵器

0536不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:19:58.37ID:IwVEqxyb0
>>535
かもしれないなあ。
中国潰し→世界統一政府樹立
が目的かな?

0537不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:41:18.32ID:idHy9J6b0
>>1
トンキン人にお前ら外に出んなよバイ菌共がって言うと顔真っ赤にして俺らだって外から持ち込まれたんだよ!って言い出すのほんと草

0538不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:49:30.60ID:xJ9oc/6A0
京都産廃大からだろ

0539不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:52:29.46ID:yt9N3l1L0
>>538
3月に海外卒業旅行行ったFランか?
こんなコロナ大学の学生は就職不可にしろ
テレビで見たがアホそうな女子大生がゲラゲラ人事のように喋ってたわ

0540不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:59:05.29ID:zLJzt1480
>>539
その頃は、日本政府も東京都もオリンピックやる気満々だったけどな。海外から聖火もってきたりして。

0541不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 11:26:25.46ID:4qS8xPJc0
>>507
するかもよ

0542不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 11:33:35.47ID:4qS8xPJc0
>>519
少なかった、ということ
この論文は三月半ばまでに採取されたサンプルを使って書かれてるので
今はもっとヨーロッパ型がはやってるかもね

0543不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 14:17:57.73ID:ilRHeNKk0
>>341
イタリアで増えていてもゆるゆるだったよね
今の感染者増大はなるべくしてなったという感じ

0544不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 16:40:46.65ID:WmyyTqQU0
>543
前例踏襲バカの東大卒官僚のせいだろ
金をケチったとかじゃない
想像力が無いんだよ

0545不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 16:41:49.64ID:DOKoTphr0
長崎死んだ

0546不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 16:55:51.67ID:oNHIpHPT0
やばいなー…
人類滅亡するかもしれん。

0547不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 17:24:12.86ID:aoAxSL010
2月3月に海外旅行行った奴はテロリスト

0548不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 18:17:33.39ID:BTB5HVmb0
>>1

湖北省縛りや浙江省縛りに固執した反省をせず、イタリアで感染爆発してるのに欧州からの入国を止めなかった

無能無策無責任の安倍自公のせいだろ、明らかに

0549不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 18:18:54.17ID:/dCl1Ssv0
はい

東京都のPCR陽性数/検査数と陽性率 2/23-4/18

2020/04/23
https://twitter.com/fxi9ttsrgrl5hnx/status/1253050531041480706?s=21

東京都のPCR陽性数/検査数と陽性率
2/23~29     8/304   2.63%
3/01~07     27/446   6.05%
3/15~21     49/303  16.17%
3/22~28   226/700  32.28%
3/29~04   527/1765 29.85%
4/05~11   1013/2264 44.74%
4/12~18   1074/1693 63.43%
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0550不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 19:25:53.99ID:W4tVj6U10
卒業旅行のアホどものせいだろ
ゆるすまじ

0551不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 19:35:41.59ID:Uz3O9P020
>>57
ソッコーで感染してアウアウしてそw

0552不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:09:22.29ID:y5b4DbEk0
ガイジンにヘコヘコする日本人気質が海外からの人を遮断を激しく躊躇させたのも大きな要因
だから未だに帰国者を叩いて憂さ晴らし
空港で強制的に止めるのが当たり前だろ

0553不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 00:47:20.89ID:N5KHsKc20
>>440
興味深い。
この番号は、440が名付けた番号?
そして数字に意味はある? (系統樹の根に近い方が小さい番号など)

0554不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 02:40:07.77ID:CtESBG8r0
なんかおかしいと思ったんだよ
日本のは四天王の中でも最弱だったのか

0555不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 04:26:32.53ID:E6DDaq840
>>549
その陽性率の増加はトリックがあってな…
民間の検査も始めたが、民間の検査は検査数には含まない。
しかし、陽性だった場合は繰り入れる。
つまり、分母は増えないのに分子は増える。
そりゃ陽性率あがるわ。

あと、いくつも100人規模クラスターが発生したから、当然、陽性率は上がる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています