【コロナ】トランプ大絶賛の期待のコロナ治療薬「ヒドロキシクロロキン」 効果どころか死亡率がアップするおまけ付き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001妖精反応 ★2020/04/22(水) 18:20:35.65ID:5UqPHkQ09
新型コロナウィルスの治療薬の候補の1つとして期待されていた「ヒドロキシクロロキン」だが臨床試験の結果、効
果が現れるどころかむしろ死亡率が高まったという研究結果が出た。

このヒドロキシクロロキンはマラリア予防・治療薬であり、新型コロナウィルスにも効果があるのではないかと期待されてきた。

ドナルド・トランプ大統領は「神の贈り物」「ゲームチェンジャー」と呼んだりもしていた。

医療スタッフの間で一部の患者には、この薬物投与が、心臓や視力に悪影響を与えることができるという指摘が提起されたことがある。

米国サウスカロライナ州の臨床助教授などが導いた研究チームは21日(現地時間)医学論文事前公開サイト
メドアーカイブに掲載した論文を介して、このように主張した。
その結果、全体の患者のうち、通常の治療と一緒にヒドロキシクロロキンを投与した97人の死亡率は28%であった。
一方、ヒドロキシクロロキンを投与していない患者158人の死亡率は11%にとどまったという。ヒドロキシクロロキンを
投与することにより死亡率が2倍〜3倍になってしまうのだ。

ヒドロキシクロロキンが効果が無いと分かった今は、アビガンやイベルメクチンにアビガンに頼るしかないが、世界各国がワクチンを研究中である。

https://gogotsu.com/archives/56774
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/04/Hydroxy.jpg

関連記事
新型コロナウィルスを終息させるのは日本の医薬開発能力 イベルメクチンにアビガン
https://gogotsu.com/archives/56554

0374名無しさん@1周年2020/04/22(水) 22:22:19.07ID:+wGa9jSO0
おもろいよね
最初はハーバードかどっかの大学が試験管で試して
レムデシビルの次にコビット19に効いたとなって
中国でも治療の成果はあったっぽいとなってたのに
そっからイーロンマスクだトランプだラウルトだの
ちょいあれな面々がのっかっていって
けっきょくこのザマ

0375名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:12:35.95ID:+suIZAiI0
>>359
ペットの寄生虫の薬も山ほどあるしさ
韓国はアビガンを拒否したところだし、ペットの寄生虫の薬を
送ってやればいいかな

0376名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:39:29.57ID:hqLfuIS+0
>>339
>使用量多すぎるし、タダでさえQT延長させるアジスロマイシンも過剰量併用のバカプロトコル立ててる。

それ、ブラジルのやつだろ、この研究ではそもそも使用量、どこ見ても書いてない

0377名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:44:44.00ID:wsDn7iTh0
民主党員しか感染しないって話だし
このコロナ問題は色んな意味で一石二鳥だな

0378不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 00:56:48.48ID:a/MlerS20
なんでアムデシビルにしておかなかったんだろうか?

0379不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 00:57:01.12ID:a/MlerS20
レムデシビルだ

0380不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 01:11:44.47ID:bDXHC/2N0
俺はラムデシビルがいいなねえさま

0381不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 01:20:45.20ID:L7hKR48H0
>>376
たしかにどこを見ても投与量が書いてないな、まちまちだった可能性もあるけどそれだとデータとしての意味は薄い
たとえば別の論文だと(https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.04.16.20065920v1.full.pdf
初日800mgその後400mgの投与4日間で効果的な血中濃度は得られると予想しているが
当該論文の13ページを見るともっと高い濃度を効果的と考えているため高用量が副作用をもたらした可能性もある

0382不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 01:22:23.63ID:L7hKR48H0
あ、URLのペーストミスった
In Vitro Antiviral Activity and Projection of Optimized Dosing Design of
Hydroxychloroquine for the Treatment of Severe Acute Respiratory Syndrome
Coronavirus 2
というタイトルの論文をググってくれ

0383不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 01:54:50.11ID:yWQ8OwtJ0
しっかし 瘧とマラリアは完全に別物なのにマルコスや安倍政権みたいに
過去のプロパガンダをまさか安易に国が信じちゃってるってことはないよな
でも修正早かったのはさすがだわ
日本は認めずに今の推してる薬みたいにどこまでも突き進んで行くからね
でも同時に発生したり交配はすることがあるんだよな

0384不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 01:57:38.00ID:fiURxd7v0
なんでマラリアの薬が効くと思ったんか?

0385不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 02:02:40.64ID:DoFNqzUX0
どういう理屈で効くんだ?

アビガンは人間の細胞の代わりにコロナウイルスと結びついて
ウイルス増やさないって効果らしいが
(だからウイルスが少ないときは効果大)

0386不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 02:15:07.13ID:L7hKR48H0
>>385
たしかなことは分からんがネットで得られる情報をもとに大雑把にまとめると
ウイルスが細胞に入る経路(エンドソーム)を通る過程でエンドソーム内PHの低下(酸性化)を利用するが
クロロキンはこのエンドソーム内のPHをいじることで抗ウイルス作用を発揮するということらしい
詳しいことは検索すると図付きの説明があるよ

0387不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 02:40:36.37ID:3rKUL4d20
>>377
いや調べてこいよ
とっくに共和党議員達も感染しとるわ

0388不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 03:14:43.83ID:7u/zezzO0
ゼレンコ博士のアプローチは、患者が入院する必要がないように、状況が悪化する前に
患者に治療を提供することです。 彼のアプローチは、コロナウイルス患者900人を99.99%
の率で治療するまでに効果的でした。 彼のアプローチは、人々が人工呼吸器を装着する
必要がないように治療を提供することです。 わずか12ドルの費用がかかる彼の外来治療
レジメンは次のとおりです。
1.ヒドロキシクロロキン200mgを1日2回、5日間
2.アジスロマイシン500mgを1日1回5日間
3.硫酸亜鉛220mgを1日1回5日間

 ヒドロキシクロロキンで細胞内に亜鉛を送り込んで亜鉛で増殖を阻害する

0389不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 03:19:43.77ID:kJjOb7qA0
ハハハ


トランプって科学関係まるでダメだな

0390不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 03:28:51.22ID:DT/zU21K0
フグ毒みてえな名前だな

0391不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 04:11:47.69ID:3+9gS5ll0
アメリカファーストとかイキってたのに防疫には無策で驚いたな

0392不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:43:49.25ID:9NOQUt6L0
>>18
石田にクロロキン投与して殺しとけか
同感だな

0393不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:32:43.15ID:g/ty62eY0
メタンフェタミンを投与したら元気になるんじゃないの?

0394不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:27:04.13ID:j9rzeCVi0
>>14
くそワロタ(笑)

だがアビガンもタミフルみたいにソフトな名前の方が使いやすいよな。怒りのアビガン!みたいなイメージしかない。

0395不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 09:42:58.37ID:rWlljVMU0
>>173
おかしいなと思ったけどやはり利権かな

クロロキンはかなり安価らしいからね
早期に使用したほうがもっとも効果があるらしい
https://ovninavi.com/covid19-hydroxychloroquine-douste-blasy/

0396不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 09:44:50.87ID:rWlljVMU0
>>285
SSRIもひどいよね

0397不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 09:45:34.34ID:BVmIQ9MZ0
ヒトモドキコリアキンに空見した

0398不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 09:55:20.33ID:rWlljVMU0
>>178
製薬会社ってえぐいよね。
心療内科の薬とか特に

0399不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 10:00:53.56ID:L0jXLkR20
>>386
俺も読んだけどよくわからん
この仕様だと体内誤差にあんま対応出来ないんじゃないかな?
濃度調整が凄く難しそうだと思ったわ

0400不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 10:14:04.41ID:z5JLqo2L0
世界中で研究されてるのに
今だにアビガン一択て
世界のが優れてるんじゃなかったのかよ

0401不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 10:35:03.33ID:rWlljVMU0
>>243
トランプは嫌いだが、これは酷いね
だけどこれで逮捕されることはないんじゃないか
製薬会社は精神科で使われる薬でもっと酷いことをしているしね

0402不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 10:42:42.13ID:rWlljVMU0
>>369
「マルセイユのラウルト医師は、ヒドロキシクロロキンとアジスロマイシンを処方することでCovid-19の症状が緩和され感染率が大幅に下がることを証明した。」
ヒドロキシクロロキンとアジスロマイシン二錠で2ドル以下、一方、レムデシビル(Remdesivir):1錠1000ドルか。
安全性ではどちらがいいんだろう。

0403不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 10:46:59.83ID:nw1Cg50k0
アビガンを使うとインフルエンザや旧型コロナなど多くの風邪に効いてしまう。
こんな万能薬が世に広まれば他の製薬メーカーが困るだろ。

0404不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 10:49:29.75ID:knL2W5HE0
アビガンとフサンを投与しても悪化して、人工呼吸器につないで
ヒドロキシクロロキンを投与してやっと治った70歳女性の例が
日本感染症学会の症例報告で昨日公開されてた

全員に飲ませるべき薬ではないが、効果のあるケースもある

0405不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 10:57:38.30ID:ag9vr87K0
>>395
感染症学会の症例報告ではアビガンなどの薬が効かなくて
クロロキン投与で改善した例が数件上がってる
この事態で利権とかマジでやめてほしい

0406不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 11:13:50.46ID:lan6IZbV0
>>381-382
クロロキンが効くのは生体内でヒドロキシクロロキンに代謝されるからかと思ってたけど、試験管
でも効くのか、効き悪いから試験管内で代謝されてるのかもしれんが

毒性も違うし、使うならヒドロキシクロロキンだわな

>初日800mgその後400mgの投与4日間で効果的な血中濃度は得られると予想しているが

HCQなら、もっとずっと多くていいんじゃないかな、リューマチだと、

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10025931
response during the 6-week double-blind portion of the study was 47.97%, 57.7%, and 63.6%
in the 400 mg/day, 800 mg/day, and 1,200 mg/day groups, respectively (P = 0.052).

だし

>>388
アジスロマイシンの併用は、やめたほうがいいって

抗マラリア薬の併用療法、米専門家パネルが実施控えるよう勧告
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-21/Q95MAIT0G1L601

心臓に(ヒドロキシ)クロロキンと同じ悪影響あるし、ただでさえややこしいヒドロキシクロロキンの
代謝にも影響するし、そりゃそうだ

>>395
動機はたぶん、反トランプ

0407不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 12:39:54.29ID:fV7sVdru0
テトロドトキシンみたいな名前だな
毒じゃないの

0408不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 12:42:18.68ID:4qS8xPJc0
こいつもう再選無理だろ?

0409不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 12:46:30.90ID:SRUkbpnS0
ゲームオーバー

0410雲黒斎2020/04/23(木) 13:11:01.78ID:HXalLpdq0
同じ駆虫薬ならイベルメクチンの方がはるかに安全みたいだからなあ。

0411不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 13:14:37.07ID:L7hKR48H0
>>406
HCQはCQより副作用弱いけどネットで見た著効例やトルコの治療プロトコルだと日に200〜400mgの投与量だね
Covid19についてこれ以上の投与でうまくいったという報告はあまりないようだ
このくらいの投与量だと抗ウイルス薬として効いてるのか免疫調整してるのかその両方なのかもよくわからない
各国医師の見解は「効果的な投与量のゾーンが狭そう」という点では概ね一致してるので治療薬としてはファビピラビルより使いにくそう
ただ安くて備蓄のあるクロロキンが有効かどうかはパンデミック対策の面からはレムデシビルよりも重要な気がするので興味を持っている

0412不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 13:15:05.18ID:BFAq0/SE0
こりゃまた殺人的治験だな。

0413不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 13:26:56.72ID:lan6IZbV0
>>411
>HCQはCQより副作用弱いけどネットで見た著効例やトルコの治療プロトコルだと日に200〜400mgの投与量だね

俺の張ったリンク先くらい見ろよ

>このくらいの投与量だと抗ウイルス薬として効いてるのか免疫調整してるのかその両方なのかもよくわからない

作用機序はどっちも同じと考えられてるぞ

>各国医師の見解は「効果的な投与量のゾーンが狭そう」という点では概ね一致してるので

そりゃCQだ、アホ

0414不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 13:34:24.07ID:L7hKR48H0
>>413
貼ってくれたリンク先は関節リューマチへの投与でCovid19への投与じゃない
Covid19における投与例のケースで高用量でうまくいってる例があったら教えてくれ
作用機序は正直まだよく分かってないはずだが詳しいならこれも頼む
ヒドロキシクロロキンでも効果的な投与量のゾーンは狭そうといのは今回の論文にも書いてあるよ
そのゾーンがあるか、あるとしたらどのくらいかを皆で探している状態

0415不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 13:41:58.64ID:BB1MKfnu0
黒人のデブがクロロキンで死ぬリスクが高いのは当たり前

0416不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 13:51:16.37ID:GCSCQNiC0
 しかし、今回分析対象となったのは、主に糖尿病や心臓病などの基礎疾患がある65歳以上の黒人男性だったため、この結果を一般化するのは難しい。

 真の答えを得るには、患者を二つのグループに分け、一方には評価しようとしている薬品を、もう一方には偽薬(プラセボ)を投与する無作為化対照臨床試験(RCT)を大規模に行うしかない。このような臨床試験はすでに米国、欧州、カナダ、英国で始まっている。(c)AFP
だとさ

0417不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 14:13:21.32ID:P80xtVEb0
専門家は口を揃えて投与に反対していたんだよな

0418不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 14:32:54.95ID:azoyeotD0
トランプ絶賛って海のリハクおすすめの策略とかそんなレベルだろ

0419不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 14:37:08.36ID:lan6IZbV0
>>414
>貼ってくれたリンク先は関節リューマチへの投与でCovid19への投与じゃない

重篤な副作用が起きなきゃそれでいいんだが?

>Covid19における投与例のケースで高用量でうまくいってる例があったら教えてくれ

CQとHCQの区別がすらつかない医者だらけの現状で、無茶言うなよwww

>作用機序は正直まだよく分かってないはずだが詳しいならこれも頼む

お前の説明であってんじゃない

>ヒドロキシクロロキンでも効果的な投与量のゾーンは狭そうといのは今回の論文にも書いてあるよ

そんなトンデモが根拠ってwwwwwwwwww

重篤な副作用が起きない限り、濃いほうがいいに決まってるじゃん

0420不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 14:44:07.20ID:UWhDm/vU0
トトロホルマリン?

0421不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 14:45:30.86ID:OM96c9+J0
トランプ\(^o^)/オワタ

0422不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 14:47:30.75ID:iYooaOer0
イベルメクチンは予防ぎみに使えそうだし、それらしい症状が出たら即座に処方して自宅療養、3日続いたら+アビガンとかで良いのでは?

0423不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 15:49:13.09ID:J0GzvM5u0
ゴリけんがプラニケル2錠飲んだってw
あと漢方も飲まされたってw
死んでないなとりあえず
インタビュー答えてる

0424不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 15:51:21.39ID:0Pnz4g0g0
反トランプをやりたいが為に病人を殺しまくる奴ら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています