西友、3000人緊急採用 一時金支給も―新型コロナ対策

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまけものくん ★2020/04/24(金) 21:33:06.91ID:XGDhB6R59
 大手スーパー西友は24日、新型コロナウイルス対策の一環として、パートやアルバイトを中心に約3000人の緊急採用を始めたと発表した。全従業員を対象に最大1万5000円の特別一時金も支給する。

 新型コロナの感染が拡大する中、営業継続を求められているスーパーは、現場の負担が強まっている。
こうした状況を踏まえ、店舗や物流センターなどの従業員約3万3500人に5月中旬にも一時金を支払う。総額は3億5000万円。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042401076

0061不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 05:58:25.55ID:cej3zj6r0
うちの近くにも西友あるけど、深夜早朝なら余裕だな。

0062不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 05:59:24.10ID:GVb0bFoF0
外食減って客増えてるんだろな

0063不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 06:34:51.42ID:k4TBXy0H0
>>57
その運送なら人手不足で仕事あるってコロナ以前ならいざ知らず
今運送も一部の業種以外暇だから
それも配送コースが増えるわけじゃないから今やってる人間が忙しいだけで

0064不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:13:14.79ID:pdaLmigl0
西友は24時間営業を維持してくれてるから感謝している。
夜中行けば買い物客少ないから大変助かってます。

0065不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 09:20:29.52ID:9nbz6/TO0
>>34
西友は履歴書不要
チャンスやで

0066不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 10:24:47.87ID:RzRhNc7f0
西友にはマジに感謝
うちの地元の最後の砦や

0067不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 10:26:20.51ID:RzRhNc7f0
>>55
保健所の許可を得て消毒確認後すぐに営業再開で助かるよ。

0068不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 12:35:34.36ID:kz0lGDDg0
>>1
休んでる西武百貨店から借りてくりゃ良いじゃん

0069不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 12:36:48.62ID:MdyEXIJ90
裏とか品出しは良いけど レジは...

0070不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 12:47:17.72ID:9nbz6/TO0
>>69
西友はそのあたりの垣根が無い
品出しも後方もレジに出されるよ

0071不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 13:30:06.28ID:9xb1XI1L0
でも劇団員はプライド高いから働きたくないんだろ

0072不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 14:19:35.74ID:3eHn/okY0
テレワークできない職種は負け組

0073不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 15:31:41.63ID:KU2Ur7v30
西友は順調にコロナ感染従業員を輩出しとるからな(^^)v

2020年04月17日 新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について/東大和店(東京都)

2020年04月03日 【更新】新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について/大和町店(宮城県)

2020年04月02日 【更新】新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について/ 高野台店(東京都)

0074不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 16:18:18.91ID:K5CcCZ4gO
今スーパーはとんでもなく儲かってそうだよな

0075不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 16:35:12.93ID:VcFZkmy40
支援みたいに書いてるけど
これ辞めてる奴が結構いるって事でしょ
コロナの中で接客したくないからと
スーパーのバイトなんて時給も下層やし

0076不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 17:13:53.49ID:iRRUvmEZ0
トイレ掃除までやらされるよ

0077不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 17:14:34.44ID:uP6pOErq0
これはありがたいレジ半分ぐらい閉まってるしどんどん募集しろ

0078不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 17:24:49.35ID:Yo8n9U9S0
ガタッ 来たか!

0079不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 17:48:40.90ID:Ec0HFA/W0
SEIYU! SEIYU!

0080不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 19:31:24.19ID:tpf07gUq0
夜中に店行くとじいちゃんたちが品出ししてるな。

0081不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 20:03:09.69ID:iRRUvmEZ0
トイレにわんさかコロナ菌

0082不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 20:05:31.99ID:ThW/9jHQ0
>>34
コピペ

0083不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 20:26:52.97ID:RDbVakpE0
売れてない芸能人を雇ってやってくれ、補償補償うるさいから

0084不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 20:28:52.21ID:L3ynoSmC0
>>34
そりゃこんな時は教える余裕ない。
職歴がないってことは新卒と全く同じように教えないといけないのに
もう覚えが悪くて、しかもどうしても反抗的だったり上から目線なんだよね。
言葉で言わなくても。

>>80
結構前から男性店員は増えた感じはあるね。
カートやカゴの回収とかは60過ぎのオジイサンが頑張ってることが多いし。

0085不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 20:31:50.12ID:IcCut2Wb0
西友は、売りに出して買い手がつきませんでした。
仕方なく、日本で頑張って行きますと言っていました。
株式再上場しますとも言っていました。
いつごろまでにするとかは、言いませんでした。
胡散臭い企業だと思います。

0086不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 21:21:09.57ID:oUP7C6Tz0
派遣会社の人間だけど、ここならこの時期でも営業電話しても良さそうかも。

0087不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 01:45:15.46ID:mWR0CO+X0
【米国報告 パンデミックで際立つ命の格差】(上)「スーパー店員の死亡が増えている」…報道の深層
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200413-OYTET50025/2/
>カリフォルニアのシンクタンクは、州内の基幹ビジネス従事者として最も多い
>「介護職」と「レジ係」の4人に1人がワーキングプアであり、
>彼らが公衆衛生危機の最前線に置かれていることを指摘しています。

>新型コロナ感染が拡大した状況では、自宅や別荘でテレワークができるホワイトカラーの人たちと、
>現場に出て働く労働者たちの間には、「感染リスクの格差」も大きそうです。

0088不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 03:30:26.16ID:krbwqxkO0
>>28
それだからか
従業員に待遇よくて優しいイメージがある

0089不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 03:31:28.32ID:krbwqxkO0
>>82
みんな優しいね

0090不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 03:33:21.16ID:CNn1ooVg0
転職したいが接客業は無理だなぁ、基礎疾患持ちだからコロナもらったら死ぬかしれん

0091不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 04:04:27.59ID:oY7WfqoX0
一時金て言ったって
は?な内訳よ。

0092不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 07:29:51.11ID:V1fxRIr90
スーパー頑張れ

同一労働同一賃金を妨害する連合、立憲、共産、国民民主は死ね。

0093不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 07:44:37.03ID:tJud1Ezq0
>>2
死ねやゴミ

0094不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 07:46:55.28ID:OAXhtM+I0
>>4
残念ながら集まらないよ

0095不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 07:49:50.23ID:fRWjE0KJ0
コロナ危機でダメになる業種も良い業種もあるだろ?
良い業種をやれば良いだけ。
他にも金相場とかテレワーク特需と任天堂スイッチやoisix、それこそマスクや消毒液、病院とか忙しくて仕方ないだろ。

倒産しそうなら違うことやれよ。
補償なんてする事ないわ。

0096不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 08:03:42.94ID:ZtWPzpYvO
1万5000で3億5000で済むなら10万払えるだろ

0097不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 12:38:55.97ID:+U+NgG4g0
仕事で赤羽本社で打合せしたことあるけど、ヤバいと思ってこちらから取引止めた

0098不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 17:32:50.86ID:peUJqcMb0
夜に行ったらバカみたいな人数で消毒してたよ

0099不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 17:33:40.43ID:36spJR4V0
蚕じゃないの?

0100不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 17:46:37.87ID:igRO9f3X0
うちは全く人を増やさずに押し寄せる客を捌けと言ってくるよ
2人体制のお店で2000人も捌けると思ってるらしいよ
経営者は簡単な足し算もできないがいじらしい

0101不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 18:56:25.47ID:VSnyLVLp0
あぁ、西友ね。
この会社は、米国のウオールマートが買って経営してきました。
経営がうまくいかないので、どこか買ってくれませんかと動きましたがうまくいきません
でした。その後、株式再上場して日本で頑張ると言いましたが時期は言いませんでした。
つまり、一刻も早く日本から撤退したくてもできないという状態です。
まさか社員に対して、売って撤退したいがどこも買ってくれないので仕方なく日本でしばらく
やっていきます。とは、口が裂けても言えません。

0102不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 19:00:18.96ID:EuDz9A5x0
>>865
西友のあのテーマソングどっかに落ちてないかな
やけに耳に残るんだ

0103不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 19:03:27.68ID:gmsKXKpb0
三越は東京都民の行く所だ!埼玉県民は星友へ行け!

0104不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 19:05:58.70ID:S6/Ziwf+0
>>2
ドプスは接客業に向かないwww

笑www

0105不要不急の名無しさん2020/04/26(日) 21:06:05.31ID:HFoBOXYQ0
なんか補償補償言ってるやついるけどこういう時こそこういうバイトしろよ

0106不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 08:43:19.18ID:zopOlDIy0
西友
それは君が見た光
僕が見た希望

0107不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 09:34:05.35ID:Adq14KD80
赤札

0108不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 09:36:13.28ID:53mKLbun0
>>1
使い捨ての弾が減ったのかな

0109不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 10:44:56.86ID:lxqf7bmHO
西友って儲かってないんか

0110不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 10:48:38.41ID:GRJhxr920
>>101
米企業の資本に入ってから、明らかにクソ化したよな
客を二の次して、生産性と無駄の排除しか考えて無い
他の日系スーパーとは違い、店頭で品不足や欠品が起きても、センターからの臨時便は絶対に出さない
まぁ、米国流と言えばそれまでだが

0111不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 10:51:31.65ID:XuMTwemp0
短期バイトならいいけどそれ以外でこんなとこ務め始めたら人生終わりやぞ
使い捨てとしてこき使われんのはもちろん陰湿な人間関係なんて当たり前、挙句の果てには給料遅延、突然の切り捨て その他もろもろ
こんな所でしか働けない奴らの吹き溜まりや、ほんっっとうにろくな奴おらん
底辺の仕事や 人間のゴミの仕事
3000人雇用ゆうて、忙しい時期切り抜けたあとのことなんて少し考えればわかるわな
やめとけ ゴミにやらせとけ
わいも辞めなきゃ鬱になってシんでたかも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています