「借金返せない」コロナで相談相次ぐ 多重債務者急増の懸念も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001中山富康 ★2020/04/22(水) 12:18:25.29ID:vKbKv0U79
新型コロナウイルスの影響で収入が大幅に減った人からは「借金やローンが返せない」という相談が相次いでいます。
専門家は今後、多重債務者が急増するおそれがあると懸念しています。

東京都の社会福祉協議会などは、専用の窓口で借金がある人の相談にのったり、融資の紹介を行ったりしています。

訪れるのは派遣社員のほか、タクシーの運転手やイベント会社の社員、それに飲食店の従業員が多いということで
「雇い止めになり収入がゼロになった。月々返していた借金が返済できなくなる」などといった相談が相次いでいるということです。

相談にあたっている清原公美子さんは「これだけ多くの方が相談に訪れるのは初めてで、今後、多重債務者がさらに増えるおそれがある。
生活に全く余裕がなくなっていて、命に関わるような相談を受けることもあり、リーマン・ショックや東日本大震災の時よりも状況は厳しいと思う」と
話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012399761000.html

0211名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:37:27.08ID:UEFqKjs40
債務整理なり任意整理すればいいけども、その事務所がいまは機能していないからなw
いま債務整理を申し込んでも受任できる保証が無い
債権者自体も取立出来ない状態、取立する法務部が今は機能していないから

滞納する=滞納通知が来る
一ヵ月滞納する=債権異動の警告通知が来る
2ヵ月滞納する=債権異動の督促状が来る
督促状から一か月後=債権者の弁護士から提訴の連絡が来る
数日後に簡易裁判所から口頭弁論呼出状が来る
呼出状が発行された1ヵ月後が裁判所出頭日となる
この一カ月以内に代理弁論申立か反論申立書を裁判所へ提出しないとそのまま原告通りの意見が通る
裁判が始まっても最初は和解で済まされるのがほとんど
裁判所で和解した支払い方法で返済開始
和解から2ヵ月滞納すれば一括返済確定で返済出来なければ給与資産差し押さえ開始

こういう流れです

0212名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:37:39.72ID:9b9Xb6I30
なんか可哀想だけど、まだこんなの序の口でしょ?
まーだまだこれからだよ本番は。

0213名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:37:45.96ID:4YrsQwww0
>>205
やってるかな?

>>209
遺産相続の生前贈与が確か3,000万円まで引き上げられて、中心部や文教地区のプチ高めのマンションがバカ売れしてたけど、もう止まっちゃったようだね。

0214名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:37:47.05ID:4OJnutEC0
医学的根拠のない自粛要請はさっさと取り下げろよ。
これが政治家の仕事だろうが。

0215名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:38:44.16ID:QVhelg6B0
モラトリアム法案が復活することは間違いないよ

0216名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:39:38.56ID:jhacsfRY0
>>182
法テラス経由で弁護士に頼めば20万弱
これを月5000円程度で分割支払い
ネットで出てくる司法書士や弁護士はやめとけ
情弱狙いだから高く付く

0217名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:39:46.79ID:CLCzLvp70
>>192
>しなくていい自粛を続けている限り

それな!!
東京さえ封鎖すれば日本の自粛はかなり縮小できるのに
日本中が自粛の道連れ!!

私利私欲自己中日本を守る気一切なし!
日本破壊首都反日トンキン!

0218名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:40:06.80ID:lUfDlpaC0
片肺売って返せ

0219名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:40:58.58ID:UTOn3gba0
借金したことない。
車も家も現金払い。
労働者階級だから、これが当たり前だと思っている。
労働者階級の借金は身の丈に合ってないということ。
返せないなら報いを受けるのが当たり前。

0220名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:41:35.15ID:jhacsfRY0
>>211
いま訴訟提起しても裁判所が止まってるから第一回期日がいつになるかも分からん
請求する側にとってもきついわ

0221名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:42:38.53ID:WMMPHDy10
安倍政権も経済対策と言っては馬鹿みたいな内容だし
給付金も カイジの利根川のごとく支援するが時期は未定だと言ってるし頼りにならない。
こうなったら、みんなで破産すれば怖くない!

0222名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:42:46.10ID:4YrsQwww0
>>212
うん。まだみんながメシ食えてるし。本物の恐慌は本当にメシが食えないから。

>>216
共産党系だともっと安いはず

0223名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:44:31.52ID:E89fe0wf0
自己破産に生活保護申請は増えるだろう。お前らが月13万円の生活水準を落とせる覚悟はないだろうし

借金した人は自分の責任だよ。

0224名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:44:39.73ID:Fv6jhPxn0
これ一度全部デフォルトしてベーシックインカム制を導入せなアカンやろ。

0225名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:45:50.52ID:b2e9MBFJ0
費用面から言って生活保護入ってからの法テラスが一番いいんだけどな

0226名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:45:52.37ID:jhacsfRY0
>>222
共産系の知り合いいるなら特別安くやってくれるかもね
個人破産は通常30いただいてて、20弱は売上的に厳しい
それよりも安くってことになると普通の弁護士はなかなか受けられないと思う

0227名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:47:35.32ID:Aj9eNXuI0
>>1
安倍死

0228名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:48:46.59ID:b2e9MBFJ0
これから案件増えるにあたって果たして法テラスみたいな安いのを喜んでやる人がどれだけいるだろうか
通常、案件増えると報酬上がるしなあ

0229名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:53:19.33ID:CLCzLvp70
日本は、日本中を自粛の道連れにして、コロナ中すらも利権確保が優先な首都トンキン持ちだからな

もう日本は破滅するよ
宿主を殺していることにも気づかない池沼トンキン政府によってね

よくて平壌のような、東京だけハリボテ立派な都市になる
そもそも東京さえ良ければいい連中の望み通りだしな

0230名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:54:40.34ID:4YrsQwww0
>>226
最寄りの共産党市議の事務所に行けば相談に乗ってくれる。
恐らく県庁所在地にある共産党系弁護士事務所を紹介される。
面白いもんで、金のないヤクザの下っ端チンピラ、同じく街宣右翼職業右翼の下っ端などが相談に来てたりする。

0231名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:58:51.38ID:4YrsQwww0
金やその他の困り事は・・・共産党市議か公明党市議に相談するのが手っ取り早いし安い。

自民党、旧民主党系、維新などに泣きついても体良く追い出されるだけだからな。
試しに相談してみな。

0232名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:00:23.62ID:5uho3Pdy0
佐川でセールスドライバー募集中 働けよ

免許すら持ってないやつは 病院で必死にトイレ清掃して雇ってもらえ

0233名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:02:44.49ID:y6tVMbBG0
家や車の財産あるなら個人再生
財産なけりゃ自己破産

とりあえず弁護士事務所行ってこい。
日本は合法的に踏み倒せる権利がある国だ。

0234名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:02:48.95ID:tAhPxCTN0
借金は自業自得
助け合いで助けるべきなのは急に職を失っていきなり食べるのに困って放っておくとすぐに飢えて死んでしまうような人々
己の能力や先のことも考えずに金を借りた愚か者を税金で助ける必要はない
それは税金を金貸しにくれてやる行為に等しい

0235名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:03:26.98ID:VbuGrsJ90
俺高熱4日連続味覚障害出たけど区役所に分割の相談行ったよ

0236名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:05:42.11ID:McW1asWp0
>>123
コンビニ募集してるけど?

0237名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:06:41.41ID:C+oM1OBX0
資産家→銀行→大家→飲食店とかのお金の流れ。
借金や借家してるのは飲食店も大家も同じ

0238名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:06:46.52ID:4OJnutEC0
単なる風邪やインフルの一種を、何を勘違いしたか緊急事態宣言とかするから医療崩壊や経済崩壊を招くんだよ。
医者だって風邪を引くだろう。
そんなんでつるし上げて医療機関を閉鎖にしていたら、医者だって誰も相手にしたくないだろう。

0239名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:08:45.39ID:4/bXRtPY0
>>187
頑固だね

0240名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:08:59.83ID:eh/zuJHM0
古代イスラエルの律法のように

借金チャラにしてあげろよ非常時だよ

あと偉そうに言ってるNHK

緊急事態宣言下で受信料とるなよ

国民に非常時はNHKの情報が必要だからスクラブルしないとか言ってたよな?

だったらこういう時期は受信料を数年はタダにしろって

また光熱費の料金や最低限の品物など当面は政府が補償するべきだ

あと政治家や官僚は給料を半分にして困窮世帯に配れ

経団連に属する大企業の内部留保も多少削って貧しい人々に寄付しろ

時限立法で2年間は消費税をゼロのにしろ

それくらいやんないと日本は詰むぞ

0241名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:09:02.39ID:jH3Wmumn0
今までの安倍バブルと人手不足になにやっていたんだ
欲望のままその日ぐらしは破産だろw
リボとかね

0242名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:16:13.95ID:m1auFGF40
>>238
ごもっとも。
バカな奴隷国民がメディアに踊らされバカじゃないかと思う。

0243名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:27:01.96ID:4/bXRtPY0
>>213
5月6日過ぎならやってるよ

0244名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:44:07.95ID:FuE+UL9U0
>>1
介護職極めろ
仕事無くなる事はまずない

0245名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:48:47.97ID:IVvsi0Ev0
介護、旗振り警備員、運送、コンビニスーパー
仕事などいくらでもあるだろw

0246名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:49:08.83ID:7xO4bWtV0
日本は災害が多い国
災害のときのために何も考えていない連中はコロナでなくても早々に退場することになるから、自業自得

0247名無しさん@1周年2020/04/22(水) 15:43:12.68ID:Fhnj/R590
不労所得で生活したい

0248名無しさん@1周年2020/04/22(水) 16:14:31.34ID:qzKXL55c0
>>247
俺、鍋とか売って年収2000万
平日にクルージングとか最高だよ
話だけでも聞かないか?

0249名無しさん@1周年2020/04/22(水) 16:25:38.75ID:mvGeHBjh0
ウチしかり、世の中の嫁は旦那が死ねば生活が楽になるのにって思ってるだろうな

0250名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:12:01.74ID:lmHSzA9j0
現時点で多重債務なのはコロナとは関係ないやろ 貸すやつは居ないからなw
いくら焦っても一年や二年で景気が良くなる事はないから ここであっさり線を引いて新規にやり直せばよい、、命まで取られることはないから安心して破産の手続きをしろ
今はコロナで焦っているから 申告はアッサリ認められるよ 

0251名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:22:23.17ID:QVhelg6B0
>>249
>ウチしかり、世の中の嫁は旦那が死ねば生活が楽になるのにって思ってるだろうな
生命保険、遺族年金で一生安泰になるからね
ガンとかで長期入院より早くぽっくり逝ってもらった方が、付き添いや介護も楽だし

0252名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:24:31.80ID:C5t02KDg0
まぁそのためのコロナだしな

0253名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:44:12.99ID:taalFbJv0
>>9
時効まで無視するしかないな

0254名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:38:53.13ID:Gl61DvTt0
コロナ関係ないだろ

0255名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:49:31.36ID:5uRY2/5Z0
一括返済出来る金を貯めてから借りればいい・・・!

0256名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:52:26.70ID:PA5W8dmJ0
利根川のセリフが頭の中で聞こえてきたw

0257不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 02:38:50.67ID:HBv5/G5d0
インフルエンサーとかホリエモンがコロナの前によく言ってた
お金は信用を数値化したもの
借金できるのも一種の才能
て言葉真に受けて借金してビジネスや投資始めたやつ結構いただろうな

0258不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 05:56:53.79ID:lDfSEnFj0
逆に今なら破産が簡単にできそう

0259不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:22:08.22ID:JqNb4dHn0
徳政令出さないといかん

0260不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:31:17.01ID:PnsRSfWZ0
遊びにも行けず仕事くっそ忙しいからお金だけ貯まるんやが
格差めっちゃ開いてるんと違うか?

0261不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 12:27:33.12ID:qU7VUCyM0
ここで札束バラまいてインフレ率1000%
借金1/10に圧縮で今や日本人の2/3を占める貧乏人の皆がハッピー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています